静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧のみなさまこんにちは!
ウェディングプランナーの野沢佑夏(こりえ)がお届けいたします
本日もラピスアジュールにて素敵な新夫婦が誕生いたしました!
新郎 がくとさん
新婦 みなみさん
おふたりの賑やかで楽しい
ちょっとした飲み会がテーマの一日が始まります✨
結婚式の始まりはファーストミートです!
かしこまった一日は似合わない!と
扉から入場スタイルでご対面したファーストミート
目が合った瞬間笑顔が込み上げてきます!
おふたりらしいカジュアルで気取りすぎないファーストミートです
緊張もほぐれご家族とのご対面
ご家族の方と会い 会話が弾みます!
家族との時間を過ごし挙式もスタートします!
挙式ではおふたりらしい誓いの言葉を読み
指輪ではリングボーイが元気に指輪を運んでくれます✨
たくさんの拍手に包まれた中挙式も結びとなりました!
続いてはガーデンイベントです!
フラワーシャワーをしおふたりからのイベント
”がちゃがちゃトス”が始まります!
がちゃがちゃを取った方の中身を開けると…
おふたりからの愛情のこもったメッセージと共に中には
プレゼントの内容がユーモアに書かれています!
ゲストの方も大盛り上がりの演出でした!
披露宴も入場し歓談の時間を楽しんだ後は
ケーキ入刀のイベントです!
ケーキは新郎新婦こだわりの苺のタルトケーキ!
カスタード入りのクリームもこだわりです!
あっという間に披露宴も後半になりました!
お色直し入場ではテキーラを持ってジェットスモークの中から盛大にご入場です!
ゲストの方もおふたりもより一層盛り上がります✨
入場しワンモアチアーズで乾杯です🥂
たくさんの笑顔とお酒と涙に包まれた
おふたりらしい賑やかな一日が無事結びとなりました
改めまして がくとさん みなみさん
本日は誠におめでとうございます!
会場見学にお越しいただいた時から共通点が多く
お話がとっても弾んだことをよく覚えています
おふたりのこだわりや結婚式に対する想いを聞き
当日同じ景色を一緒に見ることができ嬉しく思います
これから先沢山の壁にぶつかることもあるかもしれませんが
おふたりらしく仲の良い家庭を築いていってくださいね!
改めましてがくとさん みなみさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりの担当プランナーになれてとても幸せです!
毎回毎回のお話がとっても楽しい時間でした!
がくとさん みなみさん
ずーっとずっとお幸せに♡♡♡
担当ウェディングプランナー野沢佑夏(こりえ)
12月になり、街を歩くとクリスマスムードが高まっているのを感じます。
今年のクリスマスイブ&クリスマスは、火・水曜日なので、
私達スタッフにとっては数年に1度のイベントが楽しめるお休みです!
なので、その前にラピスアジュールで「クリスマスディナー」を開催します♪
日程:12月23日(月)
受付:16時45分~
開始:17時
料金:大人 ¥12,000(ドリンク・税・サービス込)
お子様 ¥3,500(ドリンク・税・サービス込)
*対象:ブラスグループで挙式を挙げられた方*
お電話のみの受付とさせていただいております。
( Tel 054-282-2828 )
12月16日(月)19時まで受け付けております!
(予定組数が埋まり次第締め切りとなります)
お子様もご参加いただけますので、
ぜひ思い出の場所で一緒に素敵なクリスマスを過ごしませんか?
ご予約、お待ちしております。
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日はウェディングプランナーの野沢佑夏(こりえ)がお届けいたします!
寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
突然ですが先日西野カナのライブに行ってきました!!
結婚式にもよく使われている恋愛ソング♡♡♡
歌詞も素敵なものが多いですよね!
