静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは、川路七夕がお届けいたします。
突然ですが、皆さんはこの空間好きだな!と思う瞬間はございますか?
私は先日、店舗のスタッフの皆さんとディズニーランドに行かせていただき、
この異世界の空間が大好きだな、と改めて感じました。
私はあの空間を創り出している一つの要因に、景観が大きく関わっている感じます!
ディズニーランドでは、シンデレラ城など目立つ建物はもちろんのこと、建物のレンガに隠されたスピーカー、
植えてある木の綺麗な整え方など沢山の工夫の上にあの空間が成り立っていると思います!!
これは結婚式場ラピスアジュールでも同様のことが言えると感じました!!
チャペルや建物内の日光の入り具合や、
ガーデンでのライトアップなど、
様々な工夫の上で、ラピスアジュールの空間が出来上がっております!
皆さんもぜひラピスアジュールにいらした際には、注目してくださると嬉しいです!!
最後までお読み頂きありがとうございました。
ラピスアジュール 川路七夕
ラピスアジュールのブログをご覧の皆さんこんにちは。
本日は厨房の茅原が担当させて頂きます!
4月後半に自分が一から考えた春のコースを
厨房の全員にご試食していただきました。
経緯として、いずれ僕もブラスのシェフになるべく
レベルアップの為の研修を組んでいただきました
僕自身もブラス人生で最終的な目標はブラスのシェフ
なる事なのですごくやりがいと緊張が止まりませんでした。
まず、コースを考える上で大切にした事は
季節感と
一つ一つの料理の意味を考えました。
最初の料理Amuse(披露宴が始まる前に召し上がっていただくお料理の一つ)
新玉ねぎのムース天使のエビのタルタル、豚足の香草パン粉揚げです
こちらは料理名をl’evenir commencement~未来の始まり~
と言う名前にしました。
理由は二つあります
一つはこれからお料理が始まると言う意味
二つ目はこのお料理は捨てるところなく作りました
エビの頭から玉ねぎの皮まで全て利用して
サスティナビリティーを意識しました。
意識する事によって微々たることかもしれませんが
フードロスに貢献して無駄なく出来ることが未来のためでもあると思ったからこのような名前にしました。
これから毎シーズン次のレベルアップに向けて頑張っていきたいと思います
また次の夏メニューでもお見せ出来ることが嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
静岡市の結婚式場
ラピスアジュールのブログをご覧の皆様
こんにちは
今週も素敵な新郎新婦が誕生しました
新郎:ゆうとさん
新婦:あみさん
そしておふたりの大切な愛娘:らんちゃん
大切な家族のこたろうくん🐾
家族みんなで迎える結婚式
おふたりの晴れの日を楽しみにしてきてくださった親御様と
一緒に家族での時間から一日がスタートです
おふたりと、ご家族様のハレ姿に
親御様からもあたたかい笑顔でお出迎えです
家族の絆がぐっと強くなる素敵なシーンとなりましたね
挙式は人前式
ゆうとさんはらんちゃんと一緒にご入場!
そして新婦あみさんはお父様にエスコートしていただいて
ご登場です!
お母様からのベールダウンでは愛情で包み込んでいただきました
ご家族様と歩む道
一歩一歩、大切に進みます
途中おふたりの指輪を運ぶリングガール&ドックは大切な家族である
らんちゃんと、こたろうくんにお願いをしました!
おふたりで、指輪を交換し
こたろうくんとらんちゃんへ誓いのキスを!
大切な家族の姿を皆様にお披露目する
素敵なお時間となりました。
その後、ガーデンでは、皆様と一緒にフラワーシャワーで祝福いただき
あみさんよりブーケトスのセレモニーを行いました
披露宴入場は、ご用意いただきましたオープニングDVDを上映!
今日は沢山呑もう!の気持ちを込めて
ウコンを配りながらおふたりご入場!!
おふたりよりご挨拶をいただき披露宴スタートです!
