ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様

本日もラピスアジュールにて幸せなご家族が誕生しました

新郎:えいとさん
新婦:ななさん
おふたりの宝物:つむぎちゃん



家族で迎えるBIG DAY!
つむぎちゃんのお披露目も兼ねての結婚式のスタートです!



結婚式のはじまりは おふたりのファーストミートから!
ふたりでの時間の中でお互いへの気持ちは溢れ
ななさんは涙が止まりません!
お互いにギュッとハグをして 楽しい一日のスタートです

ご家族様との対面では つむぎちゃんも一緒に!
家族の晴れ姿のお披露目
親御様からも喜びの拍手が溢れます!
「ありがとう」と「おめでとう」を伝えあい家族の絆が深まるあたたかいお時間になりましたね

挙式スタイルは人前式
ご両家親御様にもお仕度を整えていただきながらおふたりもバージンロードを歩んでいだきます

おふたりにとって大切な方に立会人代表をお願いし
誓いの言葉を問いかけていただきました
大切な皆様に見守られながら夫婦としての誓いをたて
夫婦としての新しい第一歩を踏み出しました
笑いあり 涙ありの素敵なお時間となりましたね!

パーティが始まると
皆様との楽しい時間が続きます!
沢山お写真を撮ったり
大好きなメンバーとの会話を楽しんだりと笑顔溢れる幸せなお時間
つむぎちゃんも一緒に皆様との時間を楽しみます!

ウェディングケーキセレモニーでは
ななさんが悩みに悩んで決めたお花のデザインのケーキ
仲良くご入刀していただきおふたりもケーキを楽しみます!



その後はお互い大切な方にエスコートをお願いし
ご中座へと進みます!
おふたりがご中座のタイミングで、ゲストの方にもご参加いただき
おふたりのお席にお花を飾ります!

彩り豊かな会場におふたりもカラードレスにお着換え後が仲良くご入場!



おふたりプレゼンツのお楽しみイベントを行い
お写真タイムやビュッフェ ご歓談のお時間で
感謝の想いを届けました

笑って 泣いて 楽しいが沢山詰まった結婚式はお開きとなりました

えいとさん ななさん つむぎちゃん

この度は本当におめでとうございます
こだわって 楽しんで進めてきた結婚式はいかがでしたか?
少し緊張気味の表情も大好きな皆様との時間の中で徐々に和らぎ
笑顔溢れる素敵な一日となりましたね!
今日見た景色を忘れずに
これからもふたりで笑顔溢れる素敵な家庭を築いていってくださいね!
おふたりの幸せを心より願っております!

大切な一日をラピスアジュールに任せていただきありがとございました

ずっとずっとお幸せに!!



おふたりの担当
遠藤みほ

静岡市の結婚式場ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日もラピスアジュールにて素敵な新郎新婦が誕生いたしました!

新郎 そらさん
新婦 せいらさん

実家はお隣さんで
現在沖縄県西表島に住むおふたり
共通のご友人も多くたくさんの大切なゲストの皆様に囲まれ
こだわりをたくさん詰めた1日です!


そんなおふたりの結婚式のはじまりは
ファーストミートから!
笑顔いっぱいで今日を全力で楽しもうと伝えあい
1日がスタートします

家族との対面のあと
せいらさんのご友人との対面も行いました
3名のご友人の方は同じ衣装に身を包みせいらさんと対面しました
お披露目の瞬間は涙が止まらない中祝福の声をいただきました


挙式は人前式
人生の道と呼ばれるバージンロード
せいらさんはずっと歩きたいと言っていたお父様と歩みます
実はお父様 このバージンロードを歩くために
毎日河川敷を歩いていたそうです
一歩ずつ一歩ずつ
人生を振り返りながら歩みます

そして挙式ではダーズンフラワーを行いました
大切なゲストの皆様から12本のバラを届けてもらい
受け取ったバラをブーケにします
幸せにすると誓い そらさんはせいらさんにブーケを渡します
受け取ったせいらさんはブートニアを返事の代わりにそらさんに渡します
ゲストの皆様に見守られながら夫婦としての新たな第一歩ををふみだしました

アフターセレモニーでは野球トスを行いました
ずっと野球をしてきたそらさんと双子の弟さん そして野球を教えてくれたお父様
オリジナルユニフォームを着て お父様が投げたボールをおふたりが打っていきます
キャッチした方々にはおふたりが住む西表島の名物パイナップルをプレゼント!

ゲストの方々を迎え入れておふたりは衣装チェンジへと向かいます
お色直しは真っ赤なドレス!そしてパーティーのスタートです!


パーティーではおふたりの為に準備してくださったゲストの方々もたくさんいます
初めに新郎新婦のご親族のちびっこちゃんたちによるダンス!
カラフルなポンポンを手に一生懸命踊ります

次は新婦ご友人によるダンス余興!
本格的なダンスにエンタメ要素も取り入れ
結びのラスさびではせいらさんも一緒に混ざってダンスをしました!
まさかの展開にそらさんもゲストもびっくりしていましたが
大盛り上がりでした

最後に送られたのは
そらさんが前まで働いていた消防の方々による余興
ゲストの方々をまきこみ暖かい笑いが起こるものでした

中座をおこない
二度目のお色直しは紋付と白無垢
せいらさんのお姉さまが結婚式の入場でした曲で
ジェットスモークをたき光をあてて和な演出で入場します

ゲストの方々からたくさんのイベントをしていただきましたが
おふたりも皆様に楽しんでいただけるイベントをご用意し
ゲストに愛し愛されてできた一日がクライマックスを迎え
お開きとなります

そらさんせいらさん
改めましてご結婚おめでとうございます!
やるからにはベストを尽くしたい!と
たくさんこだわって手作りも頑張っていただき
やりたいことをたくさん行えた1日いかがでしたでしょうか

ゲストの皆様もこころからおふたりの祝福をお祝いし
余興やスピーチなどたくさん準備をしてくださっていて
おふたりの人柄があるからこそだなと思いました

笑いと涙にあふれた素敵な1日でした!
これからもおふたりで支えあいながら
幸せな家庭を築いてくださいね!

ずっとずっとお幸せに!!

おふたりの担当プランナー 磯部みく