静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日も素敵な結婚式をご紹介します
新郎ともふみさん
新婦えみさん
心にある気持ちを
伝えてみようと思ったときの
少しの勇気と少しの不安。
その両方を超えた先にある
幸せに手を伸ばす
ともふみさんえみさんの
結婚式。
“この瞬間が夢だった”
腕を組み、一緒に歩くこの瞬間が。
えみさんの気持ちを受け止めるように
大すきなご家族、ゲストの皆様に見守っていただき挙式を迎えます
ともふみさんの
「誓います」の言葉。
真っ直ぐに届いたことでしょう
あたたかな挙式のあとは
晴れやかなガーデンでフラワーシャワー!
更には
男性ゲストの皆様へ
ゴムパッチンプルズ!!!
参加してくださった方には
豪華景品と
ともふみさんの似顔絵入り特製マカロンを贈呈します!!
ともふみさんらしい演出です♪
そして楽しいウェディングパーティーの始まりは、ともふみさんの乾杯のご発声にてスタート!
「楽しいひとときとなりますように!!」
おふたりからのおもてなし演出は
まだまだ続きます!!
おもてなしのお料理のご紹介は…
かわいいゲストにご協力していただき
「キッチンオープン!」
その掛け声と共に、
ともふみさん自ら!!
フランベパフォーマンスでお披露目です♪
コックコートがとってもよくお似合いのともふみさん!!
そしておふたりの手で
お料理をゲストへお届けします!
楽しんでいってくださいね*
そんなおふたりの気持ちを
明るく楽しく伝えていきます!
ご友人の皆様からの余興やスピーチ!
たくさんのおめでとう!が行き交うお時間!
中座のシーンでは
大すきなご家族、ごきょうだいと
手をつないぎ歩きます!
待ちに待った晴れの日は
涙が溢れるほど
嬉しいものです!
そんな気持ちが伝わる
あたたかい中座でした!
そして装い新たに
ご入場…♪
ともふみさんえみさんは
紋付袴と色打掛姿!
とても素敵なお姿をお披露目です♪
お着物姿のおふたりの前に
ウェディングケーキの登場です!
素敵な和装姿にぴったりのだるまケーキ!!!
幸せを願い
目入れの儀式を行います!
家族の愛に
包まれていたこと。
両手を広げて
ぎゅっと抱きしめる。
伝わる気持ちがこんなにもあったかい。
勇気の先に
幸せが溢れてるから…。
ともふみさんえみさん
ご結婚誠におめでとうございます!
ずっとずっと会いたかった
大すきな皆様に囲まれ、
今までで一番の笑顔と幸せの涙が溢れ。
あきらめないふたりの想いが結ばれて
私も本当に幸せでした。
共にお式を迎えることができたこと
本当に感謝でいっぱいです。
これからも末永いお付き合いを
よろしくお願いいたします!
幸せな結婚へ
いってらっしゃい!!!
ラピスアジュール
菊池 麻衣
静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日も素敵な結婚式がありました
新郎たくみさん
新婦なみさん
ひとりじゃなくて
ふたり一緒に頑張るんだから
きっと大丈夫!
きっと上手くいく!
一歩一歩の人生が
今、重なる。
たくみさんなみさんの
結婚式。
自分の心に、お互いの心に
誓いを刻む教会式。
厳粛な空気に包まれて
ふたりの明るい未来を約束します
楽しいウェディングパーティーは
新郎たくみさんの乾杯でスタートです!
たくみさんなみさんのこだわりの
会場コーディネート、色使いがとても素敵♪
特別な空間に彩られます!
そんな素敵な空間のなかで
大すきなご友人や家族と過ごして
いつも通りのおふたりの笑顔!!
ウェディングケーキの登場です♪
たくさんのカメラに囲まれて
いっぱいの笑顔を♪
愛情いっぱいのファーストバイト!!
そして装い新たにリメイク入場!
なみさんに本当によくお似合いの
素敵なセンスの光る
ウェディングドレス♪
ヘアスタイルもアクセサリーも
素敵なブーケも♪
ゲストの皆様の大歓声に包まれて
ご入場です!
あたたかく和やかなパーティーは
おふたりの人柄そのもの。
ご友人の皆様から
おふたりとの楽しい想い出や
感謝の気持ちもたくさん届けていただきます!