ゲストの皆様と一緒にゆっくりお写真を撮ったり
ご歓談を楽しんだ後は
ご友人からのスピーチ・そしてご余興へと続きます!
沢山のお祝いの気持ち
幸せいっぱいのお時間となりましたね!
その後もまだまだイベントは続きます!
おふたりのウェディングケーキをご用意しての
ケーキセレモニーです!
こたろうくんのイラストを乗せた可愛らしいケーキに仲良くご入刀!
そして愛娘のらんちゃんへファーストバイトを行いました!
大盛り上がりのケーキセレモニーでしたね!
その後、おふたりはお色直しに向けてのご中座へと進み
お色直し入場はあみさんのドレスのお色味発表も兼ねて行いました!
見事正解の中から、2名様にはおふたりより
プレゼントをお渡ししました!
その後もあみさんのご友人よりご余興をいただき
おふたりからもおもてなし、お茶漬けビュッフェを行いました!
皆様とのお茶漬けタイム
おふたりも、呑んで、食べて、お写真をお楽しみいただき
披露宴は結びへと進みます
あみさんより親御様へ向けたお手紙を読んでいただき
親御様へ向けた記念品のプレゼントをご用意いただきました。
そしてゆうとからの挨拶で披露宴は締めくくられました
ゆうとさん あみさん らんちゃん こたろう君
改めて本日はおめでとうございました。
おいそがしい中、この日の為に沢山頑張ってご準備いただき
ゲストの皆様や、お子様方や過ごしやすい時間
楽しんでいただける空間をご用意されたおふたり
皆様を想うお気持ちがしっかりと届き
温かく、明るい時間となりました事私も嬉しく思います。
これからも仲良し家族で、皆で力を合わせて
あたたかい家庭を築いていってください!
いつまでもお幸せに!
おふたりの担当
ラピスアジュール 遠藤みほ
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは、中西柊翔がお届けします。
突然ですが、皆さん音楽はお好きでしょうか?
皆さんの好きなアーティストの曲で、入場・ケーキ入刀・お写真タイム
わすれられない曲になるでしょう。
笑いあり、涙ありの結婚式でいろいろな感情を
きっと後押ししてくれます。
私は、現在BGMの練習をしており
たくさんの音楽を聴いております。
最近ビートDEヒートを新郎新婦の方と踊らせていただく機会があり、
ゲストの方が音楽とダンスで笑顔になっており
ものすごく感動しました。
音楽で新郎新婦とゲストの方を笑顔にできるよう
より一層練習したいと思います。
BGMの練習をしていると、たくさんの曲との出会いがあり、
とてもりやりがいを感じています。
自分の結婚式で流したい曲がだんだん増えていってしまいます。
まだまだ知らない曲もたくさんあるので、
皆さんの好きなアーティスト、曲をどんどん教えてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
ラピスアジュール 中西柊翔
静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日も幸せな結婚式をご紹介します!
新郎だいきさん、新婦みささん
あっという間に訪れた今日の日までに
いろいろな涙があったこと、
人生はいい時も悪い時も
そのなかで
この“音”の響きに助けられることがある
そんな、心に届ける、おふたりの結婚式です
ゲストの皆様に見守られる中、挙式を迎えます
これからの夫婦の誓いを立てる
約束の場所
「誓います」の言葉とともに
おふたりの決意が響きます
感謝と決意の気持ちをこめて
神聖なる挙式を誓い、結びとなります
続いては
楽しいウエディングパーティーのスタートです!!
たくさんの拍手に包まれながら
大すきなゲストの皆様と共に過ごす
かけがえのない時間!
ケーキカットのセレモニー!
登場したのは…“ミルクレープ!!”
笑顔いっぱいに、ケーキご入刀!!
とーーっても美味しそうなミルクレープを
大きな一口で、食べさせ合いっこ♪♪
リメイク入場は
ワッと驚くダンス入場です!!!
スタッフもみんなで参加して
息ぴったりなダンスで会場も盛り上がりますっ!!!!
