ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

新郎 こうだいさん
新婦 くみさん

高身長クールなイケメンこうだいさんと

天真爛漫★元気いっぱいなくみさん



打ち合わせ中は

クールなこうだいさんの行動に

くみさんがツッコミを入れる・・・という光景が面白くて大好きでした^^

そんな仲良しなおふたりの結婚式の様子をご紹介いたします!

前夜もぐっすりと眠れたようで

とてもリラックスしてご来館されたおふたり♪

どんな1日になるのか――

おふたりはまだ想像もできなかったでしょう^^

お支度が整うと まず始めに

お互いの晴れ姿を見る 「ファーストミート」 のお時間

“今日 夫婦になる”

お互いの姿を見た瞬間 そのことを強く実感されたのではないでしょうか

どんな時間になるのかイマイチぴんときていなかったこうだいさんも

くみさんの姿を見た瞬間 笑顔が溢れていましたね^^

私は見逃しませんでしたよ!(笑)

おふたりだけのお時間を過ごした後は

結婚を一番楽しみにしていらっしゃるであろうご家族とのお時間を創りました

まだおふたりが扉の向こうにいる時から

涙ぐんでいる親御様の姿が印象的でした

こうだいさんとくみさんは親御様からたっぷりの愛情を注がれてきたのだろうと感じました

そして挙式へと進みます

おふたりが選ばれた挙式スタイルは教会式

人前式よりは厳かな雰囲気になる教会式ですが

こうだいさんがご入場されると

会場は笑いに包まれて和やかな雰囲気に^^

おふたりに伺っていた通りの明るいゲストの方々だなあと思いました!

挙式の後はガーデンセレモニー!

くみさんが筋肉痛になるほどの

たっっくさんのお菓子を投げたお菓子まきは盛り上がりましたね♪

ゲストの皆様には生ハム&おつまみビュッフェを楽しんでいただきながら

披露宴スタートまでのお時間を過ごしていただきました^^

披露宴がスタートしてからは

おふたりのもとにお写真を撮りたいゲストの方の行列が!

人生に1度の自分たちが主役の日!!

大人気でひっぱりだこでしたね^^

披露宴の前半には おふたりの最大のこだわりポイントがありました!

それは あるゲストの方にチャーハンを出す ということです

「結婚式にチャーハン?」と思われた方もいると思います

私も打ち合わせでおふたりから最初伺った時は「?」が浮かびました(笑)

よくお話を伺うと

あるゲストの方がこれまで列席した結婚式で

必ず「チャーハンください」と注文をされるそうで・・・(笑)

今まで列席した結婚式場ではもちろん一度も出てきたことがないから

ラピスアジュールでは出して驚かせたい!!!

というこうだいさんの強いご希望でした!

この旨を舛屋料理長に伝えると快諾してくださいました^^

厨房・プランナー・アルバイトスタッフ全員で情報共有をし

ご提供するタイミング等打ち合わせをした上で当日を迎えました^^



案の定「チャーハンください」と言われた時は

ラピスアジュールスタッフ全員 心が高鳴りました!!

さらにチャーハンだけでなく ラーメン・餃子も付いた

チャーハンセットをご提供した時の

驚きと喜びの表情がたまらなく嬉しかったです♪



こうだいさん くみさんもこの光景も見て喜んでいただけたようで

嬉しかったです♪

ラーメンにご満足いただけたところで

おふたりはお色直しのためにご中座です

くみさんは大好きなお姉さま・弟さんと

こうだいさんは海外からこの日のために帰ってきてくれたご友人と^^

早くも後半へとさしかかります――



お色直は鮮やかなショッキングピンクのドレス!!

実はこのドレス 今日までこうだいさんに内緒にしていました!

入場前にガーデンにて2回目のファーストミート♪
照れ笑いするおふたりの姿がやっぱり微笑ましかったです^^

後半は お待ちかねケーキ入刀のお時間!

