静岡市の結婚式場 ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
本日のブログは野沢(こりえ)がお届けいたします!
6月中旬となり、温かい日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
6月は【ジューンブライド】ということもあり、
たくさんの結婚式を一緒に創る事が出来てとても嬉しいです♪
さて、今回のブログでは
ジューンブライドという事もあり
幸せのおすそわけイベントを実施したいと思い
そちらのご紹介をさせていただきたいと思います!
「-カップル参加限定-JUNEBRIDEイベント」です!
■開催店舗
ラピスアジュール http://www.lapis-azur.net/
JR東静岡駅より徒歩3分
■イベント
①私服でチャペル撮影会(10~15カットデータもお渡しいたします)
②ブーケ制作(お好きなお花や色味をチョイスできます)
③ドレス見学(自社ドレスショップの人気ラインナップをご紹介いたします)
④豪華ランチ(メイン料理を選択できます)
■日時
6月26日(土) (各部2組限定※全8組)
1部:10:30~
2部:11:15~
3部:12:00~
4部:12:45~
5部:13:30~
■料金
1カップル:4000円(税込)
■予約期日
・応募締切は6月20日(日)まで
■申込方法
・公式インスタグラムのDMにてご予約を承っております
公式インスタグラム:ラピスアジュール と検索をお願いします
https://www.instagram.com/guesthouse_lapisazur/?hl=ja
既にブラスグループで結婚式をご予約してくださっているお客様、
結婚式を挙げてくださったファミリーの皆様!
ご友人やご親族に未婚のカップルさん
もしくは、コロナ禍で入籍はしたけど
結婚式を予約されていない方もいらっしゃったらオススメくださいね☺
記念に撮影できるので喜んでくれるかと思います!
まだまだ結婚式考えていない方でも大歓迎です♪
もちろん、一般のお客様にもご参加いただくことは可能です!
皆様にお会いできる事を、
スタッフ一同楽しみにしております!
———————-
新型コロナウイルス感染症への安全対策
———————-
ラピスアジュールでは、アルコール消毒の設置や
スタッフのマスク着用、定期的な換気など
様々な感染症対策を実施しています
また、ご来館いただくお客様には
来館前のご自宅での検温をお願いいたします
今日も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
ラピスアジュール
野沢佑夏(こりえ)
静岡県の結婚式場 ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日はウエディングプランナー桑原が担当いたします!
「ドレス選びは何かのついでに立ち寄る場所ではなく
わざわざドレスを選ぶために大切な思い出のひとつとして、お時間を作ってきてほしい!」
先日ラピスアジュールの提携ドレスショップ
『B.DRESSER』に見学へ行かせていただいた際、スタッフの方が教えてくれた想いです
この背景にあるご見学のお客様へのご提案方法が私はとても素敵だな!と思いましたので
ご紹介させてください
B.DRESSERでは
初めてご衣裳をご見学されるお客様に
どんなドレスが着たいですか?
どんな生地・デザインが好きですか?
ということよりも
なぜこのお日にちに挙式を行うのですか?
どんな結婚式にしたいのですか?イメージはありますか?
会場を決めた決め手はなんですか?会場のどこがお好きでしたか?
お二人の思い出やおふたりのことを教えてください。と
おふたりの心が動く瞬間や大切にしたいことに目を向けて
おふたりのことを教えていただく時間を大切にしています
そうすることで、数あるドレスから選んできたもののご提案ではなく
おふたりと巡り合うことのできたドレスをご案内できるようになります
こんな素敵な方法で大切な1着と巡り合わせてくれるドレスコーディネーターが
B.DRESSERにはたくさんいる!!と心強く感じたとともに
この人達と大切な未来の新郎新婦さんをお繋ぎする架け橋になりたい。と思いました
ドレスも出会い
【 like a movie enjoy the girl 】
~映画のように 女の子を楽しんで~
『B.DRESSER』の掲げる
このコンセプトを大切におひとり、おひとりにぴったりな運命の一着をご提案してくれること間違いなしです!
