ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

クリスマス間近の今日

12月20日

新たに一組のカップルが誕生しました



趣味はサーフィンと筋トレ
小さなボケも全部拾ってくださる
新郎たつやさん

手先の器用なしっかり者
でも時にはおふざけもする
新婦れいなさん


おふたりの結婚式は
クリスマスカラー全開!

招待状も席次表も席札も全て手作り!
そして全てがクリスマス仕様!!

こだわりのテーブルコーディネートも
ナフキンはクリスマスツリー折り
装花の中には青りんごやまつぼっくり
席札はおふたりが手作業でラッピングした
プレゼント風キャラメル付き!

もう圧巻です!



おふたりのこだわりには
*クリスマス*以外にも

「親御様を感動で泣かせたい」

そんな気持ちもありました




そんなおふたりの挙式は キリスト教式


親御様との対面を経て
れいなさんは改めてお父様・お母様から送り出されます

sDSC08694

緊張で汗が止まらないたつやさん
その一方で目が合うたびニコッと笑ってくれるれいなさん

幸せな空気に満ち溢れていました^^


退場時のスターシャワーは
なんと両家のご家族総出での手作り!
いかにおふたりが愛されているかが伝わってきます



披露宴でもおふたりのこだわり満載!


まずはケーキ!

チョコレートが大好きなれいなさん
ブッシュドノエル風のケーキをオーダー★

sDSC08701

そしてたつやさんには普通のスプーン
れいなさんにはショベルで
食べさせあいっこをしてもらいました!笑


その後には
両家に1ホールずつのフルーツタルトが登場!
それぞれのケーキにおふたりが生まれてから
挙式当日までの日数の数字のローソクが★
お母様に火を消してもらいそのまま中座へ・・・



お色直し入場はおふたりが
1番楽しみにしていた場面です!

なんとシルエット!!!

しるえっと

初めての打合せからずっと
この演出を考えておられ
試行錯誤の結果 本番を迎えました

イメージ通りでした^^?



逆ビンゴ大会もオープンキッチンも
盛り上がり、私も一緒に楽しませていただきました!


記念品贈呈の場面では一転
おふたりも親御様も涙され
会場全体が感動に包まれました

2つ目のポイントも無事クリアでしたね^^




打合せでは私からの提案より
おふたりから提案していただくばかりで
助けてもらいっぱなしでした

毎回新たな気づきが多く
勉強させていただきました



お腹の中の赤ちゃんの成長を
楽しみにしております!

本当におめでとうございます
そしてありがとうございます!


ハワイ楽しんできてくださいね^^♪

sDSC08719


おふたりのことが大好きな もも

クリスマス目前の今日
ラピスアジュールから本当に素敵なご夫婦がご誕生いたしました!

長身でイケメンのひとしさんと
美人で笑顔が本当に素敵なゆうこさんです!

sDSC08666

本当に美男美女なおふたり!
毎回の打合せではおふたりに癒されてました♪



挙式はおふたりの選んだ人前結婚式*
大切なゲストに見守られる中、
まずはひとしさんがご入場されました。

いつも以上にかっこいいお姿に注目の的でした!


その後ゆうこさんはお父様とご入場されました。

ゆうこさんのご入場の瞬間もうるっときましたが、
お父様からひとしさんへのバトンタッチの瞬間は
より目頭が熱くなりました。

挙式は本当に温かいお時間になりました*

指輪の交換の際は、バルーンにリングを結び、
ゲストの方々の手渡しでチャペル後列から前列へ指輪を運んでいただきました*
ゲストの皆様のご協力のおかげで
無事におふたりの指輪の交換も行われました*




挙式後はイベントタイムです!


結婚式といえばこれ!
新婦の持つブーケを受け取った人は幸せになれるといういわれがある
ブーケプルズを行いました^^!



普通であれば1人だけあたりなのですが、、、
ご友人想いのゆうこさん(*^^*)

惜しくもはずれた人にもチャームのプレゼントがありました!


皆様とても喜んでいらっしゃいました!




披露宴もおふたりからのおもてなし満載のパーティーになりました!


祝宴の最初はこれ!
新郎ひとしさんからのパフォーマンスタイム!


オープンキッチン越しでも
ひとしさんのフランベは迫力がありました!


sDSC08667


コックコート姿もよくお似合いでした^^!

その後は皆様のテーブルを周りお写真タイムです!
HAPPYバルーンやフォトプロップスを使いながら
楽しくお写真を撮らせていただきました!


皆さんとのお写真タイムを終えて
メインテーブルに戻られると
おふたりが考えたケーキがありました!


sDSC08670


高さは全長70cmほどあります!
マカロンでできたクリスマスツリーです!

ゲストからのうわーという歓声が上がっていました!

こちらのケーキに入刀していただいた後は
あーんとしていただくお時間なのですが!

まずはひとしさんのご友人の方にお手本を見せていただきました!

すごく激しいお手本バイトになりました!笑

そのお手本を参考にゆうこさんからもがっつりひとしさんに
あーん!とバイトしていただきました!

楽しいお時間になりました♪



その後はおふたりはお色直しに向かわれます。


実は受付のお時間を借りて
ゲストの方にはゆうこさんの衣装の色を予想していただいていました!

ピンク・グリーン・パープル・サンタ!!!←
色当てクイズの投票箱の隣には
ひとしさんとゆうこさんがサンタの衣装を着た写真も置いてありました!

果たしてどの衣装で登場されるのか!?


皆様楽しみにされていらっしゃる中、
いよいよひとしさんゆうこさんのお色直し入場です!


会場内にあの有名なクリスマスソングが流れ
扉が開いた瞬間、そこにいたのは…



sDSC08674


受付に置いてあった写真と同じサンタの衣装を着た
ラピスアジュールスタッフでした!笑

ひとしさんゆうこさんと背丈が同じくらいのスタッフだったので
本当におふたりだと思われた方もいらっしゃったのではないでしょうか^^

その後本物のおふたりはガーデンからご入場されました!

各テーブルを周り、プレゼントを配りながらのお色直し入場です!

とっても笑顔いっぱいの入場になりました!


その後は衣装当てクイズの当選発表や
ご友人の方からの余興をいただき楽しいパーティーになりました!


そんなパーティーの結びには
新郎ひとしさんからゆうこさんへサプライズタイムがありました。

可愛いメッセージカードに
たくさんの感謝の気持ちが書いてありました*


本当に感動をたくさんいただいた結婚式でした!




ひとしさん☆ゆうこさん
本当にご結婚おめでとうございます!


準備室に初めていらっしゃった時から
今日までの打合せが本当に毎回楽しみでした!

おふたりのオリジナルカクテルの
サングリアも完売になるほど皆さんに飲んでいただけて
私も嬉しかったです!


おふたりのことが大好きすぎて
式中たくさん感極まってしまいました*

最後の挨拶のときも大号泣で
何を言っているか分からなかったかもしれません。笑
本当にすみません!



ひとしさんとゆうこさんに出逢えて
私は本当に幸せでした^^!
おふたりの担当をさせていただけたこと
心から嬉しく思います!


これからもおふたりのことが大好きです!
本当にありがとうございました!

またサングリア飲みに来てくださいね♪笑

ラピスアジュールでお待ちしています♪


sDSC08686


おふたりの担当:岩本愛美(がんちゃん)