静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました。
新郎:みつきさん
新婦:ゆうなさん
ポケモンとスノボが大好き!映像制作も積極的に参加して
商品レベルまでこだわってくださった新郎みつきさん
やりたいこと沢山!マステの女王の 新婦ゆうなさんの結婚式です
スノボ大好き!ディズニー大好き!マステ大好き!ポケモンだいすき!
そんなおふたりの大好きなことをたくさんつめた結婚式です!!!
待合室ではスマホで答えられる「ゆうなみつき検定」
オープンキッチンではみつきさんの火炎放射(フランベ)がさく裂!!!
お色直しでは披露宴会場の真ん中でダンス(PJさんも周りで踊ります)など
ゲストの皆様が楽しんでいただける要素が満載な結婚式です!!!
そんなおふたりの結婚式をお写真でご紹介します!
みつきさん ゆうなさん
この度はご結婚誠におめでとうございます!!!
まるでパズルを組み立てていくかのように打ち合わせを進めてくださいましたね(笑)
ミルク増しのアイスコーヒーは後にも先にもゆうなさんだけだと思います(笑)
中々宿題楽しんでやってくださる方は少ないのですがとってもワクワクしながら
いろいろと準備を進めてくださっていたと思っています。
おふたり考案の「マステ証明書」も当日の完成は仮状態で、後日半永久保存のために
レジンを薄く塗るとお話しくださっていた時は
本当に温かい心を持っているおふたりだなと感じ
より一層おふたりに幸せを届けたい!!!と思いました!
沢山楽しい時間をありがとうございました!!!
ずっとずっとずぅぅぅぅぅぅぅ――――――っとお幸せに!!!!!
おふたりのウェディングプランナー 川口 司
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
ウェディングプランナー野沢佑夏(こりえ)がお届けいたします!
本日もラピスアジュールにて素敵な新夫婦が誕生いたしました!
新郎あきらさん
新婦ゆうなさん
会場見学にお越しいただいた時からここで
結婚式を挙げたい!とゆうなさんが言ってくださったのを今でも覚えています
おふたりはたくさんこだわりを出す結婚式ではなく
ひとつひとつに想いを込めた一日を創りました!
幼い頃からサッカーをしていてスポーツ万能な新郎あきらさん
優しくてゲスト想いあきらさん想いな新婦ゆうなさん
ファーストミートではチャペルの扉が開くと
可愛らしくブーケで顔を隠してゆうなさんがお出迎えです
その姿を見てあきらさんの優しい笑顔が溢れます
涙と共に素敵な時間が流れました
衣装にこだわったおふたりは
挙式では白無垢と紋付を…
披露宴からは色打掛と紋付に衣装チェンジをし
お色直しではウェディングドレスとタキシード姿にお着替え✨
3つのお衣装にゲストの方の
カメラのシャッター音が鳴り響きます!
和装にちなんで行った挙式の折鶴シャワーも
おふたりがご退場してから皆様が折鶴を集めている姿からも
優しさ溢れるおふたりの人柄が溢れます
あっという間に披露宴です!
緊張している様子だったおふたりの
表情もだんだん和やかにいつもの
こだわりいっぱいのケーキに入刀し
せーの”あーん”
幸せいっぱいの甘い一口です✿
披露宴の後半ではおふたりからのおもてなし
”デザート&お茶漬けビュッフェ”で
より一層にぎやかで和やかな時間が流れ
披露宴は結びとなりました!
改めましてあきらさんゆうなさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりと一緒にゲストへの配慮を一番に考えた
優しさに溢れる一日を
創り上げることができ嬉しく思います✿
涙溢れるあきらさんとゆうなさんを見て
こんなにお互いを想いやれるなんて素敵だと思いました
これから先沢山の幸せな想いでや
時に壁にぶつかることもあるかもしれませんが
おふたりらしく温かい家庭を築いていってください!
あきらさんゆうなさん
ずーっとずっとお幸せに♡♡♡
担当ウェディングプランナー 野沢佑夏(こりえ)
静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの桑原です。
まだまだ残暑が厳しいですが、みなさんバテテいたりしませんか?
10月くらいから、やっと秋の結婚式になっていくかな?と予想しております。
ガーデンでイベントをするのに気持ち良い季節!
ビュッフェや余興だけでなく、お写真タイムもガーデンで撮りたくなります!
ラピスアジュールは、1日2組貸切で結婚式を創っています。
そのためどんなタイミングでもガーデンを使うことが出来ます。
例えば、朝雨がポツポツしていたら…
挙式後に予定していたガーデンでのブーケトスを
ケーキ入刀後まで待って、晴れたタイミングでガーデンで行います!
バルーンリリースも、雨雲レーダーとにらめっこしながら
晴れるタイミングを待ってガーデンで行います!
