ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは中西柊翔がお送りいたします。

今年も成人を迎えたPJさんがかわいい振袖とかっこいいスーツを見せに来てくれました!




いつもの頼もしい姿とは変わった服装でこの日はみんなかわいい姿に

たくさんのスタッフからお祝いされた後は

待合室、挙式会場など様々なところでお写真!

最後にLAポーズでスタッフとも写真撮影



一生に一度の成人式をスタッフでお祝いできとてもうれしく思います!

今年もスタッフ一同素晴らしい結婚式をたくさん創っていきたいと思います!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ラピスアジュール  中西 柊翔

静岡市の結婚式場
ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様

本日もラピスアジュールにて幸せなご夫婦が誕生しました

新郎:たけしさん
新婦:すみれさん



お互いを想い合い
それぞれの好きな事を尊重し合える
とても素敵なご夫婦の
笑いで溢れた1日を紹介させてください*

今年の夏にご家族様に見守られながら
家族挙式を挙げられたおふたり

今日は日頃お世話になっているご友人の皆様をお招きしての
パーティーを行いました!

新郎新婦のおふたりの準備が整い
チャペルにてファーストミートでは
お互いのお姿に少し照れながらも
にこやかにほほ笑むおふたりのお姿がとても印象的でした
和やかなお時間となりましたね



その後はご友人の皆様を披露宴会場へとご案内し
すみれさんお手製のオープニングDVDを上映し
おふたり仲良くご入場され
パーティの始まりです!

たけしさんの野球部のご友人でもあり
おふたりの恋のキューピットさんでもある方にご参加いただいての
オープンキッチンのご披露や

ご友人の皆様のテーブルへと足を運んでのお写真タイム

すみれさんがこだわった打合せを行った
ウェディングケーキご用意しての
ケーキセレモニーや



数々のゲームイベントなど
皆様が楽しんでいただけるようにと
沢山考えてご準備いただいたお時間を
一つ一つ皆様と楽しみます

お料理のおもてなしとしてもご準備いただいた
お茶漬けビュッフェは
行列ができるほど
ご友人の皆様にも楽しんでいただけましたね

沢山の”ありがとう”と”おめでとう”が溢れた
楽しいご友人とのひと時

おふたりのキラキラの笑顔が輝く素敵な時間となりましたね




改めまして 
たけしさん すみれさん
ご結婚おめでとうございます!

おふたりがとことんゲストを想って創り上げたお時間
あたたかで 笑顔お溢れる素敵なお時間となりましたね!

沢山の感謝と幸せあふれる素敵なお時間を
一緒に迎える事ができ私も幸せでした
本当にありがとうございました

これからもおふたりらしく
お互いの好きを尊重し合える
和やかなご家庭を築いていってくださいね

大切な1日をラピスアジュールに任せてくださりありがとうございました

末永くお幸せに



おふたりの担当プランナー
遠藤みほ

静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様あけましておめでとうございます!
今回のブログは川口司(つかしー)がお届けいたします!

皆様はどんなお正月を過ごされましたか?

初詣・初日の出・おせち・寝正月.etc

初日の出を見た方は多いのではないでしょうか?

そんな中、私川口年明けすぐの初星(?)を見に行きました!!





人生初めての試みで、おそらく2024年でいち早く夜景と星空を見た男だと思います!

毎年おなじみも良いですが、たまには全然違うお正月を過ごしてみてはいかがでしょうか!!

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます!

今年も何卒、よろしくお願いいたします!

ラピスアジュール 川口 司(つかしー)

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様
明けましておめでとうございます。
本年も笑いと涙の結婚式をたくさん創っていきますので、よろしくお願いいたします。


さて、みなさん年末年始はゆっくり過ごされましたか?
私は、社会人になってから1番長い年末年始休暇をいただきました。
どんなふうに過ごしたかというと「好きを極める年末年始休暇」になりました!

人生初の音楽フェスに行ったり、好きな漫画の展示会に行ったり
紅白に出る推しアーティストを見納めしたり… とても充実した年末を過ごし
年始は家族や旦那さんの友人など、好きな人に会うことが出来ました。

改めて、好きなこと・もの・人に支えられているなぁ…と感じた年末年始でした!