ダンス入場がバッチリと決まり
さらに盛り上がり、和やかなパーティーが進んでいきます♪
そして
感謝を届けるお時間は、
大すきなお父様お母様へ
おふたりは歌とギターの演奏を。
おふたりの感謝の気持ちの届け方…
真っ直ぐに
大切な言葉を幸せな音色が響く…
想いの分だけ涙になって
この日に溢れ出す、感謝の気持ち
ぎゅっと抱きしめて
居場所を創ってくれた、あたたかさに
また感謝が生まれる
だいきさんみささん
ご結婚誠におめでとうございます!
笑い声の絶えないおふたりの笑い声
響き渡る、幸せな音。
これから先、どんな時だって
この結婚式のように
おふたりを導く幸せな音色。
その音色に導かれながら
これからの幸せが大きくなることを
心から願っています
共にお式を迎えることができ
感謝でいっぱいです!
またラピスアジュールに遊びに来てくださいね!
幸せな結婚へ
いってらっしゃい!!!
ラピスアジュール
菊池 麻衣
静岡市の結婚式場
ラピスアジュールのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
今週末の素敵なご夫婦が誕生いたしました!
新郎:こうきさん
新婦:みかさん
おふたりの1日始まりはチャペルでの
『ファーストミート』です!
お互いの晴れ姿に少しドキドキされながらも
チャペルでのご対面
夫婦としての特別なお時間
ふたりの絆がより強くなる
素敵な瞬間となりましたね
ファーストミートの後は
ご家族様にも晴れ姿をお披露目いただき
お互いご家族様にも感謝のお気持ちを届けました
挙式は人前式
こうきさんがかっこよく、ご入場していただき
みかさんは、お父様のエスコートでご入場
お母様よりベールダウンの儀式をしていただきました
家族の絆を感じる瞬間
お父様と一緒に歩むバージンロードは
みかさんにとっても特別なお時間となりましたね
誓いの言葉ではおふたりのキューピットさんでもある
ご友人の夫婦から!
おふたりも当日までお楽しみだった事もあり
問いかけていただいた一つ一つの言葉は特別な物となりましたね
そしておふたりも、それぜれに向けたメッセージを書いたカードを
BOXに入れてのセレモニーを行いました!
未来に届けるお気持ち
とても素敵ですね!
挙式の後はガーデンにてフラワーシャワー!
そしてそれぞれご友人に向けたイベントを行いました
披露宴スタートはおふたりのご入場と共に!
ゲストの方より乾杯のご挨拶をいただき、祝宴です!
ゲストの皆様とお写真やご歓談をお楽しみいただき
それぞれのご友人からもお祝いのスピーチや、ご余興をいただきました!
とっても盛り上がる素敵なお時間でしたね!
そして、結婚式には欠かせない!
ケーキセレモニーへと進みます!
みかさんこだわりの、オシャレなベリーいっぱいのケーキ
仲良くご入刀いただきまして
お互いへ食べさせあいっこします!
なんとここで、本日がお誕生日の先輩のもバースディバイトとして
ケーキを食べていただきました♪
大盛り上がりのお時間となりましたね!
その後は、ご中座へと進みます
みかさんは妹様と
こうきさんは仲良しごきょうだい様と
一緒に歩いていただきました
きょうだいの絆深まる素敵なシーンでしたね!
親御様も喜んでくださっておりました!
お色直し入場はガーデンから!
キラキラ輝くシャボン玉の中、おふたりご登場です!
皆様も盛大な拍手の中、輝く笑顔のおふたり
その後も、お祝いのご余興をいただき
楽しいお写真タイムやご歓談のあとは
クライマックスと進みます
ここでおふたりより親御様へ向けた感謝DVDを上映します
感謝の気持ち
ありがとう これからもよろしくね
ふたりからの言葉でご家族様へ 気持ちを届けます
映像の後はおふたりより親御様へ感謝の記念品をお渡ししました。
披露宴の結びは、こうきさんの挨拶でしめくくったのちに
あたたかな拍手の中門出されました
こうきさん みかさん
改めてご結婚おめでとうございます!
