だんだんと日暮れが
早くなってきたと感じる
秋晴れの 今日
一組のカップルが誕生しました
新郎 ちからさん
新婦 あいさん
おふたりはご自身の結婚式より前に
ラピスアジュールにご列席済み!
ということで!
改めて挙式済み・列席済みの
ご友人に楽しんでいただけるようにと
いっぱい考えて準備をされてきました^^
挙式前には 緊張している3名
ちからさんのお父様 あいさんのお父様
そしてちからさんが お控え室にて
あいさんが注いだビールで乾杯!笑
「ヴェールダウンの儀式」ならぬ
「ビール乾杯の儀式」でした 笑
そんな着付けの一杯(?)から迎えた 教会式
ちからさんには びしっとご入場いただき
あいさんは 扉口でのお母様からのヴェールダウンの際に
涙があふれ出ていらっしゃいました
そこから厳粛に式が進んでいき
ご退場の際に やっとおふたりの笑顔が見られました^^
披露宴のご入場では
装い新たにバルーンと共に会場をラウンド♪
予想外のお色直しだったのか
あいさんのご友人から すごく良い反応が
かえってきましたね^^
そしてメインイベントであるケーキ入刀!
あいさんがこだわって考えた
パトカー型のケーキの登場です★
警察官のちからさん!ですが
このパトカーはあいさんのご希望でした 笑
そしてお互いにケーキを食べさせあう
ファーストバイト!ですが・・・・
やっぱり出ましたね
ちからさんは・・・・・・
大ジョッキでのビール!!笑
そんなに飲めますか!?と思わず言ってしまったほど
かなり大きなジョッキで ぐいっといっていただきました★
周りのゲストのかたにも ビールや日本酒など
注がれていらっしゃいましたね・・・笑
まさに男気です!!!
そんなこんなで
あっという間にお色直しへ向かうため 一旦ご中座
「絶対に一緒に歩かないからね!」
そうあいさんはずっとおっしゃってきたきたそうです
そんな中で選ばれた 妹様
そして更に妹様へ あいさんとおそろいの
ガラスの靴がプレゼントされました
感動の空気に包まれましたね^^
それにうってかわってちからさん!
おじい様おばあ様と仲良くご中座!
曲に合わせた「ちから!」コールで
盛り上がりました!!笑
お色直しを経たおふたり!ですが・・・・
なぜか始まる ちからさんへの問い詰め!
「ちからさん!大事件ですよ!!」
「ちからさん!ちゃんとあいさんに
ちゃんとお気持を伝えてないらしいじゃないですか!!」
警察官のちからさん
問い詰めは初めてだったのではないでしょうか?笑
ギャラリーにおされ
そのままガーデンにいるあいさんをお迎えに・・・
この一連の流れを事前把握していなかったあいさんへ
日頃からの感謝のお気持を
しっかり目を見てお伝えいただきました^^
すると あいさんからもお返しの一言★
これには私も想定外でした!!
和気あいあいと進んでいく披露宴
その終盤にはサプライズの映像が・・・
なんと先ほどご中座相手に選ばれた
あいさんの妹様からのものでした
おふたりには内緒で
ゲストの方々やご列席いただけなかった方より
メッセージをたくさん集めてくださっていたようです
お互いがお互いを想い合い
改めて姉妹の絆が深まったのではないでしょうか^^
ちからさん あいさん
本当におめでとうございます
あいさんに初めてお会いした日
ご友人がメインでの会場見学だったので
まさかあいさんがラピスアジュールに
決めてくださるとは思っていませんでした><
さらに「ももさんが担当がいい」
その一言がすごくすごく嬉しくて
今でも鮮明に覚えています
結婚式直前で一気に不安な気持も
出てきていらっしゃいましたが
当日は楽しんでいただけましたか^^?
ちからさんはお仕事が忙しく
なかなか3人でのお打合せはできませんでしたが
ご来館されるたびにさんまさんと
仲良くお話されていることに
なぜか安心していました 笑
来年からの夏祭りは
ゆうとさん&なみさん
たつやさん&みおさん
この2カップルと一緒に
お越しくださいね^^
これからもずっっっと
よろしくお願いいたします!!
