静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは、杉浦キララがお届けいたします。
7月が始まりましたね!!!
梅雨もあと少し。いよいよ夏到来です!!!!
皆さんは今年の夏、楽しみにしていることってありますか?
海にプール、花火、BBQ ...。
新型コロナウイルスが段々とおさまってきたこともあり
楽しみな予定がある方が多いのでは無いでしょうか✨
ちなみに...
私の今年の夏の楽しみは、沖縄に行くことです!!!!🌺
高校時代の修学旅行で行ったきりなので、2回目です!
沖縄そばにサータアンダギー、ブルーシールアイス、A&Wのハンバーガー...!🍽
旅行に行くと、その地元の方と触れ合い、「 絶対また行きたい!!!!」
という気持ちになります!
どうしてだろうと考えたのですが、1つだけ、答えが見つかりました!!!
それは...
” 人の温かさ ” です
思いやりがあれば、たとえ目に見えなくても
それが商品やサービスとともに、自然と相手に伝わるはずです。
私たち、ラピスアジュールも人の温かさを大切にしています!
その一つがウェディングプランナー一貫性です
目に見えなくて、当日になってみないと分からない結婚式
ドキドキワクワクした気持ちとともに、
不安も抱えている新郎新婦もいるかと思います。
そんなおふたりに寄り添えるよう、
会場見学からお打合せ、当日のアテンドを
1人のプランナーが一貫してサポートさせていただくことで
おふたりの結婚式に対する想いや決意、おふたりの軌跡を大切に、
2人3脚で結婚式を創っていきます!!
” あたたかい結婚式 ”
今回のブログを通して、私たちラピスアジュールスタッフの想いを少しでも知っていただけたらとっても嬉しいです ♪
最後までお読み頂きありがとうございました。
ラピスアジュール 杉浦キララ
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは、中西柊翔がお届けします。
来週、東京に旅行に行ってきます!!
皆さんは旅行は好きですか??
僕は知らない土地に行くのがわくわくします!
温泉♨などのゆっくりする旅行も、急遽行く旅行も大好きです!!
いつもの日常から解放されて、何も考えなくても楽しくなる
ことができる旅行は皆様にお勧めしたいです!!!
遠くの旅行だけではなく、お出かけした際にはお写真もたくさん撮り
お友達や大切な方とふりかえり、盛り上がってみてください!!!
”旅行をテーマ”とした結婚式などもとっても素敵です!
今まで行ったことのある場所の写真を並べてみたり
好きなテーマパークをイメージしたエスコードカードを
チケットのようにアレンジなども素敵です!!
ラピスアジュールは完全貸切なので、お二人の好きなことや、世界観を自由に表現することができ、
ウェディングケーキを飛行機の形にしたり
日本地図の形にしてケーキに行ったことがあるところに
旗を建てて最後に一番楽しかったところに旗を立てて
ケーキを完成するセレモニーなどいかがでしょうか??
おふたりらしい結婚式にするために様々な提案を是非、私からもさせていただきたいと思います!
一緒に楽しい時間を創っていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ラピスアジュール 中西柊翔
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日もここラピスアジュールに素敵なご家族が誕生いたしました!
新郎 りょうすけさん
新婦 あいみさん
そしてこれから生まれる愛娘☺
おふたりとの出会いは2年前
ラピスアジュールに初めてご見学をいただいた日を昨日のように覚えています!
お笑いが大好きで、やりたいことがすでに明確にたくさん決まりつつあったおふたり!
ユーモアに溢れたおふたりのことを、私が大好きになり、ファンになってしまうのはすぐでした!
そんな2人と迎えることができた今日!
待ちに待ったようで、あっという間に迎えた今日
思いっきり!ラフに!楽しく!たまには涙も誘いながら・・・!
素敵ないちにちになりますように!!!
私たちにおまかせください!
