ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

本日もラピスアジュールにて幸せな夫婦が誕生いたしました

新郎こうたさん
新婦くるみさん

おふたりの結婚式のテーマは
愛し愛され~愛しいあなたへ贈り物

周りに事を大切にできるおふたり
結婚式当日はたくさんのゲストの方にサプライズをしていただきました
またおふたりもお互いにサプライズを用意していただいており
とても素敵なお時間となりました

愛した分愛されるおふたりらしい
サプライズ溢れる素敵な結婚式を迎えていただきました











おふたりとも本日は誠におめでとうございます

またラピスアジュールで毎年行っております

夏祭りなどでお会いできますことを楽しみにしております

担当を任せていただきありがとうございます

ラピスアジュー森

静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
ウェディングプランナーの野沢佑夏(こりえ)がお届けいたします!
本日もラピスアジュールにて素敵な新夫婦が誕生いたしました!

新郎ゆうだいさん
新婦じゅんかさん

おふたりはクレヨンしんちゃんが大好きでクレヨンしんちゃんを通じて
今日という日を迎えました!
結婚式の音楽も映画の主題歌の曲が沢山流れます✨

そんなおふたりらしい結婚式がスタートします!
親族のみのアットホームな結婚式にしたいとおっしゃっていたおふたり
結婚式では親族のみだからこそのお話に華が咲きます!

挙式では沢山の拍手に包まれ祝福の歓声と共に
誓いをたて証明書に署名
温かい空気の中挙式は結びとなりました!



披露宴もスタートします!
入場し乾杯のご発声は新婦お父様より頂戴いたしました
賑やかなお時間を過ごします





ここでガーデンにてケーキのイベントを行います!
おふたりはいちごとオレンジのまるいケーキをセレクト!
世界にひとつだけのケーキにご入刀です!
ここでファーストバイトの前に先輩夫婦からお手本バイトです!
おふたりが呼んだのは…
”お父さーん お母さーん!”
親御様同士のお手本バイトです!



なんと11月10日今日は
おふたりの結婚式記念日でもありますが
新郎のお父様お母様の結婚式記念日でもあります!

そんなご縁いっぱいの日に思い出と共に
”せーの あーん!”
愛情いっぱいのお手本バイトとファーストバイトセレモニーでした!

披露宴もあっという間に後半です!
おふたりは受付にて演出当てクイズをしました!
お色直し入場の演出にも注目が集まります✨

そんな入場はここでもやっぱり大好きなクレヨンしんちゃんの曲と
華やかにテープシューターにてご入場です!
より一層盛り上がります!

温かく優しい空気に包まれた中
披露宴も無事結びとなりました!

改めましてゆうだいさん じゅんかさん
本日は誠におめでとうございます!
初めておあいした日から今日までおふたりの出会いや
好きなことを聞き当日を迎える日が楽しみでもあり
打合せが結んでしまう寂しさもありました

お待合室に私の飾りや写真も置いてくださりありがとうございました!
結婚式を一緒に創ることができて幸せです✿
これから先壁にぶつかることもあるかもしれませんが
おふたりらしく温かい家庭を築いていってくださいね!

ゆうだいさんとじゅんかさん
ずーっとずっとお幸せに♡♡♡

担当ウェディングプランナー 野沢佑夏(こりえ)



静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日も幸せな結婚式をご紹介します!

新郎かずやさん 新婦えみこさん

待ち侘びた今日、
夢と感謝に溢れたかけがえのない一日

だいすきに囲まれて
ふたりの夢のような一日が始まります

大切な皆様に見守られて人前式。

おふたりから、ゲストの皆様への
スイッチングレター。

一人ひとりへの気持ち、まっすぐ届けて
かずやさん えみこさんの挙式がスタートします

親御様に送り出しのセレモニーをしていただき
人生を表すバージンロードを、
一歩、一歩、進みます

誓いの言葉はおふたりで
心に刻み

おふたりの似顔絵が描かれている
結婚証明書

色とりどりのお花のシールを選んで貼ってもらい、
世界にたった一つの証明書が完成します

たくさんのゲストの皆様からの
賛同の拍手に包まれて
あたたかく、挙式は結びとなります!








かずやさん えみこさんのウェディングパーティーが始まります!

この日のためにたくさんの手作りのウェディングアイテムが、華を添えます♪

どれも可愛くてキラキラ輝く
ステキなコーディネート!

大好きな皆様に囲まれて
笑顔いっぱい、ありがとういっぱい、
沢山の歓びが交わり合う瞬間です!!





おふたりの中座のお時間はご兄妹をご指名!