ずっと幸せの涙がとまらないゲスト様。
かたちじゃなくて
心の中で感じることが
全てなんだと想います
初めて知る気持ちも
ずっとあたためてた気持ちも。
そして、
たくみさんからなみさんへ
気持ちを伝えます
笑いあり
涙あり…あたたかい気持ちです。
自然体のあなたが、大すき!
行き交う幸せな結婚式。
たくみさんなみさん
ご結婚誠におめでとうございます!
ふたりの歩幅はいつも一緒。
少し先を歩いていたら
立ち止まったり
少し早足をしようか、なんて。
お互いを尊重し
言葉を信じているからこそ、
笑い合える。
そんなふたりの姿が愛のかたち。
その笑顔がずっとずっと
輝き続けることを
心から願っています!!
今後とも末永いお付き合いを
よろしくお願いいたします!
幸せな結婚へ
いってらっしゃい!!
ラピスアジュール
菊池 麻衣
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました^^
新郎 けんたさん
新婦 みおりさん
愛息子 りたくん
GWのとびっきりの快晴の中
3人の最幸の1日が始まります♪
1日の始めはご夫婦ふたりだけの特別なお時間
ファーストミートから
パパ ママになったけんたさんとみおりさんも
今日は“夫婦”として愛を確かめ合います
お互いの花嫁花婿姿を見て 自然と笑みがこぼれ
温かい雰囲気に包まれていました
おふたりだけのお時間の後はご家族とのお時間
ご両家ご両親と妹さんが待つチャペルへ
けんたさんとみおりさんが登場し
家族水入らずの時を過ごしていただきました
挙式ではおふたりの愛息子りたくんが
立派な車に乗って指輪を運んでくれ 大活躍♪
どちらかというと りたくんごと“運ばれている”感じが
とても愛くるしかったですね(笑)
挙式の後は爽やかなガーデンにて
フラワーシャワーとブーケトスを行い
いよいよ披露宴のスタートです!!!!
披露宴の前半は
結婚式には欠かせないイベント ケーキ入刀★
おふたりのウェディングケーキは
みおりさんのこだわりがたっぷりと詰まった
ポップで可愛らしい2段ケーキ^^
ゲストの皆様の声にお応えし 仲の良いところも
たっぷり披露していただきました♪
私にまで食べさせていただいてありがとうございました^^
そして披露宴後半はガーデンからご登場!!
けんたさんは今日このタイミングまで
みおりさんがどんなドレスを選んでいるか知りませんでした!
プリンセスのようなみおりさんのお姿に
けんたさんをはじめ ゲスト全員メロメロでしたね^^
装いも新たなおふたりと共に
イベントを楽しんだり 余興でお祝いの気持ちをお届けしていただいたりと
かけがえのない時間をお過ごしいただき
披露宴は結びのお時間へ
お手紙と記念品に感謝の気持ちを込め
しっかりと親御様へ届けていただき
たくさんの「おめでとう」の声と温かい拍手に包まれて
おふたり門出となりました
けんたさん みおりさん
改めてご結婚おめでとうございます!
最初におふたりと出会った時から約2年近く経ち
その間にりたくんも誕生し
家族の軌跡を近くで見届けることができ幸せです^^
これからもラピスアジュールスタッフ全員で
りたくんの成長を応援させてください♪
楽しかったお打ち合わせがなくなってしまうのは寂しいですが・・・
またディナーや夏祭りなどでラピスアジュールに帰ってきてくださいね!!!
ずっとず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとお幸せに♪
おふたりの担当:樋口 佳夏
静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日の素敵な結婚式をご紹介します!
ふみのりさん さきさん!
感謝の気持ちが
いつもそばにある。
つらいときさえ
ありがとうがそばにあるから
ふたりの笑顔は
こんなにも幸せになります
ふみのりさんさきさんの結婚式。
大すきな皆様に囲まれて
人前式を迎えます
誓いの言葉は
ふたりの名前の一文字ずつから
創り出しました!
誓いのリングは
可愛い可愛いお子様に届けていただきます♪
上手におふたりのもとへ
持っていけましたね!
結婚証明書にサインをし
立会人代表を務めてくださるゲスト様にも
感謝の気持ちを伝えます!
皆様の気持ちで創り上げる
人前式です
ふりのりさんさきさんの
ウェディングパーティーのスタート!
おふたりを囲み
ゲストの皆様とあたたかい時間を過ごします!
ご友人様からの余興は
ゲストの皆様も圧倒するほどのクオリティ!!
ふみのりさんも驚きと喜びの表情です♪
続いては
ふみのりさんさきさんのウェディングケーキ!!