このケーキ 実は受付で行っていた

「こうだいさんの好きな飲み物クイズ」の答えになっています!

そう、答えはカフェオーレ!!!!

 

こんなケーキ見たことない~~~という声が上がっていました^^

ケーキに入刀していただいた後は

仲良く食べさせ合いっこ!ファーストバイト!

くみさんからこうだいさんへ食べさせてあげるスプーンは

なんと食べられるスプーン!

ポキっとなる様子にこうだいさんはビックリ!

くみさん サプライズ成功しましたね♪

その後はおふたりからのプレゼント デザートビュッフェ★

おふたりも自由にお写真を撮ったり お話をしたり・・・

ゲストの皆様との時間を楽しんでいただけたようでした^^

結びのシーンでは

くみさんに涙を流しながらも親御様への想いをしっかり届けていただき

皆様の温かい拍手に包まれながら門出です―――

こうだいさん くみさん

おふたりの担当ができて幸せです

あの空気感の中打ち合わせができなくなるのは寂しいですが・・・

ぜひまた遊びにきてください^^

ミルクと砂糖たっっぷりの甘~いカフェオレをご用意してお待ちしております♪

来月の夏祭りも絶対来てください!!(笑)

ずっとず~~~~っと仲良しで♪お幸せに♪



おふたりの担当:よしっちょ(樋口佳夏)

ラピスアジュールご覧の皆さん こんばんは!
今回のブログは生田が担当します!


私事ですが、先日友人の結婚式に参列し、余興をまかせてもらいました。


ラピスアジュールに配属になって初めての結婚式で、ゲスト側の気持ちを感じることができるいい機会になりました。






新婦は小学校からの友人で家も近く別々の学校、職業につきましたが何かあると深夜でも集まって会議を開くような仲でした。



いつもとは全く違う友人の姿が本当にきれいでかわいくて、
普段だったら長く感じるはずの約2時間半があっという間に終わってしまいました。



愛知での結婚式だったので朝早くから美容院でヘアセットをしてもらい会場に向かったので



遠方から来る大変さや当日の朝のヘアセット、余興にかける想い、友人に対する想いなど
新郎新婦だけでなくゲスト側もいろんな想いを抱えながら参列していることを改めて感じることができました。



挙式も披露宴もとっても素敵で、笑いあり涙ありの最高で特別な日になりました。





ただ一つだけ心残りなのは、やっぱり自分が担当したかったという事です。
小学生のころから身近な距離で過ごしてきたからこそ、もっともっといい結婚式にすることができたのではと思ってしまいました。



打ち合わせの段階から新郎新婦のことを知れば知るほど、密のある結婚式になることでしょう。


そのために初めてご来館された日からおふたりのことを知ることでより良い結婚式を創ることができます。



これから担当するお客様と
今までずっと一緒に過ごしてきたかのような関係を築いていきたいと思います。



そして、新郎新婦だけでなく親御様やゲストの方にも意識を向けていきたいと思います。


最後までお読み頂きありがとうございました!


生田

本日のブログはラピスアジュール元気印
柴田 奈々子がお届けします♪

ウェディングプランナーになった私ですが
一時 別の夢を描いたこともありました…

その夢とは…保育士!!

今でも一度はやってみたいなと思うくらい
子供の人生に携われる素敵なお仕事だと思います。

ウェディングプランナーになってからも
打ち合わせの時などに新郎新婦のお子様見ると
思わず遊んでしまいます♪

子供にはすごいパワーがあると感じますね!
それは愛おしさであったり、癒しであったり。

でも毎日向き合うお母さんってどうなんだろう…

日常の中でいろいろなハプニングが起こるはずです。

“なんでわかってくれないの?”
“ちょっとはおとなしくして!!”