小さいからからのお写真を振り返りながら
ずっと一緒に生きてきたこと、
これからも共に手を取り、生きていくことも
感じ合える時間になります!

リメイク入場は
煌びやかなガーデンよりご登場♪!

えみこさんのカラードレス、
とーってもキラッキラ輝き、まぶしく美しいえみこさん♪

href=”http://www.blog.lapis-azur.net/wp-content/uploads/2024/11/016_R-1_R.bmp”>

ウェディングケーキの登場です!
星空をイメージしてキラキラ輝くケーキ♪♪
笑顔いっぱいにケーキカット!

ファーストバイトは愛情たっぷりに食べさせ合いっこ!

サンクスバイトで感謝の気持ちも伝えます!
ずっと支えてくれる大切な友人へ
ありがとう!の「あーーーん!」

まだまだ続くおふたりからのおもてなしは
デザートビュッフェ♪

更にはイタリアスイーツコーナーもご用意しました!

楽しいお時間はあっという間に過ぎていきます!

かずやさんえみこさん
大切なご家族へ感謝の気持ちを伝えます
遠くに居ても、心はそばにいる…

おふたりの優しい言葉を届けます



かずやさんえみこさん
ご結婚誠におめでとうございます!

たくさんの夢と、感謝、
だいすきがいっぱい詰まった夢のような一日

こんなにも幸せな景色があったことを
おふたりのこれからの生活を見守り、あたたかさへ導いてくれるものと
願っております

幸せな結婚へ
いってらっしゃい!!



ラピスアジュール
菊池 麻衣•キラ•ラビ♪

ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様


本日もラピスアジュールにて幸せなご家族が誕生しました

新郎:れおさん
新婦:かほさん

楽しい事が大好き!!
一緒に過ごすゲストの皆様と思いっきり笑って笑って笑える
一日を紹介させてください*

おふたりの1日はファーストミートからスタート
お互いの晴れ姿のお披露目に
少し照れながらもいつも通りの笑顔でスタートです!

ご家族様とのお時間ではそれぞれが感謝の気持ちを届けながら
晴れ姿のお披露目と「ありがとう」と「よろしくお願いします」の気持ちを届け合いました
家族が一つに気持に繋がる瞬間
喜びの笑顔が溢れるお時間となりました

挙式スタイルは人前式
お互い大切なご家族様にエスコートしていただきながらご入場
れおさんは入場した瞬間から感情が溢れて涙涙・・・
かほさんも親御様に感謝の気持ちを伝えます



挙式の中でも ご友人にご協力いただき
沢山の笑顔が溢れるお時間となりました!

その後のガーデンセレモニーでも楽しい時間が続きます!
おふたりプレゼンツのイベントを行ったり
れおさんこだわりの生ハムビュッフェを行い
皆様との楽しい時間を過ごします!

パーティが始まると
皆様との楽しい時間が続きます
ゲストの皆様と 久しぶりの対面や
楽しい会話の中で沢山の笑顔が溢れながら
こだわってご用意したお料理も楽しむお時間
写真を撮るお時間を過ごします

お祝いのメッセージも沢山ふたりの元へ届きます!

お色直し入場では おふたりのこだわりの
ロングロールケーキと共にご登場です!!!!
笑顔いっぱいのおふたりの背景で
ぐるぐる回る花火も一緒に盛り上がります!

その後もおふたりからのおもてなしの
ビュッフェタイムを楽しんだり
イベントタイムで力を合わせたり!
仲のいい友人やご家族からも
たくさんのお祝いの言葉をいただき
クライマックスへ…



笑って 笑って 笑って おふたりらしさが詰まった結婚式はお開きとなりました


れおさん かほさん

この度は本当におめでとうございます!
大切な皆様に囲まれて
感謝の想いを届ける一日はいかがでしたか?

お打ち合わせの時から、楽しい!が沢山溢れる時間を考えて準備してきたので
ふたりの想像していた笑顔のお時間を創る事ができて
私も楽しませていただきました!

今日見た幸せな景色がおふたりにとっても宝物になれば嬉しいです!
これからも沢山笑い合い、楽しい家庭を築いていってください!
おふたりの末永いお幸せを心から願っております!

大切な一日をラピスアジュールに任せていただきありがとございました!

ずっとずっとお幸せに!!



おふたりの担当
遠藤みほ


静岡市の結婚式場 ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは森がお送りいたします!

前撮りのロケーション撮影が私は大好きです
みなさんもぜひ結婚式を迎える前に撮影をしてみてはいかがでしょうか?


20200110-059_R


こんな素敵なお写真を

ウェルカムボードにしてみたり

待合室にかざったりすることができます

またオープニング映像に使用することもできます

前撮りが気になった方はお気軽にお申し付けください!

