ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

表題にありますように、今年も行います
年に一度の夏の大撮影会
おなじみの【ブラス夏祭り】



一年に一度、おふたりの大切な場所である結婚式場に帰ってきて
プロのカメラマンによるファミリーフォトを撮影し
アルバムに一年に一枚ずつ家族の記録を残していただく
夏の大撮影会
シェフが屋台のようなフードやビールやラムネなど料理やドリンクをご準備しながら
結婚式場での夏祭りで素敵な思い出の一日を過ごしていただくイベント






結婚式はゴールではなく家族のスタートの一日
そんなかけがえのない新たな門出の場所に
毎年帰ってきていただき結婚式のときの気持ちを思い返し
また来年帰ってきたいと思っていただく
ずっと未来に続く そんなイベントになっております!

まだご予約できていない方も
日程が合わなければブラス姉妹店全店どこでも参加可能です!
帰省先の近くの姉妹店や旅行がてらも大歓迎!





ラピスアジュールも今年の夏祭りに向けて準備万端です!
ぜひ、みなさまのご参加、心よりお待ちしております!!!
(夏祭りはブラスで結婚式を挙げられたブラスファミリー限定のイベントとなっておりますのでご容赦ください)

おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました
——————————————————————————————————————————–


静岡の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは。
今回は厨房の小林がお送りします。


本日は、来たる秋メニューのアシェットデセールについてお話しようと思います。
ラピスアジュールでは年に4回、その季節に合わせてフルコースを作っています。
そのデザートにあたるものがアシェットデセール(皿盛りのデザート)になります。

今回の秋メニューのデザートのテーマは、、

[マスカットに負けるな巨峰!]

昨今の日本におけるマスカットの需要は年々高まってきていて、スーパーにもシャインマスカットがたくさん並んでいると思います。
皮ごと食べられて種もなくとても甘くて、私も好んで食べるのですが、そのマスカット人気の煽りを受けて、今日本では巨峰を作っている農家さんが減ってきているそうなんです。
なので、後々巨峰の値段が上がってしまうかもしれないんです。
そんな巨峰の美味しさに、あらためて注目して欲しいという気持ちで”巨峰” を使用することにしました。

そんな巨峰に合わせるのは、黒胡椒を選びました。
理由はいくつかあるのですが、1番は黒胡椒やスパイスの香りが赤ワインの第1アロマに分類されているからです。
よく赤ワインを飲んだ時に黒胡椒の香りを感じるのはそういった理由からだそうです。

そしてもう1つこだわったポイントがアイスです。
アールグレイのアイスに、カシスのジュレをマーブル状にして混ぜた、見た目も可愛いアイスに仕上げました。
そうすることによって、ひと口ずつ味の感じ方が変わって楽しく食べ進めてもらえるようになっています。

そうして完成したアシェットデセールがこちらになります!






新郎新婦のおふたり、ゲストの皆様がこのデザートを食べてどんな表情になってくれるか、今からとても楽しみです!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました
——————————————————————————————————————————–
静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日は鷹取がお送りいたします!

先日お休みの日に自宅で好きなアーティストの
ライブ鑑賞会をしました
いろいろな曲をダンスや歌のパフォーマンスで
私たちファンを盛り上げてくれる姿はとっても素敵で 元気をもらいました!
映像を見ている中で 私が特に感動したことは
パフォーマンスに加え 火花やスモークなどの演出で
さらに雰囲気が盛り上がっているシーンでした

もちろんダンスや歌のパフォーマンスだけでも迫力満点ですが
そこに演出が加わることでより華やかになるだけでなく
見ている私たちの気分もより高まり
会場全体の雰囲気が盛り上がると感じました

実は結婚式でも上記のような演出で
ゲストの皆様を盛り上げることが可能となっております!
例えばおふたりの入場シーンで
白いスモークの中から登場するとより
ゲストの方に盛り上がっていただけると思いませんか?
もちろんスモークだけでなくシャボン玉や花火の演出とともに
登場するとより華やかな演出になり
今の夏シーズンの結婚式にはぴったりの演出です^^


おふたりのこだわりが詰まったたいせつな一日だからこそ
様々なシーンでおふたりらしさをたくさん詰め込み
ゲストの方と一緒に盛り上がりませんか?
おふたりにぴったりの演出を我々プランナーにご提案させてください

