静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました!
新郎 としひろさん
新婦 みのりさん
としひろさんは神戸出身 みのりさんは静岡出身
離れたところで暮らすご友人も多く
結婚式でみんなと集まることができるということを楽しみにしていたおふたり
お仕事がある中手作りもたくさんこだわり準備を進めてきました
そんなおふたりの結婚式のテーマは「Bouquet」
これはみのりさんが結婚式で使用したいと言っていた
MISAMOの「Bouquet」からお取りしました
そんなおふたりの1日はファーストミートから始まります
とても緊張しているご様子のとしひろさん
お互いの姿をみたおふたりには自然と笑顔が!!
その後はご家族の皆様とのご対面
育ててくださった大切な親御様に
バージンロードの意味をお伝えし対面をします
迎える挙式
挙式のスタイルは教会式
皆様の暖かい拍手をいただきながら
挙式をむかえます
挙式後は皆様と過ごす披露宴
披露宴ではご上司の方よりご挨拶をいただき
ご友人の方にもスピーチをいただきました
ケーキはフルーツいっぱいのスクエアケーキ
ハートをかたどり名前が書かれた世界に1つのオリジナルケーキです♪
おふたりで仲良く入刀しファーストバイトを行います!
新婦中座は大好きなお兄さまと♡
妹想いなお兄さまより祝福のお言葉をいただき
仲良く腕を組み中座します
新郎中座は幼馴染と♪
小学生の時からの付き合いで
YUIにはまるきっかけをくれた友人
YUIのsummersongに合わせ肩を組み中座します
そして迎えるパーティー後半
ドレスが何色なのか予想しペンライトをかまえています
バブルシャワーの中ガーデンから入場
正解のブルーのペンライトを振っている人全員にラウンドしながらお菓子を配ります
その後新婦友人プレゼンツ
テーブル対抗似顔絵対決を行います!
このイベントも大盛り上がり♪
たくさんのかわいい似顔絵が完成しおふたりにプレゼントされました!
そしておふたりプレゼンツデザートビュッフェで皆様と楽しい時間を過ごします
みのりさんのご友人からメッセージをいただき
クライマックスへ
大好きな家族にお手紙を読み
花束と写真たてをプレゼントします
そして迎える門出
会場見学の時から流したいと言っていた
MISAMOのBouquetで門出
ガーデンまで皆さまにかこまれながら歩み
ピンホイールで幕を閉じます
としひろさんみのりさん
改めましてご結婚おめでとうございます!
大好きな皆様と大好きなものに囲まれる1日
ひとりひとりそれぞれ違うけれど
寄り添いあって彩りあふれるまさに1つのBouquetような1日でした
これからも皆様とおふたりの幸せがずっと続きますように!!
おふたりの担当 磯部美空
ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様
本日もラピスアジュールにて幸せなご夫婦が誕生しました
新郎:遼さん
新婦:智世さん
おふたりらしい家族に囲まれたアットホームな1日が始まります
おふたりの始まりはファーストミートのお時間
おふたりとも緊張したご様子で始まりました
対面した時に緊張が少しほぐれたご様子・・・
緊張している雰囲気が一気に和みました
そして披露宴に進みます
披露宴での最初は人前式を披露宴会場で行います
家族とアットホームなお式を作っていきたいとお話ししていたおふたりが選んだのは挙式会場ではなく披露宴会場で行っていきます
ゲストの暖かい祝福に包まれながら挙式は無事結びとなりました
続けて披露宴のお時間になります
初めは遼さんからウェルカムスピーチを頂き
祝宴となります
おふたりも一緒に料理を料理を召し上がりながら暖かい空間に包まれます
そしてケーキのイベント🍰
ケーキイベントではおふたりとゲストが一緒に完成させていきます!
そして披露宴は後半のお色直し入場へ!
おふたりが選んでくださった曲と共にバズーカでご入場します!
そしてこの後は音楽をしていた新郎さん、音楽の先生である新婦さんとご家族とウェディングコンサートのお時間です
おふたりで演奏をするときもあれば・・・
ゲストと一緒に歌を歌ったり楽器を奏でたりで大盛り上がり!
その後はデザートビュッフェを楽しんでいただき結婚式は結びへと向かいます
おふたりより親御様に記念のお品をお渡しいただき
皆様からの暖かい祝福に包まれながら披露宴は無事結びとなります
遼さん 智世さん本当におめでとうございます!
ご家族との暖かいお式に私も心温まる1日となりました
夏祭りやイベントでおふたりにお会いできることを楽しみにお待ちしております!
ラピスアジュール 中西柊翔
おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–
静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は小田がお送りいたします
私事ですが、先日お休みを頂き実家のある、蒲郡市に帰省してまいりました!
