本日も素敵な新夫婦が誕生しました
「ゆうとさん&なみさん」です
思い返せば準備室時代
おふたりと初めてお会いしたあの日
あの日から常に笑いが絶えない時間を過ごさせていただきました
今日もそんなおふたりの素敵な笑顔を
より栄えさせてくれる天候
そんな青空の下おふたりの挙式がスタートしました
おふたりの挙式は「人前式」
この日来てくださる皆様にこの門出を見届けてほしい
そんな想いのもとおふたりの挙式が進んでいきます
挙式では愛犬の「ナツメくん」が
もうひとりの主役!
おふたりの大切な指輪をおふたりのもとまで届けてくれました
その愛らしい姿に挙式会場には皆さんの笑い声が響き渡ります
そして ガーデンに出ての皆様との時間を過ごし
披露宴へと進んでいきます
披露宴ではゲストの方との時間を過ごし
お写真を撮ったり雑談をしたりとゆっくりとした時間が流れていきます
そんな中登場してきたのがおふたりのウェディングケーキ
この日のテーマは「桜」
おふたりの思い出の場所「河津桜」」をイメージしたこのケーキ
たくさんの人に見守られながら
おふたり幸せいっぱいケーキの入刀です!
たくさんの笑顔に囲まれて たくさんのカメラを向けられて
おふたりの心の底からの笑顔
一番近くで見ることができて僕も幸せでした!
そしてお色直し入場は
その桜をがラピスアジュールに咲きます
ゲストの皆様には桜をイメージして
ピンク色のペンライトを持ってもらい
ガーデンには桜の花びらが舞い 綺麗におふたりの入場を彩ります
その後はなみさんのご友人からの余興で
たくさんの方々からのメッセージが流れ
ご友人からの温かいスピーチがありました
そしてゆうとさん側の方からの余興
・・・のはずですが、ここからはゆうとさんからなみさんへ向けての
サプライズ!!!
ゆうとさんがなみさんとの思い出の地を巡る映像が流れます
ふたりで作ってきた たくさんの想い出
その時を振り返りながらめぐっていくゆうとさん
ラストにはなみさんへの感謝の気持ちも込めた
100本のバラの花束をプレゼントしました
ゆうとさんのなみさんに対する想いが
たくさん表現されたこのサプライズ
その想いをたくさんの方に見届けてもらい
今日この日を過ごすことができたおふたり
ゆうとさん&なみさん
本当におめでとうございます
準備室の頃からあっという間の時間でした
写真にサインを求められたのはおふたりが初めてです。笑
おふたりらしい笑顔溢れる家庭を築いていってください
本当におめでとうございます
LAPIS AZUR
菅原 祥友
2015年4月25日 今日も素敵な結婚式がありました
新郎:けんたさん 新婦:みほさん
とても気持ちよく晴れわたる青空のもと
結婚式の日を迎えました
ウエディングドレスをお召しになったみほさん
とっても素敵な笑顔を見せてくださいました!!
とっても 素敵な花嫁姿です^^
待合室では、小さいころからのお写真をたくさん飾り
今日の日を迎えられる幸せと 感謝を込めて…
今日の日の決意を胸に刻む 挙式.
大切な皆様に見守られ おこなわれました
けんたさん みほさん だいすきな皆様に囲まれて
本当に素敵な笑顔です
4月25日。
この日を選んだ理由は ある大切な記念日だからです。
なんと4月25日は けんたさんのお誕生日!!!^^♪
みほさんは一生懸命…お友だちの皆様と計画をたてました…♪
けんたさんにもその姿を見ていただきたいと 想うほど
一生懸命な姿のみほさん
とても丁寧に..大切に サプライズバースデーを企画しました♪
ゲスト皆様を巻き込んで…そしてみほさんのオリジナルデコレーションケーキをプレゼント!!
大切なゲストの皆様とともに迎える誕生日!!幸せいっぱいですね。!!