世界で1番幸せな新郎新婦になる1日へいってらっしゃい〜
今日は、和やかに会話も楽しみながら、ふたり一緒にお支度を整えていきます
少しずつ、今日が結婚式なんだ!と実感を沸かせながら
お互いに素敵な花嫁、花婿姿に仕上がっていく過程も楽しみます!
もともとお互いの衣装を知っていたとしても、やはりお支度を整えた今日見る姿は格別です!
素敵な二人の姿をたくさんの写真に納め
まずは、ご家族の皆様とのご対面のお時間です!
今日までと、これからもよろしくね!そんな想いを
しっかりと伝えるには気恥ずかしく・・・・だけれども今日という日の後押しと共に
【ありがとう】を伝える時間を大切におすごしいただきました!
結婚式泣かないでよ~!てお願いされたから、我慢してたのに
泣いてるじゃん~!とお母さまに言われながら、あいみさんの目からきらきらと涙がこぼれます
そして、いよいよおふたりは挙式へと進んでまいります
おふたりの選んだ挙式スタイルは教会式です!
牧師さんの【誓いますか?】の問いに力強くお応えいただき
ガーデンセレモニーのお時間をお楽しみいただきました!
おふたり手作りのオープニングムービーをご覧いただき
改めまして新郎新婦のご入場です!
かっこよくキメたオープニング映像に合わせて
会場内も少し暗めにかっこよくご登場!
今日お集りの皆様にご挨拶をしますが、、、あれ?りょうすけさん?調子くるってる・・?笑
いつも通りでもありつつ(笑) やりにくいな~!!!となんだかんだ皆様との会話を楽しみながら
ふたりらしいラフなパーティのスタートです!
声高らかに乾杯のご発声をちょうだいし
ここからは、ラピスアジュール料理長舛屋シェフより本日のコース料理の紹介をいただきます!
そして、皆様にご紹介したい場所がございます!
後方をご覧ください!キッチンオープン!!!!の掛け声とともに現れたのは
新郎 りょうすけさんです!
見事なフランベ演出とバッチリとキマったコック姿に会場の皆様からも歓声が上がります!!
ここからは、ご友人の皆様とのご歓談・お写真タイムをお楽しみいただき
会場もアットホームにおふたりと皆様の和やかな空間が広がります
続いて行われますのは、新郎ご友人さまによる余興のお時間です!
練りに練り!考えた傑作のお笑いタイムを皆様にお楽しみいただきました
おっかーわり!おっかーわり!とアンコールを頂戴し
皆様のチームワークの良さで会場内は更に盛り上がります
そして、たくさんの方から愛されているおふたり
ご友人の方より、お祝いのスピーチも頂戴します!
ユーモアあふれる皆様からのお祝いに笑顔でいっぱいの時間となりました
ここからは、おふたりのウエディングケーキのセレモニーです!
こだわりの大きなケーキに仲良く2人でご入刀!!
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものです・・・
新婦あいみさんは、お色直しの為にご中座いたします
ひとりで歩くのは寂しいので、エスコートの方をお呼びします!おばあちゃーん!
小さなころから、たくさんよくしてもらい、たくさんお世話になった大好きなおばあちゃん
小さいころから知っていて、たくさんの時間を共にしたからこそ
嬉しい気持ちと優しい空間が広がっていきました!
続いて新郎りょうすけさんもご中座へと進みます
小さいころからたくさん一緒に遊び、ふざけあい、楽しい時間を共有した従兄弟のお2人をお呼びします!
男兄弟のように過ごしてきた2人と並ぶ姿に、ご家族の皆様からの温かいまなざしと
きっと天国のおじいちゃんも喜んでいたように思います
久しぶりにあの頃を思い出しながら皆様で肩を組んでご中座です!
そして、皆様にはご歓談のお時間をお楽しみいただきながら
ご友人様にお手作りいただきました最高傑作の生い立ち映像をご覧いただきます!
おふたりらしい、ユーモア溢れる映像に皆様もたくさんの笑いで包まれます
会場の空気間も盛り上がってきたところで、装いを新たにおふたりのご登場です!