お母さんという
24時間終わりのない仕事

お子様ができて結婚式をネックに思ったり
心配で諦めてしまう新郎新婦も多いと思います

でも結婚式は家族にとっても大切な何かを残せる日

それは家族写真であったり
目に見えないあたたかな絆であったり
ずっと家族にとって大切な宝物

小さな子供の心にも響いて
鮮明で色あせることなく
記憶にのこる時間







この笑顔を見るたび
にぎやかな打ち合わせを思い出します




泣いたり笑ったり怒ったり…
何も進まない打ち合わせももちろんありましたが
家族みんなでつくった世界でたったひとつの結婚式です




ラピスアジュールで家族ウェディングを控えている新郎新婦のみなさまも
お子様を産んだあとに結婚式をしようか迷っている方も
ぜひラピスアジュールにお任せください

Lapis azur 柴田 奈々子

2017年7月17日
本日も素敵な結婚式がありました

その一瞬の楽しさに
虜になります

いつ想い返しても
幸せの虜…

そんな素敵な時間になりますように…
かずやさん せなさんのスタートの日。



新郎かずやさん 新婦せなさん

ふたりの笑顔はとっても似ています♪
お互いが鏡のように
いつも笑って 照らしてくれる…
優しさいっぱいのおふたりです



かずやさんせなさん
心を込めて たくさんの感謝を伝えたい…
そうして考えた挙式は 人前式

ダーズンローズの儀式を執り行います

一輪 一輪に 想いを込めたバラの花
このお花を ゲストの皆様に託します

感謝の気持ちを お花に込めて…

そして
かずやさんから せなさんへ
想いの詰まったブーケを贈ります

ふたりが結ばれる訳は
ふたりだけの力ではないということです

感謝の気持ちを
真っ直ぐに伝えます… おふたりらしく ―

かずやさん せなさんのウエディングパーティーは
とっても笑顔の溢れる時間になると
確信していました

どんなときも
ゲストのことを想い、家族を想い、進めてきた準備期間が確かにありました

そんなふたりのパーティーのスタートは
かずやさん せなさん
世界にたったひとつの スペシャルフロートにのって ご入場です♪



未だ誰も見たことの無い入場に
大歓声があがります!!

驚きと 喜び!!

よそおい新たに お色直しのご入場…

と思いきや

あれ?
せなさんのとなりで腕を組んでいるのは…
お父様ではありませんか♪

そうです
本当に大事な娘…だからこそ
かずやさんの真の気持ちを確かめたいのです
お父様 お母様
さらにご妹弟の皆様、力を合わせて

せなさんの幸せを願います

そして見事!!
難問をクリアしたかずやさん せなさんのもとに・・・・
オリジナルウエディングケーキが登場します!!

せなさんのお誕生日がもうすぐ♪なので
ゲスト全員で一緒にお祝いします
夢のような時間♪

 

そして
ご家族にむけて感謝の気持ちを伝えます

幻想的な光のなかで
心を真っ直ぐに正して…

ありがとうって言葉
きっと心の奥まで届いていたと思います

かずやさん せなさん
ご結婚 誠におめでとうございます

大切な人たちに包まれ
大すきなものに囲まれ

幸せを目一杯噛みしめたなら
ふたりの幸せは
きっと変わることはないでしょう

ゼロから創り上げた結婚式。
共にお式へ向かうことが出来て 私も本当に幸せでした
かずやさん せなさんの明るさの虜になりました♪

だれかのことを想ったら
なんだって頑張れてしまう…っふたりの強さ、優しさ。
そんなかずやさんせなさんの幸せを
心から願っています

今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします
いつでも遊びにいらしてください!

幸せな結婚へ…
いってらっしゃい



菊池 麻衣

本日もラピスアジュールにて素敵なカップルが誕生いたしました。

たつやさんとみさきさんです!!



このお写真を見て頂いて分かるように、太陽みたいに明るいおふたり。

高校からのお付き合いを経て結婚を迎えます。

共通のご友人も多く、会場全体に一体感が広がります!!

この日はなんと、余興が3つにスピーチが2つ

まさに内容盛りだくさん!!

