ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日のブログは菊池がお届けいたします!
とても嬉しかったお話〜✳︎
先日、ラピスアジュールでお式をした新郎新婦様が遊びに来てくださいました
コロナ禍ということもあり、
また、夏祭りでもお会いできなかったため
とてもひさしぶりの機会でした
一緒に来てくれたおふたりのお子様が私に、「はい!」と差し出してくれたもの。
それは、私の似顔絵でした!
小さい子供ながらにも
一生懸命に描いてくれた似顔絵。
とっっても嬉しくて感激しました
「今日朝からずっと描いてたんだよね」と新婦さん。
その言葉に、
この1枚の絵に懸けた時間や、想いを感じ
もっと嬉しくなりました。
〜✳︎
結婚式も、そんな瞬間の連続です。
おふたりが結婚式を迎えられるのは
今までの歳月の積み重ね。
嬉しいことやつらいこと、
いろんな人の、いろんな気持ち。
その重なりで、今があります。
手作りした招待状や生い立ちDVD、
悩んで決めた、1着のウエディングドレス。
頑張って書いた新婦の手紙。
そのひとつひとつの裏側に
たくさんの時間と想いがあります

お料理も同じ。
〜1皿に込める想い…。〜
食材を選び、調理法にこだわり
一皿が出来上がるまでに
懸けらている時間を想像してみる。
![]()
おふたりの想いを伝えようと
ひっしで言葉を選び抜く、司会者さん。
ただ、そこにあるものは、
こんなにも
積み重ねてきた裏側があることを
感じながら
向き合っていたいなと
思います
そうすれば、
もっと感謝が大きくなって
幸せな結婚式へとつながるはずです。
新郎新婦も
スタッフも、同じ方向を向いて
一緒に結婚式を創ってきましょう!
クリスマスディナーのひとときで
幸せに満ちた
ラピスアジュールより…
菊池がお送りいたしました✳︎
最後までお読みくださりありがとうございました
静岡県静岡市の結婚式場・ゲストハウス
ラピスアジュール