ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日は厨房の茅原が担当します。
ラピスアジュールでは毎週レストラン営業をしております
毎週コースの内容をできる限り変更をして
日々自分自身に負荷をかけながら最高のクオリティー
を維持し続けております。
来店してくださったお客様は帰り際に
「美味しかったです」、「また来ます」と
心から嬉しいお言葉を頂けるので僕の励みになります。
ボリューム感、食材との相性、季節感、サービスの質
過ごしやすい環境を作れているかを召し上がって頂いている間、お料理を出すギリギリまで神経を研ぎ澄まして
常に使っています。
たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております!
静岡野菜を焼き、茹で、揚げ、蒸しで調理しております!
静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは中西がお届けします!
ラピスアジュールはおふたりだけの完全貸切の会場の為、演出に制限が少ない会場となっております。
その中でも人気なのは清水エスパルスのパルちゃんが来てくれます!
パルちゃんがケーキのイベントに来てくれてファーストバイトの演出にも参加していただいたり・・・
パルちゃんがケーキを運んできてくれて会場を盛り上げてくれます!
そして1番の人気はこちらのパルちゃんとの入場!
カラードレスとタキシード姿のおふたりと入場していく演出にゲストは大盛り上がりです!
清水エスパルスファンの皆様、パルちゃんの演出も取り入れてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ラピスアジュール 中西柊翔
本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!
せいりゅうさん あやさん です。
おふたりの結婚式はファーストミートからスタート。
お打合せの際に「手紙書いたことないです」と言っていたせいりゅうさんにお願いし
ご対面後にお互いへのお手紙交換をしました。
初めてもらったお手紙にあやさんはとっても喜んでくださいました!
文字にして伝えることの大切さを改めて感じました。
ご家族対面も、祖父母様対面も泣いて・笑って…
挙式までにたくさんの想いを感じてきたおふたり。
いよいよ結婚式のスタートです!
たくさんのゲストにお越しいただいたおふたり。
人数は多くても、お一人おひとりが大切な方。
だからこそ、全員の方にサインをいただいたサッカーボールを証明書にしました。
サプライズでゲストを代表してご友人2名様に仲良く運んでいただき
おふたりも決意を込めてサインしました。
弟さんにもサプライズで指輪を運んでいただき、皆様の前で改めて夫婦になったおふたりです。
フラワーシャワーの後のガーデンイベントも
あやさんはテニス、せいりゅうさんはサッカーと
おふたりらしいトスイベントで盛り上がりました!!
そして、初めから盛り上がって欲しい!とおふたりがご用意された「ウェルカムビュッフェ」
せいりゅうさんもご友人と一緒に写真を撮ったり、お話したり…
主役自らゲストへお声をかけて盛り上げてくださいました!
披露宴ではスタッフも一緒に盛り上げます!
乾杯の後のオープンキッチン。
せいりゅうさんがいないですね…せいりゅうさーん!
と呼んでみると、せいりゅうさんが5人も登場!!
実はせいりゅうさん(1人だけ弟さん)のお面をつけたスタッフ5名でした!
本物のせいりゅうさんは、オープンキッチンの中からご登場!!
先程、サッカーボールをキャッチしてくださった方へ1品目を直接届けに行っていただきました。
あやさんの力作お面せいりゅうさん。盛り上がりましたね!!
そして、会場が一体となった余興のおかげでケーキ入刀も盛り上がりました!
いちごいっぱいの可愛いケーキに入刀したおふたり。
ファーストバイトも思いっきりいきましょう!ということで
パティシエと相談した結果… 超ビックスプーンであーん!
おふたりの上手な食べさせっぷりにゲストも大歓声でした!
ここまで盛り上がってきた披露宴。
しっとりしたオシャレなシーンも見ていただきたいと、お色直しはそれぞれで。
扉から登場したせいりゅうさんが、カーテン前まで行くと…
ガーデンキャンドルの中にたたずむ、カラードレス姿のあやさんがご登場。
実はカラードレスを知らなかったせいりゅうさん。
あやさんの初カラードレスのお披露目もかねた、素敵なお色直し入場でした。
お友達からの心のこもったスピーチ(サプライズでご用意くださったプレゼントもとっても素敵でした!)をいただいた後
おふたりからも、それぞれゲストの皆様に想いを言葉にして伝えました。
ラストの門出は、せいりゅうさんもあやさんも、ゲストお一人おひとりにお声をかけたりハイタッチしたり
しっかり想いを伝え合いながら進んでいただきました。
ゲストも新郎新婦も、幸せいっぱいの笑顔で「おめでとー!!」と退場されたおふたり。
最幸の瞬間でしたね…
せいりゅうさん、あやさん、本当におめでとうございます。
人の心をつかむのが上手なせいりゅうさんと、丁寧に寄り添うのが上手なあやさん。
せいりゅうさんにはあやさんがいないといけないし、あやさんを支えられるのはせいりゅうさんだな…と
思うくらい相性ピッタリなおふたりだと思います。
たくさんの方がこれからのおふたりを応援してくれるので、ぜひおふたりらしい最強夫婦になっていってください!