良いタイミングで心地良く過ごしていただいたり、
キレイなお写真をしっかり残していただけるよう、私達も敏感に心配りしていきます!!
10月の夕暮れのケーキイベントがとっても好きな桑原でした。
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは中西柊翔がお送りいたします。
ゲストの方も楽しみにしているシーンの一つである挙式
挙式には大きく分けキリスト教式と人前式がございますが
今回は人前式の際によく選ばれる演出をご紹介していきます。
まずはこちらのシーン・・・
お母様からヴェールをおろしてもらうヴェールダウンの儀式
こちらの演出ですが新郎さんの元まで悪いものから守ってもらうという意味が込められており
取り入れる方がとても多い演出の1つです
お次はこちらです
誓いの言葉のシーン
誓いの問いかけを新郎新婦それぞれのゲストから行ってもらい
永遠の愛を誓います
最後はこちら
誓いのキスのシーン
誓いのキスの意味は
先ほど誓っていただいた言葉を封じ込めるという意味があります
その為誓いの言葉の後にはお勧めしたい演出です
今回はおふたりのお子様に誓いのキスをして先ほど誓った言葉を封じ込めます
今回は大きく分けて3パターン紹介させていただきましたが皆様が行いたいと思った演出はありましたでしょうか
人前式は来ていただいたゲストに愛を誓い
決まった進行がないのが特徴です
緊張したくない方やおふたりらしさを出したい方は
是非担当プランナーに相談してください!
最後までお読みいただきありがとうございました
ラピスアジュール 中西柊翔
夏真っ盛り
みなさん夏バテや体調を崩していませんか?
今年は猛暑日が続き、台風も大型になっており大変な日々が続きます
まだまだ暑さが続きそうなので体調と相談しながらぜひいい夏にしてください
今日は結婚式でゲストの方が一番楽しみにしているといっても過言ではない料理について
地産地消で作るおもてなしの料理
静岡が山と海に囲まれた食材の宝庫です
その静岡の食材を使ったお料理はゲストのみなさまから高い満足のお声を頂いております
その食材に関してより美味しいのが旬のもの
高級食材にこだわってフランスや名産のものを取り寄せるよりも
近くにある素敵な食材の一番おいしいタイミングで一番おいしく召し上がっていただきたい
春夏秋冬あるからこそ
旬を楽しむ美味しさ
ラピスアジュールのシェフ舛屋は
市場で仕入れたその時一番おいしい食材を使って結婚式のコース料理を創っていきます
なので打合せで決まりきったものを提供するのではなく
当日の食材との判断で 打合せ以上の物を提供することも何度か
決められたことをこなしていくのではなく
想像以上の料理を作り出していく
だからこそ料理で感動や感謝の気持ちを提供できると考えています
旬のおもてなしはそのときに出来る最上級のおもてなし
高級食材で並べられたものよりも今を食べる贅沢
是非 みなさんも季節を食す を大切に結婚式場選びや日々の生活を楽しんでみてはいかがですか?
ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様
本日もラピスアジュールにて幸せなご家族が誕生しました
新郎:ゆうきさん
新婦:かなさん
沢山の”感謝の想い”が繋がる幸せな1日を紹介させてください*
おふたりの1日はファーストミートからスタート
特別なお衣装を身にまとい
初めてのご対面
少し緊張しながらも、楽しむおふたりの素敵な時間となりました
ご家族様とのお時間で感謝の気持ちも届けながら
晴れ姿のお披露目です
ご家族様にも「ありがとう」と「よろしくお願いします」の気持ちを届けました
挙式スタイルは人前式
かなさんにとって特別なご友人にもお手伝い頂きながら進めます
ご入場のシーンでは、かなさんはお父様のエスコートでバージンロードを歩きます
大切な皆様に見守られながら、夫婦としての誓いをたて
皆様にあたたかく見守っていただくお時間となりました
ガーデンセレモニーではフラワーシャワーの中ご登場いただき
皆様と青空の下でお話する時間も楽しみました!
パーティが始まるとゲストの皆様と
会話をする時間
お料理を楽しむ時間
写真を撮る時間を楽しみつつ
お祝いのメッセージも沢山ふたりの元へ届きます!
ケーキセレモニーではオシャレなペイントケーキをご用意しました!
おふたりのケーキ入刀も皆様に見守っていただきながら
フォトチャンスのシーンも沢山のお写真を収めていただきました!
お色直し入場では かなさんのカラードレスのお色味を
皆様に予想していただき
正解発表も兼ねてガーデンからご登場!
その後も仲のいい友人やご家族からも
たくさんのお祝いの言葉をいただき
クライマックスへ…
笑って 泣いて おふたりらしさが詰まった結婚式はお開きとなりました
ゆうきさん かなさん
この度は本当におめでとうございます!
たくさんの大切な皆様に囲まれて
感謝の想いを届ける一日はいかがでしたか?
