本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました!
いつも陽気で様々なことを楽しみながらできる新郎ともてるさん
笑いのツボが浅くいつも笑顔いっぱいの新婦まみさん
おふたりとお打合せをするときはいつも笑いが絶えません
おふたりの笑顔が周りを笑顔にする
そんな力があります
大切なゲストの皆様にしっかり準備しておもてなししたい!
一緒にたくさん悩み考えながらお創りした1日になります
そんなおふたりの1日はファーストミートからはじまります
ドレス姿をとっても楽しみにしていたともてるさん
緊張した空気の中対面したおふたり
あっというまにいつもの笑顔
そしてまみさんの目には涙が
その後迎える家族対面
緊張しているおふたりの親御様にバージンロードの意味を説明
表情が一気にかわります
ともてるさんの親御様は九州から来ていただいております
ラピスアジュールはまみさんの親御様が近いからという理由もあり選んでくださいました
大好きで大切な親御様との対面
家族の時間を過ごし挙式がスタートします
初めはともてるさんが入場
入場した先でお父様・お母様に身支度を整えてもらい入場します
そしてまみさんは大好きなお父様・お母様と3人で入場
ベールをおろしてもらいお父様とバージンロードを歩きます
最初に行う誓いの言葉
おふたりはこども園の先生のため
紙芝居風の誓いの言葉を創ってきてくれました!

指輪の交換は受付時にお配りしたフラワーシャワーの袋に入った
ハートの折り紙を開いてもらいメッセージが入っていた方に
お届けしてもらいます
おふたりらしい暖かくしかし想いのこもった素敵な挙式になりました
ガーデンセレモニーではお菓子まきを行いました
おふたりが普段使用しているようちえんのエプロンをつけて
お菓子を配っていきます
大人から子供まで皆様が笑顔になる瞬間でした
ゲストを披露宴会場へお招きし
披露宴がスタートします
オープニング映像はともてるさんがこだわった名作でした!
どうぶつの森でなんとラピスアジュールを創ってくださり
おふたりが様々な旅を重ねてラピスアジュールで結婚式を迎えるという内容でワクワクが詰まっていました!
ご友人からスピーチをいただいたり
お写真タイムで歓談を楽しんでいく中
中座を迎えます
まみさんはおばあ様をお呼びし
ともてるさんはお母様をお呼びします
結婚式の次の日が誕生日のお母様に
プレゼントをお渡しします
パーティーも後半へ
ライトアップしたガーデンでセカンドミート
お互いの姿をみて思わずぐっとポーズ👍
お色直し入場はピンホイールを使ったインパクトのある入場
どんなポージングで入場するかギリギリまでおふたりで練っていました
結果まみさんが思った以上のピンホイールの迫力に驚いてしまい
まみさんが爆笑してしまうという流れでしたがそれはそれでしっかりポージングも決め
おふたりらしく大成功!!
後半も笑顔絶えず
クライマックスへ
新婦の手紙
泣いてしまうという理由でまみさんはお手紙を読むかずっと悩んでいました
直前で読むことを決意
大好きなご家族の皆様へまみさんの言葉で気持ちを伝えます
おふたりが手作りした生立ちイラストの感謝状を渡し
門出になります
笑顔満天であり涙ありのとてもおふたりらしいあたたかい1日になりました

たくさんお打合せしたくさん考えた1日
仕事の合間も縫ってたくさん手作りのものも準備してくださいました
おふたりから「やってよかった!」というお声をいただけて
私自身もとても嬉しくなりました!!
これからも結婚式を思い出していただき
笑顔あふれるおふたりでいていただきたいです!
ともてるさん まみさん
ずっとずっとお幸せに!!!
おふたりの担当プランナー 磯部美空

静岡県静岡市の結婚式場・ゲストハウス
ラピスアジュール