私も大好きなおふたりをずっと応援してます!!
桑原亜希
静岡市にある結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎さくさん
新婦なつきさん
おふたりと一緒に結婚式で大切にしたいと話していたことは、堅苦しくなくアットホームな温かい式にすること!
そして、きっと気温も温かくなる3月下旬
みんなでお花見をするような楽しい一日にしましょう!と話しながらお打ち合わせも進めてきました
3月29日
朝は雨が降っていましたが、おふたりのお支度が整うと雨が上がりました
まずは、おふたりだけのファーストミート
これまで沢山の準備を重ねてこの日を迎えたおふたり
お互いにまっすぐな「ありがとう」の気持ちを伝えていただきました
皆さんをチャペルへとご案内し
教会式が始まります
親御様に最後のお支度を整えていただき、
おふたりで愛を誓っていただきます
教会式が結ぶと
皆さんをガーデンにご案内🪴
無事に雨が上がり、おふたりのご希望通り
ガーデンにて皆さんと乾杯をします!
おふたりからのおもてなしお花見ビュッフェを囲み
ゲストの皆さんとのお花見タイムを
おふたりも思う存分楽しみます!
いよいよウェディングパーティーもスタート!
おふたりからのおもてなしのお料理とともに
お写真もたくさん残せるようお時間をたっぷりとっていきます♪
久しぶりにお会いできるご友人もいる中で
ゲストの方とのコミュニケーションを大切にしていきます
たっぷりお写真も残せたところで、
大切なご友人とご兄弟と一緒にご中座です
お色直し入場は、ラピスアジュール自慢のガーデンから!
なつきさんは水色とグレーの混ざった
優しい色のドレスにお色直しです♡
サカナクションの「新宝島」にのせて
キラキラ輝くメタル吹雪で盛り上げます!
ドレスの色当てクイズの正解の方には
おふたりからラウンド中にプレゼントをお渡しします
続いてはのイベントは
皆さんお待ちかねケーキイベントです🎂
おふたりとこだわったケーキは
ドーナツマンケーキ🍩
おふたりらしさ満載なのもこだわりです
ダイビングが趣味のなつきさんはシュノーケルとフィンを、バスケをずっとやっていたさくさんはバスケットボールを片手に持っています!
ゲストの方もたくさんお写真を残していただきました
ケーキを一番最初に食べてもらいたいのは
おふたりのお父様お母様
親御様同士の仲の良さを確認したところで
おふたりもファーストバイトを行っていただきます♪
お色直しをしたおふたりと
そしてケーキとも思う存分お写真を残していただきます
いよいよクライマックスのシーン
なつきさんとさくさんから
しっかりとお父様お母様へ
「今までありがとう」
の気持ちを直接伝えていただきます
お父様お母様からおふたりを見守る目は
とっても温かく優しい目をしていました
そして、ご家族と同じくらい
おふたりに祝福の声を届けたいのは
大切なご友人や同僚の方々です!
皆さんからの「おめでとう〜!!」
の声でおふたりの素敵な一日に幕が閉じました
改めまして、さくさんなつきさん
この度はご結婚おめでとうございます!
おふたりの大切な一日を任せていただき
本当にありがとうございました
朝おふたりがご来館いただいた時は、
雨が降っており館内でのお花見になってしまうかな、と
お話ししていましたが、
さすがおふたりのお人柄です!
朝の雨は嘘だったかのように何事もなく
外で気持ちよく皆さんとお話やお写真が撮れて安心しました
そしてなにより、おふたりの笑顔が今まで私が見た中で一番輝いていました✨
これからもおふたりらしい朗らかで温かいご家庭を築いていってください!
また、ラピスアジュールに帰ってきてくださること
楽しみにしています!
さくさん、なつきさん
これからもずっとずーーっとお幸せに♡
おふたりの担当プランナー
川路七夕
静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは磯部がお届けいたします!
もうすぐで3月がおわり
私は入社してから1年が経とうとしています
この1年間 たくさんのことを学びました
結婚式をあまり見たことがなかった私にとって毎日が学びになりました
1年経ったからこそ感じるラピスアジュールの魅力を改めてお伝えします!
①お料理がおいしい!!