ふみのりさんさきさんの特別な!!
“ウェディングロールケーキ”です!!
おふたり一緒に
ロールケーキにかぶりつき♪♪
ふたりの仲の良い姿がいっぱい伝わります!!!
そして
装い新たなご入場!
ふみのりさんは紋付袴のお姿です
そしてさきさんは…
ご自前の振袖を着付けた
オリエンタル和装のお姿でお披露目です
お母様から贈っていただいた
大切な振袖を、
最良の日にお披露目出来るということ、
さきさんもご家族も
とても大事にしていたお気持ちです。
この気持ちは
ゲストの皆様のあたたかな拍手と歓声に包まれて結ばれました
更には
おふたりからのおもてなし…!
ゲストの皆様全員参加の抽選大会!!
見事当選した方々には
豪華景品が贈呈されます!
そしておふたりからのおもてなしの
デザートタイム!
更にはお茶漬けタイムを過ごします♪
たくさんの想いのはじまり。
大すきなご家族へ届ける瞬間を大切に。
まず真っ先に伝えたい気持ちを
お母様へお届けします。
そして、お母様も綴っていた気持ち。
想い合うことの重なりが
ここにあります。
紡ぐ幸せ、
これから先もずっと。
ふみのりさんさきさん
ご結婚誠におめでとうございます!
ずっと想い続けてきた結婚式を
共に迎えることができ
私も本当に幸せです!
いつも笑いがたえない打合せが
とても幸せな時間でした
嬉しいときも
つらいときさえ、
ありがとうを添えるふたりの心が
大すきです
これから末永いお付き合いを
よろしくお願いいたします!
幸せな結婚へ
いってらっしゃい!!!
ラピスアジュール
菊池 麻衣
あたたかい光が差し込み
穏やかな5月のスタートとなる今日
ラピスアジュールで素敵なご夫婦が最幸の日を迎えます
新郎:たくやさん
新婦:せりかさん
そしてせりかさんのお腹には新しい家族が!
現在の家族のお姿を沢山お写真に残しました
おふたりの1日はファーストミートから
たくやさんからせりかさんへお手紙をご用意頂きました
思いがけないサプライズ
しっかりたくやさんからの気持ちを受け取り
おふたりのご対面
少し照れくさい表情のふたりがぎゅっと抱きしめ合う姿が
とても印象的でした
挙式は人前式
たくやさんの入場後
せりかさんはお母様とフラワーガールの妹様と一緒にご入場し挙式を進めていきます
誓いの言葉はおふたりのオリジナル
今後ふたりと 新しい家族とで創っていく家族の10箇条を
皆様に宣言して頂きました
そして立会人の皆様に承認頂き晴れて夫婦となったおふたりは
その後にガーデンでフラワーシャワーを行い
フリーフォトタイム
ご親族やご友人とゆったりとお写真を撮り会話も楽しんで頂きました
披露宴入場は皆様のあたたかな拍手で迎えられながら!
オープンキッチンの演出はたくやさんがシェフの衣装に着替えて
フランベを行いました
披露宴でのお写真タイムでは皆様とのご歓談も楽しみながら沢山のお写真を撮り
たくやさんのご友人よりスピーチを頂き
ケーキのイベントへ!
おふたりのこだわりで本日は甘いケーキでは無く
華やかなちらし寿司をご用意いたしました
皆様 あっと驚くちらし寿司イベント
おふたりはしゃもじで入刀 しゃもじでファーストバイトを行いました
中座はそれぞれご家族様と
せりかさんはお父様とたくやさんは義理のお兄さまと
それぞれの家族のあたたかさを感じる素敵なシーンとなりました
お色直し入場はガーデンから
せりかさんのカラードレスがまた一段と素敵で思わず皆が見とれるほど
たくやさんもタイをチェンジしお洒落なコーディネートがとってもお似合いです
その後もたくやさんの友人より余興を頂き
おふたりからも皆様へデザートのおもてなしタイム!
そしてせりかさんのご友人からのスピーチをいただきました
楽しいお時間はあっと言う間に過ぎ 披露宴はクライマックスへ
せりかさんよりお手紙を読んで頂き
おふたりは門出されました
たくやさんせりかさん
結婚式はいかがでしたか?
大切な方々と創るあたたかい日
たくさんの幸せを感じていただけましたか?
