本日もラピスアジュールで素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎やすひこさん
新婦こずえさん
笑顔がとても素敵なやすひこさんとこずえさん
おふたりの人柄の良さがひしひしと伝わってきます
やすひこさんの大好きな特撮とファンタジーの世界観
こずえさんの好きな夢の国のプリンセスの世界観
おふたりの大好きな世界観が混ざり合って
おふたりだけの世界観を作り上げます
大好きの詰まった結婚式です
結婚式の一日は
ファーストミートそしてご家族との対面から始まりました
ファーストミートでは
やすひこさんとこずえさんがお互いにサプライズで
お手紙をご用意してくださっていました
ふたりだけの時間だからこそ分かち合える
想いの交わる瞬間でした
ご家族とのご対面
親御様の目に浮かぶ涙に心が打たれました
嬉しさの中にある寂しさ
そんな想いが伝わってきました
家族が一つになる瞬間
その瞬間の笑顔に心が温まりました
挙式は人前式
バージンロードには
おふたりが生まれてから現在までの写真が飾られています
バージンロードは人生を表す道
おふたりの結婚式だからこその特別なバージンロードです
そんなバージンロードをおふたりに歩んでいただきました
続く披露宴は
おもてなし溢れるプリンセスの世界観でいっぱいです
オープンキッチンでは
ろうそくの執事が会場を盛り上げます
そしてキッチンが開くと中には
やすひこさんの姿が!!
陽気な音楽に合わせて
フランベパフォーマンスを披露していただきました!
盛り上がった温度感をそのままに
ケーキの入刀です
おふたりのケーキは
夢の国の物語がテーマになっており
本型のケーキには半面にはキャラクターのシルエット
もう半面にはおふたりの誓いの言葉が英文で載っています
そんなケーキにナイフを入れていただきます
おふたりの新たな物語を刻んでいただきました!
そして、結婚式最大の見せ場
お色直し入場です!
カーテンが開くと
闇の帝王につかまったこずえさんの姿が
そこに
こずえさんを救うべくやすひこさんが登場します!
ふたりが力を合わせ闇の帝王を倒し
やすひこさんは無事にこずえさんと披露宴を守りぬきました!!
会場も大盛り上がりの仕掛けと演出に
熱気は最高潮まで登りました!!
こずえさんにブーケを渡すやすひこさん
最高にカッコ良かったです!
笑いもあり涙もありの
おふたりの世界観が現れる結婚式になりました
やすひこさん こずえさん
ご結婚誠におめでとうございます!
おふたりの世界観を肌身に感じ
かつ、その結婚式の一部になれたことを本当に誇りに思います!
おふたりの人柄だからこそ実現できた結婚式でした!
改めて、ご結婚本当におめでとうございます!
いつでも遊びにいらしてくださいね!
ラピスアジュール
栗林歩希
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日の担当は、上村です。
今回のテーマは『結婚式場選びのポイント☆』です!
なぜこのテーマにしたか...
ラピスアジュールに入社する前からたくさんの結婚式場などを研究してきて、
今は、お客様の声を直に聞くことにより、何が大事か、
常に考えさせられているからです!
皆さんは結婚式場選びで重要視するポイントは何でしょうか。
・会場の雰囲気
・スタッフ
・お料理
・結婚式にかかる費用 ...
最初はお料理の美味しさ!
スタッフの良さ!
をポイントにする方が多いです。
ですが、皆さんがよく最終決定にするポイントは、
お見積りの金額、お値引きの大きさで決める方が多いです。
ただ!ここで伝えたいことは、
お見積りの金額、お値引きだけで決めていただきたくない!ということです。
ラピスアジュールの魅力は!全てです!!
といっては、何も伝わらないと思いますので...
私が思う3点!上げさせていただきます!
1.料理・ケーキのお打合せを値段に関係なく!みなさん必ず行います!
おふたりらしく・ご予算と相談しながら、シェフ・パティシエと話し合います!
2.全館貸切だからこそ、スタッフ全員が当日の結婚式に入ります!
おふたりのことを知っているのは、担当のプランナーだけではありません。
全員でふたりらしい・良い結婚式を創りましょう!
3.お打合せの回数!
基本ベースお打合せの回数は6回という式場さんが多いと思いますが、
おふたりのペースに合わせて、多くもできますし、少なくもできます。
プランナーは、手配屋ではありません。おふたりのことをたくさんたくさん知って、
おふたりと一緒に創り上げる人です。
どんなことでも話せる、そんなプランナーと出逢えることが、
一番大切なことだと思います。
まだまだ、魅力はたくさんありますが、結婚式場に迷ったら!
