ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは小田がお届けします!

本日、同期3人で、ラピスアジュールから徒歩3分の場所にある姉妹店のビードレッセ静岡店を見学させていただきました。

ビードレッセにしかないインポートドレスの魅力や、こだわり
ビードレッセができた経緯などを教えていただき、
ドレスについて、ビードレッセについて学ぶ素敵な時間になりました!

私もプランナーとして、これから沢山の新郎新婦にビードレッセの魅力を最大限お伝えしたいという気持ちでいっぱいです!

そして、なんとドレスを着させていただきました…!
実際にドレスを選んで着てみることで、いつもとは違った視点からの学びも得ることができました!



やはり、ときめくドレスを身に纏うと自然と表情も明るくなります✨

ラピスアジュールでは細かいレースの柄がはっきりと映えるブラウンベースのチャペルや
贅沢に刺繡を施したボタニカルなドレスが映えるガーデンなど
こだわりの詰まったドレスを最大限に魅せることができます。

是非こだわりの一着を着てラピスアジュールで結婚式をあげましょう♪

最後までお読みいただきありがとうございます!

まだまだ、衣装についての投稿は続きます!
衣装パート2は、新郎様の衣装についてです!
タキシードにも様々な魅力がありますのでぜひ楽しみにお待ちください!

小田 春菜

静岡市の結婚式場ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは

本日のブログはウェディングプランナーの仲田が担当させていただきます

ラピスアジュールメンバーで、静岡県浜松市にあるフォトスタジオ
スタジオアロウズ」の見学に行ってまいりました!

「スタジオアロウズ」とは、
東海エリア最大級の撮影空間を誇るフォトスタジオで、
なんとスタジオ内には雰囲気の異なる
15種類以上の撮影シーンが用意されています!
アンティーク、ナチュラル、和モダンなど、
まるで映画や雑誌のワンシーンのような背景の中で、
非日常感たっぷりのウェディングフォトをお撮りいただけます

また、衣装が追加料金なしで選び放題なのも大きな魅力
ドレスや和装はもちろん、
小物やアクセサリーも自由に組み合わせることができ、
自分たちらしいコーディネートが楽しめます

さらに撮影当日はスタジオを貸切で使用できるため、
他のお客様を気にすることなく、ゆったりとした空間で特別な時間を過ごすことができます
プロのカメラマンとヘアメイクチームがしっかりサポートしてくれるので、
初めての撮影でも安心です

実際に私たちが見学させていただいた際の様子を、ぜひご覧ください!











どのブースも世界観がしっかり作り込まれていて、
「この空間で撮ったら絶対素敵な一枚になる」と感じられるクオリティでした!
写真を見ていただければ、その雰囲気の良さがきっと伝わるはずです

魅力たっぷりの「スタジオアロウズ」
これから前撮りやフォトウェディングをご検討中の方に、
ぜひ一度おすすめしたいスタジオです!

気になる方は、ぜひお気軽にラピスアジュールスタッフまでご相談ください

本日もラピスアジュールで幸せな夫婦が誕生しました


新郎はやてさん

新婦ゆりさん


おふたりの結婚式では

スタイリッシュな飾りつけやおしゃれなウエディングケーキを

こだわりました


飾りつけだけでなく

感謝の想いが伝えられる1日にしました


家族でのお披露目のお時間では

はやてさんが幼いころから野球をされていたということで

野球ボールに家族への感謝の想いを書いたものをお渡ししました

またゆりさんは写真の裏にメッセージを記載してものをお渡ししました

親御様の目には涙が浮かびます














はやてさん ゆりさん

本日は誠におめでとうございます

おふたりの担当をさせていただけたこと

大変嬉しく思います


これからも夏祭りやイベントでお会いできますことを

楽しみにしております



ラピスアジュール森

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは鷹取がお届けします。

先日のお休みに、お寿司屋さんへ行ってきました。
その日に獲れた新鮮な魚を握ってくれるおまかせランチ。
ひと口ごとに幸せが感じられて、まさに“ご褒美時間”でした。

食べ物の中で一番好きなお寿司を、ゆっくり味わう時間は私にとってとても幸せな時間で、
ふと、「結婚式で自分の大好きなものを、自分の大切な人たちに味わってもらえることって素敵だな」と思いました。

