ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

おかげさまで、ラピスアジュールは ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。

————————————————————————————————–

静岡市にある結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日も素敵な新郎新婦が誕生しました

新郎 ゆうたさん

新婦 ゆきなさん

警察官と看護師さんのおふたり

夜勤のおいそがしい中、そしてお家もそれぞれ静岡から少し距離がある中、お時間を作ってくださり皆様に楽しいでもらえるおもてなしの空間を一緒に創ってきました

そんなおふたりにとっての「My precious」な人たちへ想いを込めた一日がスタートします!

おふたりの最高に輝く姿を初めて見合わせるファーストミート

おふたりは距離もある中、少しずつ時間を重ねてこの日を迎えました

ここまでの「ありがとう」の気持ちを直接伝えていただきます



人前式の結婚証明書は【植樹式】

大切なご家族、ご友人の皆様から愛情の込めた土を入れていただき、しっかりとガジュマルの木を支えていただきます

ここに両家のお水を親御様から加えていただき
これからの夫婦のお守りになるガジュマルの木の完成です!



人前式が結ぶと皆様とのお食事会のスタートです!

まずは、ラピスアジュール自慢のオープンキッチンの披露

ここは、ゆうたさんにオープンキッチンの中に入っていた
だきフランベでカッコよくオープン!
そのまま仲良しな弟さんへとおにぎりをプレゼントします🍙

ちょっとした仲良し弟さんへのイタズラに
会場全体が温まります♪



ここからは、皆様とのお食事とお写真のお時間

おふたりがラピスアジュールを決めてくださった理由のひとつであるお料理

皆様へのおもてなしとして、オープンキッチンより出来立てのお料理を楽しんでいただきます✨

そして会場を盛り上がってきたところで
全員参加の【格付けチェック】です!

おふたりが選んだのは、
水・チョコレート・芸術の3つ



老若男女さまざまなゲストの皆様
お水とチョコレートで皆様の舌は本物なのか?
確かめます!!

そして、ラスト問題は「芸術」

ゆうたさんゆきなさんが書いた絵の中からピカソが書いた絵を見抜いていただきます✨

皆さん悩みながらも楽しくご参加いただき、
全問正解の方にはおふたりから景品をお渡ししました



そしてここからはおふたりのお色直しのお時間

それぞれ大切な時間を過ごしたご兄弟と一緒に進んでいただきます

小さい頃の思い出がたくさん詰まっている、そして大人になった今でも仲良しとお話ししてくれたご兄弟と横に並んぶ様子を見て、お父様お母様も温かい目で見守ります



そしてお色直しはガーデンより!
ゆうたさんはお仕事柄が礼服でビシッと決めて入場です

そんなお色直ししたおふたりと
ウエディングケーキイベントです♡

ゲストの皆様とケーキはつくりたいと話していたゆうたさんゆきなさん

大好きなお父様お母様とおふたりでペイントをしていき完成させていきます



そしてこの大切なケーキを食べさせるのは
来てくださったご友人2人ずつ!
愛を込めた「いつもありがとう」のあーんを送っていただきます


ケーキの後は、デザートビュッフェのお時間♪
おふたりも一緒に召し上がっていただきながらお話しとお写真のお時間を楽しみます



たっぷりゲストの皆様とのお時間をとったら
クライマックスへと進んでいきます

ゆきなさんから大好きなご家族へと
「ここまで大切に育ててくれてありがとう」の気持ちをまっすぐ伝えていただきます

ゆうたさんのお父様お母様
ゆきなさんのお父様お母様
そしておふたりでぎゅっと抱きしめあっていただき
新たな家族が誕生しました



改めまして、ゆうたさんゆきなさん
ご結婚おめでとうございます!

温かく大切な一日を任せていただき本当にありがとうございました
おふたりは結婚式をやるかどうか迷っていたと会場見学の際にお話ししてくださっていたのを覚えています

そんなあの日から、ひとつずつ皆様のことを思いながらこの一日をつくってきて、今日見れた景色はいかがでしたか?