就職を機に離れ離れになってしまった懐かしい友人、久しぶりに会う家族、久しぶりの大好きな街。
たくさんの人と再会し、昔話をしていると
プランナーを志そうと思ったこと
静岡へ行くことが決まった日のこと
またねと言った日のこと
たくさんの思い出が蘇り、またもっと頑張ろうと背中を押される数日を過ごすことが出来ました!
皆さんにも久しぶりに会いたいと思う方はいますか?
結婚式は、懐かしい大切な方と再会できる特別な場です。
皆さんもラピスアジュールでいい結婚式をし、大切な方と再会を
果たしませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
ラピスアジュール小田春菜
おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の村松が担当します。
気づけば8月も残り十日、カレンダーを見る度に時の速さに驚かされます。
みなさんは今年の夏、どんな夏らしいことをしましたか?
花火や海、BBQなど夏の定番イベントは盛りだくさんですね!
中でも私の夏の思い出はBBQです
学生時代にお世話になってきたバイト先の皆さんと集まってBBQをするという恒例行事です!
川で遊んだり、焼肉や焼きそば、焼きマシュマロやスイカ割りなど…
バーベーキューらしいことをしてきました!
是非、夏に結婚式をご検討中の皆様BBQビュッフェはいかがですか?
ガーデンを広々と使い、焼きそばや焼きとうもろこしなど暑い夏だからこそのビュッフェを取り入れてみませんか?
まだまだ暑い夏は続きますが、皆様体調管理には気をつけて乗り越えましょう!!!!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は【いず】こと中川がお送りいたします!
8月も半ばになり
鈴虫の鳴き声で少しは涼しく感じるようになったかとは思いますが
皆様いかがおすごしでしょうか?
そして夏の思い出はできましたでしょうか?
今回は先日祖父母の家に遊びに行った際
結婚式であったら嬉しいなと思ったことを
紹介します!
皆様ラジオを聞いたことはありますか?
ラジオではリスナーから届いた曲のリクエストを
放送する番組があるのですが
それを結婚式バージョンにするのはいかがでしょうか?
例えば招待状で入場のシーンで使ってほしい曲を募集し
集まった中からおふたりが気に入った曲を4曲ほど選び
当日待合室で来ていただいたゲストに1曲投票してもらう
そして投票の多かった曲でおふたりが入場したら
ゲスト全員がリアルタイムで参加でき
とても盛り上がると思います
ラピスアジュールでは当日も
おふたりと一緒に打ち合わせを行ってきたウェディングプランナーが
担当をさせていただきますので当日の臨機応変な対応や
様々な入場の形が実現可能になっております!
ぜひゲストと一緒にリアルタイムで結婚式を楽しみませんか?
おなやみのかたはお気軽にご相談ください^^
最後までお読みいただきありがとうございました!
ラピスアジュール 【いず】中川
おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–
静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの桑原です。
お盆もあと少しですね。
ここから9~11月の結婚式シーズンに入ります!
最近はこの時期の新郎新婦さんのお打合せが大詰めに入って来ております。
みなさん結婚式の進行だけでなく、装花・お料理・メイクなど
どんどんイメージが具体的になっていき、楽しみがより増えていく時期です。
そこで今日は「ケーキ」についてお話します!
結婚式の定番演出の1つである、ウェディングケーキ。
段数やカタチなど、デザインも自由なのでパティシエと一緒に決めていきます。
デザインに制限がないところがラピスアジュールの良いところでもありますが
ケーキイベントも自由度が高いところも良いところです!
例えば…
ケーキ入刀ではなく、ケーキ完成!の意味で【ソースドリップ】はいかがでしょうか?
段々のケーキにドリップしても良いですし
オムライス型のケーキにして、
ケチャップの代わりにいちごソースをかけても可愛いです!
他にも【粉糖をかける】演出も!
あっという間にケーキが可愛くなるのでお勧めです。
そして、最近1番お勧めなのが【ドーナツマンをのせる】!!
ドーナツマンには趣味のグッツや好きな物を持たせて
よりおふたりらしいドーナツマンに出来ますので、ぜひパティシエにご相談ください。
それぞれの新郎新婦や、ケーキに合わせてご提案しますので
ケーキのお打合せの際に一緒に考えましょう!!
おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–
静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は菊池がお送りいたします
今年も開催されました、ブラスグループの夏祭り!
ラピスアジュールでは、8/14、8/15に開催いたしました!
ご参加いただきました皆様、
誠にありがとうございました!!
450組をも超えるブラスファミリーの皆様にお越しいただき、とても賑やかな夏祭りとなりました!!
ステキな家族写真をおさめていただけましたてましょうか?
初めて夏祭りにご参加いただいた皆様、お楽しみいただけましたでしょうか?結婚式のときの雰囲気とはまた違ったラピスアジュールを感じてもらえたと思います!
でも、結婚式のときのどきどきとワクワクは、いつもここに詰まっていますので
ラピスの夏祭りを家族の恒例イベント♪にしてくださいね!