会場内にたくさんのペンライトを光らせて憧れのアイドルの気持ちを体感しながらのご入場!
おふたりの新たな姿にゲストの皆様からも歓声が上がります!!!
そして、ここからは
ゲストの皆様にもご協力をいただき【似顔絵大会です~!!!】
大事なのは印象!!ユーモア!!!判定されるのは画力だけではありません!
ゲストの皆様ひとりひとりがリレー形式でおふたりの似顔絵を描いていただきます!
それでは、最初のお題は目です!!!まずは目を描いてください~!!!
そして、鼻!耳!短い制限時間の中で出されるお題に悩む間もなく描いていただき
ユーモア溢れる素敵な絵がたくさんできました!
りょうすけ賞!あいみ賞!
それぞれ選ばれるのはどのテーブルの皆さんが描いた絵になるでしょう!
おふたりの今までのアルバイト先のおすすめ品を景品にかけ
一番お気に入りの絵を選んでいただきました!
笑いあり、涙あり、ラフにポップな結婚式はまだまだ続きます!
続きまして、新婦ご友人のみなさまからのお祝いの映像が上映されます!
今までご縁した様々な皆様からのメッセージに驚きながらも映像を見ていると
なんと!会場内の皆様がいきなり立ち上がり!ダンスにおめでとうちわにフラッシュモブのような
そんな楽しい時間が繰り広げられました!
いよいよご披露宴も終盤です
ラストのご歓談時間を目いっぱいお楽しみいただき
結びのお時間へと進みます
大切なご家族の皆様へ
今日までのありがとう。を花束に込めてお送りし
言葉にして、伝えます
これからもよろしくお願いします
新たなご家族の誕生に会場からの暖かい拍手に包まれながら、込み上げる思いが止まりません
改めまして、りょうすけさん、あいみさん
ご結婚おめでとうございます!
ユーモア溢れる楽しくて明るくて愉快なおふたり
出会ったあの日から、わたしはずっと2人のトリコで
友達みたいな、先輩みたいな
おにいちゃん、おねえちゃんみたいな
昔から知ってたみたいな
そんな暖かくて、優しいふたりの結婚式
そんな2人の大切な皆様に囲まれながら
過ごす時間が、心地よくて、幸せで
彩やかな大切な想い出が胸に刻み込まれました
ラピスのスタッフが1番よかった!
それが一番の決め手!と何回も教えてくれたおふたり
今日を迎えて見えた景色はいかがでしたか?
こんなに光栄な理由で私たちを選んでいただき
ふたりのウエディングプランナーにしていただき
私は世界で1番幸せなウエディングプランナーでした!
赤ちゃんが産まれたらまたお会いできますように!
夏祭りも楽しみにお待ちしています!
幸せな結婚にいってらっしゃい〜!
桑原弘見
静岡市の結婚式場
ラピスアジュールのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
今週末の素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎:しゅんたろうさん
新婦:さあやさん
運命の出会いをされたおふたりの一日は、ファーストミートから!
さあやさんはウェディングドレスをしゅんたろうさんに秘密でご準備してきました
扉が開き、お互いの衣装姿もご披露!
とても感動的な温かいお時間となりましたね
ファーストミートの後は
お互いのご家族様にも晴れ姿をお披露目のお時間です
家族からも温かい拍手に包まれて
「おめでとう」そして沢山の「ありがとう」を伝え合いました
家族にも感謝の思いを伝える時間
皆様にとっても宝物となりました
挙式は人前式
しゅんたろうさんは、ご家族様にお仕度を整えていただき
さあやさんは、お父様にエスコートしていただき、お母様からのベールダウンの後
ご入場されましたです。
途中の誓約式ではそれぞれの大切なご友人にご参加いただき
友人ならではの誓いの言葉を問いかけて頂きます
大切なゲストからの誓いの問いかけの後は
おふたりからの「誓います」のご返事で皆様に誓いを立てていただきました。
結婚証明書としてご用意されたウェディングキャンパスに
おふたりもペイントしていただき
挙式会場を退場されました
その後はガーデンにてガーデンセレモニー!