最後までお読みいただきありがとうございました!
鷹取京美

静岡市にある結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日も素敵な新郎新婦が誕生しました

新郎:Yさん

新婦:Nさん

おいそがしい中、オンラインでお打合せを進めてくださったおふたりの1日が始まります

おふたりの始まりはファーストミート
おふたりとも少し緊張した様子でご対面
ご対面の瞬間緊張が吹き飛んだような表情にでした

おふたりご対面の後は親御様とのご対面
おふたりの素敵な晴れ姿に親御様も嬉しそうな表情が・・・
ご家族の会いに包まれた素敵な空間になりました

その後おふたりが館内でお写真を撮影した後は挙式に進んでいきます

まずはYさんの入場
お母様よりチーフ、お父様よりグローブのセレモニーを行います
そしてNさんのご入場
お母様よりヴェールダウンの儀式を行いお父様とこれまでの人生を振り返りながらYさんの元へ歩いていきます

続いて指輪の交換の際にはかわいいリングキッズが登場!
指輪を運んでもらい指輪の交換をしていきます

おふたりの結婚証明書を完成させて無事挙式は結びとなりました

そして披露宴の時間✨

新郎新婦のご入場をゲストが盛り上げてくださいます!!!

Yさんよりウェルカムスピーチを頂き

新郎新婦より乾杯のご発声を頂き祝宴となります

ゲストとお写真撮影を楽しんで頂いた後は
ケーキのイベントとなります

新郎新婦こだわりのケーキにゲストも大盛り上がり🔥

ゲストのカメラを撮る手が止まりません📸

そして中座のお時間・・・

Nさんは妹さんとご中座

仲のいい姉妹に親御様も涙を流すシーンも・・

そしてYさんのご中座です

恩師とご中座をします

学生時代にお世話になった方に感謝を伝えながらのご中座です

そしておふたりのご準備が整ったタイミングでお色直し入場へ!!

煙の中から登場する演出にゲストも大盛り上がり!

たっくさんの動画と写真がおふたりに向けられます

そしておふたりが考えたイベントを行い

おふたりからデザートビュッフェのおもてなしが!

ゲストも目がキラキラしながらたっくさん食べていただきます

デザートを楽しんでいただいた後は結びのシーンへと向かいます

Nさんよりお手紙をお読みいただき

親御様に向けた記念のお品をお渡しします

そしておふたりが門出となり無事披露宴は結びとなりました

Yさん、Nさんラピスアジュールを選んでいただきありがとうございました!
おいそがしい中打ち合わせをしてくださり作った結婚式はいかがでしたか?
自分は一生心に残るような1日ンあったと思います!
おふたりも同じ気持ちだと嬉しいです!

またラピスアジュールに遊びに来てくださいね

ラピスアジュール 中西柊翔

おかげさまで、ラピスアジュールは ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–

静岡市にある結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日も素敵な新郎新婦が誕生しました

新郎 いつきさん

新婦 みかさん

愛娘 せあちゃん


おふたりは浜松にお住まいであったため、画面越しでのお打ち合わせをたくさん重ねてきました
距離はあったものの、おふたりがつくりたい結婚式をイメージをたくさんお伺いして今日を迎えました


子育てでいそがしい中でも、皆様に楽しんでいただける一日にするために一生懸命つくってきた大切な一日がスタートします!





今日までご入籍からも時間が経ち
夫婦としてもパパママとしても頑張ってきたおふたり


結婚式は大切な皆様に、
家族をお披露目をする時間でもあります


おふたりと一緒に考えた結婚証明書は、
家族3人の手形に皆様からの愛情を込めたサインをいただきました






これからも一家のお守りとして
お家に大切に飾る宝物ができましたね♪


皆様からの祝福のお声の中、
いつきさん、みかさん、せあちゃんの人前式が結びます



ここからはおふたりらしい
ウエディングパーティーがスタートします✨


まずはラピスアジュール自慢のガーデンでの乾杯を皆様とし、パーティーがスタートしました!

いつきさんが大切にされていたこのお時間
この空間があるからこそ、おふたりとゲストの方との距離感が近くお話をしたり、お写真を撮ったりすることができましたね!