ウェディングプランナーというお仕事は
どんな些細なことでも仕事に活かせるお仕事だと思っています。
音楽の趣味が合うお客様がいれば、知っているからこそのご提案が出来たり
旅行で行ったことのある場所であれば、名産物や名所からおもてなしのご提案が出来たり
自分の歩んできた人生・これから進んでいきたい人生が
誰かの役に立つような素敵なお仕事です。
だからこそ、長く働くとよりプランナーとしての深みが出るはず…と信じています!

今年も変わらずにそれぞれの新郎新婦さんにとって最幸の結婚式を創っていきたいと思います!



3日連続ですき焼きを食べて、贅沢をしすぎた桑原でした。

ラピスアジュールブログをご覧の皆さま、こんにちは
本日のブログは鈴木がお送りいたします

明けましておめでとうございます
ラピスアジュールは
本日1月3日より仕事始めでございます
本年もよろしくお願いいたします

2024年はラピスアジュールにとって
10周年記念yearとなっております



2014年6月14日 
ラピスアジュールに始まりの一日
一組目の新郎新婦様が結婚式を挙げてくださいました

見学段階ではまだ建物も完成しておらず

完成予想図を見て
我々の人柄を信じて
結婚式を任せてくださいました




そこから始まったラピスアジュールの歴史
今までたくさんの新郎新婦様と出会い
笑って泣いて
一組一組結婚式を創って参りました

そして今では
「友人の結婚式に参加をして良かったので来ました」
「会社の同僚から勧められて知りました」など
嬉しいお声を頂けるようになりました


ラピスアジュールに関わってくださった全ての皆様に感謝を忘れず
本年も新郎新婦様と共に歩んでいきます



2024年も皆様とお会い出来ますこと心よりお待ちしております



鈴木大翔

ラピスアジュールブログをご覧の皆さま、こんにちは
本日のブログは鈴木が担当させていただきます!

本日12月29日をもちまして
ラピスアジュール 2023年仕事納めとさせていただきます。
また年始の営業は【1月3日 水曜日 11:00~】でございます。

たくさんの皆さまの支えで1年、また1年と時間を
積み重ねさせていただいていることを
心よりありがたく思います。

本当にありがとうございます!

何といっても今年は
2年ぶりにマスクなしの結婚式が戻って参りました

笑顔、泣き顔などすべての表情が見え
ダイレクトに感情が伝わります

各シーンが色鮮やかに彩られ
皆様の大切な記憶として残ります

結婚式ってやっぱりいいなと思えた一年でもありました


そして2024年でラピスアジュールは10周年を迎えます
記念すべき10周年yearも1組でも多くの新郎新婦さんに出逢い

共に結婚式を創り、共に幸せになる


そんな想いが皆さまに伝わるよう精一杯頑張っていきます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。



ラピスアジュール 鈴木大翔

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは小林が担当させていただきます。

本日のブログでは1つ
皆様にご報告をさせてください

既にご存知の方もいらっしゃるかと存じますが
私小林愛実は
2023年内をもちまして
ラピスアジュールを卒業する運びとなりました

突然のご報告となりましたこと
お許しください

大好きなラピスアジュールを卒業することになり
最終出勤日の今日
今までの大切な思い出が
走馬灯のように蘇ってきます



少しラピスアジュールへの愛をお話させてください

正直なところ私は
「子供のころからウェディングプランナーになりたくて」とか
「ウェディングプランナーになることが夢でした」とか
ずっと昔から抱いていたわけではなく・・・

就職活動をしていた時に
この株式会社ブラスに出会いました

会社の掲げる想いや「ウェディングプランナー」という仕事
ブラスの結婚式の創り方
あらゆるブラスの「らしさ」に感銘を受け
入社を決めました
今でも合格の通知をいただいたときの喜びを
昨日のことのように思い出せます


ただ
私が入社を決めたときはコロナウイルスがまん延していました
思っていたように仕事を覚えられない時期
結婚式に参加できないこともたくさんありました
だからこそ今
何事もなく結婚式ができて
たくさんの方が集まれている現状に
とても幸せを感じます


そんな時期もありましたが
とにかく私はこのラピスアジュールで
たくさんの先輩後輩に支えられて
ウェディングプランナーとしてデビューをし
今日まで歩んでくることができました