結婚式場を選ぶうえでも大事なポイントお料理
ラピスアジュールでは口コミサイトで静岡県1位を獲得しています
シェフのお料理が大人気で
結婚式を結んだお客様がもう一度食べたいという
お声をいただいたことをきっかけに
平日夜にはレストラン営業も行っております
貸切だからこそどんな細かなご要望にも対応でき
来てくださった皆様が満足していただけるようにしております
②披露宴会場に隣接しているガーデン
ラピスアジュールの人気ポイントの一つは緑豊かなガーデンです
大きな窓は全開放できガーデンをバックに入場することもできます
解放感ありゲストの皆様もリラックスして心から結婚式を楽しむことができます
披露宴会場に隣接しているためガーデンでのイベントの移動もしやすいです
雨の日でも屋根をお出しすることができるので天候に左右されることもありません!!
③温かみのある挙式会場
ラピスアジュールの挙式会場は
木目調に日の光が差し込み明るく温かみがあります
バージンロードは人生を表しています
人生を振り返る時間
未来を誓う時間
大切なゲストと共に過ごす大事な空間です
緊張をほぐし自然と暖かい気持ちになれるそんな挙式会場です
④チーム力抜群なスタッフ
私が1番重要であると感じるポイント会場スタッフのチーム力!
結婚式は新郎新婦のみで行うものではありません
プランナー・厨房・お花屋さん・ドレスコーディネーター・カメラマン・サービスなど
たくさんの「人」がかかわってきます
ラピスアジュールは会場が貸し切りの為スタッフも貸し切りです
そのため1つの結婚式に全スタッフが動きます
だれと結婚式を創るのか
ここは会場を選ぶ際にも重要になります
ここでは紹介しきれないくらいラピスアジュールには魅力がたくさんあります!
結婚式といういう1日の大切な日
私たちが必ず皆様を幸せにします!
これからもたくさんの「いい結婚式」を創ってまいりますのでよろしくお願いいたします!
本日も最後までお読みいただきありがとうございます!
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今回のブログは川口司(つかしー)がお届けいたします!
先日、実家の神奈川に帰省して参りました!
久しぶりの実家でワクワクしながら向かいまして
変わらない景色と少しずつ発展していっている地元の空気を
堪能してきました!
車で向かっていた際に実家の両親から「好きなケーキ買ってきて」と言われ
地元の100名店にも選ばれているケーキ屋さんで購入!
その時買ったケーキがこちらです↓
季節のフルーツをふんだんに使ったタルトで今のシーズンは
イチゴのタルトとサクラのケーキが沢山ありました!
結婚式の中でも是非デザートビュッフェ等で取り入れてみてください!
桜のスイーツビュッフェなどもいかがでしょうか?
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます!
ラピスアジュール 川口 司(つかしー)
静岡市にある結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房から森がお届けいたします。
先日、ラピスアジュール・ラピスコライユ・オリゾンブルーの静岡県3店舗で PJさんの卒業式、「PJ祭り」が開催されました!新郎新婦のおふたりにとって最高の結婚式、幸せな時間を創る為には、 PJさんがとても欠かせない存在になっています!いつも一生懸命一緒に結婚式を創ってくれる大切なPJさんが卒業していってしまうのは寂しい気持ちでいっぱいですが、まだまだこれからも一緒に結婚式を創り上げてくれるPJさんたちとおふたりの幸せを沢山サポートしていきます!卒業PJさん今までありがとうございました!
そんなPJさんと一緒に休日にディズニーシーに行ってきました!PJさんとは結婚式当日に関わることしかありませんが、こうして休日も一緒に幸せな1日を作れること、ディズニーシーに行って待ち時間、結婚式の話で尽きないのは、PJさんひとりひとりが一生懸命結婚式に向き合って大切に思ってくれてるんじゃないかと改めて実感しました!私たち社員だけでなく、PJさんもおふたりの幸せ、最高な1日を創り上げてくれます!
これからもラピスアジュール全員で、最高の結婚式を創り上げていきます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今週末も素敵な新夫婦が誕生いたしました!
たかみつさん まりなさん です。
ラストのお打合せでおふたりに「結婚式で1番楽しみなシーンはどこですか?」と聞いたところ
「僕はファーストミートですね!」とおっしゃっていた、たかみつさん。
どんなリアクションをされるか、ドキドキしながらむかえたファーストミート。
まりなさんのお姿を見た瞬間に、言葉なく涙されていた、たかみつさん。
まりなさんももらい泣きしそうになるくらい、素敵なシーンになりました!
この瞬間の感動を胸に。。。いざ!結婚式のスタートです。
おふたりの結婚式には特別なゲストもご参加いただきました。
まりなさんのご家族「こたろうくん」です。
ご親族紹介でもご紹介があったこたろうくん。
挙式ではリングドックをしていただきました。
たくさんのゲストにご挨拶しながら進むこたろうくんの姿に
みなさんも温かい気持ちになったと思います。
おふたりと少しこだわったのが【ラピスアジュールのガーデンの見せ方】
挙式後のリボンシャワーや集合写真はチャペルで行い
ゲストの皆様は館内をお進みいただき、披露宴会場へご案内。
披露宴のスタートをガーデン登場にして、プチサプライズにしました。
明るい光とともにおふたりが登場されて、晴れやかな結婚式のスタートです!