そして披露宴が始まる合図は
三つ星シェフのご紹介です🌟







いつきシェフがキッチンから登場し、
フランベパフォーマンスを披露!


会場のゲストの皆様の温度も一気にあがり、
続々とおふたりのもとへ集まってきてくださりお写真タイムも始まります♪


お写真もたっぷり撮ることができたら、
いつきさんのご友人プレゼンツのご余興です

おふたりのために事前に映像を撮影していただき、ゲストの皆様にもご参加いただき会場は大盛り上がりです✨



続いてのイベントはケーキイベント🎂
おふたりとたくさん考えたケーキは、
大きなリボンがついたとっても可愛いケーキ






いつきさんのお仕事に関係のある大きなスコップで
食べさせていただきました♪


あっという間にご中座のお時間
大切なご兄弟と一緒に昔の思い出を振り返っていただきながら並んで歩いていただきました




おふたりのお色直し入場は、
みかさん真っ赤なドレスにお着替えです!

夏らしく花火で盛り上げてもらいました✨





後半は、ガーデンを思い存分使っていただきながら屋台ビュッフェとデザートビュッフェを楽しんでいただきました


ここからはクライマックス

みかさんからお父様お母様へ
今までのありがとうのお気持ちを伝えていただきます


親御様からもおふたりへ
「おめでとう、いってらっしゃい!」を
言葉にしていただきました


皆様からも「おめでとう〜!!」の言葉を
おふたりに届けていただき家族3人のはじまりの一日がスタートしました!




改めまして、
いつきさんみかさんせあちゃん
本日はおめでとうございます!!

おふたりと出会った日から
今日までパパママとしてもいそがしい中で
結婚式の準備にも励んでいただきありがとうございました

家族のスタートを皆さんに見届けていただく日
大切な皆様が思いっきり楽しんでいただく日

おふたりにもゲストの皆様にも
最高の笑顔が溢れていました

これからも毎年7月26日はこの幸せな日を思い出して、たくさんの方がおふたりにはついていることをわすれずにいてください♡





いつきさんみかさんせあちゃんのことが大好きです!
これからもずっとずーーっとお幸せに!


おふたりの担当プランナー 川路七夕

ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは菊池がお送りいたします



本日は、ブラスグループで毎月行っております、ファンイベントについてご紹介します♪
ファンイベントに参加したことがある方はいらっしゃいますか??

このイベントは、結婚式を挙げた方も、これから控えている方も、一般の方にも向けての開催しております!

家族と一緒に来てくださったり
ご友人を誘って、ラピスに来てくださったり♪


どんなイベントをしているかというと、


春のパン祭り◇
◇レトロ喫茶店
フレンチコースディナー◇
◇アフタヌーンティー
カレーハウス◇
◇パスタランチ


ファンイベントの様子をご紹介しますね!


















などなど♪
毎月のイベント内容は、お客様からのリクエストをもとに、スタッフ全員で熟考して、開催しております!!

ファンイベントでしか食べられないお料理が味わえるので、ラピスではこのファンイベントが大人気!!!
有難いことに、予約開始とともに即完です!!!






結婚式を挙げることがご縁となり出会えた私たち。
結婚式は、おふたりにとって“始まり”ですよね

だからこそ、結婚を迎えたおふたりに
ずっとラピスアジュールが寄り添って共に歩んでいけたらと
そう願うばかりです
ここは、おふたりが始まった場所であり
大切な想いが詰まった場所であると思います

ブラスグループのどの会場でも
その思いを感じていただけるよう、
楽しい空間をお創りして、スタッフ一同心よりお待ちしております!


これから結婚が決まった方や、結婚式を挙げようか悩んでいる方がいらっしゃいましたら、
こうしたファンイベントをきっかけにして
ぜひラピスアジュールに遊びに来てください♪

様々なカタチでも出会わせていただき、
結婚式のお話ができたらと思います!


最後でお読みいただき
ありがとうございました!

おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。

————————————————————————————————–

静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは

本日のブログはウェディングプランナーの仲田が担当させていただきます

毎日暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
夏といえば、やっぱり花火ですよね。
先日、花火大会に行ってきたのですが、夜空いっぱいに広がるあの光景を見て、
「やっぱり花火っていいなあ」としみじみ思いました。



一瞬の輝きが、心に深く刻まれるからこそ、花火って特別ですよね。
鮮やかに広がる光と音に包まれたあの時間は、
ただ楽しいだけじゃなく、ずっと思い出として残っていく力を持っているように感じました。

結婚式でも、そんな心に残る瞬間をつくれたら素敵だなと思いませんか?
実はラピスアジュールでも、そんな花火の演出を取り入れることができるんです!

なかでも人気なのが、ドラゴンシャワーという花火です。
高い位置から花火が出るので、まるで光のシャワーを浴びているような幻想的な空間が広がります。





きらめく光に包まれるシーンは、
ゲストの歓声に囲まれて、一生わすれられない瞬間になります。


ラピスアジュールで、そんな特別なシーンをつくってみませんか?
気になる方は、ぜひ担当プランナーにお気軽にご相談くださいね。

おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–

ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!本日のブログはプランナーの小田がお届けします!

最近は、セミの鳴き声が聞こえる夏本場の季節になってきましたね!

夏といえば!

ラピスアジュールの恒例イベント

『夏祭り!!!』

が今年も開催されます!

先日ブログでも案内がありましたが、

今年は8月14日(木)と、8月15日(金曜日)の2日にわたり開催されます!

私にとって、ラピスアジュールで迎える初めての夏祭りということもあり、いまからワクワクで準備をすすめております!

大切な、ブラスファミリーの皆様が沢山帰ってきてくださる年に一度のビックイベントになるので、

懐かしさを感じて頂けるような、暖かい笑顔の絶えない日にしたいなあと思います!

ラピスアジュールでは、結婚式が終われば、関係が終わるのではなく

その後も皆様とのご縁や、つながりを大切にしています!

新たな家族の誕生も一緒にお祝いしたい!

結婚式後のお話も一緒にしたい!

そんな関係性を大切にしているからこそ、今年も皆さんに、楽しんでいただけるよう、スタッフ一同気合いが入っております!

皆様にお会いできることを

大変楽しみにしております

ラピスアジュールスタッフ全員で皆さんの帰りをお待ちしてます!



本日も最後まで読んで頂きありがとうございました

ラピスアジュール 小田


おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–

ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様

本日もラピスアジュールにて幸せなご夫婦が誕生しました

新郎:そうまさん
新婦:けいさん



沢山の愛と笑顔で溢れた温かい結婚式
1日のスタートはファーストミートから

はじめてのご対面に少し緊張気味のおふたり
おふたりはこの日の為にお互いにサプライズをご用意されておりました
気持ちを綴ったお手紙を届け合い
そうまさんからは けいさんをイメージして作られた花束を届けます
出会った日から今日までの気持ちを込めて
お互いのサプライズに驚きながらやわらかな笑顔で微笑み合う幸せなお時間となりました

家族への晴れ姿のお披露目のお時間では
親御様からも喜びの拍手が溢れます
これまでの感謝の想いと、家族からの「おめでとう」を伝えあい
家族の絆と愛が深まるあたたかいお時間となりましたね

挙式スタイルは人前式
おふたりは親御様にもお仕度を整えていただき それぞれバージンロードを歩みます
誓いの言葉のシーンではふたりのご友人様が代表として誓いの問いかけを行いました
笑いあり 涙あり? のふたりらしい素敵な挙式となりましたね


パーティーが始まると
大切な皆様との楽しい時間が続きます!
沢山お写真を撮ったり
大切な皆様との会話を楽しんだり そうまさんご友人のご余興タイムがあったりと
どのシーンも笑顔溢れる幸せなお時間が続きます

ウェディングケーキセレモニーでは
ご友人夫婦にもご参加いただき、お手本バイトをしていただきました
愛情分のケーキを届けるお手本を見て、おふたりも、お互いへケーキを食べさせ合います



中座相手は大切な方にエスコートをお願いし
それぞれが進みます!

お色直し入場はガーデンから
こだわりの曲に合わせておふたりでご登場!

途中花火が回り華やかなシーンとおふたりの新たな装いに一番の盛り上がりです!