楽しみよりもドキドキや心配が勝った担当デビューの時のこと
ここから私のウェディングプランナー人生が始まるのかと
不思議な気持ちになったのを覚えています


そこから何度も何度も
物覚えが悪い私に、あきらめずに指導してくださった先輩
困ったときには手を差し伸べてくれた先輩
何よりもお客様の気持ちを大切にすることを教えてくださった先輩

先輩方の言葉がご指導がつくってくださった時間が
私をウェディングプランナーにしてくれました
感謝しても仕切れない
大好きな大切な心から尊敬している先輩が
ラピスアジュールにはたくさんいます


そして同期と後輩
正直楽しいだけではなく
大変だと感じたこともあります
そんな時に手を差し伸べてくれた同期
優しくサポートしてくれた後輩
たくさん励ましてくれた後輩

物理的な仕事だけではなく
何度も心も助けてくれました

そんな素敵な人に恵まれて
今の私があります

感謝しても仕切れない
愛に溢れた仲間
心から
ラピスアジュールのスタッフは全員
とっても素敵でかっこいいんです!と
皆様に伝えたいです





そして何より
私と一緒に結婚式を作ってくれた新郎新婦へ
退職ギリギリまで
たくさんの新郎新婦を担当させていただきました

私を担当プランナーとして迎えてくれて
本当にありがとうございました


短期間で一生懸命準備をしてくださったおふたり
1年以上かけてゆっくりと着実に進めてきてくださったおふたり

夏休みの宿題のように直前で焦るタイプのおふたり
余裕があるくらい計画的に準備を進めてきてくださったおふたり

友達のように、初めからワイワイ仲良く笑いあったおふたり
人見知りだったのに、最後には明るく話しかけてくださるようになったおふたり

どの新郎新婦も
私が担当させていただいた新郎新婦58組
全員が心から大好きです


こんな私を
「愛実さんに担当してもらえてよかった」と
「愛実さんだからラピスアジュールに決めました」と
そんな温かすぎるお言葉もたくさんいただきました
正直恐れ多くて私にはもったいない言葉たちです
私にまで
あたたかくて優しくて大きな愛情をたくさんいただきました

どのおふたりとも
毎回お打合せは楽しくて嬉しくて
お会いできるのが楽しみで
一緒に結婚式を創れること
全てが幸せでした
全ての新郎新婦が
「ウェディングプランナー」にしてくれました

何のとりえもない私に
唯一誇れることがあるとすれば
「人に恵まれていること」です
何も人に自慢できることはありませんが
「どれだけ私が人に恵まれているか」
これだけは胸を張って自慢したいです
本当に素敵な新郎新婦に恵まれて
今の私があります

ラピスアジュールを選んでくださり
担当プランナーとして迎えてくださり
一緒に式を創ってくださり
本当にありがとうございました

「小林さん」「あいみちゃん」「こばちゃん」
「あいちゃん」「あいみさん」「みょん」「あいみょん」
今の私にはたくさんのあだ名もあります

これからお会いするときも
皆様の呼びやすい呼び方で
呼んでもらえたらとっても嬉しいです


長くなりましたが
今までたくさんの仲間
たくさんの新郎新婦に支えられて
今日まで歩んで来れました
私のウェディングプランナー人生は
ラピスアジュールの退職とともに幕を閉じる予定ですが
これからも皆様からいただいた
大きな愛と優しさと・・・
かけがえのない大切な思い出を、気持ちを胸に
私らしく邁進していきたいと思います


皆様への感謝や「大好き!」の気持ちは
文字だけでは到底伝えきれません
伝えきれないのがもどかしいです
ですが、どうか
この最大級の感謝と「大好き!」が届きますように

ラピスアジュールを卒業しても
ずっとずっと皆様のご多幸を
祈り続けています

これをみてくださった皆様に
大きなたくさんの幸せが訪れますように・・・

ラピスアジュールに
私に関わってくれたすべての人に感謝を込めて
本当に本当に
ありがとうございました!!!







ラピスアジュール 小林愛実

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!

本日のブログは、杉浦キララがお送りいたします!


クリスマスが今年もやってきました!!