実際に、ゲストの皆様が結婚式で楽しみにしてくださっていることのひとつが「お料理」です。
だからこそ、私たちラピスアジュールでは料理にとことんこだわり、おふたりの大切なゲストの皆様に、心からのおもてなしをご提供しています。

プランナーとして結婚式を創っていく中で、おふたりの“好き”がたくさん詰まった一日を一緒に形にできることは、私にとっても何よりの幸せです。
一緒に悩み、考えながら創り上げていける時間を、とても嬉しく思っています。
そして、ラピスアジュールではプランナーだけでなく厨房スタッフや司会者など様々な業種のスタッフ全員でおふたりの好きを詰め込んだ一日を創るお手伝いをしています。

これからも、たくさんの方にとって“幸せな一日”をお届けできるよう、日々精進してまいります。

最後までお読みいただきありがとうございました!


鷹取京美

静岡市にある、結婚式場ラピスアジュールの桑原です。

先日菊池Pのブログにもありましたが、年に1度のBigイベント「夏祭り」の日程が決まりました!!


ご予約もスタートしていますので、
初めてご参加の方も、常連のみなさんも、最近行けてなかったけど久しぶりに行こうかな!の方も
たくさんのご参加をお待ちしております!

☆ご予約はこちらから☆


そして、夏祭りだけでなく月に1回「ファンイベント」も開催しております!
毎月どんな内容のイベントにするかラピスアジュールスタッフ全員で考えて、企画・運営しております。
6月は22日に「カレーイベント」を行います。
(ありがたいことに満席となっております)
口コミサイトでも1位をいただく舛屋シェフが、フレンチではないお料理をご用意してくださることの多いファンイベント。
常連さん達もいらっしゃり、毎月すぐに満席になるほど知名度も上がってきたかな?と思っております。

夏祭りは基本的にブラスグループで結婚式を挙げられた方が対象ですが、
ファンイベントはご友人やご家族と一緒にご参加いただくことも可能です。
これからも皆様に「行ってみたい!」と思っていただけるようなイベントを企画していきますので、
年に一度の夏祭りだけでなく、月に一度のファンイベントもぜひチェックしてみてください!
(ラピスアジュール公式LINEや、インスタグラムでもお知らせしていきます)

毎月お会い出来ることをスタッフ一同、楽しみにしております!!

今年も早いもので、半分が過ぎようとしています!
私の大好きな夏がやってくるということで日々ワクワクしながら結婚式をのお手伝いをしております^^

今日は結婚式には欠かせない
「BGM」についてお話しさせてください!

結婚式では、新郎新婦入場やケーキカット、花束贈呈など・・・

たくさんの演出があります!

その演出を盛り上げたり、

しっとりと雰囲気をつくったり、

そんな「空気づくり」の重要な役割を担うのが、BGMです!
時に、疾走感のある曲で場を思いっきり盛り上げたり

時に、優しく会場を包み込むように優しい歌声の曲をかけたり、

お二人にとっての思い出の曲がある方は、
その曲を使うのもとっても素敵ですね!

私事ですが、最近BGMデビューに向け、日々練習を重ねております。音楽と向き合う中で曲の大切さをすごく感じています!

ラピスアジュールでは、担当プランナーだけではなく、BGMもプランナーが担っています!

現場をよく知り、結婚式が大好きなプランナーがBGM を担当するからこそ、

皆さんの感情が素直に動くよう、音楽でお手伝いをすることも出来ます!

是非皆さんもBGMに迷った際にはプランナーに相談してみては、いかがでしょうか!

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました

 



 

ラピスアジュール 小田

静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは菊池がお送りいたします


ブラスファミリーの皆様、
今年も“夏祭り”の季節がやってきました!