ぜひ、ご衣裳にお悩みの方がいらっしゃいましたら
B.DRESSERのドレスコーディネーターにご相談されると新しい発見があるかもしれません
本日も最後までお読みいただきありがとうございます
ラピスアジュール
桑原 弘見
静岡市の結婚式場 ラピスアジュールのスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは秋山が担当させて頂きます。
6月に入り梅雨入りもしておりますが、昨年に比べると
晴れの日が続く今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
毎年この時期になると鮮やかな色彩で私たちの目を
楽しませてくれるお花がありますよね♪
……そうです、紫陽花です!
紫陽花の花言葉にはネガティブなものもあり、そちらの方が
先に思い浮ぶ方も多いかもしれないですね。
ですが、実はポジティブな意味合いも持ったお花なのです。
小さな花がたくさん集まって咲いているように見える
ことから「家族」や「団欒(団らん)」などの意味を
持っています。
また「高嶺の花」という意味も持っており、その由来には
紫陽花の色の移りゆく様が関係しています。
なかなか心を奪いきれない女性を想起させ、
「高嶺の花」や「神秘的」という花言葉がついたと
されているんだとか…
花の色によっても異なる花言葉を持つ紫陽花。
なんだかロマンチックですよね!
自然に咲いている色鮮やかな花はやはり素敵ですが
ドライフラワーやプリザーブドフラワーになることで
花言葉が変わることを皆さんご存知でしょうか?
半永久的に私たちの目を楽しませてくれるドライフラワー。
大好きなお花を長く傍に感じられる…
それも素敵ですよね♪
最後に最近見つけた綺麗な紫陽花の写真を添えて。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ラピスアジュール 秋山佳奈
本日も素敵な新夫婦がラピスアジュールにて誕生しました
新郎:のぶたかさん
新婦:あかねさん
すごく明るくとてもゲスト想いのおふたり
一緒にいる人を元気にするそんなパワーがあるおふたりです
そんなおふたりの1日はファーストミートから始まります
素敵なドレスを身にまとい一生懸命のぶたかさんに近づくあかねさん
対面した瞬間目元がウルっとします
今日を迎えるにあたりたくさん悩み乗り越えてきました
さぁ素敵な1日の始まりです‼‼‼
ご家族対面では 家族からの心強いエールが
どんな瞬間も温かくて優しい家族がいたからこそ
勇気をだして1歩踏み出せるのです
そんなふたりの結婚式スタイルは感染症のことも考えご親族のみでのパーティ
そして友人のみでのパーティと1日でふたつのパーティを行います
まずは挙式の前に、どんな人と結婚するんだろうと思っているご親族へ
お互いを紹介する【おふたり紹介time】をとりました
緊張してるふたりをみて笑うご親族 和やかな時間を過ごしました
いよいよ挙式です
もうふたりの人柄を知らないご親族はいません
ふたりが夫婦になる瞬間を温かく見守ってくれます
みなさんとっても優しい表情で緊張しているふたりを見守ってくれていました
そしてラピスアジュールのレストランスペースで行う
ご親族へのお披露目&親睦会
みなさんとお写真を撮影したり お話を楽しんだりご親族だからこそ
ゆったりリラックスした時間をおふたりはご用意しました
そのころ待合室ではご友人がぞくぞく集まります
そんなご友人にはガーデンにてビールtimeを
お楽しみいただきます♪
温かいガーデンでのビールtime久しぶりに会うご友人も会話が弾みます
オープニング映像を上映しおふたりのご入場です
素敵な曲と一緒に本日初めて友人と顔を合わせます
とっても緊張しているのぶたかさん 隣でずっと笑顔のあかねさん
そんなふたりにゲストから笑顔が向けられます
笑顔の連鎖でのぶたかさんもリラックス
やはり笑顔のちからは凄いです
ご友人からの友人スピーチそしておふたりに届いた
サプライズの映像
温かい友人に囲まれているのがすごく伝わってくるそんな時間でした
おふたりともお母さまと中座へ進みお衣装チェンジです
後半は華やかな和装です
結婚式で流すのが夢だったBGMと共にガーデンより入場です
夢が叶う瞬間です
そのあとはとっても大掛かりな余興
ガーデンでの鏡開きも行い後半も大盛り上がりです
あかねさんの友人スピーチでは感動エピソードよりユニークエピソード
ご家族へのインタビューでは素敵な思い出話が聞けました♪
そんなおふたりのパーティーが無事お開きです
のぶたかさん あかねさん
本日は誠におめでとうございます
会場見学の日を覚えていますか?