その後もおふたりからのおもてなしのデザートビュッフェを囲んでのお時間を楽しみ
ゲストの皆様とのお写真やご歓談で感謝の気持ちを届けます

笑って 泣いて 楽しいが沢山詰まった結婚式はお開きとなりましたね


そうまさん けいさん 

この度は本当におめでとうございます
沢山の方に愛されて今日を迎えたおふたり
大好きな皆様とのお時間は楽しんでいただけましたか?
皆様と迎えた一つ一つのシーンがふたりの宝物になれば嬉しいです!

今日見た景色を忘れずに
明るく笑顔の絶えない幸せな家庭を築いていってください!
大切な一日をラピスアジュールに任せていただきありがとございました

ずっとずっとお幸せに!!

おふたりの担当
遠藤みほ

おかげさまで、ラピスアジュールは ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–

静岡市にある結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日も素敵な新郎新婦が誕生しました

新郎 かいさん

新婦 あおいさん


お仕事もおいそがしいタイミングの中、
手先が器用なあおいさんと機械に強いかいさんと力を合わせてこの日まで準備を進めてきました

夏だからこそ楽しめる結婚式を
きてくださる大切な皆様に届けます!


まずはおふたりの姿を初めてご覧いただくファーストミートから

あおいさんはかいさんへ
出会った日から今日までの「ありがとう」を送っていただきました





おふたりにいつも通りの笑顔が溢れ一日がスタートします!



かいさんあおいさんの教会式

これまで大切に育ててくださったお父様お母様から
最後のお支度を整えていただきます





大切な愛の証である指輪は
あおいさんの甥っ子くんが大事に届けてくれました!


お越しいただいた大切な皆様からの拍手の中
かいさんあおいさんの愛が誓われました



ここからはおふたりから皆様へ
おもてなしの時間!

あおいさんからは手作りのお菓子ブーケトス

かいさんからは小さい頃からやっていたサッカーボールトスです⚽️






ゲストの皆様にも参加していただき盛り上がった中
パーティーがスタートしていきます


おふたりのお世話になっている会社の方や大切なご友人からおふたりのことをご紹介していただき、乾杯へと移ります


パーティーがスタートすると皆さん待ちに待ったお写真のお時間です
直接おふたりへ「おめでとう」の言葉を届けていただきます


そして続いてのイベントはウエディングケーキセレモニー

かいさんあおいさんらしいケーキは
ドーナツタワーです🍩






おふたりで最後の仕上げにお砂糖をかけ、完成させます✨

ファーストバイトももちろん
大きいドーナツにかぶりつきます!

おふたりらしさ満載のケーキイベントに
皆様もカメラのシャッターが止まりません



そして、あっという間にパーティーも後半

お色直しとともにラピスアジュール自慢のガーデンからの入場です!


入場に選んだ曲は
「♪かわいいだけじゃだめですか?」

お家でたくさん練習を重ねてくださったおふたり
サビではダンスを披露し、会場をより一層盛り上げます!






皆様に予想をしていただいてきた入場曲

正解の中から抽選でおふたりからプレゼントを贈ります


そして外れてしまった方にもおもてなしを!
静岡の食材をふんだんに使ったお茶漬けビュッフェです 

夏だからこそ
温かい出汁と冷たい出汁の両方をご用意!

年齢を問わず全員に楽しんでいただけるおもてなしをご用意しました



いよいよパーティーもクライマックス

あおいさんからお父様お母様へ
これまでの「ありがとう」の気持ちをまっすぐに伝えていただきました  


親御様からもおふたりへ
「幸せになってね、いってらっしゃい」と送っていただきます


大好きな皆様からの「おめでとうー!!」の言葉で
かいさんあおいさんの幸せの一日が結びました


かいさんあおいさん
改めましてご結婚おめでとうございます!

かいさんあおいさんらしい結婚式を皆様に楽しんでもらいたい!そんな思いで一緒に結婚式を作らせていただきました

集まってくださった大切な皆様ひとりひとりにおふたりから「ありがとう」を
そして、皆様からもおふたりへ「おめでとう」を直接たっくさん伝えたいただくことができましたね!


これからもいつでもどんな時でも
この幸せな日を思い出す宝物になりますように






大切な一日を任せたいただき、最高の景色をおふたりと見ることができ幸せでした

またラピスアジュールに戻ってきてくださることをお待ちしております♪

かいさんあおいさん
ずっとずーーっとお幸せに!


担当プランナー 川路七夕