ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。

————————————————————————————————–

静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログはウェディングプランナーの鷹取が担当させていただきます。

先日、名古屋で同期と久しぶりに再会を果たしました!
今年の4月に入社してから研修期間を共に過ごした仲間たちと、タイミングを合わせて集合することができ、とても嬉しいひとときとなりました。

愛知・三重・静岡と、それぞれ異なる店舗に配属されてからはなかなか会う機会がありませんでしたが、久しぶりに顔を合わせると自然と笑顔があふれ、当時の研修の思い出話や、今の仕事の様子などで話が尽きませんでした。
ご飯を食べながら、お互いの成長を感じられる話ができたことは、本当に貴重な時間でした。

研修の頃はわからないことも多く、不安そうな表情をしていた私たちも、今では先輩方に教えていただきながら少しずつ自信を持ってお客様と接するようになっています。同期の姿を見て、「みんなそれぞれがプランナーとしての道を着実に歩み始めているんだな」と改めて実感しました。


配属先は違っても、お互いの頑張りを認め合い、励まし合える同期がいることは本当に心強いです。再会を通じて、仲間の姿から大きな刺激をもらい、「私ももっと成長して、お客様に幸せを届けたい!」と強く感じることができました。

結婚式という特別な一日を任せていただくプランナーとして、お客様一組一組の想いに寄り添い、心に残る一日をお創りできるよう、これからも精一杯努めてまいります。
鷹取京美

静岡の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは。
今回は厨房の小林がお送りします。

皆さんはラピスアジュールにレストランがある事をご存知ですか?
そのレストランでお出ししている皿盛りのデザートを紹介したいと思います。

結婚式のデザートと同様に、レストランのデザートも季節感をすごく大切にして、見た目も楽しんで頂けるデザートをお作りしています。

つい先日お出ししたデザートがこちらです。




旬を迎えているリンゴの中でも少し酸味が強く、食感がしっかりした紅玉というリンゴを使ったタルト・タタンです。
オーブンから出してすぐのタルト・タタンをお出ししているので、温かいまま召し上がってもらえるようになっています。

手前にベルガモットに漬けた和梨を添えて、食べ進めていく中で、ベルガモットの酸味と和梨の食感を楽しんでもらえるようになっています。

アイスはアールグレイのアイスを添えました。
口の中で広がる香りとなめらかな舌触り、そして温かいタルトとの温度差を楽しんで頂けます。

皿盛りデザートでしか食べれない構成にしているので、皆さんもパティスリーのお菓子とは少し違ったデザートを楽しんでみませんか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

おかげさまで、ラピスアジュールは
ウエディングパーク クチコミアワード2025にて
【2年連続!静岡県 総合ポイントNO,1】を獲得いたしました。
————————————————————————————————–

静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログはプランナーの小田がお送りいたします。

先日、久しぶりに昔働いていた姉妹店の豊橋にありますルージュアルダンへ遊びに行ってきました

今は結婚式場でお客様をお迎えする立場ですが
当時はその姉妹店で毎日たくさんの新郎新婦さまをお手伝いしていたので
訪れると懐かしい気持ちでいっぱいになります
久しぶりに足を踏み入れた会場は変わらない温かい雰囲気に包まれていて、
大好きな匂い
大好きな雰囲気
大好きな人
まるでタイムスリップしたかのような気持ちのなりました

スタッフの皆さんも笑顔で迎えてくださり、改めて「人の想いが集まる場所って素敵だな」と感じました。

この日はお料理もいただくことができました!!
やっぱり結婚式場のお料理って特別感があり
一皿ごとに見た目も華やかで、
味わいも優しくて、自然と笑顔がこぼれます!

披露宴でゲストの方が「おいしい!」と喜んでくださる瞬間を思い出して
胸がじんわり温かくなりました。

結婚式は、華やかな演出や装飾ももちろん大切ですが
こうしてお料理を通じて「大切な人をもてなす心」が伝わる場でもあります!

私自身ゲストとして座ったときに感じる幸せな気持ちを
今はプランナーとして新郎新婦さまやゲストの皆さまに届けていきたいと改めて思いました

懐かしい姉妹店でのひとときは、私にとって原点を思い出す時間
これからも「人と人をつなぐ結婚式」を、心を込めてお手伝いしていきたいです

ラピスアジュール小田