ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

ラピスアジュールスタッフブログをご覧のみなさまこんばんは^^
本日のブログは山上がお届けいたします

さて、一昨日無事に名古屋から静岡へ引っ越しました!
名古屋には1年も住まず、異動になったわけですが
案外荷物がたくさんありました
荷造りができず・・・
そんなときに神様からのメールが・・・

「週末引越しの手伝いにいくね(^O^)」

母からのメールでした
私の両親は三重県に居る時もよく来てくれては
ご飯を作って洗濯をして部屋を片付けてごみを持ち帰って・・・
就職してからも本当にいろいろしてくれて本当に助かっています
メールもろくに返さずたまに来るお手紙も見るだけ・・・
それでもいつも気にかけてくれる両親
すごくすごく感謝をしています


そんな私の両親はすごく仲がいいです
そんなふたりを見て育ってきたので
もちろん家族全員仲良しです
私自身、反抗期がなくお母さんお父さんだいすき!
という感じで育ってきました

私が小学校くらいの時の話です
家族でご飯を食べ終わってテレビを見ているときの事・・・

母: えりちゃんはぱぱとままどっちがすき?

私: どっちもだいすきだよ~

両親ともに聞いているので空気を読んで答えました 笑
そうすると母は続けて聞きました

母: じゃあもしぱぱとままが別れちゃうってなったらどっちについてくる?

私: !!!!!!!!

まさかの質問に焦りました
ずっと仲良しの両親・・・
そんなこと想像できず、黙って考えている私・・・
そうするとそれを聞いていた父が口を開きました

父: ぱぱはね~ ままについていくよ

まさかの返しでした 笑

私: それじゃ別れたことにならんじゃん~

とみんなで笑ったことを今でも覚えています
本当にくだらない話ですが
大人になった今、考えてみると
すごく幸せな会話だな と思います

お買い物に行く時でも腕を組んだり手を繋いだり
結婚してもう26年・・・・・・・
恥ずかしがらずそんなことができる両親が可愛く、そして素敵に思います

来週のお休みはそんな両親に会いに実家に帰ります
きっとラブラブなんだろうな・・・

私もいつかそんな両親みたいな夫婦に
なることができるといいな と思います

本日もありがとうございました
またもや前髪を切りすぎた山上でした







こんばんは、本日のブログも若山がお届けいたします。
どうぞよろしくお願いします。

~私はモデルに向いていない!笑~

あるテレビで「モデルさんは一日2ℓの水を飲む」
と聞いた。

早速毎日2ℓのペットボトルの水を持ち歩き飲んだ!
なぜそうなったのか?!
なぜモデルになりたくなったのか?!

いや、特に夢と言えるほど大きな目標ではなかったと思います。
ただ体の循環や、太りにくい身体をつくるための一環だと思っていた。

なのでそんなに熱く語ることもないのですが・・・

なぜモデルに向いていないかと言うと、
もちろんスラッとした体形でもないですし
身長はどちらかと言うと小さいと思う。

そんなことではなく、昨日衝撃的なことに気づかされました!

なんと私・・・

「カメラを向けて写真を撮られるのが苦手でした」

昨日とあるHPに載せていただける写真を撮っていただいたのですが
他のメンバーは5分も必要ないほどに撮影終了。
私は15分以上・・・
焦りもあり、汗も噴き出てきました。

こんなこともあり、モデルには向いていないということがわかりました。


やはり私はウエディングプランナー、一筋!
やれることを精一杯頑張ろうと思います。

                            若山
本日もお付き合いありがとうございました。

こんばんは、本日のブログも若山がお届けいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

火曜日に運動会があったことはお伝えさせていただきましたが
更にそのあとのことも伝えさせてください。


運動会終了時刻・・・16:30

愛知から静岡へ車で帰宅・・・

家で少し休憩・・・

静岡のブライダル業界の皆さんとフットサル開始・・・21:00



フットサル中も足に違和感を感じながらも
大好きなフットサルをやり切りました。


昨日、筋肉は成長していると言いましたが、
起き上がるのにも、歩くのにも1テンポ遅れをとります!笑


筋肉痛が来るのも治るのも
昔に比べて極めて遅い!!!


まずは無理せずに治し、
徐々に体を鍛え直す計画を立てようと思います。


仕事も一生懸命するために
身体を鍛え、健康第一で
日々、過ごしたいと思います。

写真
       


        
             若山


テレビで夫から妻へ・・・
16年越しのサプライズ結婚式。
改めて早く結婚式のお手伝いをしたいなと思いました。


本日もお付き合いありがとうございました。





こんばんは、本日のブログは若山がお届けいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

先日告知させていただいたように昨日「ブラス大運動会」が行われました。

会場に着くと、そこにはもちろんの事ではあるが
トラックがかいてある!
入場口も退場口もある!
本当の運動会だ!(当たり前なんですが・・・)


選手入場から選手宣誓、もちろんラジオ体操も・・・
何年ぶりでしょうか?運動会!
高校生以来なので10年近くに前になります。


充分な準備運動もできず、
徒競走にでる・・・敗退

ムカデ競争にでる・・・勝利

玉入れにでる・・・敗退

全員全脚にでる・・・勝利

400Mリレーにでる・・・勝利


他にも種目があり全部で10種目ほどの競技の順位で
得点が競われました。

そして肝心の結果は・・・


浜松店マンダリンアリュールと合同チームの「チーム静岡」

13チーム中・・・


な、なんと第1位~!!!


なぜかわからぬまま優勝!
2店舗なので練習もできないままでしたが
これぞブラスのチームワークなのか、
店舗の違いは全く関係ありませんでした。


やはり優勝はいくつになっても嬉しいものですね!

ffc2e84e






筋肉痛と言う言葉だけで終わらせたくないほどに
私の筋肉ただ今成長しております。

                              
本日もお付き合いありがとうございました。