ラピスアジュール 森

ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!


本日のブログは川路七夕がお送りします♪


あっという間に秋を通り越して冬になってしまいましたね❄️
皆さん体調はお変わりないでしょうか

とにかく体を冷やさないように私はなるべく湯船に浸かるように心がけています!



そして、静岡といえば富士山にもやっと初冠雪が見られました!




先日東京に住んでいる父が静岡に遊びに来てくれ、
一緒に富士山を見に行きました!


そして近くにある【芹澤銈介美術館】にも
初めて足を運びました





登呂遺跡の近くにあり、
美術館の建物も風情がありとても素敵です

彼は「型染」という、
模様と型取り、色を染めていく技法で有名なデザイナーです

作品の数も多く展示されており、着物や屏風
本の表紙やのれんなど幅広く見ることができます

一つ一つの繊細なデザインについ見に行ってしまいました



ラピスアジュールにご列席するゲストの方の中には
遠方から来られる方も多く見受けられます

今日ご紹介したところ以外にも
静岡おでんや海鮮類など美味しいご飯屋さんも
ご紹介したいところがたくさんあります!

是非せっかく静岡にきたからこそ、
静岡らしさを堪能できるスポットに足を運んでみてください♪


ラピスアジュール 川路七夕

本日もラピスアジュールにて一組の夫婦が誕生いたしました

新郎よしきさん
新婦ともよさん

おふたりの結婚式のテーマは
【飲んで打って想いを咲かせて】

おふたりの好きなお酒 ゴルフ お花をテーマにした結婚式でございます

居酒屋ビュッフェやパターゴルフ
ダーズンローズなどでお花の演出を取り入れました












よしきさん ともよさん

本日は誠におめでとうございます

おふたりの担当を任せていただき大変嬉しく思います

またラピスアジュールでの夏祭りなどでお会いできますことを楽しみにしております


ラピスアジュール森

本日も素敵な新夫婦が誕生しました!

たくやさん もえなさん です。



アパレルのお仕事をされているたくやさんと、美容師のもえなさん。
オシャレなおふたりのご家族・ご友人も、クリエイティブな方がたくさんいらっしゃいます。

挙式のヘアスタイルは、もえなさんの先輩美容師さんに作っていただきました。
また、ゲストのお仕度ももえなさんの同僚のみなさんが手掛けます。
朝からおふたりらしい1日の始まりです!

挙式の前に、しっかりご家族へ想いを伝えます。
家族対面では、新郎新婦のおふたりからご家族へお手紙を書いていただき、対面前に親御様に読んでいただきました。
そして、ご家族からも新郎新婦へお手紙をご用意いただき、
気持ちを伝え合ってからお顔を見て、直接感謝の気持ちを届けていただきました。


人前式では、たくやさんの職業にちなんで【Tシャツ証明書】をご用意!
待合室で思い思いにTシャツに色を塗っていただき、おふたりがイニシャルワッペンを貼って…
みなさんらしさが詰まったとっても可愛いTシャツの完成です!

靴下トスとコスメトスという
おふたりらしいトスイベントの後、いよいよ披露宴スタートです!

披露宴での見せ場は、やはりケーキ入刀です!
カーテンが開くとガーデンにあったのは、ロングロングロールケーキ!!



おふたりで仲良く粉糖をかけて、せーのでがぶり!!
思ったよりお顔は白くなりませんでしたが、可愛らしいおふたりのケーキイベントになりました。


お色直し入場はおふたりからのおもてなしを!
厨房メンバーと一緒に登場したおふたり。
曲に合わせてテンポ良くデザートを飾っていきます。
そして、仕上げにおふたりがチョコをクラッシュして…デザートアート完成です!!



披露宴のラストには、おふたりが半年かけて練習してきたピアノの連弾。
ご家族にも内緒で練習を頑張ってきたおふたり。
緊張して上手くいかなかったところもありましたが、一生懸命さとふたりの仲がしっかり伝わりました。
そして、おふたりがこれから夫婦として一緒に歩んでいく姿を、ゲストのみなさんに見ていただけたと思います。



たくやさん、もえなさん、本当におめでとうございます!
遠くからいつも打合せに参加してくださったたくやさんの優しさと
明るい笑顔で「いいね!」と楽しそうに言ってくださるもえなさんに、いつも元気をもらっていました。
お互いに相手を笑顔に出来る、温かい夫婦でいてください!!
これからもおふたりにはお世話になります!

                              桑原亜希

本日も素敵な新夫婦が誕生しました!