必ず一度はラピスアジュールにお越しください!
出逢ったのに、お越しいただかないというのは、とても損です。
出逢ったからには、ふらっと立ち寄る程度でもいいのです。是非お越しください☆
自信を持って、ご案内させていただきます!
ラピスアジュールで、一緒に結婚式を創りましょう!
幸せな・楽しい・素晴らしい一日にしましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ウエディングプランナー 上村 優月
ラピスアジュールスタッフブログをご覧のみなさま。
こんにちは。
本日のブログは上田 千尋が担当させていただきます。
私事ですが、先日休暇をいただき大阪へ帰省しておりました。
久しぶりに大阪へ帰ると
新しい建物、見たことない食べもの、料理。
大阪ならではの個性的なファッション。
沢山のものに刺激をもらいます。
「おふたりに似合うかな」
「おふたりが好きそうだ」
「こんな演出ができるかも」
街を歩くだけで、おふたりの結婚式のことが頭に浮かびます。
おふたりに早く伝えたくて次のお打合せが楽しみになります。
ささいな日常を送っているだけなのに心が躍り幸せを感じます。
何気ない毎日を幸せにしてくれるおふたりの一生に一度の結婚式。
最高の1日をお過ごしいただけるように、たくさんのことを提案させてください。
ラピスアジュールでお会いできるのを心から楽しみにしています。
ラピスアジュール 上田 千尋
皆さま、こんばんは!!田中です。
皆さんは、明るい結婚式場と暗い結婚式場どちらがいいですか?
もちろん、明るい結婚式場ですよね!
ということで、今日はラピスアジュールの特徴のひとつ、
自然光についてご紹介しようかと思います。
ラピスアジュールでは会場のどこにいても自然光を感じることができます。
まずは、会場のエントランスから。
グリーンに降り注ぐ光がキレイです!
ゲストの皆様がお待ちいただく待合室ですが、写真に撮ってもこんなに素敵に!
ここはチャペルへと続く大階段・・・
どんなチャペルなのか、ふたりの姿が楽しみで、ドキドキわくわく・・・
大階段をのぼりきると・・・
正面からだけではなく、サイドからだけでもなく、
上からも光が降り注ぎます!!
挙式の後は、緑と光あふれるガーデンで楽しいひとときを!!
いかがでしたか?
どこにいても光を感じられるリゾートを体感しに
ぜひラピスアジュールへお越しください!
田中
本日も素敵な結婚式がありました
新郎りょうさん
新婦ゆうみさん
高校の同級生のお2人
長い年月をかけて今日この日を迎えます
大切な大切な1日のスタートはファーストミートから
りょうさんへゆうみさんからのお手紙
一言一言を噛みしめるようにして読んでいくと、自然と涙が溢れます
そしてゆうみさんへりょうさんからのお手紙
必ず幸せにするからね。愛しているよ
その素直な気持ちを直接伝えると笑顔とともに堪え切れない涙が
この人の隣だとなんか安心する
やっぱり君の隣が1番いいんだよ
この気持ちを改めて感じるお時間になりました
そして今日この日を1番楽しみにしてこられたご家族との対面のお時間
ありがとう。その気持ちを心の底から伝えていただきました
2人が選ばれたのは教会式です
大切なゲストの皆様に見守られ永遠の愛を誓っていただきました
心配していた天気もとーーーってもよく晴れ
気持ちの良いガーデンでスターリボンシャワー♪
全て星の形のお菓子 STARまきを行いました☆
ラストには2人からのプレゼント大きなお菓子とブーケトス!
2人が選んだ曲のお陰もあり、ゲストの皆様も大盛り上がりでしたね♪
披露宴ではゲストの皆様とお話を楽しんでいただき、ゆうみさん手作りのポーズカードを使ってのテーブルフォト!
とーってもとっても大盛り上がり
そして結婚式といえばウェディングケーキの登場です
テーマの星に合わせて、星づくしケーキ☆
皆さんからもかわいいの言葉がたくさん聞こえました!
たくさんの笑顔が見れた瞬間でしたね
ご中座のお時間ではゆうみさんはお姉様方と
りょうさんはお祖母様と一緒に進まれます
自然と涙が溢れるような、素敵なお時間でした
そしていよいよリメイク入場!