また、ラピスアジュールは今年で11年目の夏祭りでしたので、11枚目の家族写真を重ねていただけたご家族もいらっしゃいました!
家族の成長を共に見守ることができ、感慨深いものがあります。
またPJさんのことも覚えていてくださり
「昨年の夏祭りで、子供と遊んでくれましたよね!!」と声をかけてくださいました!
私たちにとっても、年に一度皆様と過ごす時間が、活力となっております!
結婚式を迎えるまでのかけがえのない準備時間や、結婚式当日も共に過ごすからこそ、
また同じ時を過ごせることが何よりも嬉しく思うのです
また来年も1組でも多くの皆様に帰ってきていただけるよう、
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創って参ります!
今後ともよろしくお願いいたします!
最後までお読みいただきありがとうございました!
おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————
本日のブログはウェディングプランナーの
仲田が担当させていただきます
夏になると、なぜか無性にラーメンが食べたくなる――そんな経験はありませんか?
冷房の効いた室内でアツアツの一杯を味わう贅沢。汗をかきながら食べる背徳感。どちらも夏ならではの楽しみです。
ラピスアジュールでは、結婚式のラストにゲストへ向けて「ラーメンビュッフェ」をご用意できます。
フルコースの後に、シェフが目の前で仕上げる特製ラーメン。醤油・味噌・塩などお好みに合わせて選べ、トッピングも自由自在。
結婚式では「ゲストによって食べる量が違う」というお声をよく耳にします。
だからこそ、最後に好きな量だけ楽しめるビュッフェスタイルのおもてなしは大好評。
「ちょっと小腹がすいた」「しっかり食べたい」――どちらの方にも満足していただけます。
料理はおふたりの“ありがとう”を伝える大切な手段。
最後までゲストを笑顔にする一杯のラーメンが、忘れられない思い出になります。
熱い夏にぴったりの“熱いおもてなし”。
ラピスアジュールで叶えるラーメンビュッフェ、ぜひ取り入れてみませんか?
おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–
静岡の結婚式場ラピスアジュールのブログをご覧のみなさんこんにちは。
今回のブログは厨房の佐野がお送りいたします。
本日ラピスアジュールでは夏祭りイベントが行われました。
夏祭りというのはここラピスアジュールが所属するブラスグループで結婚式を挙げてくださった方が式場に帰ってきて記念写真を撮ったり食事などブラスファミリー限定のイベントです!
私にとって初めての夏祭りイベントなのでわからないことがたくさんある中来てくれた方々に楽しんでもらうために全力で挑みました!
僕は厨房にいてみなさんと接する機会があまりなかったですが、クイズを楽しんでる声や美味しそうに料理を食べてる事など、たくさんの笑顔が見れました!
朝から晩までの時間があったのですが、結婚式を挙げて戻ってきてくださる方々がこんなにたくさんいるとは思わなくて驚きを感じたとともに、人と人の繋がりは笑顔を作るものだと思いました!
結婚式を挙げてスタッフと一回きりの出会いは少し寂しいですが、このようなもう一度帰って再会できる夏祭りイベントはとても素晴らしいものです!ぜひ来年もよろしくお願いします!
最後までお読みいただきありがとうございました!
おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–
静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの桑原です。
お盆休みに入って、お休みの方は夏を満喫されていらっしゃいますか?
お仕事の方は一緒に頑張りましょう!!
私達ブラス社員にとって、お盆と言えば【夏祭りシーズン!】
挙式をあげてくださったみなさんが帰って来られるイベントですが
異動や卒業したスタッフも帰って来るイベントです。
私も今日はクルヴェット名古屋→マンダリンアリュール→ルージュアルダンと
以前勤めていた会場へ行ってきました!
今年は久しぶりにお会い出来たお客様も多く
何年経っても夏祭りにご参加いただけることに、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
お子様も大きくなっていたり、知らない間に増えていたりしていました!
特に嬉しかったことは「中学生になっても絶対夏祭り来ます!」と思春期の男の子に言ってもらったことです。
夏祭りというイベントが、ご家族にとって大切な行事になっていることも嬉しかったですが
みんなで行こうと思ってくださるほどご家族仲良いことが何より嬉しかったです!
結婚式は新郎新婦の「今まで」と「これから」をつなげるものです。
「これから」は想い描くことは出来ても、誰にもわからないもの。
だからこそ、ご夫婦やご家族に何かあった時に
「結婚式をしたからこそ頑張ろう!」「あの時の気持ちを思い出そう!」
と思ってもらえるような、心のお守りになるような日になって欲しいと思います。
私達ラピスアジュールスタッフも、全ての新郎新婦さんの「これから」をしっかり応援しています!
ずっと、ずっと、おふたりとご家族が仲良く固い絆で結ばれますように…
普段は離れていますが、彦星と織姫のように年に1回はお会いしましょう!