本当にあっという間に過ぎた準備期間
いつもおいそがしい中、しっかりとご準備を進めてくださり
ゲストの皆様も思いながら今日を迎えたからこそ
新郎新婦としてのおふたりの笑顔は本当にキラキラ!輝いておりました!
沢山の時間を一緒に過ごしたので
さみしい気持ちもありますが、またいつでもラピスアジュールにも遊びに来てくださいね!
おふたりの末永い笑顔溢れる幸せな家庭を願っております!
お幸せに!!
おふたりの担当
ラピスアジュール 遠藤みほ 川口つかさ
静岡市の結婚式場
ラピスアジュールのブログをご覧の皆様
こんにちは
今週末も素敵な新郎新婦が誕生しました
常に礼儀正しくしっかりさんに見えて
面白い事を考える才能をお持ちの新郎
ゆうきさん
結婚式の準備もスムーズかつ
とっても丁寧に進めてくださり
笑顔がとっても素敵な新婦
このみさん
素敵なおふたりの1日は
おふたりの【ファーストミート】から始まりました
まずはゆうきさんがチャペルへと向かい
そのあとこのみさんがご登場されてご対面をしていただきました
なんとここで、このみさんより
ゆうきさんへの愛を沢山綴ったサプライズをご用意くださりました
愛情で溢れる素敵なお時間となりましたね!
そのあとはご家族様とのご対面のお時間
おふたりの晴れ姿に、ご家族様からの温かい拍手でいっぱいとなりました
挙式は人前式
ご親族様のみでの挙式では
お互い親御様にお仕度を整えていただき
「いってらっしゃい」とあたたかくエスコートしていただきました
おふたりからの笑いあり、涙ありの
ユーモアあふれる、ちょっと楽しい素敵な挙式のお時間となりましたね
挙式のあとはご友人の皆様もお招きして
一緒に集合写真の撮影や
おかしまきのイベントを行いました!
披露宴入場は、おふたりこだわりのオープニングDVDに続けて!
ゆうきさんこだわりのコメントでご友人をご紹介して
乾杯を行い、祝宴です!
ゆっくりお写真を撮ったり
皆様とのお写真タイムを楽しんだ後は
おふたりプレゼンツのイベントを行います!
お菓子まきで配ったお菓子の中から当たりを見つけて
プレゼントをお渡ししました!
お子様も一緒に盛り上がる
楽しいお時間となりましたね!
ケーキ入刀では
このみさんこだわりのいちごがいっぱい乗った
可愛らしいウェディングケーキをご用意
仲良く食べさせ合いっこをしていただきました!
そのあとはお色直しのために
新婦様は甥っ子くんと
新郎様も甥っ子君と姪っ子ちゃんと
仲良くご中座をされました
お色直しの入場です!
入場時には
ゆうきさんが大好きな曲に合わせてラピスアジュールスタッフ
そしてこのみさんとダンス♪
ゆうきさんのソロパートのダンスを決めた瞬間に
テープシューターが飛びます!
とっても華やかなご入場に
皆様からの大きな拍手が溢れます
その後もご友人の皆様より余興の歌をいただき
お写真の時間を楽しんでいただきながら
披露宴は結びへと進みます
このみさんより親御様へ向けたお手紙の後は
親御様へ向けた記念品のプレゼント
そしてゆうきからの挨拶で披露宴は締めくくられました
ゆうきさん このみさん
改めてご結婚おめでとうございます!
いつもおふたりとのお打ち合わせは
穏やかであっという間の準備期間でした
ゆうきさんの“楽しさ”と
このみさんの“優しさ”が皆様に伝わる素敵な一日でした!
沢山の幸せをありがとうございました!