お天気にも恵まれ、キラキラ輝くガーデンでの
お時間をお楽しみいただき
披露宴へと続きます!
披露宴前にはおふたりご用意のオープニングDVDを上映!
仲良くご入場されて、披露宴がスタートです!
ご歓談のお時間では、しゅんたろうさんが、ビールタンクを背負って
皆様のテーブルを回りながらのご挨拶タイム!
さあやさんも一緒にオレンジジュースで皆様をおもてなし!
お写真も、お酒も、ご歓談もお楽しみいただいた後は
ガーデンにてケーキイベントへと続きます!
おふたりがご用意されたのは
お花のデザインのシンプルかつ、オシャレなケーキ!
仲良くご入刀いただき、ファーストバイトへと進みます
おふたりそれぞれ愛情の分だけケーキを食べさせていただきました!
ケーキイベントの後はお色直しの為のご中座!
エスコート相手には、それぞれのごきょうだい様にご参加いただきました。
姉妹と歩む時間 特別なお時間となりましたね!
直入場はガーデンから!
カーテンが開いて皆様にお姿をご披露!
おふたり仲良くご入場されました!
なんと、ここで流れた曲はゲストの皆様にご投票いただいた曲で!
おふたりもイントロが流れた瞬間、曲を知ります!
さあやさんが大好きで「きっとみんなが選んでくれるはず!」と言っていただいていた曲が
見事に選ばれました!
そんな曲を投票いただいた方の中から、2名様におふたりからもプレゼントをお渡しです!
まだまだ、おふたりからのおもてなしは続きます!
おふたりは皆様へお茶漬けビュッフェをご用意!
沢山お茶漬けもお楽しみいただきました!
披露宴の結びは、皆様からもおふたりに向けてのお祝いのメッセージをいただき
さあやさんより親御様へ向けた感謝の気持ちを込めての
DVDの上映
そして、記念品のお渡しをされました。
皆様からのあたたかい拍手の中、退場されたおふたりは
幸せいっぱいの表情でしたね
しゅんたろうさん さあやさん
本日はおめでとうございます!
ゲストの皆様を想い
おいそがしい中でも、お互いを想い合いながらご準備された
オリジナルウェディング
優しい眼差しで皆様を見る姿
そしてとても楽しそうに過ごされるお時間を
私も近くでサポートさせていただけて、とても幸せでした!
大切な皆様への感謝が伝わる、とっても素敵なお時間となりましたね!
ありがとうございました!
今後も是非ラピスアジュールへ遊びに来てくださいね!
いつでもお待ちしております!
おふたりの担当
ラピスアジュール 遠藤みほ
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは、川路七夕(かわじなゆ)がお届けします。
気温も高くなってきて夏を感じられる季節となってきましたね!
わたしは、来週NiziUのライブに行く予定があります!
Niziuはデビュー前のオーディション番組からずっと応援しています!
ライブで生の音楽やパフォーマンスを見るのが大好きです。
登場の仕方
抑揚のある音量
曲順
照明の色や暗転のタイミング
ダンスを際立てる衣装
一つ一つの工夫の上で、
あの空間が成り立っており
心踊らされていることを感じます!
これは、結婚式を創る上でも同じことが言えると思います。
最近、BGMデビューをし、
より音や明かりが空間に与える影響を感じたばかりです。
入場曲のタイミング
音量
スポットライトの位置
一つ一つの自分の行動が
結婚式の空間を盛り上げられることが楽しく感じています!!
これからもライブで様々や学びを得ながら
結婚式に活かしていきたいと思います!!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ラピスアジュール 川路七夕
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今回のブログは川口司(つかしー)がお届けいたします!
先日地元に帰りまして、海に行ってまいりました!(夏祭りの予習のためですが、、、(笑))
海の家や江の島の風景の写真を撮るためにカメラを担いでいざ出発!