笑いあり 涙ありの温かい時間を通して
今日見た景色がおふたりにとっても宝物になれば嬉しいです!
大切な一日をラピスアジュールに任せていただきありがとございました!
これからも沢山笑い合える
お酒と、笑顔と、餃子が溢れる?!楽しい家庭を築いていってください!
おふたりの末永いお幸せを心から願っております!
お幸せに!!
おふたりの担当
遠藤みほ
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は川路七夕がお届けいたします
本日もラピスアジュールにて素敵な新夫婦が誕生いたしました!
新郎 あさひさん
新婦 さきさん
いつもお打ち合わせの際も、おふたりらしい時間が流れておりおっとりの打ち合わせを進めてきました
そんな中でも、たくさんのゲストにありがとうを伝えたい!この時間を楽しんでほしい!そんな想いが詰まっており、おふたりに送ったテーマは「時で刻む」です
まず一日の始まりは、
おふたりとの円陣を組んで気合いを入れていきます!
そして一番最初におふたりの晴れ姿を見ていただくのは
おふたりのお父様お母様
この日まで山あり谷あり、たくさん愛してきていただいた
お父様お母様との時間
おふたりからの「ありがとう」
お父様お母様からの「おめでとう」
とっても愛があふれた素敵な時間になりました
そして、ゲストの方も招いて
人前式に進んでいきます
ゲストの方におふたりの愛を誓った後は
ガーデンに出てフラワーシャワーで皆様からのお出迎えです!
そしてここからはウエディングパーティー
おふたりからのおもてなしを存分に楽しんでいただく時間です!
たくさん悩んだ決めたお料理をゲストの方に召し上がっていただきながら、おふたりとのお写真もお話タイムを楽しんでいただきます!
続いてのケーキイベントは
おふたりに似たドーナツちゃんが乗っている
チョコレートケーキ🍫
さきさんが大好きなチョコを選びました!
なかなか見ないチョコレート色のケーキに
皆さんカメラを向けてくださいます!
その後はあっという間に前半もラストのシーン
おふたり大好きなお相手と中座します
そして、リメイク入場は!
ドレスと蝶ネクタイを変えたおふたりの入場
あさひさんさきさんのお名前が刻まれた
テープシューターをあげてゲストの方もテンションが上がります!!
そしておふたりのこだわり
あさひさんの大好きなエビチリ
餃子、小籠包など
【中華ビュッフェ】のスタートです!!
ビュッフェも堪能していただきながら
おふたりとゲストの方とのお時間も大切にしていただきます
そしてクライマックスのシーン
あさひさんさきさんには
まっすぐなお気持ちを伝えてきてくださいと伝えて
お父さまお母様に「ありがとう」の気持ちを伝えていただきました
おふたりと親御様の目にも涙が出て溢れます
門出ではたくさん集まってくださったゲストの皆様からの
「おめでとう」に包まれ最高の一日が結びました
改めまして
あさひさんさきさんご結婚おめでとうございます
おふたりと打ち合わせを進めてきてよくでてくるのが
ゲストの方のお名前でした
お父様お母様、大切な親友、おじいちゃんおばあちゃん、会社の先輩
そんなひとりひとりにおふたりの今までのありがとうの気持ちが、しっかりと伝わった一日になったと思います
これからもおふたりらしく、
どんなことがあっても力を合わせて素敵な家庭を築いていってください!
さきさんあさひさんこれからも
ずっとずーーっとお幸せに!!
ラピスアジュール 川路七夕
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
ウェディングプランナーの野沢佑夏(こりえ)がお届けいたします!
本日もラピスアジュールにて素敵な新夫婦が誕生いたしました!
新郎ゆうきさん
新婦かりんさん
おふたりは職場で出会い今日という日を迎えます!
野球をしていてスポーツ万能!面白くてノリの良い新郎ゆうきさんと
スタイル抜群!たまに少し抜けていてたまに毒舌だけど
とっても可愛くてお姉さんのように優しい新婦かりんさん
ファーストミートからおふたりらしい笑顔が溢れます
笑顔溢れる一日が始まります✨
おふたりのこだわりはみんなと創る結婚式
挙式では新婦お母様から譲り受けたボタンを使用しての
結婚証明書を完成✨
ゲストの方にも受付にてお好みのボタンをひとつ選んでいただきました!
披露宴ではより一層盛り上がりが増していきます!
オープンキッチンでは結婚式のテーマでもあるペコリナイトの曲で
キッチンがオープンします!
おふたりにもサプライズの演出キッチンです✨
続いてケーキの入刀では
おふたりらしいオリジナルケーキにご入刀!
ファーストバイトではみんな予想外の
新婦かりんさんが大きいスプーンで
新郎ゆうきさんが小さじのちっさいスプーンで
”あーん”
笑いと共に和やかな時間が流れます!