素敵な一日
ラピスアジュールに任せていただき
本当にありがとうございました
今後もおふたりらしい
笑顔いっぱいのあたたかい家庭を築いていってくださいね!
いつまでもお幸せに!
おふたりの担当
ラピスアジュール 遠藤みほ
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました。
新郎:あすかさん
新婦:かえでさん
航空整備士のあすかさんと現在はドレスショップにお勤めのかえでさんです!東京にお住まいでお打ち合わせのたびに静岡に帰ってきてくださいました!
おふたりの結婚式はファーストミートからスタートします!
かえでさんはあすかさんにサプライズでお手紙をご用意
くださいました
今までの感謝とたくさんの愛を綴ったお手紙を
あすかさんにお読みいただいてからかえでさんの
ドレス姿とご対面です
お写真を撮りその後はご家族の皆様とご対面のお時間です
ここでも今まで育ててきてくれた感謝の思いを順番に伝えます
ここからは挙式のスタートです。
かえでさんはお支度部屋にてお母様よりベールダウンをしていただきました!
まずはあすかさんのご登場 その後お父様とかえでさんの
ご入場です
おふたりのお選びいただいたキリスト教会式が進んでいきます
指輪の交換ではかえでさんの甥のせなくんが車に乗って
指輪を運びます 車の操作はお兄様がしてくださいました
滞りなく挙式は結びを迎えます
その後はチャペルにてフラワーシャワーのお祝いを皆様から
いただきました
その後かえでさんはヘアチェンジをして
披露宴会場に登場します
ご祝辞 乾杯のご挨拶を頂戴してシャンパンの注がれたグラスで乾杯!祝宴のスタートです
まずはラピスアジュール自慢のオープンキッチンをご紹介!
スタッフもお二人の結婚式を盛り上げます!
その後は皆様のテーブルにおふたりが伺いお写真タイム!
かえでさんなんとお子様皆様にお菓子のプレゼントをご用意
してくださいました!
一緒に折り紙も配っていきます
お写真タイムの後はおふたりによるお楽しみイベント
紙飛行機対決を行います!!
あすかさんが航空整備士ということもあり誰よりも
遠くまで飛んだ紙飛行機を作った方に景品をご用意!!!
残念賞までご用意してくださいました!
お楽しみイベントはまだまだ続きます!
おふたりによるケーキ入刀のセレモニーです
おふたりの考えた胡蝶蘭を3つ遇らったケーキに
ナイフを入刀していただきます
ケーキ入刀の後はファーストバイト
かえでさんからあすかさんへ送るスプーンはなんと
楓の木で作られたしゃもじ!!
義理のお姉様のお母様よりプレゼント頂いたお品だそうです!
まだまだ続きます!続いてはサンクスバイトのセレモニー
それぞれのお母様をお呼びいただきました!
ケーキ入刀のセレモニーの後はかえでさんの
ご中座のお時間です
エスコートをお願いしたのはお兄様
なんとかえでさんを肩に担いてエスコートしてくださいました
続けてあすかさんのが中座です
妹様にエスコートをお願いしました
インタビューの予定はなかったのですが妹様
エスコートの指名にまさかの涙!!!
お兄さんのあすかさんへお言葉を頂戴して中座へと向かいます
衣装チェンジをしたおふたりのお色直し入場は
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの
君の瞳に恋してるでご登場!
盛り上がりも最高潮のところにさらにテープシューターで
会場は大盛り上がり!!!
装い新たなお二人をお迎えしました
先ほどの紙飛行機対決の残念賞は飴の入ったボックスを
お渡ししていました
その中に1つだけおもちゃの指輪が入っていた方がいます
その方にエンゲージリングを運んでいただき
ここでエンゲージリングカバーセレモニーを行いました
当たりや景品がなかった方々にもさらにおふたりから
お茶漬けとデザートビュッフェのプレゼント!