大好きなおふたりの担当
もも
9月20日
約半年前に、おふたりとのお打合せはスタートしました
初めての打合せ
『色々考えてきたんです♪』と、持って来てくださったウェディングノート
そこには、結婚式の大切なテーマがありました
『虹』
風邪で喉がやられて、なかなか声が出ない中でも、
私にたくさんのワクワクした気持ちを聞かせてくださいました♪
今回の主役は、ケンタさん&アサミさん
『晴れたらいいな~』っと、とてもビックサイズのてるてるぼうずを作ってきて下さったおふたり♪
その願いあってか、
とっても晴れた秋空でした♪♪ てるてるぼうずさまさまです♪
運動神経抜群でパワフルなおふたり!
入場シーンは、まず高校生のチアガールの皆さまによる
オープニングダンスが会場を盛り上げます!!!
私、担当でありながらも大興奮していました!!
とーーってもカッコよかったです!!
お2人を全力で祝いたいという気持ちが溢れていました!
そんなカッコいいおふたりのこだわりのウェディングケーキ♪♪
上からたっくさんのフルーツが溢れ出しています♪♪
この後は、幸せの食べさせあい!!
なんですが、、、このあとハプニングが!!
アサミさんがケンタさんに『あーーーん!!!』
すると、ケンタさんスプーンも一緒にパクっと食べてしまいます!!
そのあと何もなかったように、美味しそうにむしゃむしゃ♪♪
ケンタさんスプーンも食べてしまいました!
これも愛の形ですね!アサミさんからの大きな愛を男らしく受け止めてくださいました!!笑
ここで種明かし(笑)
実はあのスプーン、パティシエ特製の『食べれるスプーン』なのです!!
ケンタさん、スプーンのお味はいかがでしたか????笑
そしてリメイク入場!!!
虹色のカクテルドレスのアサミさんが、
ケンタさんにお姫様だっこされて、ご登場!!!
チアダンスのポンポンを持ちながら♪♪
がたいの良いケンタさん!!とーーーっても絵になります~!!!!
打合せでも、ケンタさんのことを『優しい中でも、ここぞという時はしっかりとリードしてくれて頼りになる』とアサミさん
おふたりの雰囲気がしっかりと伝わる瞬間だったのではと思います♪♪
おふたりの結婚式が終わったあと、
こんな言葉をいただきました。
『 おふたりが愛されているのが、誰が見てもわかる一日でした 』
本当に、そう思いました
きっとおふたりが全力で周りの人たちを大切にされてきたからこその、
この日だったのではないかと心から想いました
ひとつひとつのゲストの方達からのダンスやパフォーマンス!!
あれはもう、鳥肌ものでした!!(笑)
そして、心から嬉しかったこと
それは、おふたりのテーマであった『虹』
その虹がそのゲストのパフォーマンスの中で、壁一面に大きく描かれたことです
あの瞬間、こんな奇跡があるんだと胸が熱くなりました!
おふたりがゲストを想うきもちと
ゲストがおふたりを想うきもちが
交差した瞬間でした♪
ケンタさん、アサミさん!!!
素敵な瞬間に、お二人の一番近くで居させていただき、
本当にありがとうございました!!!
これからも、皆さまに愛される、大人気のおふたりで居てください♪
おじいちゃん、おばあちゃんになっても
ずっとずっとお幸せに!!!
ラピスアジュール 馬場友里恵
9月19日 秋空の下で
おふたりの結婚式は行われました。
今回の主役は、ケイタさん&アスミさん
おふたりの一日のテーマは
『 WEDDING TRIP!! 』
とーってもおしゃれで、旅行が大好きなおふたり
この日は、
『大切な人達と世界の旅先で、大切なひとときを、、、』がテーマ♪
ウェディングケーキも
おしゃれなお2人のこだわりを詰め込みました!!
さわやかな色合いとストライプがとってもおしゃれ♪♪
仲良くファーストバイトで幸せの食べさせあい♪
実は甘いものがすこし苦手なケイタさんも、思いっきりバクッと
食べてくれました!!
そして、
一番の見せ場でありますリメイク入場!!!
カーテンが開くと、そこにはおふたりが一杯のキャンドルの明かりにつつまれて
仲良く登場!!!
そして、ひらひらと煌きながら天使の羽が落ちてきます
ゲストの皆さまから、
『かわいい~!!』という声が聞こえていましたよ♪♪
皆さまに、お二人らしい演出だと思っていただけてたら嬉しいです!!
そして、これだけではありません!!!
なんと旅行好きなお二人の大切なゲストに楽しんでいただけるように、
あるものをご用意しました!!