ご友人からのご余興では、恩師の方など

沢山の方がDVD内に登場をし、大きな歓声とともに笑いが起きました!!

そしてケーキの入刀、

新婦のお母さまが所属をしていらっしゃるフラダンス教室の方の

ダンスとコラボレーションをしてラピスアジュール初、

両家のお母さまが持ってきてくださりケーキが登場しました!!

留袖を着ているにも関わらずケーキを持ってきてくださり

ご両家のつながりを表現することができました!!


おふたりが大好きなサッカーをモチーーフにしたケーキへの

入刀もばっちりと決まり、一生思い出に残る時間となりました。

続くお色直しですが、この日までカラードレスのお色を

新郎たつやさんは知りませんでした。

そのこともあり、ガーデンにてカラードレスの披露を2人きりで行いました。

「いいじゃん」 と少し照れながら感想を述べるたつやさん

言葉数こそ少なかったですがお互いの想い、

これからの決意が固まった瞬間でした。



おふたり対面後入場に行くかと思いきや、

ここでまさかのサッカー対決!!

たつやさんが幼いころから行っていたサッカーを取り入れ

PK対決を行いましたが、実力が拮抗しており中々決着がつきません。

そんななかたつやさんから繰り出される渾身の必殺シュート!!



みごとボールがプールへと突き刺さり無事ご入場が出来ました!!

それにしてもボールが大きすぎます!!

たつやさん、みさきさん本当におめでとうございます。

ユーモアあふれるおふたりと一緒に結婚式を創ることが出来て本当に幸せでした。

ご試食会や結婚式の前日など親御様同士もとても仲良しで

おふたりの式を絶対に成功させようと思う気持ちが段々と強くなっていきました。

おふたりの沢山の笑顔を見ることが出来僕自身とても幸せでした。

本当にありがとうございました。

東京から大阪への旅にはなりますが静岡に寄られた際は

いつでも帰ってきてください!!



鈴木大翔

本日もラピスアジュールで素敵なカップルが誕生いたしました!!

ゆうきさんとけいさんです!!

おふたりとも本当に優しく、

ゆうきさんとけいさんをお祝いすべく100人以上の方が駆けつけてくださいました。

結婚式の最初は

ドレス・タキシード姿に身を包みおふたりのご対面からスタートをします。



今まで歩んできた道のりを思い返すかのように交わされるハグ

おふたりの大切な1日が始まります!!

ガーデンでは幸せになりたい方を対象にブーケプルズを行います!!

ここは男性・女性関係なく幸せになりたい方は全員参加です!!

想像以上ににたくさんの方が押し寄せ紐を引っぱってくださいました。

見事当たった方は最後に到着した方、残り物には福があるのかなと思った瞬間でした♪

ケーキの入刀ではおふたりが大好きなキャラクターのケーキが登場です!!

とても素敵です♪♪

ファーストバイトでは、

ゆうきさんの食べっぷり、けいさんの食べさせっぷりが素晴らしすぎて

ゲストの皆様から歓声が上がりました!!

多くの笑いに包まれた瞬間でした!!

お色直しでは少しづつ日が落ちる中、

和ドレスにお着替えを済ませ入場をします。

凄く素敵な雰囲気のある入場かと思いきや、突如現れた乱入者



新婦けいさんを競い野球対決のスタートです!!

新郎ゆうきさんが打ったボールは大きく天高くへと舞い上がり降り注ぎました。



野球勝負はゆうきさんに軍配あり!!

真実の愛が証明され披露宴も後編へと進みます!!