2025年夏祭りの予約、
本日よりスタートいたします!
今年もブラスグループ全店で開催いたします
ラピスアジュールの開催日は
8/14(木)、8/15(金)の2日間開催でございます♪






夏祭りはプロカメラマンがご家族写真を撮影して、アルバムにおさめていだたき
毎年の家族の思い出を残すイベントです♪


更には厨房スタッフこだわりの、
夏祭りでしか味わえない美味しいお料理もあり、イベントも盛りだくさん!!



〜結婚式を挙げた場所
 “ふたり”が始まった場所〜

ここで
大切なキモチを思い出す時間になっていただけたら嬉しいです


そして、これから結婚式を控えている方や
結婚式あげようか悩んだいる方にも
ぜひブラスグループをぜひご紹介ください♪

幸せな結婚式を挙げる方が1人でも増えて欲しいですし、ブラスファミリーの皆様が、今度はゲストとして帰ってきていただけるということは
私たちにとってとても嬉しいことです!

必ず最高の結婚式をお創りすることをお約束します!





夏祭りは毎年恒例でご参加いただいている方も、行ったことないという方も、大歓迎でございます!


楽しい夏の思い出を創りましょう♪

静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆
こんにちは!

本日のブログは中西がお送りいたします!

突然ですが皆さんの思い出は何ですか?

結婚式は皆さんの思い出を出せるところでもあり感謝の気持ちが伝えやすい1日です

そんな今までのおふたりの姿を感じていただけるよう沢山のご提案をさせていただきます

まずはこちら



お待合室を飾りつけ!

おふたりの思い出の物や趣味を沢山ゲストに見てもらいましょう!

続いてはこちら



なんとお料理です!!

おふたりの出身地の食材を使った料理を提供することが出来ます!

ゲストにおふたりの思い出の味を味わっていただきましょう!

ここでは書ききれないぐらいの提案の幅があるので少しでも気になった人は

担当プランナーに聞いてみてくださいね

最後までお読みいただきありがとうございました

ラピスアジュール 中西柊翔

静岡市にある結婚式場ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました

新郎:こうようさん
お打合せが進んでいくと沢山アイデアを出してくださり、準備にも積極的なこうようさん

新婦:みきさん
みきさんのやりたいことをしっかり伝えてくださり、しっかりと計画的に準備を進めてくださったみきさん

そんなおふたりの待ち望んだ1日が始まります

おふたりの始まりはファーストミート!



朝から緊張していたこうようさんの元にみきさんが向かいます

おふたりがお会いした時の嬉しそうな表情が素敵な笑顔で・・・
今日が素敵な1日になると確信しました!!

そしておふたりは館内で写真を撮影していきます

写真をたっぷり撮影した後は親御様とのご対面のお時間

いままで愛情たっぷりに育ててくれた親御様に向けて感謝の気持ちを伝えるお手紙をお読みいただきます

おふたりの気持ちのこもったお手紙に親御様が涙を流すシーンも・・・

おふたりとの感動が冷めないまま挙式へと向かいます

まずはこうようさんのご入場

親御様に最後の身支度を整えていただきゆっくりと入場していきます

お次はみきさんが親御様とご一緒にご入場

みきさんのドレス姿にゲストの目も釘付けです

リングガールをゲストの子にしていただきそのまま無事披露宴は結びとなりました

挙式の後はアフターセレモニーのお時間!!

ゲストからたくさんのフラワーシャワーを頂きながらご入場され

みきさんからのイベントのブーケトス!

女性ゲスト全員参加のイベントにゲストも大盛り上がり!

続けてこうようさんからのブロッコリートス!

男性ゲストが全員参加のイベント!

こちらもゲストの争奪戦になり大盛り上がりで皆様を披露宴会場へご案内します

披露宴会場内ではおふたりがご用意したビュッフェをお召し上がりいただきおふたりのご準備が整ったところで

最初のオープニングDVDを上映します🎥

おふたりの素敵なお写真にゲストも大盛り上がり

そのままおふたりを披露宴会場に迎えパーティーのスタートです!!