いきなり会場が真っ暗になると、
『ゴオオオオオ!!!』っと飛行機の離陸音が会場に響きわたります
すると扉がスポットに照らされてバーンっと開いた、
そこに立っていたのは、、、
飛行機役のさんまさん(機長)
そして、意外に美しく仕上がりました、男性サービススタッフ扮するキャビンアテンダント!!!
歩き方も練習したのでしょうか、女性、、、ぽかったです(笑)
アスミさんのお気に入りのスーツケースを持って、登場!!
その中には海外のお土産がたくさんつまっていました!!
このお土産が後ほど、当たりを引いたゲストの皆さまにプレゼントさせていただきました!!
海外での旅の思い出をゲストの皆様にも楽しんでいただけていたら嬉しいです♪♪♪
結婚式当日は、
おふたりの新しい一面をたくさん見れました♪♪
また、余興の確認で
おふたりのことを楽しく話されるご友人。
とてもほっこり、あたたかい気持ちになりました。
当日のパワフルな余興、私自身も楽しませていただきました!!笑
お二人を祝いたいお気持ちが一杯に伝わる瞬間でした。
これからも、おふたりで大好きな旅行先で、
たくさんの思い出をつくってくださいね♪♪
お店のオープンからますます忙しくなってくると思いますが、
どうか頑張ってください!!応援しております!!
ずっとずっと、お幸せに♪♪
ラピスアジュール 馬場友里恵
2015年9月19日(土曜日)
本日も素敵な結婚式がありました
新郎 たけひとさん 新婦 ななさん (^^)
私、ふたりとの打合せの日は、
いつも ふたりとの出逢いの日を想い返していました
「いよいよ招待状の打合せがはじまるなぁ!」
「少しずつ カタチになってきたなぁ」
そして
ふたりに大切に包まれて
ゆうなちゃんがいつもにこにこ 笑っていて・・・
「ふたり」が「家族」になりました
ふたりと歩む結婚式までの時間は
とても幸せな時間でした!!
そしていよいよ
結婚式当日!!!
心待ちにしていた今日の日・・・
幸せな一日になりますように
たけひとさん ななさん ゆうなちゃんの 幸せすぎる 一日です♪
たけひとさん ななさんは人前結婚式で 幸せな結婚を誓います
家族って
いつでも
どんなことがあっても
気づけばそばにいてくれる…そんな存在ですね
ご両家のお母様に 立会人の代表をつとめていただきました
これから先も
ずっと 目指す姿を魅せてくれる お母様に。
無事に挙式を迎えて
このあとは
ウエディグパーティーです♪
結婚式は 「ふたり」を伝える時間です
たけひとさん ななさんは 、
ラピスアジュールスタッフとともに
ふたりのだいすきなものの世界観を通じて「ふたり」を伝えていきます♪♪
もちろん♪BGM♪にもこだわりましたね!!
たけひとさん ななさんにぴったりです^^
ふたりのゲスト
と~っても明るくて 楽しい皆様からの余興♪
「たけひとさんらしい」!!!
ん~~ブログでこの余興のおもしろさを100パーセント伝えきりたい!!・・・のですが
なんとも
素晴らしい余興すぎて
むずかしいのです!!
といっていいほど、
たけひとさんが前面に伝わる ご友人による余興♪
盛り上がりしたね~~!!
ななさんのご友人の皆様の余興も
たくさんのお祝いメッセージが届きました!!!
「ふたりらしくて」笑顔がいっぱいの時間♪
そして
お色直しのご入場・・・・・・
ふたりの大好きな世界観に染めて・・・♪
よく晴れたガーデンに
カラードレス姿のななさん
と~~ってもよくお似合いです♪♪(^^)
みんなで楽しく ふたりを迎えて
そして
ガーデンで皆様に囲まれたなかで
ケーキご入刀です!!!
ウエディングケーキにも
こだわりましたね!!!!!
私もパティシエもはじめての試みでした~変化?!するケーキ♪
「ふたり」がたくさん 伝わったらいいなぁ♪♪
結婚式を迎えるまでの 時間・・・
準備の時間も
たくさんの支えのなかで
この日を迎えました
ご家族の皆様に愛されて
こうして 今のふたりがいます
たけひとさん ななさんがもっている、「優しさ」が
とっても大きいものだから・・・・。
たけひとさん ななさん ゆうなちゃん
ご結婚 本当におめでとうございます
出逢ってから今日まで
とっても楽しい時間を一緒に過ごすことが出来て
私は本当に幸せでした
ご家族の皆様に囲まれて
いつもにぎやかな打合せがとても楽しかったです♪
いつもふたりはおだやかで
優しくて・・・・
でも「楽しいこと」が大好きだから
こんなににぎやかに
ふたりの門出を皆で迎えられました!!