扉が開くと星のステッキを持ったりょうさんとラピスアジュールスタッフがダンスをしながら入場です
ゲストの皆様にペンライトを光らせていただき、
ナイトガーデンから大きな月にのったゆうみさんのご登場です☆
カーテンが開いた瞬間にゲストの皆様の歓声が響きます
入場曲に合わせて大合唱が始まるほど大盛り上がりでしたね
ご余興ではりょうさん、ゆうみさんのサプライズ登場に驚きと、嬉しい表情がたくさん見ることができました
おふたりの門出です
りょうさん ゆうみさん
ご結婚おめでとうございます
初めてあった日から今日この日まであっという間の1年でしたね
振り返ると一瞬一瞬が思い出です
毎回の打ち合わせが本当に本当に楽しみでした
一言では言い表せないたくさんのありがとうの気持ちがあります
心の底から大好きなりょうさんゆうみさんの結婚式
一緒に創ることができて、2人の側で笑顔を見ることができて
たくさんの幸せを本当にありがとうございました
りょうさんゆうみさんの担当 山田美穂
2018年10月27日
本日も素敵な結婚式がありました
新郎なおやさん
新婦もえさん
分かり合えないときは
向き合って
言葉を交わす、
嘘がない 誠実な気持ち。
少しずつ少しずつ
同じ方向をみよう
なおやさん もえさんの
結婚式が始まります!!
憧れのウエディングドレスに袖を通した日からずっと、
この日を夢見ていました
なおやさんには
ずっと内緒にしてきたドレス。
ファーストミート…
気持ちを新たに
挙式へ向かいます
心配していた雨が上がり、
ガーデンセレモニー!
そして
笑顔いっぱいにパーティーへ進みます!
なおやさんもえさんのウエディングケーキの登場です!
ウエディングケーキは、
ふたりの大すきなキャラクターをモチーフにしてデザイン!
釣竿についた、たい焼きをパクっと一口!
そして、お色直しのに向かいます
エスコートは、
もえさんの妹さんと
なおやさんのおばあさまにお願いします。
想い出の写真や
お花の髪飾りをプレゼント。
大すきで大切で
感謝の気持ちを伝え合う瞬間は
涙が止まりません
リメイク入場は
ドレスの色当て発表の瞬間です!!!
ふたりの登場とともに大歓声!!!
見事当選したゲストには
豪華景品が贈呈です!
さらに
なおやさんのバンドメンバーによるスペシャルライブがはじまります!!
今日だけに叶う特別なステージを、
ゲストのみなさん、そして、新婦もえさんに見てもらいたい!!
ふたりのために駆けつけてくださってゲストの皆さまにも心から感謝ですね
とってもかっこ良いパフォーマンス!!!
初めて会った日
ともに泣き、くるしみを感じて
歓びに出逢う…
きらいになったことは一度もなくて
ずっとずっと愛しているからこそ。
同じ方向を向くことは、
ふたりなら出来る。
歩き出す日。
なおやさんもえさん
ご結婚誠におめでとうございます
あっという間の準備期間、
でも本当に濃い時間を過ごしました
嘘がなくて、誠実で。
一生懸命な言葉が、いつも私の心を動かしました。
なおやさん もえさん
ふたりの幸せが、もっともっと咲き誇ることを
心より願っております。
またいつでも遊びにいらしてください!!
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
幸せな結婚へ・・・・
いってらっしゃい!!!
ラピスアジュール
菊池 麻衣
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は辻が担当させていただきます。
早速ですが、先日は私事ながら
ユニバーサルマナー検定3級2級を受講してきました。
皆様はこの検定をご存知でしょうか。
このユニバーサルマナーとは自分とは違う第三者のことを想いやり、
適切な理解のもと、行動することを定義としています。
車いすを利用している方や聴覚、視覚に障害がある方に、
どのようにお声がけをするのが適切か、
また車イスの動かし方やその他のサポートの仕方などを学びました。
現在、株式会社ブラスではこの検定は必須の項目となっております。
多くの方に気持ちよく過ごしていただけるために、
スタッフ1人1人が知識を身につけております。
またラピスアジュールの施設はバリアフリーになっております。
車いすの方、高齢者の方にも、段差がなく過ごしやすい
施設の作りになっておりますので、
是非多くの皆様に安心してきて頂ければと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ラピスアジュール 辻 聡志
ラピスアジュールスタッフブログをご覧のみなさん
こんにちは!今回は厨房スタッフ鈴木がお送りします。
2018年も残り2ヶ月となりました。
みなさん今年1年いかがでしたか?
私はいろんな事に挑戦した1年でした。
自分自身少し成長できたかな?と感じています。
まだ2ヶ月あるので、
まだまだやりたい事に挑戦していきたいと
思っています^^
そしてそして!!
題名にもあるように、ラピスアジュールも
今年初めての試みが、、、!
それは「クリスマスディナー」です!!