ご余興ではゆうきさんが所属をしている野球チームの皆様から

愛のこもった映像が送られ、

ご友人からのスピーチもおふたりを想う気持ちが

まっすぐに伝わる素晴らしいものでした。

ゆうきさん、けいさん本当におめでとうございます。

おふたりの人柄に惹かれ当日は多くの方がお越しくださいました。

各演出でとても盛り上がり、おふたりが目指す楽しい結婚式となりました。

毎回のお打合せでたくさんのやりたいことを教えて頂き2人3脚で進めさせて頂きました。

披露宴が終わった後、「楽しかった」と言って頂き本当にうれしかったです。

ラピスアジュールを選んで頂きましてありがとうございました。

またいつでも遊びにお越しください!!



鈴木大翔

ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は山田がお送りいたします!


昨日の樋口プランナーに引き続き本日は慰安旅行第2弾として、

2日目の様子をお送りいたします。



慰安旅行2日目はバスで山奥の体育館に向かいました。


その道中のバスの座る順番なのですが、

ブラスの慰安旅行では少し変わった決め方で決められていたのです!


1日目のバスや新幹線の座る順番はラピスアジュールのメンバーで

座っていたのですが、2日目は全店舗のスタッフの

下の名前のあいうえお順で並んでいました。


全店舗のスタッフになるので、本社の方や

今まであったことのない方と会話することができ

とても楽しい移動時間になりました。



バスは体育館に到着して行われたのは

各店対抗バレーボール大会!!!!!!!!

そして大縄跳び対決!!!!!!!!!


ラピスアジュールチームはバレーボール大会では

毎回僅差で一回も勝つことができませんでしたが、

励ましあいながら楽しくプレーすることができました!



大縄跳び対決では、3分間で何回連続で飛べるかという対決で、

ほかのチームが20回に届かない中ラピスアジュールチームは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










なんと40回も飛ぶことができたのです!!!!!!


去年の記録を大いに超える記録をたたき出しました!



入賞は逃してしまったのでとても悔しいですが、

ますますチームワークのよいラピスアジュールチームに

なれたのではないかなと思います!



その後は、バスの近くの席の人とチームになってバーベキューをしました。


私自身バーベキューをやるのが久し振りで勝手にテンションが上がっていました!


みんなでいろんな話をして盛り上がり楽しい昼食となりました。



バーベキューの後はバスでホテルに向かったのですが、

その道中クイズ大会がありました。


私はなんとそこでクイズに正解し、景品をいただくことができたのです!


景品が気になった方はぜひ直接聞きに来てください!



ホテルについてからはみんなで浴衣に着替えて、

夏祭りの会場のようになっている夕食会場に到着向かいました


ビュッフェ形式のご飯だったのですが、

ラピスアジュールのみんなで集まって仲良く食べたり、

久しぶりに会う同期と楽しくお話したりしました!


夏祭りの屋台のように、からあげやたこやきや串カツなどがあり、

地元のお祭りを思い出して少し懐かしくなりました。






ラピスアジュールに配属されて早3か月がたちますが、

毎日楽しくお仕事ができているのも

このチームだからこそなのかなと感じた慰安旅行でした!


慰安旅行でますますチームワークがよくなった

ラピスアジュールチームで、おふたりにとって

人生最高の1日を創り上げていきます!



最後までご覧いただきありがとうございました

ラピスアジュールブログをご覧の皆さま こんにちは!



本日はよしっちょが担当致します^ ^



今年もやって来ました!

ブラス恒例慰安じゃない慰安旅行!!!

今年は北陸へ行って参りました♪

私は福岡出身なので

なかなか足を踏み入れることのできなかった場所でしたので

とってもワクワクしておりました★




この慰安旅行のおきまりの店舗ごとの仮装!!

今年は ラピスアジュールのコンセプトにも沿った

「カリフォルニー」をテーマに衣装を揃えました!!









ハワイアン?

とよく聞かれましたが あくまでも「カリフォルニー」です (笑)







姉妹店は海賊になったり

未来人(?)になったり・・・

今年も個性溢れる仮装がそろっておりました^ ^

仮装をした状態で名古屋駅に約350人が集まるので

人々の視線を独占状態・・・(笑)

楽しいもの好きな会社だなぁと改めて実感しました!