あの日から時間が経ち前撮りオンラインでのお打合せ
おふたりとはたくさんの想い出があります
きっと結婚式直前苦しい時期もあったとおもいますが
乗り越え一緒に結婚式を迎えられたこと本当にうれしく思います
また、東静岡ラピスアジュールで会いましょう♪
ラピスアジュール 上田ちひろ
静岡市の結婚式場 ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは野沢(こりえ)がお届けいたします!
6月の結婚式と言えばジューンブライド!!
皆様も一度は耳にしたこともあるのではないかと思います!
ジューンブライドは古くからヨーロッパで
“6月に結婚式を挙げると一生涯にわたって幸せな結婚生活を送ることができる”
という言い伝えがあります。
しかしジューンブライドとは言うものの、
もし当日雨が降ってしまったらせっかくのガーデンが
使用できなくなってしまうのではないか
と不安を抱く方もいらっしゃると思います。
ラピスアジュールでは雨の日でもガーデンのお写真を
少しでも残すことができるように、
豪雨や強風でない限り、屋根を出して
通常予定していたようなガーデン入場を行うこともできます!!
これできっと雨の日でも安心して当日を迎えられます!
こういった雨や他にも不安なこと少しでもございましたら
お気軽にラピスアジュールにご相談ください!
誠心誠意対応致します!
今日も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
ラピスアジュール
野沢佑夏(こりえ)
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは
本日は小林が担当させて頂きます
今回は「飾り付け」についてお話しようと思います
結婚式で「おふたりらしさ」を出すための1つの要素として
お待合室や披露宴会場の飾り付けがあります
皆様はどんなものを思い浮かべるでしょうか
お待合室にお写真や好きなアイテムを飾ったり・・・
披露宴会場のテーブルにお花以外にもお写真や好きなアイテムを飾ってみたり・・・
ここラピスアジュールは、一軒家を貸し切りできるので
思う存分おふたりらしく飾りつけすることができます
その為、お手洗いの鏡にもメッセージを書いたりできるんです♪
私たちプランナーは
おふたりと一緒に結婚式をつくっていくにあたり
結構の「テーマ」や、こういう式にしたい!という想いを
打ち合わせの中で、おふたりと一緒に形作っていきます
そうしたたくさんの想いを形にするためには
飾りつけもおふたりらしさを発揮する重要な役割を果たしてくれます
皆様も、結婚式の内容はもちろん
装飾にもこだわってみてはいかがでしょうか。
きっとよりゲストの方々が楽しめる空間になると思います!
本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
ラピスアジュール 小林
結婚式場「ラピスアジュール」では、平日(月・水・木・金曜日)限定で、レストラン営業をおこなっておりますが
このたび、6月の期間限定で、旬のフルーツや静岡茶を贅沢に使用した【デザートのコース料理】を販売いたします!