これから続く人生の中で今日感じた気持ちを忘れず
おふたりらしい明るく楽しい家庭を築いていってくださいね
おふたりの末永い幸せを願っております
だいすきです!
おふたりの担当:遠藤未歩(おさむ)
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは野沢がお届けします。
この度4月から新入社員としてラピスアジュールの一員になりました野沢佑夏(のざわゆうか)と申します。
ラピスアジュールでは「こりえ」と呼ばれています。
おそらくどこからこのあだ名になったのか気になる方もいらっしゃるとは思いますがまたいつかの機会で由来についてお話できたらと思います。
お会いした際には気軽に「こりえ」や「こりちゃん」と呼んでいただけたらとても嬉しいです。
私は生まれも育ちも20年間静岡県静岡市に住んでいます。
4月から一人暮らしを始めましたがラピスアジュールと実家もとても近いです!
一人暮らしは初めての経験なので日々家事に奮闘しています。
そんな私の好きなことはお出かけすることとうさぎに関する物がとっても大好きです!
このご時世、旅行に行けないのはとても残念ですが、最近はよく休日の日に海に行ったり綺麗な景色の場所へ行ったり自然の中にいたりすることが好きです!
また、実家ではうさぎの「ありあ」を飼っているのですがライオンラビットという種類のうさぎで顔の周りがライオンのようにふさふさの毛が生えていてとても可愛いんです。
是非可愛いうさぎグッズを見かけたら私に教えてください!!
また、私は体を動かすことも好きで学生時代はチアリーディング部に所属していました。
チアリーディングでは私たちの応援でたくさんの人に力を与えられる素晴らしさも感じることができました。
踊ることはもちろん野球応援も大好きなので夏の高校野球は毎回楽しみにしています!
そして私は学生の頃から今年の3月までの約4年半ここラピスアジュールでサービススタッフ(PJ)としてアルバイトをしていました。
「こりえ」というあだ名もPJの初出勤の時に付けてくださったあだ名でとても気に入っています。
結婚式が大好きでブラスのウエディングプランナーになりたいと思い憧れ続けていた4年半の想いが叶いとても嬉しいです。
今は先輩方からたくさんのことを吸収し、立派なウエディングプランナーになれるように頑張ります。
皆様にお会いできる日が楽しみです✿
私の大切な同期がラピスアジュールにはもう1人います!
5月中に同期のブログも上がるので是非ご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ラピスアジュール 野沢佑夏
静岡市の結婚式場 ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!
本日は高橋(ちゃげ)がお届けします
いよいよゴールデンウィークが始まりましたね!
今日から大型の連休という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか
皆さま 充実したお休みをお過ごしください!
また 当たり前な生活が当たり前ではなくなってから1年が経ちました
入社してすぐ自粛が続き
1年前の今はこの先の生活がどうなってしまうのか…
毎日不安だったことを今でも思い出します
毎週当たり前のように行えていた大好きな結婚式
今までいただいていた幸せがいかに尊いものなのか実感する日々でした
そんな生活から早1年が経ち
ラピスアジュールに新たな仲間が増えてからも約1ヶ月が経とうとしています
私にとっては初めての後輩を迎え入れ
結婚式が大好きな新たなメンバーと新チームで
結婚式を創り上げる日々が今の私の幸せです!
今までの結婚式の形とは違うかもしれませんが
結婚式がいかに素敵なものなのか
それはこの先も変わることのないことです
ゴールデンウィークもたくさんの新夫婦を
私たちラピスアジュールスタッフが幸せにします^^
最後までお読みいただきありがとうございます
ラピスアジュール
高橋 明日香
いつもブラスグループ式場ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
レストラン「ラピスアジュール」では、ブラスファミリーの皆様、またブラスファミリー以外の一般のお客様に、それぞれ5月限定プランをご用意しました。
—————————————————————
【5月限定】ブラスファミリーの皆様には…
4月に開催している
「選べるプレゼントキャンペーン」延長決定!