復活ライブということもありとーっても高い倍率の中から見事当選し
初のかなやんの生歌を聴くことができて ものすごく感動しました
個人的にライブ参戦自体初で感動が止まりませんでした
音楽は人を魅了させる力もありますし
音楽を聴くことで昔の記憶を思いだしたり
曲によっては人を思いだしたり…
結婚式の中座でも呼ぶお相手の好きな曲や
その方との思い出の曲を流すこともありますが
よりライブをとしてその素晴らしさを感じることが出来ました
是非皆様も結婚式の音楽
流行りの音楽をただ流すだけでも良いですが
せっかくなら思い入れのある曲を
思いだせるような瞬間に流すのはいかがでしょうか?
きっと結婚式の良さをより感じることが出来るかと思います✿
今日も最後までお読みいただき誠にありがとうございます!
担当ウェディングプランナー 野沢佑夏(こりえ)
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました。
新郎:しょうきさん
新婦:しおりさん
見れば見るほどの美男美女 そして何よりおしゃれなおふたり
結婚式の飾り付け作成から配置までパーフェクトに
そしておしゃれに仕上がりました!
結婚式が始まればゆったり時間を使いたくさん
お話や写真を撮る時間を取りました!
しょうきさんこだわりの「パターゴルフ対決」
「ラーメンビュッフェ」も大盛り上がりでした!!!
そんなおふたりの結婚式をお写真でご紹介します!
しょうきさん しおりさん
この度はご結婚誠におめでとうございます!!!
平日の昼間なのが信じられないくらいの方々が集まり
温かい結婚式になったかなと思います!
沢山準備を頑張ったしおりさんとお手伝いをしてくださった
しょうきさんのバランスがとても良いなぁと
お打ち合わせ時からずっと思ってました!!!
搬入の際に飾り付けをして
そのおしゃれさと用意してくださったこだわり
とても驚きました🫢
友人や会社関係の皆様もとても温かく
近年稀に見るイベントの盛り上がり具合でした!
打ち合わせの中でふたりの好きなことを
沢山詰めてくださって 一緒に考えている僕まで
結婚式当日が楽しみでした!
短い時間でしたが本当にありがとうございました!
ずっとずっとずぅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーーーっっっっっっとお幸せに!!!!!
おふたりのウェディングプランナー 川口 司
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは磯部がお届けします!
今年も残るところ1か月となりました
みなさん年末年始はどのように過ごす予定でしょうか?
私は社会人になり実家に帰省する機会も減ったため
年末年始は実家でのんびりご飯を食べて過ごしたいなと思っています!
実家に帰省すると普段食べられないものや地元ならではの特産物が出てきます
例えば私の地元の特産物といえばキウイやしらすなどがあります
皆様の地元の特産物はなんですか?
懐かしの味や地元ならではの特産品が出てくると
自然と昔を思い出し懐かしくなりますよね
ラピスアジュールでは積極的に静岡のものを使ったお料理を出していたり
実際に新郎新婦の地元の特産品を使ったお料理を出すこともできます
結婚式では様々な地方からゲストが来てくださることが多いです
そんな結婚式に自分の地元の特産品を食べてもらい
育った場所を知ってもらったり懐かしい気持ちになってもらったりするような
おもてなしも素敵なのではと思います
シェフとしっかりお打合せができるので
お気軽にご相談ください♪
本日も最後までご覧いただきありがとうございました
ラピスアジュール磯部
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
ウェディングプランナーの野沢佑夏(こりえ)がお届けいたします
本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!
新郎はるきさん
新婦れいなさん
今日も素敵な一日が始まります!
おふたりの結婚式の始まりはファーストミートです!
ファーストミートではれいなさんからはるきさんに
お手紙のサプライズ
素敵な想いのこもったお手紙に涙が溢れます
温かい空気の中挙式が始まります!
挙式の指輪を運んでくれたのは可愛いリングガールちゃんです✿
可愛らしい演出に皆様も可愛いの言葉が溢れます
挙式ではゲストの方も参加いただき世界に一つだけの結婚証明書
ウェディングシールの完成セレモニーを行いました!