風景もそうですが、「これは結婚式の中に取り入れても良いかも!」と思ったものがありました!
それがこちら↓
そうです!フォトスポットです!
いったいどこに?と思われるかもしれませんが、ラピスアジュールにはガーデンがあります!
もうひとつメインテーブルを創るようにお花でフォトスポットを創ってみてはいかがでしょうか!
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます!
ラピスアジュール 川口 司(つかしー)
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは近藤愛(こんどうめぐみ)がお届けします。
ラピスアジュールでキュイジニエを始めてから早3ヶ月が経ちました。たくさんの結婚式を創り上げている中で、日々色んなことを学んでいます。
そんな中、先月賄いデビューをしました!
入社してから初めて自分の作った料理を人に食べてもらう機会であり、キュイジニエとしてようやく第1歩を踏み出せたような気がしました。
結婚式ではたくさんのゲストの方、一人一人に、出来たての美味しいお料理を提供しています。その為に、先の事を考えて準備をしたり、行動する事がすごく大切だと思っています。
賄いでは時間までに作り上げれるように考えて行動したり、事前準備をしたりと結婚式のお料理を作る時の練習だと思っています。また、自分の料理スキルや味の表現などを磨くことができるタイミングだと思います。
まだまだ先輩方みたいに手際良く作業することが出来ないし、味の幅も限られているので、もっとたくさんのお料理を作り、まずはスタッフの皆に美味しいと言って貰える料理を作りたいです!
そして、いずれは誰が食べても美味しいと言って貰える料理が作れるように日々精進していきます!
最後までお読み頂きありがとうございました。
静岡市の結婚式場
ラピスアジュールのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
今週末の素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎:ともきさん
新婦:りかさん
そしておふたりの愛娘:はなかちゃん
ご自身の、そしてお互いのご家族様をとても大切にされているおふたり
ともきさん・りかさん・はなかちゃんの家族3人での一日
そして、大切な家族が一つになる日
一日のスタートは、ファーストミートから!
高校生からのお付き合いなのでなんだかお互いソワソワ
ドキドキしながらのご対面
笑顔の花咲く、素敵なお時間
そしてはなかちゃんも加わり、家族で一日スタートです
ファーストミートの後は
お互いのご家族様にも晴れ姿をお披露目のお時間です
はなかちゃんと3人で歩く姿を見て、親御様も
あたたかな笑顔でお迎えです
この日を楽しみにしてきてくださったので
お二人からも一言ずつ、感謝の気持ちを伝えていただきました。
心あたたまる、素敵なお時間でしたね
挙式は人前式
ともきさんは、はなかちゃんと一緒にご入場!
りかさんは大切に育てていただきました親御様と一緒にご登場です。
途中の誓約式ではりかさんの事が大好きなお兄様より
おふたりに向けてのお祝いのお言葉をいただきました
兄妹としての愛
そして家族としての愛が皆様に伝わる
素敵なお時間となりましたね
挙式の後はゲストの皆様とでのフラワーシャワー!
勿論はなかちゃんにも一緒に参加していただきます!
沢山の「おめでとう」と「ありがとう」が届く明るいお時間!
披露宴スタートはおふたりの大切なご家族様を皆様にご紹介する
「家族DVD」を上映してのご登場!
お越しいただく皆様にもそれぞれのご家族様の事を沢山知っていただく為にご用意いただいた
映像で、披露宴に向けての期待も高まります!
はなかちゃんと3人でご登場された後に
おふたりからの挨拶をいただき
パーティーがスタートです
ご歓談のお時間では、それぞれのご友人の皆様と
ゆっくり話ししたり、お写真を撮影したり
一緒にお酒を楽しみました!
皆様とで大賑わいのお時間となりましたね
ご友人からの愛の気持ちがこもったスピーチや、ご余興もいただき
ガーデンにてケーキイベントへと続きます!