最初はみきさんよりご挨拶を頂きます

そしてゲストの皆様に乾杯酒を注がせていただいた際にブロッコリートスをゲットした景品として

ゲストのテーブルはグレードを4段階も上げた最高級シャンパンを注がせていただきます🍾

乾杯準備が整いましたら乾杯のご発声をこうようさんのご親族様からいただき祝宴となります



最初はおふたりからのおもてなしとなるお料理を創るオープンキッチンを披露し

お写真タイムスタートです!!

大盛り上がりのゲストのお写真を撮る手が止まりません

ゲストとメインでたっぷりお写真を撮影した後は

こうようさん側ゲストを巻き込んでのテーブルインタビューをしていきます!

いきなりのインタビューにゲストも答えてくださり上手にお話ししていただいた後は

こうようさんのご友人代表の方からスピーチを頂きます・・・

こうようさんとお話ししていただいたゲストの方の中の良さがすごくよくわかる内容でした✨

スピーチを頂いた後はケーキのイベント🍰

おふたりのウェディングケーキはロールケーキ!



長い長いロールケーキにおふたりで入刀していただきました後は

ゲストのにお手伝いをしていただきながらのファーストバイトのイベントです

おふたりのとってもかわいいケーキイベントの後は

みきさんのご中座のお時間です

みきさんは大切なご友人と一緒にご中座をしていきます

続いてこうようさんのご中座のお時間です

こうようさんは青春時代を共にした部活仲間とご中座となります

おふたりがご中座していただきました後は披露宴会場内で

おふたりが生まれてから今日までの生い立ち映像を上映いたします

おふたりの小さい頃のお写真はそれはそれはかわいくて・・・

ご親族様も懐かしいご様子でご覧いただきました

生い立ち映像を上映している裏側ではおふたりのセカンドミートのお時間👗

初めて見るカラードレスのお姿にこうようさんは笑顔になります

新たな装いでおふたりのお色直し入場!

会場も大盛り上がりの中、ドレス色当てイベントを行い

おふたりがゲストの為にご用意したお茶漬けビュッフェを楽しんでいただきます

みきさんのご友人からインタビューを頂いた後

披露宴は結びへと向かいます・・・

親御様へ感謝の気持ちを伝えていただいたき



ゲストの方への感謝の気持ちをお伝えした後

無事披露宴は結びとなりました



こうようさんみきさん本当に本当におめでとうございます!
おふたりとゲストの表情を見て私たちも幸せな気持ちでいっぱいです!
今までのお打合せが出来なくなってしまうのはさみしいですがまた遊びに来てください!!

ラピスアジュール 中西柊翔

静岡市にある、結婚式場ラピスアジュールの桑原です。

5月は本当にたくさんの結婚式があり、
私達プランナーとしてもたくさんの学びがあった1ヶ月でした。

5月頑張ったご褒美に、厨房の村松と一緒にジブリパークへ行って来ました!

お互いにジブリ好きなことは知っていたのですが
いざ本場へ来てみるとふたりとも大興奮!!
そして、パークの広さにビックリ!でした!
行ったことがある方はご存知だと思いますが、ジブリ好きこそ1日では回りきれませんね。

1日一緒にまわりながらたくさん話も出来てとっても楽しかったです。
厨房とプランナーだと仕事中にゆっくり話せないので、とても良い機会にもなりました。

そして、好きな物を好きな人と共有出来る幸せをたくさん感じることが出来ました!

結婚式でも新郎新婦のおふたりの好きなものを取り入れてみませんか?とお伝えしますが
やはり自分の好きな人達に、自分の好きな物を「いいね!」と言ってもらえるだけで嬉しいな!と改めて思いました。
ご自身が思っているよりも、好きな物が同じ人は多いかもしれません。
それだけで身近に感じてお話しやすくなったり、結婚式の雰囲気もより良くなるかもしれません!
ぜひ、おふたりの「好き」をたくさんの人と共有してみましょう♪

さすが厨房さん!な五平餅の焼き加減!!
とっても美味しく仕上げてもらいました♪

1 2 3 4 5 6 348