ぬくもり溢れる証明書の披露です✨
サインをして誓いの言葉を継げました!
温かい空気の中挙式も無事結びとなりました!
あっという間に披露宴もスタートします!
披露宴では映像と共に賑やかにご入場です!
より一層盛り上がり歓談のお時間を過ごしました!
続いてのイベントはケーキ入刀です!
おふたりが考えたのはフルーツいっぱいのスクエアケーキです✨
そんなこだわりケーキにファーストバイトです!
せーの”あーん”
続いてはゲストの方にもサプライズでお呼びし
みんなでせーの”あーん!”
サプライズで呼ばれたゲストの方も素敵な笑顔です☺
お色直し入場ではドレス色当てクイズにちなんでペンライトと共に
おふたり手作りのうちわをもってご入場です!
ゲスト全員分のうちわが華やかに会場を彩ります✨
おふたりらしいゲストの方と過ごせる
ふんわりとしたライブ会場のような一日が無事結びとなりました!
改めましてはるきさんれいなさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりとの打合せは毎回楽しくて
可愛らしいものが大好きなれいなさんと
ユーモアたっぷりでひっぱってくださるはるきさん
おふたりと一緒に結婚式を創ることができ幸せに思います!
これから先たくさんの壁にぶつかることも
あるかもしれませんが
おふたりらしく賑やかで明るい家庭を築いていってくださいね!
またラピスアジュールでお会いできる日を
とっても楽しみにしています
改めまして はるきさん れいなさん
本日は誠におめでとうございます!
ずーっとずっとお幸せに♡♡♡
担当ウェディングプランナー野沢佑夏(こりえ)
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました。
新郎:しずまさん
新婦:すみかさん
愛犬:まるちゃん
とっっっっっっっっっっっっっても愛犬家なおふたり
目クリックリのマルちゃんの一緒に結婚式をします!
みんなにとにかく楽しんで欲しいと色々な要素を詰め込み
様々な角度からの楽しいを考えました!
こだわりの演出にヘアメイク ドレスに食事に飾り付け
全てにこだわったおふたりの結婚式です!!!
そんなおふたりの結婚式をお写真でご紹介します!
しずまさん すみかさん
この度はご結婚誠におめでとうございます!!!
始めてラピスアジュールでお会いした時から「美男美女だ」と
心の底から思ってました!
お打ち合わせを進めていく中で 色んな要素を妥協なく
こだわっていってくださいましたね!!!
ゲストの皆様も沢山楽しんでいたと思います!
(ロシアンルーレットは中々強烈だったようでしたが笑)
おふたりが一度喧嘩をしていたことがありましたね
どちらにもそれぞれの言い分と感じることがあって
そうなったのだなと思いました
お互いに妥協しない性格のおふたりだからこそ
たくさん言い合いをしてください!
喫煙所で泣きながら話し合いをした時も おふたりの結婚式が
いやいややるものになってしまい 幸せな気持ちじゃない
と感じてしまったら嫌だと思ってたくさんお話ししました
結婚式後におふたりにお会いして
やってよかったと言っていただいた時は本当にこちらまで
嬉しかったです!ありがとうございました!
しずまさんすみかさん まるちゃんと
ずっとずっとお幸せに!!!!!
おふたりのウェディングプランナー 川口 司
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
ウェディングプランナーの野沢佑夏(こりえ)がお届けいたします!
本日もラピスアジュールにて素敵な新夫婦が誕生いたしました!
新郎けんたろうさん
新婦あいりさん
結婚式に未知で 未知だからこそ沢山の引き出しを
お持ちの新郎けんたろうさんと
学生時代に結婚式のアルバイトをしていて
結婚式に憧れもある新婦あいりさん
おふたりの楽しい一日がスタートします!
結婚式の始まりはファーストミート
お会いした瞬間に笑みが溢れます!