江端さんと私たちと
出逢ってくれて・・・このご縁 本当に感謝でいっぱいです
ゆうなちゃんの成長も楽しみですね!!
これからたくさん
恩返しさせてください♪
これからも末永く宜しくお願いいたします♪
またいつでも遊びにいらしてください!
幸せな結婚へ
いってらっしゃい♪(^^)
菊池 麻衣
ラピスアジュールブログをご覧の皆さま、こんばんは!
本日のブログは若山が担当させていただきます
先日の休みに大阪へ行ってきました!
なぜか男5人で!(後輩たちに恵まれております)
朝から近鉄に乗り、2時間半程
電車に揺られながら三重県を横断!
朝から大好きなお酒を飲ませていただきましてすみません。
おつまみ片手に優雅な時間を過ごさせていただきました。
大阪に着くや、食べる、食べる、食べる・・・
たこ焼き・お寿司・ラーメン・タルト
もう食べれません。。。笑
と言いながら最終的には名古屋に帰ってきて更に鉄板焼きを食べました!
本場の味に浸りながら
お仕事の話をする男5人組!
「明日からまた気合いを入れていこう!」
と決意した私たちでした。
若山
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんばんは。
今日のブログは厨房の丸岡凌(まる)がお送りします。
最近、何かと天候がよくなかったり、気温が急に寒くなったりしてますので連休を楽しむためにも皆様お体には気をつけてください!
ついこの間時期はずれの台風が来ましたね。僕の実家の方でも被害が出てて驚きました
その台風が来ている中、僕は東京にいました
高速道路を走っている時も雨風がすごく強くて安全運転第一でのろのろと走っていきました
ですがいざ東京の浅草に行ってきたのですが天候が悪いにも関わらす観光客が多いことにびっくりしました
さすがにこんな台風のときまで混んでないだろと心の中で思っていた時期がありました
スカイツリーの展望台にも行ってきました
いやー台風の日だと景色が一面きれいな真っ白でした
ですがちらっと一瞬だけスカイツリーから雲が吹き出ているところが見えたので感動しました
台風の日でもいろいろな景色や発見があったりするので一日一日を大切にして過ごしていきたいなと思いました
休みに日を楽しく過ごすことも大切ですが日々の仕事を頑張れてるからいっそう楽しく過ごせると思いますので頑張ります!
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんばんは。
今日のブログは鈴木大翔 (だいしょう)がお送りいたします。
今週からシルバーウィークが始まります。
長期連休はいいですね!!
皆さんはどこかへ旅行されますか??
楽しみですよね!!
ラピスアジュールは皆さん ご存知の通り県外のスタッフが多いんです。
長崎や福岡、富山に愛知まで、様々です。
それなので静岡に知り合いは少なく、
休日はプランナーやシェフ同士で集まることが多いんです。
そんな僕達は先日アルバイトの子と一緒にボーリングに行ってきました!!!
この日は大熱戦!!
白熱の勝負を繰り広げました!!
「昨日の敵は今日の友」といいます。
さっきまで敵だったはずなのに終わったら
いつも通り仲良し♪♪
終わった後はプリクラを撮りました!!
いまは無き、すがさんの顔が変形して凄い事に・・・
最近のプリクラって進化してるんですね・・・
でも面白かったからいいです!!
新しい思い出も出来、大満足♪♪
明日からも頑張ります!!
おふたりもいつまでも仲良く、いつまでもお幸せに!!
今日もラピスアジュールファミリーは絶好調です♪♪
最後までお読み頂きありがとうございました。
鈴木大翔
2015年9月13日(日曜日)
本日も素敵な結婚式がありました
新郎 ただしさん 新婦 まやさん !!
ふたりの歴史はどんなものだったのでしょう?
たくさんの笑いと 涙があって
幸せがたくさん 溢れていたことでしょう
そんなふたりを ずっとずっと見守ってきた たくさんの人が
こうして一緒に喜んでくれる 結婚式って
本当に幸せな時間ですね
私も この日を待ちわびていました
ただしさん まやさん♪
おもいっきり 楽しんでくださいね!!