皆様にたくさんプレゼントをご用意してくださった
おふたりです
ビュッフェを楽しんでいただいた後はかえでさんの
親御様へ綴った今までの感謝のお手紙のお時間です
ここから結びのセレモニーへと進んでいきます
親御様へ産まれた時の体重のウェイトベアを送ります
昔のことをたくさん思い出すお時間となりました
あすかさんより締めの挨拶を頂戴しておふたりの門出です
お招きしたゲストの皆様の創る花道をお進みいただき
無事結びを迎えました
あすかさんかえでさんこの度はご結婚おめでとうございます
東京にお住まいなのに毎回打ち合わせのたびに
ラピスアジュールに来ていただいてありがとうございました
色々あったと思いますが ラピスアジュールに来てくださって
僕のことを信じて一緒に結婚式を創ることができて
心より感謝してます!
静岡に帰って来られない時はオンラインでお打ち合わせを
しましたがこちらのトラブル続きでそれでもいいです!って
笑い飛ばしてくれて そんななんでも笑いに変えてくれる
おふたりが僕は大好きです!
静岡に帰ってくる口実が一つ減ってしまったと思いますが
静岡に帰ってくる際はぜひラピスアジュールに
遊びに来てください!
いつでもお待ちしております!
ずっとずっとお幸せに!!!!!
おふたりことが大好きなのウェディングプランナー 川口 司
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の望月が担当します。
5月中旬に入りましたが、昨年より暑くなるのが早くなり、最近では30度を超える日がありますよね。
水分補給をし、熱中症には十分お気をつけください!
さて、今日はデザートビュッフェについてお話ししようと思います。ラピスアジュールでは、食後にいろいろなビュッフェを行うことができます。
例えば、ラーメンビュッフェや、お茶漬けビュッフェ、キャンプビュッフェなどなど。その中でも、デザートビュッフェはとても人気です!
季節ごとに、内容がガラッとかわるので、旬のフルーツを使ったデザートを楽しむことができます。
最近ではマンゴーや、メロンなどを使っています!
もちろんお二人が好きなデザートをお入れすることもできますので、ご気軽にスタッフにお声掛けください!
一緒に素敵な結婚式を作っていきましょう!!
本日も最後まで読んで下さりありがとうございました。
静岡市にある結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは三浦がお届けします。
皆様初めまして!
4月からラピスアジュールでキュイジニエとして働かせていただいています、三浦愛子(みうらあいこ)です!
「あいちゃん」と呼ばれる事が多いのでお会いした際には是非気軽に呼んで頂けると嬉しいです!
出身は大阪府藤井寺市です。藤井寺市は都会では無いですが、凄い田舎と言う訳でもなく、よく田舎の都会と言われている場所です。
趣味は音楽を聴くこと、ライブ、舞台鑑賞をすることです。好きなアーティストは嵐、Hey! Say! JUMP、SixTONESです!
他は舞台俳優の荒牧慶彦さんが好きです!
舞台の事をお話出来る人が周りでとても少ないので、もし好きな方がいらっしゃったら是非お話したいです!
最後に、私がパティシエになろうと思ったきっかけを書かせて頂きます。
幼い頃から祖母がお菓子を作っていて、それを食べた家族が美味しそうな顔で頬張っているのをみて、「私も作ってみたい!」と思い、「家族のために」お菓子を作り始めました。
そこから数年がたった頃でした。
中学校の時、お世話になった先輩が成人式を迎えるということで、ケーキを作るのはどうかと、母に提案され作ることになりました。
家族以外の人に作るのは初めてだったので、完成するか喜んでもらうかとても不安でしたが何とか完成し、喜んでもらえました!
ケーキを見せた時の先輩の反応がとても良くて、そこから「家族だけではなく、色々な人を笑顔にしたい」と思うようになり、それぞれの新郎新婦に寄り添った結婚式を作るブラスと出会いました。
誰かのためにケーキを作るという達成感と、お客様一人一人に寄り添う事を大切にこれからブラスのキュイジニエとして頑張ります!
最後までお読み頂きありがとうございました。