おふたりらしいにこやかな始まりです✨
挙式ではお互いにサプライズで誓いの言葉を問いかけます
お互いにサプライズだからこその温かい相手を思いやる誓いの言葉
ゲストの方々と創ったウェディングドロップスの証明書
どれも素敵な誓いとなり挙式も結びとなりました!
披露宴のこだわりポイント一つ目はオープンキッチンです!
キッチンが開くと新郎けんたろうさんのフランベ演出です✨
続いておふたりのこだわりのウェディングケーキ
お家で飼っている猫ちゃんやハムスターがサッカーのマウンドに
気持ちよさそうに寝ています
結婚式では何かカタチに残したいと
おっしゃっていたおふたり
お色直し入場をしてゲストの方に
メッセージを書いていただいた植木鉢に植樹をします
これからもこの木のように
たくさんの出会いや思い出が
すくすくと育っていきますようにと願いを込めて…
おふたりらしい温かい一日が無事結びとなりました
改めましてけんたろうさんあいりさん
本日は誠におめでとうございます!
初めて会場見学にお越しいただいた日
たくさんの好きなことや感謝を伝えたい方を
教えてくださったこと
とても懐かしく感じます
おふたりとの打合せはオンラインから始まりましたね!
オンラインでの毎回のけんたろうさんのボケと
そのボケをにこにこと優しい笑顔で聞いてる優しいあいりさん
おふたりのバランスが心地よくて
私も打合せがとても楽しい時間でした!
打合せは結んでしまいましたが
おふたりの結婚生活はこれから始まります!
けんたろうさんとあいりさんらしい
笑顔溢れる幸せな家庭を築いていってくださいね!
おふたりの担当プランナーになれて幸せに思います✿
改めましてけんたろうさんあいりさん
本日は誠におめでとうございます!
ずーっとずっとお幸せに♡♡♡
担当ウェディングプランナー 野沢佑夏(こりえ)
ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様
本日もラピスアジュールにて幸せなご家族が誕生しました
新郎:なおきさん
新婦:ももこさん
ゲストの皆様を想い
おもてなしの気持ちを沢山届ける一日を紹介させてください*
おふたりの1日はファーストミートからスタート
お互いのお姿のお披露目を行いました
「今日は楽しもう!」の気持ちを込めて
ハグを交わし合い 素敵なお時間となりましたね
ご家族様とのお時間では感謝の気持ちも届けながら
晴れ姿のお披露目と 沢山の感謝の気持ちを届け合いました
ご両家の親御様もふたりの晴れ姿に温かい拍手で包み込みます
ももこさんの親御様からはサプライズでぬいぐるみのプレゼント
おふたりの晴れ姿を想像しご準備いただいたお気持ちもしっかりと受け止めていただき
喜び溢れるお時間となりました
挙式スタイルは教会式
お互い大切なご家族様にエスコートしていただきながらご入場
大切な皆様に見守られながら、夫婦としての誓いをたて
新しい第一歩を踏み出しました
パーティが始まると
おふたりからの明るいご挨拶と共に皆様との和やかなお時間は始まります
と、ここでオープンキッチンの中からコックコートを着たなおきさんがご登場!
フランベパフォーマンスを行っていただきました!
おふたりこだわりのお料理も楽しみながら
幸せなシーンの数々におふたりの表情も緩みます!
ゲストの皆様と 会話をする時間は勿論
写真を撮るお時間を過ごしつつ
お祝いのメッセージも沢山ふたりの元へ届きます!
おふたりこだわりのお時間はまだまだ続きます!
ウェディングケーキならぬ
フルーツポンチセレモニーがスタートします!
ゲストにも一緒にご参加いただきながら
カラフルなフルーツを注いで完成です!
皆様との共同作業にワクワクしながら
楽しいお時間となりました!
お色直し入場ではお衣装チェンジされたおふたりのお姿に
皆様大盛り上がりです!
その後もおふたりプレゼントのお楽しみイベントを行い
おもてなしのビュッフェタイムもスタート!