おふたりの笑顔を見ているときっとこの一日がこれから先も宝物になるかと思います!

どんな時をこの景色をパワーにおふたりらしい素敵な輝く家庭を築いていってください!





またラピスアジュールに帰ってきてくださること
楽しみにしています♪

ゆうたさんゆきなさん
これからもずっとずーっとお幸せ♡


おふたりの担当プランナー 川路七夕

今年も早いもので、半分が過ぎようとしています!
私の大好きな夏がやってくるということで日々ワクワクしながら結婚式をのお手伝いをしております^^

今日は結婚式には欠かせない
「BGM」についてお話しさせてください!

結婚式では、新郎新婦入場やケーキカット、花束贈呈など・・・

たくさんの演出があります!

その演出を盛り上げたり、

しっとりと雰囲気をつくったり、

そんな「空気づくり」の重要な役割を担うのが、BGMです!
時に、疾走感のある曲で場を思いっきり盛り上げたり

時に、優しく会場を包み込むように優しい歌声の曲をかけたり、

お二人にとっての思い出の曲がある方は、
その曲を使うのもとっても素敵ですね!

私事ですが、最近BGMデビューに向け、日々練習を重ねております。音楽と向き合う中で曲の大切さをすごく感じています!

ラピスアジュールでは、担当プランナーだけではなく、BGMもプランナーが担っています!

現場をよく知り、結婚式が大好きなプランナーがBGM を担当するからこそ、

皆さんの感情が素直に動くよう、音楽でお手伝いをすることも出来ます!

是非皆さんもBGMに迷った際にはプランナーに相談してみては、いかがでしょうか!

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました

 



 

ラピスアジュール 小田

静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは菊池がお送りいたします


ブラスファミリーの皆様、
今年も“夏祭り”の季節がやってきました!

2025年夏祭りの予約、
本日よりスタートいたします!
今年もブラスグループ全店で開催いたします
ラピスアジュールの開催日は
8/14(木)、8/15(金)の2日間開催でございます♪






夏祭りはプロカメラマンがご家族写真を撮影して、アルバムにおさめていだたき
毎年の家族の思い出を残すイベントです♪


更には厨房スタッフこだわりの、
夏祭りでしか味わえない美味しいお料理もあり、イベントも盛りだくさん!!



〜結婚式を挙げた場所
 “ふたり”が始まった場所〜

ここで
大切なキモチを思い出す時間になっていただけたら嬉しいです


そして、これから結婚式を控えている方や
結婚式あげようか悩んだいる方にも
ぜひブラスグループをぜひご紹介ください♪

幸せな結婚式を挙げる方が1人でも増えて欲しいですし、ブラスファミリーの皆様が、今度はゲストとして帰ってきていただけるということは
私たちにとってとても嬉しいことです!

必ず最高の結婚式をお創りすることをお約束します!





夏祭りは毎年恒例でご参加いただいている方も、行ったことないという方も、大歓迎でございます!


楽しい夏の思い出を創りましょう♪

静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆
こんにちは!

本日のブログは中西がお送りいたします!

突然ですが皆さんの思い出は何ですか?

結婚式は皆さんの思い出を出せるところでもあり感謝の気持ちが伝えやすい1日です

そんな今までのおふたりの姿を感じていただけるよう沢山のご提案をさせていただきます

まずはこちら



お待合室を飾りつけ!

おふたりの思い出の物や趣味を沢山ゲストに見てもらいましょう!

続いてはこちら



なんとお料理です!!

おふたりの出身地の食材を使った料理を提供することが出来ます!

ゲストにおふたりの思い出の味を味わっていただきましょう!

ここでは書ききれないぐらいの提案の幅があるので少しでも気になった人は

担当プランナーに聞いてみてくださいね

最後までお読みいただきありがとうございました

ラピスアジュール 中西柊翔