ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

3月23日 ~おもてなしの1日~

本日もラピスアジュールで素敵な結婚式が行われました。


新郎 ゆうきさん
新婦 なるみさん



とてもあたたかい雰囲気でいつも私たちを包み込んでくださるおふたり
ラピスアジュールスタッフやパートナーさんとも本当に仲良くしてくださいました
当日までの準備もスムーズに進めてきました

見学に来て下さった日からずっと考えてきたゲストの方への「おもてなし」
結婚式に来て下さった大切なゲストの皆様に「楽しんでいただく日」

このことを1番に考えながら結婚式を創ってきました



そんな2人の1日はファーストミートから始まります
ゆうきさんからサプライズの手紙
いつも笑顔のなるみさんも思わず涙が

おふたりらしいあたたかな雰囲気になりました





ご家族との対面で気持ちを伝えあった後は
挙式に進みます
おふたりの挙式はゲストの方へ誓いをたてる人前式

新郎新婦、ご両親に見守られながらご入場です
ぎゅっと手を包み込んでバトンタッチ

チャペルに中央にあるのは笹の葉 ゆうきさんの提案でおふたりの記念日7月7日にちなんで短冊にメッセージを書いていただきました

そしてゲストの方から集まったメッセージと結婚承認のサイン
おふたりもこれからの願いをこめて結びました





挙式のあとはガーデンでイベント!!
と思っていましたが、本当に本当に一瞬の雨、、、
おふたり曰くお出かけしたときも一瞬だけ降るそうで、、、


でも、チャペルでのスターシャワーやお菓子トスは
一体感に包まれてとってもいい時間になりました
ゲストの方と時間を共有でき楽しく過ごすことができました



披露宴前のウェルカムドリンクは新郎弟様の特製カクテル
おふたりも絶賛のレモネードとジンジャーエール!
おかわりもしてくださりゲストにも気に入っていただけました


拍手に包まれ入場をし、ゆうきさんからウェルカムスピーチ
「ありがとうございます」のカンペはとっても面白かったです!


結婚式前半の1番の楽しみはケーキイベント!
ゆうきさんが剣道部の顧問で小さい時からずっと剣道を続けているということで
剣道ケーキの登場です!!




1つ1つ細かいところまで再現した剣道の面
小さい竹刀にナイフを付けて竹刀で入刀しました
ラピスアジュールにいる全員のテンションがあがりすごくすごく盛り上がりました!
この後2人も美味しくいただきました


お色直しへのご中座はお世話になった方たちと
大切なご兄弟とおじい様、おばあ様と手をつないで歩きます
今までの感謝の気持ち おめでとうとお祝いの気持ち しっかち伝えることができました



お支度化整いいよいよ結婚式も後半戦!
おふたりはガーデンからの入場です



手を振ってゲストとハイタッチしながら楽しい入場になりました
私もとても楽しかったです!


続いて、似顔絵大会の開催です!
ふたりの似顔絵をお支度中に書いていただきNO,1を決めました!
なんと当選者には「静岡そだち」のプレゼント!
参加賞として他の方には「静岡そだち」ではなく「静岡すだち」のジュースプレゼント!

精密な似顔絵や可愛い似顔絵などなどなど
ぜひおうちに飾ってくださいね^^


カラードレスでも写真をたくさん取っていただき
ゲストの方にも本日の感想とお祝いの言葉をいただいて
結びへと進みます


ご両親へ感謝の手紙
花束と似顔絵の記念品の贈呈
感謝の気持ちはしっかり届いたはずです



門出は本当にたくさんのゲストに囲まれながら
盛大な拍手の中進んでいきます
ぎゅっと握手をかわしながらお互いの気持ちが伝わり
とても素敵な時間になりました




ゆうきさん なるみさん
本日は本当におめでとうございます!
いつも以上の笑顔で1日過ごしているふたりをみて私もとても幸せな気持ちになりました
優しくてあったかいおふたりと過ごした時間はずっとずっと忘れません!
ラピスアジュールでいつでも待っています!
絶対に遊びに来てください!




生田もなみ

静岡県静岡市の結婚式場・ゲストハウス
ラピスアジュール

静岡駅8分で叶うリゾートウエディング
陽光と緑に包まれた貸切空間で
特別感あふれる結婚式を

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートや
お得なキャンペーン・プランなどはこちら
https://www.lapis-azur.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://lapis-azur.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:054-204-8200

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/guesthouse_lapisazur/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です