みなさんこんばんは
本日は厨房の茅原が担当します!
ラピスアジュールでは月に一度
結婚式をラピスアジュールで挙げてくださった
新郎新婦のお二人の為にファンイベントというイベントをさせていただいております。
十二月はクリスマスや時にやりました!
クリスマスは素敵な日にというのもありフルコースを作ろうということになり各一人一人が担当して料理を一から作り上げました。
僕は3皿目の温かい前菜と4皿目のお魚料理を担当しました。
結果的にたくさんの新郎新婦から美味しいというお言葉をいただき心から嬉しく思いましたし自分自身の励みにもなりました。
まず考えるのに当たって難しかったのは一つのコースとして一つのお皿で完結させないことだなと思いました。
このお魚料理でスープベースのソースにさせて頂いたのも
温かい前菜が少し重いものになっているので
ここでクリームベースのソースだとどうしても
全体的に重すぎてしまうのでここではスープベース
にさせていただきました
考えて考えて美味しいと言って頂ける料理を作れたことが
何よりも嬉しかったです。
だからこそ料理はやめられないですしもっといろんな人に喜んで貰える料理を作りたいと思いました!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
静岡市の結婚式場
ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日もラピスアジュールで素敵な結婚式を挙げられたご夫婦がいらっしゃいます
新郎りょうすけさん
新婦さよこさん
おふたりの一日はファーストミートからスタートです
結婚式はとにかく楽しく!がおふたりのご希望
ファーストミートは大爆笑になるかも?!
と前から楽しみにされいたおふたり
お互いの晴れ姿に満面の笑顔!
少し恥ずかしがらながらもお互いへの愛を伝え合います
笑顔あふれるおふたりらしいお時間となりました
挙式は人前式
大切なゲストの皆様に見守られながら
おふたり夫婦としての誓いを立てます
りょうすけさんがとっても楽しみにされていた
リングキッズに指輪を運んでいただき
愛の証としての指輪の交換を行い
おふたりが 夫婦になることを認めていただく
成婚宣言では 大切なご友人様から
愛で溢れた素敵なメッセージをいただきました
大きな拍手で包まれるあたたかな挙式となりました
その後はフラワーシャワーへと続きます!
おふたりとゲストの皆様との素敵なお時間をお楽しみいただきます!
そしてさよこさんがご用意された
コスメブーケトス!
女性の皆様にご参加いただきました!
披露宴入場前にはオープニングDVDを上映!
おふたり仲良くご登場です♪
乾杯のご発声を頂き祝宴です
ゲストの皆様とのお写真やご歓談を楽しんでいただき
沢山の”ありがとう”のお気持ちを届けていただきます
その後もりょうすけさんのご友人よりお祝いのスピーチをいただき
ケーキイベントへと進みます!
おふたりがご用意されたのは
オシャレなフルオーダーのウェディングケーキ!
さよこさんがお打ち合わせでこだわりながら
ご準備されたケーキに仲良く入刀を行います!
そして愛情の分だけ ケーキを食べさせ合います
幸せいっぱいのおふたりの表情に
皆様からの拍手で包まれます
その後はお着替えの為にそれぞれご中座へと進みます
おふたりは大切なエスコート役をそれぞれお選びいただきました
繋ぐ手のぬくもりを改めて感じながら歩くご中座
おふたりにとってもかけがえの無い素敵なお時間となりました
お色直し入場は扉口から!
さよこさんはカラードレスにお着替えされ
ゲストの皆様には紗代子さんのお衣装は何色なのかを当てていただく
ペンライトをご用意頂きました
披露宴会場内でキラキラ輝くペンライトの中
おふたりの仲良くご入場!
イベントはまだまだ続きます!
ドレスの色を見事に当てていただいた方の中から
2名におふたりからのプレゼントを贈ります
その後もふたりとのご歓談をお楽しみいただき
披露宴の結びにはさよこさんのご友人より素敵なスピーチをいただきました
そしてさよこさんからもご家族様に向けたお手紙を読んでいただきました
結婚式を通して、改めて感じる家族の愛
おふたりからこれまでの感謝も気持ちを込めて
記念品をお渡ししていただきます
家族の絆がより強くなる素敵なお時間となりましたね
披露宴の結びには新郎りょうすけさんより
皆様へ向けての感謝のお気持ちを届けていただき
あたたかな拍手のなか夫婦としての第一歩を踏み出しました!
りょうすけさん さよこさん
本日は誠におめでとうございました
今日まで一緒に結婚式を創る事ができ
私も沢山の幸せをいただきました!