おふたりのこだわりポイントといえば、ウェディングケーキもその1つ。
いちご好きなたかみつさんの想いをくみつつ、オシャレなデザインを考えてくださったまりなさん。
ファーストバイト後にゲストのみなさんへ「ケーキすごく美味しい!!」と
おふたりとも言ってくださったことも嬉しかったですが
ケーキイベント後に、ゲストの皆さんがたくさんお写真を撮ってくださっていたのがとても嬉しかったです!
(デザートビュッフェも大盛況で、とっても嬉しかったです♪)
そして、お色直し入場がおふたりの結婚式の魅せ場!!
受付でお色直し入場の曲をゲストのみなさんに予想して投票していただきました。
正解はこちらの曲です!
~♪~
あ!こちらではないです!!
正解はやっぱりこの曲!
と、たかみつさんが好きな映画の曲がかかっておふたりがガーデンから登場!
まりなさんの自転車にまたがって登場した、たかみつさん。
スモークバブルでより可愛らしくなった、まりなさん。
晴れやかで素敵なお色直し入場になりました♪
たかみつさん、まりなさん、本当におめでとうございます。
甘いものがお好きだったり、最近の流行りに敏感だったり、ちょっと意外な部分が魅力的なたかみつさん。
しっかりテキパキされていて、一緒にいると元気をもらえるまりなさん。
おふたりが協力し合って準備されてきた結婚式は、本当にあっという間でしたが、
ゲストの皆様もとても楽しそうにされていて、おふたりの想いがしっかり届いたなぁ…と思いました。
これからもおふたりで「スーパーポジティブな夫婦」でいてください♪
私もずっとおふたりを応援してます!またレストランやイベントでお会いしましょう!!
桑原亜希
ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様
本日もラピスアジュールにて幸せなご夫婦が誕生しました
新郎:ゆうたさん
新婦:ゆかさん
大好きなサッカーを通して出会われたおふたり
あたたかいメンバーと共に沢山の幸せがつながった一日のご紹介です!
結婚式のはじまりは おふたりのファーストミートから!
特別な一日のスタートとして
お互い少し緊張しながら晴れ姿でご対面
タキシード&ドレス姿にドキドキながらも
今日一日を全力で楽しもう!と気持ちを伝えあいましたね
ご家族様との対面では おふたりの晴れ姿に
喜びの拍手が溢れます!
「ありがとう」と「おめでとう」を伝えあい家族の絆が深まるあたたかいお時間になりましたね
挙式スタイルは人前式
ご両家親御様にもお仕度を整えていただきながらおふたりもバージンロードを歩んでいだきます
おふたりにとって大切な方に立会人代表をお願いし
誓いの言葉を問いかけていただきました
大切な皆様に見守られながら夫婦としての誓いをたて
夫婦としての新しい第一歩を踏み出しました
笑いあり 涙ありの素敵なお時間となりましたね!
パーティが始まると
皆様との楽しい時間が続きます!
沢山お写真を撮ったり
大好きなメンバーとの会話を楽しんだりと笑顔溢れる幸せなお時間
そしておふたりが大好きなサッカーチーム
清水エスパルスのパルちゃんも駆けつけてくれました!
サポーターのゲストも沢山ご列席でおふたりとパルちゃんからのおもてなしに
大盛り上がりです!
ウェディングケーキセレモニーでは
おふたりがデザインされたケーキをパルちゃんが運びます!
素敵な3人ショットにゲストのお写真が止まりません!
おふたりのファーストバイトではパルちゃんにケーキを食べさせていただきました!
その後も大切な方とそれぞれご中座を行い
カラードレスにお着換え後が仲良くお色直し入場!
おふたりプレゼンツのお楽しみイベントを行い
お写真タイムやご歓談のお時間で
感謝の想いを届けました
笑って 泣いて 楽しいが沢山詰まった結婚式はお開きとなりました
ゆうたさん ゆかさん
この度は本当におめでとうございます
結婚式は楽しめましたか?
少し緊張気味の表情も大好きな皆様との時間の中で徐々に和らぎ
笑顔溢れる素敵な一日となりましたね!
今日見た景色を忘れずに
これからもふたりで笑顔溢れる素敵な家庭を築いていってくださいね!
大切な一日をラピスアジュールに任せていただきありがとございました
ずっとずっとお幸せに!!
おふたりの担当
遠藤みほ