おふたりがご用意されたのは
はなかちゃんも大好きないちごがいっぱいのせたウェディングケーキ!!
仲良くご入刀の後は、はなかちゃんにも食べていただきました!
その後もご友人にケーキをサプライズでお裾分けして、大盛り上がりのお時間となりましたね
ご中座ではそれぞれ大好きな方にエスコートしていただき
お色直入場はガーデンから!
皆様の元に仲良くご入場されました!
その後も皆様とのワイワイ、楽しいご歓談タイムなど
ゆっくりとお時間をお楽しみいただきました
披露宴の結びにはりかさんからのお手紙で
日頃の感謝のお気持ちを伝えていただきました
そしておふたりからもしっかりとご家族様へ感謝の気持ちを伝えていただき
披露宴は結びました
ともきさん りかさん はなかちゃん
本日はおめでとうございます!
家族3人でスタートした日
結婚式の準備の中でそれぞれ、沢山の愛を感じる瞬間があったと思います。
これまでふたりを包んできた沢山の愛情に触れて
次は、おふたりのその愛を築いていってください
いつも笑い合う、素敵なおふたりと
はなかちゃんの末永い幸せを心より願っております!
ずっと、ずっとお幸せに!
ありがとうございました!
おふたりの担当
ラピスアジュール 遠藤みほ
静岡市の結婚式場
ラピスアジュールのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
今週末の素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎:たかゆきさん
新婦:りこさん
運命の出会いをされたおふたり
この日を迎えるにも沢山の幸せがありました。
夫婦としての第一歩となる結婚式のスタートは
チャペルでの『ファーストミート』から
実はまだ、りこさんにしっかりとしたプロポ―ズをしていなかったたかゆきさん
りこさんにサプライズで、お手紙と婚約指輪をプレゼントします
思いがけないサプライズにビックリされながらも
幸せな涙を流すりこさんのお姿はとっても綺麗でした。
幸せで包まれる あたたかなお時間でしたね
ファーストミートの後は
ご家族様にも晴れ姿をお披露目のお時間
ドレスとタキシード姿
改めて伝えるのは少し恥ずかしいけど・・・
しっかりと感謝の思いを届ける時間となりましたね
挙式は教会式
りこさんは大好きなご家族様とチャペルへ入場
りこさんの手をご家族様からバトンタッチされる
たかゆきさんの表情は少し緊張しながらも
優しい笑顔で家族としての第一歩を踏み出されました。
おふたりの愛を誓いあう、幸せなお時間となりました
挙式の後はゲストの皆様とでのフラワーシャワー!
沢山の「おめでとう」と「ありがとう」が届きます
披露宴スタートはおふたりが撮影されました
オープニングDVDを上映し、明るくご入場
おふたりや、ゲストの皆様を代表してのご挨拶をいただき
パーティーがスタートです
ご歓談のお時間では、それぞれのご友人の皆様と
ゆっくり話ししたり、お写真を撮影したり
笑ったり、涙したり・・・
幸せをかみしめる時間となりましたね!
その後、ガーデンにてケーキイベント!
おふたりがご用意されたのは
思い入れのある「富士山」を乗せたウェディングケーキです!
おふたりで一緒に登った思い出や
ご入籍の日も2月23日!と言う事で
ご用意された富士山ケーキに仲良くご入刀していただき
食べさせ合いっこのファーストバイトへと進みます!
幸せの甘い瞬間を皆様にも見守っていただきましたね!
ご中座では大切なごきょうだいにエスコートしていただいて
ゆっくりと歩みます
一緒に歩む道のりは特別なお時間となりましたね
お色直入場はガーデンから!
りこさんのカラードレスのお色味発表!
そしておふたりのお腹の中に来てくれたお子様の性別発表もかねてのお時間
見事正解された方には、おふたりより豪華景品をプレゼントされました!
その後も皆様とのワイワイ、楽しいご歓談タイム
ゆっくりとお時間をお楽しみいただきました
披露宴の結びにはりこさんからのお手紙
おふたりからもしっかりと親御様へ感謝の気持ちを伝えて
披露宴は結びました
たかゆきさん りこさん
本日はおめでとうございます!