はじめてお会いした日から今日まで
おふたりにはお腹が痛くなるくらい沢山笑わせていただきました
本当に笑顔の絶えないお打ち合わせで
おふたりの仲の良い姿は本当に素敵で
これから先もこうして 笑いで包まれた
素敵な家庭を築いていってください
いつまでお幸せに!
おふたりの担当ウェディングプランナーであり
りょうすけさん さよこさんのファンである
遠藤みほ(おさむ)
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのブログをご覧の皆様 こんにちは^ ^
本日は樋口がお送り致します!
私は社会人になってから【お花・ドライブ】が趣味・好きな事だったのですが
ここ1年で新たに2組のアイドルを好きになりまして
昨年夏と冬にそれぞれのLIVEに行ってきました♪
アイドルの皆さんはもちろん格好良かったのですが
ご本人を間近で見ること以外に楽しみにしていたことがあります!
それはステージ演出です★
結婚式でも花火やスモーク等の演出を扱っているので
プロがどのようなタイミングで、どのような演出を使用するのか
とても楽しみでした!!!!
結婚式場とはキャパシティや規模が何倍も大きい為
使用する演出の量が比にならないくらい多く
迫力満点で興奮しました!!!!
曲の盛り上がるところで
より会場のボルテージを上がるために使用している演出や
幻想的な雰囲気を作り出すスモークや照明の演出
ステージ構成、人の配置等
プロの演出家さんの凄みを全身で感じてきました^ ^
きっとウェディングプランナーとして
結婚式をトータルプロデュースしていなければ
単純に「アイドル格好良い〜♪」という視点でしかLIVEに参加していなかったと思いますが
こういった経験も全て結婚式に繋げることができ
日頃の経験が仕事に活かせるこの職業の奥深さも改めて実感しました!
これからも毎日の小さな事にもアンテナを張って
お客様に還元できるよう日々努力を重ねていきたいと思います♪
最後まで読んでいただきありがとうございました★
樋口佳夏
静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様あけましておめでとうございます!
本日はウェディングプランナー川口司(つかしー)がお届けいたします!
皆様は年末年始はどのように過ごされましたか?
私は11月のブログにアップさせていただいたカメラを持ち
実家の神奈川県に帰省をしておりました!
カメラを買い、写真を撮ることが好きになってから約1か月半。実家近くの私にとっては見慣れた風景ですが
久しぶりの帰省ということもあり、思い出の地に何年ぶりかに帰ってきたように思いました!
そんな見慣れた風景をより一層思い出に残すためにはどうすればよいか。そうです!写真に残すのです!
最後に一つつかしーから皆様にご提案です!皆様の思い出の風景で前撮りをしてみませんか!
奇麗な風景の前撮りも素敵ですが、見ただけでいくつものストーリーがよみがえるようなお写真を残してみてはいかがでしょうか!
本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
ラピスアジュール川口司(つかしー)
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日はウエディングプランナーの桑原がお送りします。
改めまして、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
年末年始皆様はいかがお過ごしになられましたか?
私は実家 広島に帰省し、家族と友達と楽しい時間を過ごしました!
新年を迎え気持ち新たに、今年もたくさん幸せな結婚式をプロデュースさせていただけますと幸いです!
ラピスアジュールでは早速1月16日(月)に
今が旬のいちご尽くしのアフタヌーンティーのイベントを行います!!
いちご尽くしのデザートや、軽食、目の前でローストビーフの切り分けなんかもあるかもしれません!
ぜひ、ひとりでも多くの方にお越しいただけますと幸いです。
3月以降もまた素敵なイベントを計画中でございますので
大切なみなさまをお誘い合わせのうえ、皆様にお会いできますこと楽しみにお待ちしております!
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございます!
ラピスアジュール
桑原 弘見
静岡市の結婚式場
ラピススタッフブログをご覧の皆様
こんばんは。
本日で年内最後の営業日となりました。
今年もラピスアジュールで
たくさんの新郎新婦が結婚式を挙げてくださいました
幸せなご縁をいただき
結婚式を創らせていただいたこと、
心より御礼申し上げます
笑いと涙で溢れる幸せな結婚式を共に創れることに
心から幸せな気持ちでいっぱいです
そして、結婚式から始まる家族の1ページのなかに
いつもラピスアジュールがそばにいれることも
本当に幸せなことです
ラピスジュールで結婚式を挙げてくださった皆様、
ゲストとして出席してくださった皆様、
私たちと同じ想いで結婚式を創ってくださるパートナーの皆様、
ラピスアジュールの結婚式を支えてくれているPJのみんな、
ラピスアジュールに関わる全ての皆様に感謝申し上げます。
「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式」
を創れるよう、スタッフ一同努力して参ります
2023年も何卒よろしくお願い申し上げます
静岡市の結婚式場 ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日はウエディングプランナーの桑原がお送りします。
ここ数か月嬉しいお言葉を頂戴することが、とってもたくさんあったので
今年のブログ納めはそんな出来事のシェアをさせていただこうと思います!