仲のいい友人やご家族からも
たくさんのお祝いの言葉をいただき
クライマックスへ…
笑って 泣いて おふたりらしさが詰まった結婚式はお開きとなりました
なおきさん ももこさん
この度は本当におめでとうございます!
大切な皆様に囲まれて
感謝の想いを届ける一日はいかがでしたか?
笑いあり 涙ありの温かい時間と
今日見た景色がおふたりにとっても宝物になれば嬉しいです!
これからもお互いを想う気持ちを大切に
ふたりで支え合いながら
あたたかい家庭を築いていってください!
おふたりの末永いお幸せを心から願っております!
大切な一日をラピスアジュールに任せていただきありがとございました!
ずっとずっとお幸せに!!
おふたりの担当
遠藤みほ
静岡市にある、結婚式場ラピスアジュールの桑原です。
11月もそろそろ終わりに近づき、今年の結婚式シーズンも少し落ち着く頃となりました。
今年の秋は思いがけない「再会」がありました!
個人的に1番ビックリしたのは、中学の同級生と成人式ぶり?に再会したことですが
(地元が近いと友人が列席することもあって、とっても嬉しいです♪)
「PJさんとの再会」がとっても嬉しかったです!
毎週末の結婚式を支えてくれているPJさん。
(ブラスグループでは、一緒に働くアルバイトのみんなをPJと呼んでいます)
みんながいなければ、結婚式は創れない!毎週本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
そんな仲間のことは、卒業してからもずっと覚えているし、陰ながら応援しています。
新郎として帰って来て、結婚式をしてくれた、さかな。
(もちろん、あだ名ですよ)
一緒に働いていた頃から、とっても優しくて
困ったことがあるとスッと助けに来てくれて、相手の負担にならないようにサラっと手伝ってくれた、さかなくん。
優しいさかなのお相手は、とーっても優しい方で、ラピスアジュールのみんなが満場一致でお似合い!と思う方。
結婚式当日はPJ仲間も列席してくれて、変わらない面白い余興を披露してくれて、
一緒に働いていた頃に戻ったような、でも、さかなくんの社会人としての成長も見られた、素敵な1日でした!
結婚が決まったご友人にラピスアジュールを勧めてくれて、
ゲストとして列席してくれた、れおん。
れおんと言えば、頼りになるトップ3のスーパーPJさん!
おっとりした感じで「あー大丈夫ですよ、やります」と
困った時ほど言ってくれるれおんに、とっても助けられていました。
菊池プランナーと舛屋シェフと4人で披露宴会場を眺めながら「懐かしいねぇ…」と思わず、当時を振り返ってしまいました。
せっかく列席したれおんには、厨房メンバーさんからデザートのプレゼントも!
ぜひ、またラピスアジュールに列席してね!!
いつでも待ってるよ!
こうして今でもラピスアジュールを好きでいてくれて、自分の大切な日を、大切な人を、
ラピスアジュールに任せよう!と思ってくれていることが何より嬉しいです。
長く働いてくれる子は、学生時代の4年間をラピスアジュールで一緒に過ごします。
初めは何もわからなくて、時には出勤が辛い時もあったでしょう。
でも、だんだんと仕事を覚え、余裕を持って結婚式を見られるようになり、ゲストの方をおもてなし出来るようになって
新郎新婦のおふたりと距離が近くなることもあり
「あ、結婚式って良いな」と思ってくれたからこそ、アルバイトを続けてくれたんだと思います。
新郎新婦をファンにすることは当たり前のことですが、
一緒に働くPJさん達をラピスアジュールのファンに、そして、結婚式好きにすることが、私達の使命でもあります!
卒業PJさんがラピスアジュールに帰って来てくれた時
「やっぱりラピスは良いところだな」
そう思ってもらえるように、これからも1組1組良い結婚式を創っていこう!と改めて思った、桑原でした。