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

イルミネーションを観に出掛けたり

お家でクリスマスパーティーを過ごしたり

お仕事帰りにご褒美のケーキを買ったり・・・✨

どんな方にとっても、忘れられない一日になったかと思います!


今回は、そんなクリスマスにちなんだ結婚式をご紹介いたします!

こちらは新郎がサンタ帽を被ってゲストの皆さんにプレゼントをお渡ししています!

大人になるとなかなかやってこないサンタ・・・

子供の頃に戻ったように皆さん喜んでくださいます!




続いては・・・

デザートビュッフェをクリスマス風にしたいというおふたりに合わせて

スタッフもサンタになっちゃいました✨

季節を感じて頂きながら食べるデザートビュッフェはいつもと一味違うはずです!!




最後にご紹介するのはブーケです🌸

クリスマス要素を取り入れたいけどガッツリはいいかな・・・

と思ったおふたりには、お花をご提案いたします!

クリスマスといえば赤・白!!

お花の色味を変えるだけでオシャレに、クリスマスを感じて頂けるはずです!




いかがでしたか?

おふたりの” 好き ”の温度感によってこんなにも結婚式の雰囲気が変わります✨

そして、それがおふたりだからこそできる結婚式になってくのです!

来年もおふたりらしい結婚式を沢山ご紹介していくのでお楽しみに・・・🎵


今年もありがとうございました!

2024年もどうぞ宜しくお願いいたします!!


Lapis Azur 杉浦キララ

静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日はウェディングプランナー野沢佑夏(こりえ)がお届けいたします!

今日はクリスマスイヴですね🌲
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
寒い日にホワイトクリスマス…
はなかなか静岡では叶わないかもしれませんが
クリスマスと聞くとなんだかテンションが自然とあがってしまいます♡♡♡

実はこりえのお家では
1人暮らしではありますが毎年恒例でクリスマスツリーをたてたりもしています!
というくらいにクリスマスは大好きなイベントです!

クリスマスイヴとクリスマスはラピスアジュールにて
クリスマスディナーというイベントを行っているため
先日一足先にクリスマス気分を味わってきました!

冬と言えば…
”イルミネーション”
人生初のよみうりランドに行ってきました✨
会場に入った瞬間 どこをみてもきらきらしていて
夏が大好きな私ではありますが
やっぱり冬も好きかも!と思えました!

イルミネーションを存分に楽しみたかったので
乗り物は乗らなかったのですが
乗り物に乗りたいという気持ちすらもわすれてしまうくらいに
楽しい時間を過ごすことができました!

冬ならでは クリスマスならではのイベントも素敵ですね!
結婚式でもイベントにちなんだ結婚式を創ることが可能です!

冬ならではの雪を
降らせる演出もおすすめの演出のひとつです!
皆様も素敵なクリスマスイヴをお過ごしください!



そして私は今年最後のブログになりますので
皆さま2023年度も誠にありがとうございました!
来年度もたくさんの方々とお会いできるのを心より楽しみにしております!

ラピスアジュール ウェディングプランナー野沢佑夏(こりえ)

静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの桑原です。

クリスマスまであと少し!
クリスマスパーティーの計画を練っている方も多いと思います。
そして、忘年会の予定がある方も多いのではないでしょうか?

私も先日4年ぶりの同期忘年会ランチをしました!
全員集合とはなりませんでしたが、
久しぶりに集まって何も変わらない関係にとても嬉しくなりました。
今はそれぞれの場所で頑張っているので
近況報告をしあったり、いつもの懐かしい話で盛り上がったり
とても幸せな時間を過ごすことが出来ました!
みんなで集まれる幸せをひしひしと感じた忘年会でした。



思い返せば、今年はコロナの影響もやっとおさまり
結婚式も少人数から呼びたい人皆さんをご招待できるようになった年でしたね。
人と会えるだけでなく、みんなで会える幸せを改めて感じます。
みなさんも今までの人生を振り返って、少しでも会いたい人がいたら
ぜひ結婚式に招待してみませんか?
少し疎遠になっていた方とも、結婚式を機に、またご縁が濃くなったらいいなと思います。

来年もたくさんの人のご縁を結べるような結婚式を創っていきたいと思います!