—————————————————————
現在レストラン「ラピスアジュール」で実施中の「選べるプレゼントキャンペーン」。
多くのブラスファミリーの皆様にご利用いただき、大変ご好評いただいていることから、このたび、本キャンペーンの期間を5月31日(月)までに延長することが決定しました。
ブラスファミリーの皆様が、5月31日(月)までにレストラン「ラピスアジュール」にご来店いただくと、通常のブラスファミリー特典「食前酒1杯プレゼント」に加えて、下記よりお好きなものを1つずつ選んでいただけます。
・2杯目ドリンク(スパークリングワイン)※ノンアルコール対応可
・2杯目ドリンク(ラピスアジュール オリジナルカクテル)※ノンアルコール対応可
・メインの肉料理をグレードアップ
※ご来店当日に、それぞれ好きなものをお選びください。
※プレゼント内容は予告なく変更する場合があります。
誕生日やご家族でのお祝いなど、さまざまなシーンにぴったりな、レストラン「ラピスアジュール」。
ぜひご来店をお待ちしております。
▶▶ご予約はこちらをクリック◀◀
—————————————————————
【5月限定】ブラスファミリー以外の、一般のお客様には…
初回来店に限り〈コース料金10%OFF〉させていただきます!
—————————————————————
日頃の感謝の気持ちを込めて・・・5月31日(月)までに、初めてレストラン「ラピスアジュール」にご来店いただく一般のお客様には、〈コース料金を10%OFF〉させていただきます。
※ブラスファミリーの皆様はご利用対象外とさせていただきます。
※4月23日以降にご予約いただき、5月6日~5月31日にご来店のお客様に限ります。
このお得な機会に、レストラン「ラピスアジュール」へ足を運んでいただけると幸いです。
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。
▶▶ご予約はこちらをクリック◀◀
▶▶公式HP・Instagramもぜひご覧ください◀◀
営業時間:17:30~21:30(L.O.20:00)
定休日:火曜日
電話番号:050-3138-2282(予約専用ダイヤル)054-282-2828(ラピスアジュール直通)
住所:静岡県静岡市駿河区曲金6-6-10 ラピスアジュール1階 (JR東静岡駅南口より徒歩3分・静岡駅より車で8分)
●レストラン「ラピスアジュール」では「BRASSレストランディナーお食事券」がご利用いただけます●
▶▶ご予約はこちらをクリック◀◀
〈お電話よりも、WEB予約の方がスムーズにお席をお取りできます〉
※前日20時まで(水曜日のご予約は前々日20時まで)の完全予約制です。
【新型コロナウィルス感染症への対策】
レストラン「ラピスアジュール」では、様々な感染症対策を実施しています。
・1日のご来店人数を「3組」もしくは「10名様」まで、と制限してご予約を承っております。
・テーブルを1m以上空けて設置し、お客様同士の充分な距離を確保しております。
・抗菌作用のあるおしぼりをご利用いただいております。
・ご来店の際にアルコール消毒、検温を実施しております。
・1テーブルの中で、お客様同士が正面にならないように配席しております。
・お客様おひとりにつき、一皿ずつお召し上がりいただきます。
(シェア料理やビュッフェ料理はご用意しておりません。)
▼その他ブラスグループの安全対策一覧は下記特設ページよりご覧いただけます。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/
静岡市の結婚式場 ラピスアジュールのスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは桑原が担当いたします。
今日は、私がここ ラピスアジュールで働くきっかけになったお話を聞いてください
私はBRASSでは珍しい中途採用にて
2021年2月 遥々広島からラピスアジュールの仲間入りをいたしました
なぜ、数多くある結婚式場の中から
わざわざ地元広島を離れ静岡県の結婚式場を志望したのか
それは、ある一冊の本との出会いがきっかけです
私は本を読むこと、本屋さんに行くことが大好きです
ある休日のこと
いつものように本屋さんに足を運び 何気なく本棚を眺めていると
一冊の本が目にとまりました
「ウエディングプランナーになりたいきみへ」
題名はもちろん
もう一つ私の目を疑ったもの
それは「株式会社ブラス」という社名
(ブラスってなんだ?ブラスバンド?)