結婚式場を探し始めたとき、たくさんの式場を検索すると同時に
実際に結婚式を挙げた皆様に直接お話を伺うこともあるかと思います。
そんな中で、実際にご結婚式のご見学にお越しいただいいたお客様より
「友人がここで結婚式をあげてる写真をインスタグラムに載せてて素敵だな~」と思ったんです。と教えてくださる方や
「友人が参列してよかったよ~と教えてもらったんです」
「友人の結婚式に参列した時にとってもスタッフが親切だったんです!」と教えていただける機会が、幸せなことに幾度とございました。
また、あるときは参列回数がたくさんあるゲストの皆様からは
「やっぱりここの式場は何度来ても毎回違う雰囲気で、それなのにおもてなしはいつも素敵だね!」とお言葉をさる方や
「まだ来たことはなかったけど、良い式場!て噂をお聞きしていたので、とっても楽しみです!」と教えてくださる方
「私ここのBRASSさんの会社のファンなんです。実は数年前に息子がここで挙式を挙げて、その影響で娘が来年ここの会社に入社することになりました」と本当に嬉しい出来事もありました
結婚式を実際に行った皆様からは
「やっぱりラピスアジュールで結婚式を行って良かった!友人にも勧めます!!!」
「列席側となるとどんな感じかと思ったけれど、こんな気持ちに当日してもらえると思うと僕たちのときも楽しみです!」
などのお言葉を頂戴し、月に一回のイベントや、夏祭り、クリスマスディナーに帰ってきていただけることもあり
結婚式を通して、見えないところで、知らないところで
ラピスアジュールと皆様とのご縁が繋がっていくことにとっても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです!
来年もたくさんのみなさまとの出会いを楽しみにお待ちしております!
結婚式を挙げてくださった方も、そうでない方も、ご列席いただいた方も、ご家族の皆様も
是非また来年様々なカタチでラピスアジュールにお越しいただける機会がございますと幸いです。
今年も一年本当にありがとうございました。
来年も皆様に大切に想っていただけるラピスアジュールでいれるよう精進いたします。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください!
ラピスアジュール
桑原 弘見
静岡市の結婚式場
ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はウェィングプランナーの遠藤がお送りいたします!
先日まで熱い気分でしたが
あっという間に冬がきて
あっと言う間にクリスマスが過ぎました!
毎年この時期になると時の流れの速さに驚きます・・・
皆様はどのようなクリスマスを過ごされましたか?
ラピスアジュールでは年2回
結婚式を挙げられた新郎新婦様に帰ってきていただけるイベントをご用意しております!
夏に開催する夏祭りと
冬のクリスマスシーズンの開催される
クリスマスディナーです!
今年のラピスアジュールのクリスマスディナーも
多くのラピスfamilyの皆様にご参加いただきました!
私も今年担当させていただいたお客様がご参加いただき
半年ぶりにお会いする事ができました!
一緒にお写真も撮って頂き
(しっかり真ん中に座らせていただきました♥)
沢山お話させていただきました!
一貫性で結婚式をつくるからこそ
結婚式後もこうして、私の顔を見るだけで「会いたかった~!」と
喜んでくださる関係性を築く事ができ、これから先も続きます
結婚式当日も沢山幸せをいただくのですが
こうして結婚式後も繋がれる瞬間に
その何十倍もの幸せをいただきます!
我々スタッフも皆様に喜んでいただけるようにサンタの恰好をしたり
飾りをして皆様に幸せを届ける準備をしましたが
今年も伝えきれないほどの幸せをお客様からいただきました!!!
皆様の事が大好きなスタッフがラピスアジュールには沢山います!
ラピスアジュールではディナー営業もさせていただいているので
いつでも、遊びにきてください✨
おふたりにとってのもう一つに家がラピスアジュ―ルになれたら嬉しいです!
これからも多くのお帰りなさいを届けれますように♥
最後までご覧いただきありがとうございました!
(今年はサンタさんに高機能加湿器をお願いしました!乾燥知らずで冬を越せそうな)
ウェディングプランナー
遠藤みほ(おさむ)