静岡茶を使用したガナッシュのフォンダン(イメージ)
ココナッツと生ハムをあわせた静岡県産メロンのスープや、静岡茶を使用したガナッシュのフォンダンなど、前菜からスープ・メインまで全6品すべてがデザートのみで構成されています。
レストラン「ラピスアジュール」では通常ディナー営業のみですが、当コースは「12:00~16:00の時間帯」で提供いたしますので、ご友人との女子会や、小さなお子様がいらっしゃるご家族でのご利用もおすすめです。
パティシエの技が光る鮮やかなデザートの数々。この期間だけのスペシャルなスイーツコースを、ぜひご賞味ください。
▼「静岡フルーツ&静岡茶の贅沢スイーツコース」情報
価格 :おひとり¥3,500(税サ込)
提供期間:6月2日(水)~6月30日(水)12:00~16:00(15:00 最終受付)
月・水・木・金曜日のみ営業(上記期間中も通常通りディナー営業を行っております)
コース例:
1品目 フロマージュ・トマト・ショコラを使った一口のお愉しみ
2品目 パイナップル・桃・ライムを使った一皿
3品目 フランボワーズ・ブルーベリー・カシス・フォアグラのタルト仕立て
4品目 ココナッツと生ハム(ハモンセラーノ)をあわせた静岡県産メロンのスープ
5品目 静岡茶を使用したガナッシュのフォンダン・さくらんぼソルベ
6品目 初夏のお茶菓子
※コーヒー、紅茶、ノンアルコールカクテルなどフリードリンク付き
※コース例・画像はイメージです。当日の仕入れ状況によって食材や内容が変更になる場合がありますので予めご了承ください。
※前日20時までの要予約制(水曜日のご予約は前々日20時までにご予約ください)
【公式ホームページ】レストランコンセプト・コース詳細・アクセスなどを掲載しております。
http://www.lapis-azur.net/restaurant/?utm_source=blog&utm_medium=link&utm_campaign=dessert_course
【公式インスタグラム】最新メニューをリアルタイムに更新中!
https://www.instagram.com/restaurant_lapisazur/
静岡県産メロンのスープ(イメージ)
▼レストラン「ラピスアジュール」
<アクセス>
静岡県静岡市駿河区曲金6-6-10結婚式場「ラピスアジュール」1階
※JR東静岡駅南口より徒歩3分・静岡駅より車で8分
<営業時間>
月・水・木・金 17:30~21:30(L.O.20:00)
※6月限定スイーツコースのみ12:00~16:00提供
※定休日 火・土・日・祝
<電話番号>
050-3138-2282(予約専用ダイヤル)
054-282-2828(ラピスアジュール直通)
※全コース前日20時までの要予約制(水曜日のご予約は前々日20時までにご予約ください)
<コース内容>
・Menu de ferme(7品) ¥8,500(税込)
・Menu de lian(9品) ¥11,000(税込)
・Menu de chanme(10品) ¥13,500(税込)
・Menu de terroir(10品程) ¥16,000(税込)
※舛屋シェフのインスピレーションにより料理内容は常に変化・進化します。
●レストラン「ラピスアジュール」では「BRASSレストランディナーお食事券」がご利用いただけます●
▼新型コロナウィルス感染症への対策
レストラン「ラピスアジュール」では、様々な感染症対策を実施しています。
・1日のご来店人数を「3組」もしくは「10名様」まで、と制限してご予約を承っております。
・テーブルを1m以上空けて設置し、お客様同士の充分な距離を確保しております。
・抗菌作用のあるおしぼりをご利用いただいております。
・ご来店の際にアルコール消毒、検温を実施しております。
・1テーブルの中で、お客様同士が正面にならないように配席しております。
・お客様おひとりにつき、一皿ずつお召し上がりいただきます。
(シェア料理やビュッフェ料理はご用意しておりません。)
▼その他ブラスグループの安全対策一覧は下記特設ページよりご覧いただけます。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/
皆様のご予約、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
静岡市の結婚式場 ラピスアジュールのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは子安がお送り致します
フレンチレストラン ラピスアジュールでは毎月色々なフェアを開催していることはご存じでしょうか?
機会がございましたら、ブログやInstagramで告知しておりますので、そこから気になったフェアの開催月に足を運んで頂けると嬉しいです。
それでは本題に入りたいと思います。 今月のフェアは特に女性の方は必見です!!
それは、な、な、な、なんとランチ限定でデザートのみで構成されたコースその名も『静岡フルーツ&静岡茶 贅沢スイーツコース』(←をクリックして頂くと予約画面に移動します)を開催します。
今が旬のフルーツや静岡茶を贅沢に使用したデザートのコースを前菜からスープ・メインまで、全6品すべてがデザートのみで構成されております。
今しか食べることのできない、スペシャルで贅沢なコースを是非ご堪能くださいませ。
【期間】6月2日(水)~6月30日(水)
【時間】12:00~16:00(15:00最終受付)
※前日20時まで(水曜日のご予約については前々日20時まで)の完全予約制です。
〇コーヒー、紅茶、ノンアルコールカクテルなどフリードリンク付き
※当日の仕入れ状況によって、食材や内容が変更になる場合があります。
最後までお読み頂きありがとうございます。
Lapis Azur 子安 裕太
静岡市の結婚式場 ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
本日もラピスアジュールにて
素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎:しんやさん
新婦:なおみさん
きれいな青空が広がる今日
おふたりの結婚式がスタートします
1日の始まりはチャペルでのファーストミートから
ウェディングドレスもカラードレスも
内緒にしていたなおみさん
今日までずっとお披露目を楽しみにしていましたね!