はじまりの日から、今日まで
本当にあっという間の準備期間でしたね
おいそがしい中、ふたりでいっぱい考えて
ゲストを想って
そしてお互いの気持ちを尊重して作り上げた結婚式
楽しんでいただけましたか?
どのお時間にも沢山の幸せで溢れ
笑顔いっぱいの日になったのは
おふたりの人柄あってこそだと思います
いつも結論は同じ意見で、息ぴったりで
想い合えるおふたりだからこそ
これからも、支え合い、助け合い
そして愛し合う
素敵な家庭を築いていってくださいね!
おふたりの末永い幸せを心より願っております
お幸せに!
おふたりの担当
ラピスアジュール 遠藤みほ・川口つかさ
静岡市の結婚式場
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日も幸せな結婚先をご紹介します!
新郎たつとさん 新婦ゆきこさん
大切な人たちにとって
自分たちにとって
きっと心に刻まれる大事な一日になりますように…
大切な皆様に見守られる中
人前式が始まります!
お母様のベールダウンセレモニーを執り行っていただき
ぎゅっと抱きしめて。
あたたかな人前式の開式です
おふたりで違う誓いの言葉、
夫婦としての約束を、交わします
約束を形にして贈る
指輪の交換、
この大切な指輪は
開式前にゲスト一人ひとりに配られた
リングBOXが鍵になっています
どなたかが本物のリングが入ったBOXを
持っているのです♪
ドキドキしながら一斉にBOX オープン…♪
すると
可愛らしいお子様ゲストが見事大当たり!
立会人であるゲストの皆様に
承認となっていただく、人前式。
あたたかな賛同の拍手をいただき
挙式は結びとなります!
続いては
ウェディングパーティーのスタート!
たつとさんゆきこさんは
ゲスト一人ひとりに参加してもらいながら
みんなで結婚式を創っていきたい!という素敵な思いのもと、様々な参加演出を取り入れていました♪
まずはテーブルフォトにまわります!
その際のポーズカードは、実は、招待状からヒントが隠されていました!
どんなポーズで撮影したいか
ポーズをゲストから募り、そのポーズカードを作成したのです!
皆様、とても楽しくフォトタイムを過ごします♪
続いてはウェディングケーキカット♪
たつとさんの大好きな映画がモチーフになり
ケーキに飾られています!!
笑顔いっぱいにファーストバイト!
おふたりだけではなく
ご姉弟様にも、ありがとうの気持ちを込めて
サプライズバイト♪
装い新たに、お色直しのご入場!
カラードレスの色当てクイズ、
正解発表のお時間です!
会場内はペンライトでキラキラ輝き
ライブのように盛り上がります!
素敵なコーディネートのおふたりをお迎えし
まだまだパーティーは盛り上がります!
ガーデンの向こうには
デザートアートが始まります!!!
デザートビュッフェをより一層彩る
デザートアートです!
シェフとパティシエのアート演出ののち
たつとさんゆきこさんも仕上げを♪
わっっと驚くデザートビュッフェのスタートです!
おもてなしでいっぱいのウェディングパーティーも結びのお時間になります
大切な家族へ
感謝の気持ちを伝えます
ありがとうを伝えて歩く、門出の道。
そっと涙を流す姿があるから
きっとおふたりの人生は
愛に溢れるものになる…♪
たつとさんゆきこさん
ご結婚誠におめでとうございます!
いつもゲストファーストで
思いやりがあり優しさで溢れる、
そんな素敵な想いがいっぱい。
おふたりの晴れの日を
こんなにもたくさんの人が祝福しています
もっともっと
愛に溢れる人生を…
心から願っております
共に結婚式を創らせていただき
本当にありがとうございました!!
幸せな結婚へ
いってらっしゃい!!!
ラピスアジュール
菊池 麻衣