そして
けんたさん みほさんお色直しのご入場です♪
とても鮮やかなドレス♪とっても とっても素敵です^^
そしてけんたさん みほさんからゲストへのサプライズ…
会場のあらゆるところに おふたりのだいすきなキャラクターが
いたるところに隠されていたのです!!
お料理やお花…ウエディングケーキ♪
これは結構なハイレベル問題でしたね^^
見事 大当たりの方1名に 豪華景品をプレゼントしました^^
「結婚式」というものは 目に見えるものではありません..
でも ふたりのスタートである「結婚」が始まる 大切なその日の想い出が、
一生 ふたりの生きていく力の源になる…そんな想いのこもっているものこそが 「結婚式」です
想いを言葉にして伝えることは 簡単なことではないと想います
でもだからこそ、「伝える」ことを 頑張るのです
その想いはきっと伝わります…だから…
けんたさん
みほさんに向けて 今日までの感謝と これからの決意を伝えました
ふだんは言葉にすることも 苦手..といっていたけんたさんだからこそ
その言葉は届いています
響いています
けんたさん みほさん
ご結婚 誠におめでとうとございます
約1年間の準備期間は とてもあっという間でしたね
始めてお逢いした日のこと 本当によく覚えています
ラピスアジュールに そして私に
大切な記念日を任せていただけたこと
本当に幸せに想います
「あなたのために。」という原動力は とても尊いものなのですね
苦手なことも がんばれること。
出来ないと想うことも ふたりで乗り越えたいと、想えること。
何か 特別なものがなくても
「あなた」がいるだけで 頑張れるのですね
だからこれから先もずっと…
けんたさん みほさん
「ふたり」は 強くて 優しいです
ふたりにとって 結婚式が これからの力になってゆけたら 私たちも 本当に幸せです
また静岡へ帰ってきたときには
ラピスアジュールへ遊びにいらしてください^^
スタッフ皆 お待ちしております!!
幸せな結婚へ…いってらっしゃい♪
菊池 麻衣
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆さん こんばんは!
本日はブラックコーヒーが飲めない 鈴木大翔(だいしょう)がお送り致します!!
私、鈴木大翔、
先日、人生初の結婚式に列席をしてきました!!
あだ名は「せーじ」です!!
結婚式はやっぱりいいですね!!
幸せオーラがすごい!!
やっぱり結婚式は幸せになれます!!
写真も載せちゃいます!!
せーじ、ごめんよ♪♪
ラピスアジュールではウェディングプランナーとして、
いつもおふたりの御手伝いをさせて頂いています。
初めてゲスト側になって思うこと、
『結婚式って楽しい!!!』
それに尽きます!!!
ハートを作ったつもりだったんですが全然でした。。。
お恥ずかしい・・・
この日は地元の友人と久しぶりに会ったり
せーじの弾けんばかりの笑顔が見られたり
新郎謝辞を聞いて涙しそうになったり
色々なことに一喜一憂しました。
新郎新婦さんとお打合せをしていて、よく出てくるフレーズがあります。
それは・・・「ゲストの方に楽しんで頂ける式にしたい」です。
ゲストのためにBGMや演出など、この日の為に準備をしてきて、
それが形となる日が結婚式。
半年間かけて、自分の友人や親族の為にどうやったら楽しんで頂けるかを
考えることは素晴らしいと思います。
思い返してみると、友人の結婚式もあっという間に過ぎてしまいました。
僕が思った以上に、ふたりの方が早く感じたと思います。
式がお開きになってしまって寂しかったはずです。
でも、かけがえのない最高の1日になったとおもいます。
おふたりにとって大切な1日。
僕達、ラピスアジュールに結婚式を任せて頂ける喜びを
再認識して今週も結婚式に臨みます。
せーじ!! お幸せに♪♪
二次会で当たったコーヒーはまだ飲んでないよ♪♪
ラピスアジュール 鈴木大翔