しんやさんの反応もとっても素敵でした!
その後は挙式へと続きます
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの皆さまが証人となりおふたりの結婚を祝福します
おふたりのご入場ではご家族にご協力いただきます
しんやさんはお母様にポケットチーフを入れてもらい
“いってらっしゃい”と背中を押していただきました
なおみさんはご両親とご入場です
お母様にヴェールダウンしていただき
ぎゅっと抱きしめていただきます
お父様と歩く後ろ姿を見つめるお母様
しんやさんの手にバトンタッチするお父様の表情がとても印象的な時間でした
お打合せの時からとってもご家族の仲の良さをお話してくれていたおふたり
挙式では証明書署名の立会人をご家族にお願いするほど
ご家族の仲の良さがとっても分かるあたたかい挙式でしたね
誓いの言葉は大切なご友人に問いかけていただきました
この誓いを胸にいつまでもおふたりで仲良く過ごしてくださいね^^
挙式のあとはガーデンセレモニー!
おふたりがご用意したのは東海地方の名物☆お菓子まき☆
実は1つ当たりを入れていたおふたり
見事あたりをキャッチしたしんやさんのご友人には
お肉のボリュームアップをプレゼントしました!
その後は楽しい披露宴へと移ります
披露宴でもたくさんのゲストの皆さまのご協力がありました!
ウェルカムドールやウェルカムボード
そしてなおみさんが持つブーケやハンカチはすべて
おふたりのご招待したゲストの皆さまが手作りしてくださったものです
エントランスや披露宴会場に飾られるアイテムたちにみなさん釘付けでした♪
披露宴パーティの始まりはオープンキッチンから
あれ?しんやさんの姿がありません…
お手洗いに行かれたしんやさんに構わず
キッチンをオープンするとそこには
コックコート姿のしんやさんが!!!
タキシード姿ももちろんですが
フランベするコック服のしんやさんもかっこよかったです!
ケーキイベントでも大好きなご家族が大活躍します
なおみさんからしんやさんへ
スプーンでファーストバイトしようとすると・・・
“ちょっと待ったー!!!”
現れたのはなおみさんのお父様!
手にはおたまが付いた釣竿を持っています!
“これ使って”と言うお父様
ご家族全員で魚釣り大会をするくらい
釣り好き一家なことにちなみ
お父様が釣竿をご用意してくださいました^^
ご両家のお母様となおみさんが盛った山盛りのケーキで
見事しんやさんを釣り上げましたね!
その後おふたりはご中座へと進まれます
実はなおみさんがとっても大切にしていた時間です
ご中座相手はおばあさまを選ばれていたなおみさん
大好きなおばあさまにお手紙で感謝の気持ちをお伝えします
実はお姉さまにもサプライズでお手紙をご用意していました
“お姉ちゃんが永遠の憧れでほんとに大好きなんです!”
いつもそう伝えてくださっていたなおみさん
姉妹愛溢れる素敵なお時間になりました
いよいよ披露宴後半戦が始まります!
おふたりやご家族が大好きな歌を
おふたりがアカペラで歌いご入場です
ゲストの皆さまにはおふたりご用意のペンライトをお持ちいただきましたが・・・
カーテンが開きおふたりの目に飛び込んだのはペンライトだけでなく
たくさんのうちわを振るゲストの姿が・・・!
実はなおみさんのお姉さまがこっそりおふたりのために手作りしてくださっていました
ゲストの皆さまもとっても楽しそうな笑顔を主役のおふたりに向け
まるでライブ会場のような一体感が生まれていましたね!