「クリスマスディナー」って??という方が
多いと思います。
挙式を挙げてくださったお二人をお招きして
ディナーを楽しんでいただくというものです。
「結婚式以来行ってないな~」
「スタッフに会いたいな~」
「シェフのお料理もう一度食べたいな~」
そう思ってくださっているみなさん!!
是非お越しください!
詳細は後日メルマガにてお送りいたします。
まだ、メルマガ登録をされていない方は
お早めに登録をお願いいたします!!
みなさんにお会いできること
楽しみにしています!
最後までご覧いただき
有り難うございました。
ラピスアジュールスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは。
本日の天気、皆さんにとってどのようなお天気でしたか。
私にとってはとても過ごしやすく、
澄んだ空と綺麗な日差しで、とても記憶に残る一日でした。
ラピスアジュールからも富士山が綺麗に見えるんです!
静岡だから当たり前と思っている皆さん。違うのです。
澄んだ空にそびえたつ富士山。ここがポイントです。
素敵な時期がやってきたのです!!
『秋・冬』といえば、紅葉に澄んだ空!
つまり...
前撮りの時期です!!
ラピスアジュールからもこんな風に撮れます。
静岡育ちの方。日本人の方。澄んだ空が好きな方。
今です!!
少しでも前撮りに興味を持った方、ラピスアジュールスタッフにお声掛けください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
PS:前回の私のブログにて、おすすめ料理を紹介するとお伝えしましたので!
ご紹介させていただきます!
ラピスアジュールの舛屋シェフが作る!黄金比率のフォアグラ茶漬けです!
こちらがとっても美味しいのです!ここではその美味しさを伝えません!
何かの機会にお召し上がりください!!
ウエディングプランナー 上村 優月
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました^^
新郎 たくやさん
新婦 かなさん
おふたりは10年以上の時間を共に過ごし
「今日」を迎えます
そんなおふたりの結婚式のテーマは
「ハイタッチ!〜あなたにトリコ♡〜」
おふたりが築き上げた“10年”を両手で表現しました!
片手=5年 おふたりの手を合わせて10年
「これからも手と手を取り合って支え合いながら歩んで行こう」
そんな意味も込められています
さらに たくやさんとかなさんのことを考えると
結婚式当日緊張でガチッとなっていそうな予感がしたので
ゲストの皆様とたくさん触れ合うことで
いつもの笑顔で楽しんでもらえるかな〜という想いもあります^^
ゲストの皆様も明るいチャペルの後押しもあり
普段は少し緊張気味な挙式の場面ですが この笑顔♪
より近くで 「おめでとう」 の声を頂けましたね!!
たくやさんとかなさんの笑顔も
いつも通り いや、いつも以上に最高です★
挙式の後は秋晴れのガーデンにてフラワーシャワー!
そしてハロウィーンが近いので
ハロウィーン仕様のお菓子まき!!とっても盛り上がりました!!
披露宴パーティが始まります^^
前半はこれ!!ケーキ入刀!
おふたりこだわりのウェディングケーキ♪
見た目だけでなく味にもこだわりました!
たくやさんとかなさんが大好きなチョコをふんだんに使用したケーキ^^
大好きなチョコケーキを目の前におふたりの笑顔も輝きます★
さぁ後半へと進みます!
お色直しは・・・ラピスアジュールプランナーと一緒に
今流行りの「トリコダンス」で登場です♪
ふんわり穏やかでピュアなおふたりにピッタリな雰囲気でした^^
かなさんのふわふわチュールのイエロードレスも
すごくお似合いです♪
後半はたくやさんの職場の皆様による余興で盛り上げてもらい
かなさんの素敵なSAX演奏で会場が良い雰囲気になったところで・・・
披露宴も結びのお時間
それぞれの親御様へ
これまでたくさんの愛情で育ててくれた感謝
2人のことをそっと見守ってくれていた感謝
そして これからもよろしくお願いします
しっかりと伝えていただきました
たくさんの「おめでとう」と温かい拍手に包まれて
おふたり門出です
たくやさん かなさん
改めて ご結婚おめでとうございます
約1年と通常より長い期間お打ち合わせをしてきましたが
本当にあっと言う間のお時間でした!
おふたりの ゆるふわな空気感に私はトリコです♡(笑)
おふたりと出逢えて おふたりの担当ができて
おふたりと一緒に結婚式という1日を創ることができて
私は幸せです
今日で終わりではありません!!!
これからもラピスアジュールを よしかをよろしくお願いします♪
ずっとず〜〜〜〜っとお幸せに♪
おふたりの担当:樋口 佳夏