ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–

静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの桑原です。
最近朝晩はだいぶ寒くなってきましたね。
インフルエンザも流行っているので、みなさん元気に過ごせるよう対策してください。
我が家は加湿器を出しました!

そんな寒い中、毎週末の結婚式で私達の心は温まっております。

特にグッとくる場面が

「花嫁の手紙」

読むか、読まないか、悩まれている方はいらっしゃいませんか?
意外と「読もうか迷っていて…」「読みたくないんです」という花嫁さんは多いです。

みんなの前で泣いてしまって、ラストまで読めなさそう。
親にも泣いちゃうから読まないくて良いと言われたので。

こんな理由の方が多いです。

とっても気持ちはわかります。
私も、ゲストの前で素直な気持ちを包み隠さず話せない…
と自分の結婚式で思ったことを覚えています。

でも、気持ちを伝えたい人がいて、そんなきっかけとしての結婚式をやるなら
ぜひ自分の言葉でしっかり届けて欲しい。
そう思います。

結婚式で親御様に気持ちを伝えられるタイミングは
クライマックスの「花嫁の手紙」だけではありません。

挙式が始まる前の【ご家族対面】の際に、親御様の前でだけ伝えることも出来ます。
出来ればご自身の声で、ご自身の想いを届けて欲しいですが
どうしても難しければ
対面される前に私達担当プランナーからお手紙をお渡しして読んでいただくことも出来ます。
ずっと一緒にお打合せをしてきた担当プランナーだからこそ、
花嫁さんに成り代わって「ご家族に対してどんな思いだったか」「どんな感謝の想いがあるのか」
しっかりお話したうえでお手紙をお渡しさせていただきます。



対面した時には、目を見ただけでも思いが伝わるように…
そんな気持ちで大切なお手紙を代わりにお渡しさせていただいたいます。


また、挙式前のサプライズとして
入場前に親御様やご家族へ向けて扉の外でお手紙を読む方もいます。



顔を見ると…という方も
みなさんに親御様への感謝や愛情を知ってもらうために良い場面です。
ラストまで頑張って読めるように、私達スタッフも扉の横で一緒にいます。
ぜひ勇気を出してご自身の声で届けましょう。


想いを伝えたい人がいて、その人が目の前にいるのであれば
勇気を出してご自身の声で届けてみませんか?
普段から丁寧に感謝の言葉を伝えられる方は、そう多くありません。
せっかくの結婚式というきっかけを上手に使ってください。
時間がかかっても、スラスラ読めなくても、大丈夫です。
目の前に向かい合って、届けようとする姿勢こそ、1番想いが伝わると思います。
私達プランナーも勇気が出せるよう、そばで寄り添います。

悩んでいらっしゃる方は、もし良かったら一度一緒に考えてみましょう。



心からの「ありがとう」をご自身で悔いなく届けられますように。