披露宴後半でおふたりがご用意したのは
お茶漬け&デザートタイム!!
たっぷり時間をかけ1人1人のゲストとゆっくりお話しし
お食事もご歓談もお楽しみいただきました
どんな時でも自分のことよりゲストへのおもてなしを最優先していたおふたり
中でもこのお時間はとても大切にしていました^^
おふたりやゲストの皆さまの笑顔が輝く素敵なお時間になりました
披露宴は結びへと移ります
しんやさんからの謝辞ではなおみさんへサプライズが・・・
なおみさんが大好きなキャラクターの置物をご用意していたしんやさん
今日を迎えるまでの感謝 これからの生活への想いをお伝えくださいました
ゲスト全員に祝福されながら門出を迎えたおふたり
親御様にぎゅっと抱きしめていただき見送られます
おふたりの結婚式が無事に結びます
しんやさん なおみさん
改めてご結婚おめでとうございます!
おふたりに初めてお会いした日のこと 今でもはっきりと覚えています
なおみさんのことが大好きなしんやさん
いつも素直なお気持ちをお話してくれるなおみさん
ご家族も一緒にお打合せをしたこともありましたね
すべてかけがえのない想い出です♪
ご家族でラピスダイニングにお越しいただける日を楽しみにしています^^
ずっとずっと大好きです!
いつまでもお幸せに!!!
おふたりの担当 高橋明日香(ちゃげ)
本日も素敵な新夫婦がラピスアジュールにて誕生しました
新郎:しんじさん
新婦:ななさん
とってもユニークで優しいおふたりです
そんなふたりの1日はファーストミート
いつだってどこにいたって一緒の時はずっと笑顔なふたり
ふたりのファーストミートはもちろん笑顔いっぱいです
でもふたりして私を見て照れくさそうな表情をするところもふたりらしいです
家族対面では愉快なご家族との対面です
お父さまお母さまとハグをするななさん
大好きなご家族にかこまれホッと一安心です
笑顔いっぱいなおふたりの挙式スタイルは 人前式
指輪の交換では元気いっぱい甥っ子ちゃんがお手伝いしてくれます
サプライズでお父様に結婚証明書のご記入をお願い
照れくさそうに笑うお父様 その表情がおふたりとそっくりでした
ガーデンセレモニーではみんな大好きおかしまきを行います
始まりから大盛り上がりです
そしてパーティーが始まりおふたりが入場した後は
日頃お世話になっている上司の方よりおふたりへのお祝いのお言葉そして乾杯のご発声
美味しい料理 楽しい時間を過ごしていただき
大好きなご友人より スピーチとしてビデオレターが届いてます
映像でもしっかりふたりにお祝いの気持ちを届けてくださりありがとうございます
しんじさんのご友人よりたくさんのメッセージを集めた映像に続きケーキセレモニーです
3段の大きな苺がたくさん乗っているケーキ
おふたりをイメージした新郎新婦のちいさな砂糖細工がキュートです
おふたりもこんな大きなケーキ食べ方がわかりません
先輩ご夫妻にお手本を見せていただいたおかげで上手に食べれましたね♪
大切なご家族と中座へ進みおふたりは衣装チェンジです
明るいBGMと共におふたりの登場
やはりおふたりの周りには笑顔が集まります
会場にいる全員がとびっきり笑顔です
後半もたくさんの人に愛されているおふたり
ご友人からのお祝いの余興が続きます
写真timeでは今日という日を皆様の心そしてカメラに残します♪
しんじさんのご友人よりスピーチをいただき
ご家族からのサプライズの映像が上映されます
大切な友人 大好きな家族に囲まれ笑顔いっぱいおふたりの結婚式は結びとなります
しんじさん ななさん
本日は誠におめでとうございます
笑顔いっぱいのふたりお打合せが毎回楽しく
おふたりに元気をもらっていました
何度お打合せで爆笑したでしょう!
結婚式当日おふたりのそばで一緒に過ごせてとても幸せでした
おふたりがだいすきです‼‼
ラピスアジュール 上田ちひろ