小学生のころブラスバンドに所属し
ブラスバンドに毎日を捧げていた私からすると
なんだかご縁を感じずにはいられない題名でした
そのまま手に取りパラパラ~と開いた瞬間に
これは、家でちゃんと読みたい
本の内容は
実際にここ株式会社BRASSに勤める
現役プランナーの奮闘記
読めば読むほど涙が溢れ
(あ~。わたしこの人たちと働きたい)と心から感じたことを覚えています
そして、私には3つ上の姉がいます
すぐに「この本めっちゃいいよー!今度ここで働こうと思う!」
そう伝えたことも覚えています
するとびっくり
「あれ?なんか知ってる気がするこの会社」
よくよく見てみると
姉が結婚を機に愛知県豊橋市に居た頃
同じく豊橋市にある結婚式場
ルージュアルダンでPJ(アルバイト)をしていたそうです
(姉のアルバイト先をここに決めた理由もブラスという社名に惹かれたそうです)
「え!すごい!でもさ、現状ってどうなの?この本って美化?」
すぐにそう質問したことも覚えています。(笑)
その答えは
「うん。数か月しか働けなかったけど、楽しかったよ。あと、とにかくみんな楽しそうだった!」
その言葉を聞き、よし!決めた!ここで働こう! そう決意しました
こうして、今ここ ラピスアジュールの仲間入りを果たすことができました
この人たちと働きたい
素直にそう思えた素敵な方々と毎日を過ごすことができて
こんなにも素敵なお仕事に携わることができて
私は本当に幸せです。
是非、みなさんも一度
「ウエディングプランナーになりたいきみへ」
手に取ってみてください
結婚式を創るのは
式場でも 会場でも 決められた進行でもなくて
一緒に寄り添い創りあげる人(プランナー)です
それを改めて痛感できる体験談でした
本日も最後までお読みいただきありがとうございます
ラピスアジュール
桑原 弘見
暖かい春の風を感じる日
ラピスアジュールで素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎:まさきさん
新婦:ゆかさん
おふたりは 長い長い時間を経てこのハレの日を迎えます
「やっとこの日がきた」
そう言葉にするおふたりの表情には
これまでの沢山の道のりを感じました
おふたりの一日はファーストミートからスタートします
お互いのハレ姿に思わす笑みの溢れる あたたかい素敵なお時間となりました
その後は受付係をお願いしているご友人とのサンクス対面!
おふたりは皆様にプレゼントをご用意されました
思いがけないサプライズにご友人の目には涙が溢れました
挙式は人前式
おふたりの出会いのキューピットであるご友人の方を立会人代表として
その方に沢山ご参加頂きながら
ふたりらしい 笑いあり 涙ありの挙式となりました
その後はフラワーシャワーを行いお写真タイム!
ゲストとの会話も楽しみました!
披露宴の入場前には手作りのオープニングDVDを上映し
おふたりのご入場!
まさきさんはバンドを組んでいた事もあり おふたりの選曲のセンスはピカイチ!
目で見て 耳で聞いて 肌で感じて 幸せを噛みしめていただきます
その後はまさきさんのご友人よりスピーチを頂き
歌のプレゼントタイム!
まさきさんのバンドごお仲間より弾き語りで歌を
曲想いを込めて届けていただきました
その後もお祝いのお気持ちはまだまだふたりに届きます
続いては まさきさんのご友人より余興のプレゼント!
会場全体から大きな手拍子が上がり大盛り上がりの余興となりました
そしてケーキのイベントへ!
ゆかさんの好きなキャラクターを乗せたこだわりのウェディングケーキ
ファーストバイトはまさきさんからゆかさんへ可愛いスプーンで食べさせていただき
ゆかさんからまさきさんへは顔面クリームで愛の大きさを伝えていただきます!
あま~いケーキのイベントとなりました
おふたりのご中座のエスコートにはまさきさんのお父様お母様にお願いをしました
お色直し入場はガーデンから!
ゆかさんのドレスの色当て発表も合わせて行いゲストには予想した色のペンライトを点灯し
おふたりをお出迎えしていただきました!
ゆかさんが選ばれたドレスは赤色!
当たりの方にはふたりからプレゼントをお渡ししていただきました
披露宴後半もしっかりと皆様とお写真タイムを楽しみ
ゆかさんのご友人からのスピーチ
そしてまさきさんのお父様からの歌のプレゼント
スクリーンでおふたりのお写真を流しながらのお祝いの気持ちを歌に込めて届けます
ゆかさんからは家族に向けた気持ちをムービーにして届けました
結びに親御様へ記念品をお渡しして
しっかりと家族に感謝の気持ちを伝え合い
無事披露宴は結びます
まさきさん ゆかさん
ご結婚おめでとうございます
結婚式はいかがでしたか?
大切な皆様と笑いあうおふたりの表情はとても生き生きとしており
そんな姿に 私も沢山の幸せを頂きました
ラピスアジュールで過ごした長い長い時間はこの大きな幸せの為にあったのです
おふたりに出会えて こうして一緒に結婚式を迎える事ができて
私はとても嬉しいです
また 是非ラピスアジュールにも遊びに来てくださいね!
私はいつでも待ってます!
おふたりのお幸せを願っております
おふたりの担当:遠藤未歩(おさむ)