たけみさん ななさん です。



おふたりの出会いのきっかけは、趣味の旅行。
旅行を通して出会ったご友人も多く、結婚式のテーマも旅行。
パスポートのような招待状や、航空チケット型のエスコートカードなど
アイテムも旅行にちなんだものをたくさんご用意してくださいました。

挙式でもおふたりと一緒に考えた「日本地図証明書」を使いました。
みなさんの思い出の場所・旅行先にお勧めの場所・行ってみたい場所にシールを貼っていただき
旅好きなみなさんと思いを共有しつつ、おふたりがこれからたくさん旅行に行けるような
ワクワクがつまった結婚証明書です。



人前式では、たけみさんに思い出の場所を、ななさんに行ってみたい場所を貼っていただき、完成!
退場の際は、おふたりの門出を祝うリボンテープをゲストのみなさんに投げていただき
おふたりの船出を祝っていただきました!




そして、披露宴スタートまでガーデンがあることを気づかれないようにしていたおふたり。
入場の際にカーテンが開くと、明るい光がさすとともにゲストのみなさんの気持ちも上がります!

おふたりの結婚式のテーマはもう1つ…「食」です。
旅行先で美味しいものを食べるのもお好きなおふたり。
おもてなしのお料理もとてもこだわっていらっしゃり、
ご友人で農業をされている方々にお願いしてお茄子と野沢菜を結婚式のお料理に使わせていただきました!
シェフとのお打合せで完全オリジナルの1品をご用意!
歓談中にお料理が出たタイミングで、ご友人にも育て方のこだわりや、想いをお話してもらって
より美味しく召し上がっていただきました。

そして、もう1つ食でこだわったのが、ウェディングケーキではなく…「うどん!」
ななさんの出身にちなんで、大盛のうどんをご用意しました。
私達の想像以上に大盛のうどんで、スタッフもゲストのみなさんと同じようにビックリ!!
トッピングは両家のご両親にしていただき、完成!!



お相手用のうどんをよそって、それぞれで「いただきます!」
ご家族の愛情もたっぷりのったおうどんをちゅるっと食べていただきました!

このおうどん。
お色直し後にデザートビュッフェと一緒に、うどんビュッフェも開催!
うどんコーナーには、先程ご紹介したお茄子の天ぷらもご用意して
おふたりからの美味しいおもてなしを存分に楽しんでいただきました!!

この他にも、おふたりが撮られた5つの写真パネルの風景を見て
「ここは何県でしょう」クイズもご用意!
選択肢と合わせるとなかなかの難問… 正解する人はいるのか!?と心配でしたが
見事正解の方がいらっしゃいました!
正解の県にちなんだお肉ギフトを贈って、とっても贅沢なイベントでしたね!



たけみさん、ななさん、本当におめでとうございます!
アイディアマンなおふたりとのお打合せは、素敵な結婚式になる予感しかせず
私も結婚式当日がとっても楽しみでした!!
美味しいお料理と、楽しい旅の話で、ゲストのみなさんの心に残る日になったと思います。
これからもふたりで、仲間と、家族と、いろんなところへ旅をしつつ
たくさんの素敵な出会いに恵まれることを願っています!
またイベントでもお会いしましょう!
おふたりのこれからの人生が良い旅になりますように…!!

                             桑原亜希

静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました。

新郎:たくまさん

新婦:ゆなさん

愛娘:のあちゃん


お打ち合わせの中で「今も家族みんなが

そろっているのは奇跡だと思ってます」

仰っていた新婦ゆなさん

おふたりとご家族様との時間を大切にする結婚式です

その中でしっかりとメリハリをつけて 楽しく盛り上がりながら

締める部分はしっかり締めて 3人のご家族としてのお姿を

皆様にご覧いただきたいと思います!!!

それぞれのご家族様とのお時間「家族対面」

そしてそれぞれの兄弟 姉妹との「中座」のお時間です

そんなおふたりの結婚式をお写真でご紹介します!





たくまさん ゆなさん
この度はご結婚誠におめでとうございます!!!
お打ち合わせを重ねていく中でこんなにも僕のことをいじってくださった方は
おふたりが初めてです!!!(笑)
ものすごくうれしかったですし楽しかったです!
ゆなさんが涙ながらにお話ししてくださった親御様や姉妹のお話を聞いて
おふたりの1日がより一層幸せな1日になってほしいとさらに強く
思ったことを覚えています
そして沢山の人に愛されているおふたりの結婚式は
とっても温かくてこちらまで楽しませていただいてました!
新郎中座のお兄様がビール出してくるシーン最高でした(笑)
今度是非ご飯行きましょう!!!
おふたりとのあちゃんとずっとずっとお幸せに!!!!!




おふたりのウェディングプランナー 川口 司