ただしさん まやさんの結婚式がはじまります!!
ふたりの歴史をのぞいてみると
たくさんの人との出逢い、そして 絆が繋がり 幸せな道がありました
ただしさん まやさんの人前結婚式は
そんなふたりを象徴するように…
大切な皆様に見守られて あたたかく行われました
ただしさん まやさん
この日のために 一生懸命 準備してきました!
-大切なゲストひとり ひとりに向けて ふたりから たくさんの感謝を伝えたい-
-たくさんの笑顔が溢れますように-
心はずませながら・・・
ウエディングパーティーのはじまりです!!
パーティーのはじまりは
ただしさんのゲストの皆様による
「纏-まとい-の儀」にて ふたりをお迎えいたしました!
ふたりのために雨がやんでくれた!!
そう思って本当に嬉しかったですね!!
雨上がり、
キラキラ輝くガーデンで
みんなで過ごして
今日の日の喜びをみんなで感じて・・・・♪♪
あ~とっても楽しい!!(^^)
そして更に盛り上げてくださるのは
ただしさんご友人による 大道芸!!!
そして
ただしさんまやさんオリジナル ウエディングケーキの登場です♪♪
ふたりらしく とっても爽やかで かわいいケーキ♪
ふたり とっても喜んでくださり 私たちもテンションあがりました~!!
よかったです♪
そして
お色直しのご入場!!
ふんわりやわらかなドレスに
まやさんの笑顔が 本当によく似合っています♪♪
ゲストひとりひとりに楽しんでもらいたい♪
そんなふたりからゲストに向けて用意したものは・・・^^
・・・
ただしさん・・・ マイクを持ちます!!
「みなさま!!ガーデンバーベキューのスタートです!!!」
ガーデンではにぎやかにお料理を食べながら・・
さらに まやさん ギターを披露しちゃいます♪
ただしさん まやさん
ゲストへしっかりと感謝を伝えたい-
「ありがとう」を
料理にのせて
音楽にのせて
楽しい 空間にかえて・・・・
ふたりらしくて
「ありがとう」 「おめでとう」の溢れる 時間です♪♪
ただしさん まやさんへ
ご結婚 本当におめでとうございます
本当に本当に
ふたりを囲む皆様の笑顔は
あたたかいものでした
ふたりが今まで与えてきたもの・・・
ただそれが、同じように ふたりを包んできたんだと想います
ただしさんまやさんから
私もたくさんのものをいただきました
私のことも、舛屋料理長のことも、パティシエのみーちゃんのことも・・・
ヘアメイクさん カメラマンさん ビデオマンさん
PJさんのことも・・・・
出逢わせてくれた 私たちのことを
大切にしてくれて…。
「当たり前」なのかもしれません
でも、なかなかとても難しいことだと想います…。
当たり前のことを、
とても大切に
何よりも丁寧に
ふたりは「伝えて」くれました
ふたりの心は
あたたかくって
大きくって
深くって・・・・
だからきっとかならず、
ふたりの道は 幸せに包まれると信じています
ふたりに出逢えて、
私 本当に幸せです
これから先 5年 10年 20年・・・
ずっとずっと あたたかなご縁を繋いでゆきたいです
たくさん恩返しさせてください
これからも末永くよろしくお願いいたします
私は「どうも~」が聞けなくなって さみしいですよっ!!(^^)
またいつでも、遊びにいらしてください♪
幸せな結婚へ
いってらっしゃい♪
菊池 麻衣
ラピスアジュールブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日もラピスアジュールから素敵なご夫婦が誕生しました!
バレーボールとひまわりが大好きな
新郎やすしさん 新婦ともみさんです!
この日は会場の至る所にひまわりが飾られ、
自然と笑顔がたくさんあふれる一日になりました!
おふたりの挙式は教会式*
普段は厳かな印象を受ける教会式ですが
おふたりの大好きなひまわりのように
笑顔がたくさんあふれた挙式となりました!
挙式後はおふたりが手作りをした
スターシャワーでお祝いしていただきました!
一個一個手作りしたスターシャワーを浴びる
やすしさんとともみさんは一段と輝く笑顔でした♪
その後はゲストの皆様とお写真タイムや
おふたりの大好きなひまわりのブーケをトスしていただきました!
披露宴ではたくさんのサプライズがありました!
祝宴後にご友人から頂いたスピーチの中では
祝いの舞が披露されました!
列席のご友人も一緒に踊って非常に盛り上がった時間になりました!