そして担当プランナーの私にもサプライズバイト🥄✨
まさか呼ばれると思わずとってもびっくり!
今までで一番おいしくて幸せな誕生日になりました!
ありがとうございます♡♡♡
披露宴もあっという間に後半です!
大好きな音楽とジェットスモークと共に
華やかにご入場!
皆様との歓談時間も楽しみました!
いよいよ結びです
結びでは新婦手紙と一緒に
新郎ゆうきさんもお手紙を書きました
天国のお母様へ届きますように…
そしてお手紙を読む前に
天使が宿るとも言われている
キャンドルセレモニーをし
お母様へも想いを届けます
おふたりらしい和やかで賑やかで
涙溢れる素敵な一日が結びとなりました✿
改めましてゆうきさん かりんさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりと初めてお会いした日から今日まで
たくさんのお話をすることができ毎回のお打合せが
本当に楽しい時間を過ごすことができました!
わたしのことを会うたびに”元気だなぁ~”って言ってくれる
ゆうきさんとかりんさんとお会いできなくなると思うと
とっても寂しい気持ちでいっぱいです
これからもおふたりらしく
仲の良い家庭を築いていってくださいね♪
おふたりの担当プランナーになることができ
心から幸せです!!
ゆうきさん かりんさん
ずーっとずっとお幸せに♡♡♡
担当ウェディングプランナー 野沢佑夏(こりえ)
ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様
本日もラピスアジュールにて幸せなご家族が誕生しました
新郎:かずなりさん
新婦:はなさん
家族へ感謝の想いを届ける幸せな1日を紹介させてください*
おふたりの1日はファーストミートからスタート
ドキドキの瞬間
楽しみにしていた結婚式への期待も高まり
幸せな時間が流れます
お互いご家族様への感謝の気持ちも届けたい!と
ご家族様との時間を設けました
改めて言葉にしてこれまでの感謝を伝え
あたたかい握手で「ありがとう」と「よろしくお願いします」の気持ちを届けました
挙式スタイルは教会式
はなさんはお父様のエスコートでバージンロードを歩きます
おふたりの元へ指輪を運ぶシーンでは皆様にご参加いただいて
家族のぬくもりが伝わるあたたかな挙式となりましたね
パーティが始まるとゲストの皆様と
会話をする時間
お料理を楽しむ時間
写真を撮る時間
沢山のゲストに囲まれて
楽しい時間を過ごします
ケーキセレモニーではパティシエとのお打ち合わせで
はなさんが一目ぼれした、タルトケーキをご用意
皆様とで甘い 幸せなお時間を過ごします
お色直し入場では はなさんのカラードレスのお色味を皆様に予想していただき
正解発表も兼ねてご登場!
ブルーのカラードレスがとてもお似合いで
皆様もお写真が止まりません!!
その後も仲のいい友人やご家族からも
たくさんのお祝いの言葉をいただき
クライマックスへ…
笑って 泣いて おふたりらしさが詰まった結婚式はお開きとなりました
かずなりさん はなさん
この度は本当におめでとうございます!
大切な皆様に囲まれて
家族へ想いを届ける一日はいかがでしたか?
1つ1つのシーンにこだわり
涙ながらに家族への想いを伝えていただく時間も
皆様にとって
宝物になったと思います!
大切な一日をラピスアジュールに任せていただきありがとございました!
これからも沢山笑い合えるあったかい家庭を築いていってください!
おふたりの末永いお幸せを心から願っております!
お幸せに!!
おふたりの担当
遠藤みほ・中西しゅうと
静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは磯部がお届けいたします
夏季休暇最終日は2泊3日沖縄旅行へ行ってきました!
初めての沖縄でわくわくしていました!
3日間のうち中日が大雨でダイビングや海水浴ができなくなってしまったのですが
国際通りへ行き沖縄料理を食べて食べて食べる旅行になりました
ゴーヤチャンプルー 海ぶどう ティビチ ジーマミ豆腐…
沖縄を胃袋で感じた旅行で食べることが大好きな私にとって
豪雨ではありましたが最高の思い出になりました!!
皆さんは今年の夏どこへ行きましたか?
きっと思い出も増えたのではないでしょうか
結婚式の中で素敵な思い出をゲストの方々に知ってもらうのもいいと思います!
例えば 待合に今までおふたりが撮ってきた写真を飾ったり
思い出ビュッフェという名前で特に思い出に残っているデート先の料理をならべたり
旅行先の紹介にもなりますし
お呼びした大切な方々に自分たちが過ごす時間を知ってもらえるいい機会になります
思い出を形にして一生に一度の結婚式で
未来を誓うとともに
今までの幸せな日々をふりかえるのも素敵なお時間になるのではないでしょうか
本日も最後までご覧いただきありがとうございます!!
ウェディングプランナー 磯部美空