お写真タイムの後はやすしさんのご友人からの余興です!
余興の中でやすしさんからのサプライズもありました!
ともみさんに内緒で練習したダンスを披露していただきました!
ともみさんはすっごくびっくりされていましたね(*^^*)
その後はケーキカットのお時間です!
おふたりの考えたケーキは
おふたりの似顔絵ケーキです!
愛犬のテリーとロビンも一緒にのっていました!
とっても可愛いケーキになりました!
こちらをおふたりで入刀していただき、仲良く食べさせあいっこしていただきました!
しかし、ここでは終わりません!
実はゲストの中に本日、お誕生日の方がいらっしゃり、
その方にもケーキを一足先に召し上がっていただきました!
ゲスト思いのやすしさんとともみさん。
まだまだゲストへのサプライズは続きます!
おふたり共通のご友人にブーケをプレゼントされました!
涙されている姿が印象的でした!
その後はお色直しに向かっていただきます。
ともみさんはおじいさん・おばあさんと*
やすしさんは愛犬のテリーとロビンを連れて練り歩いていただきました!
大盛況パレードでした!
お色直し入場はガーデンから*
なんと!!!
ともみさんは中座中に髪を切ってご入場されました!!!!
とってもよくお似合いのヘアースタイルでした!
会場からも可愛い!!すごーい!!という声が飛び交いました!
その後ご友人テーブルでの写真タイムを経て、
ともみさんのご友人からお祝いのスピーチや余興をいただきました。
余興の中で、もう一度やすしさんからのサプライズがありました。
ともみさんが大好きなひまわりの花束のプレゼント!
サプライズがたくさん入り、おふたりらしく笑顔がたくさん溢れた結婚式になりました!
やすしさん☆ともみさん
ご結婚本当におめでとうございます!
打合せでもやすしさんとともみさんの笑顔を見ると
いつも元気をもらっていました☆
おふたりの大好きなひまわりのように
周りの人を幸せにするおふたりの笑顔が大好きです!
これからもおふたりらしく
笑顔溢れるご家庭を築いていってください!
また、ラピスアジュールにも遊びにきてくださいね♪
おふたりのことが大好きです!
おふたりの担当:がんちゃん(岩本愛美)
本日も素敵なカップルが誕生致しました!!
たかあきさんとさやかさんです!!
おふたりの挙式はゲストの方から賛同を得る人前式、
挙式の退場ではたかあきさんからのサプライズで
「ALL YOU NEED IS LOVE」をゲストと一緒に歌いました。
ただ歌うだけではなく、たかあきさんのご友人様が
コントラバスやトランペット、フルートを演奏し、会場を彩ります。
ラピスアジュールからは柴田プランナーがオルガンを弾いてくれました。
ご協力をして頂いた皆様、本当にありがとうございました。
ラピスアジュール史上最大級のサプライズでした!!
披露宴ではご友人の方々が余興で場を盛り上げてくださいました。
ケーキ入刀ではさやかさんがデザインをした、
お花が散りばめられたケーキに入刀です。
ゲストの方も大勢前に来て頂き、大いに盛り上がりました。
お色直しではガーデンにキャンドルを並べ、
ドライアイスで幻想的な雰囲気を作ります。
まずはたかあきさんから入場して頂き、さやかさんを迎えに行って頂きます。
カーテンが開いた瞬間、たくさんの歓声が沸きました!!
ドライアイスがキャンドルに照らされてとてもキレイでした♪♪
入場後はさやかさんからのサプライズです。
新郎様のお色直しは、「シャツ」や「チーフ」を変えることが一般的です。
ただ、この日のたかあきさんのお色直しはせず入場をしました。
それを知っているさやかさんは、手作りで「蝶ネクタイ」を作り
たかあきさんへプレゼント!!!!
これにはたかあきさんも驚いていらっしゃいました!!
さらにたかあきさんから何度も笑みがこぼれていました。
それを見ていた僕もなぜか嬉しくなりました♪♪
今日の結婚式は両家ご両親様をはじめ、ゲスト全てが暖かい方ばかりでしたね。
たかあきさん、さやかさん本当におめでとうございます。
おふたりと出会い、結婚式という素晴らしい日を一緒に過ごせたこと、
とても嬉しく思います。
おふたりとのお打合せの日がもう来ないと思うと残念です。
またいつでも遊びに来てください。
いつでもお待ちしております!!!
鈴木大翔