さてラピスアジュールからは約5時間かけて

まずは福井県へ・・・

芝政ワールドというところで店舗対抗謎解きゲームをしました!!

ひろ〜い敷地内を謎を解きながら

ひたすら

ひたすら歩きます!!!!

本当にまったく慰安にならない・・・

でも ラピスメンバーの結束力はさらに高まった気がします★



そして

新入社員の生田Pが意外な才能を発揮しました!!

謎解き名人ばりの脳の柔らかさを披露し

ラピスは無事全問題をクリアすることができました^ ^

これから謎を解く際には生田Pを頼りたいと思います(笑)





いい運動をした後は

ホテルにて大宴会と店舗対抗余興大会!

私たちラピスアジュールも頑張りました!!

夜な夜な練習を重ねた成果を存分に発揮しましたが

入賞はならず・・・・

でもいいんです。 ラピスメンバーで楽しめれば♪(笑)









あっという間に1日目は終わり 怒涛の2日目へと続きます・・・!!

その様子はまた後日のブログにてお伝えいたします^^




最後まで読んでいただきましてありがとうございます





樋口 佳夏

本日もラピスアジュールにて素敵なカップルが誕生いたしました。

ともあきさんとまみさんです!!



おふたりは席次表に席札、引出物のバック・プチギフトなど結婚式に

おふたりらしさを出すためとてもたくさんのものを手作りしてくださいました!!


挙式ではおふたりと共通のご友人様からお言葉を頂いたり、

甥っ子くん、姪っ子ちゃんが指輪を持ってきてくださいました。

ゲストの皆様の参加によりおふたりらしさのある挙式となりました。



余興ではまみさん側のご友人の皆様からは愛のこもったDVDのご披露があり、

ともあきさん側のご余興は「新婦当てゲーム」のご披露でした。

これは10人の女性と新郎ともあきさんが握手をし、

何番目の女性が新婦だったのかを当てるゲームです。

5人くらいの中から選ぶことが多いのですが今回は倍の10人

人数が増えるほど難易度は上がります。




もちろんまみさんともしっかりと握手をします。

全ての方との握手を終え、新婦だと思う番号を読み上げます

「6番」

みごとに大正解!!

まさかの正解に会場も大盛り上がりした瞬間でした。






ケーキの入刀はガーデンにて行います。

2段のケーキの上にはブラックジョークの効いたケーキトッパーが乗っています。

お写真を撮影するために多くのゲストがおふたりの元へと近づきます。

入刀された瞬間に沸き起こる歓声がとても大きく、

おふたりのファーストバイトやお子様バイトも一体感のある雰囲気が流れました。






ともあきさん、まみさん 本当におめでとうございます。

会場案内の際に抱えているお悩みのことを教えて頂き、

おふたりの結婚式をより良いものにしたいと思う気持ちが強くなりました。

そして当日、おふたりのたくさんの笑顔を見ることが出来とても幸せでした。

ラピスアジュールを選んで頂き本当にありがとうございました。

またいつでも帰ってきてください!!




鈴木大翔

本日もラピスアジュールで素敵な新郎新婦が誕生いたしました


新郎たけしさん
新婦ひとみさん




とても明るく
思いやりに溢れるおふたりです


そんなおふたりの結婚式の一日は
最初から最後までサプライズが飛び交う結婚式でした



結婚式当日の朝は
新郎新婦おふたりの写真撮影から始まります

チャペルで新婦のひとみさんを待つたけしさんにサプライズが訪れます!

チャペルに姿を現したひとみさんの腕の中には
たけしさんへのプレゼントが!




なんと
ひとみさんこの日のために
こっそり財布を手作りで用意されていたのです!


これにはたけしさんも驚いたご様子で
ひとみさんのサプライズプレゼントは見事大成功をおさめました!



そしてここからはゲストの皆様にもサプライズ


なんと受付開始直後の待合におふたりの姿が!

待合にいらっしゃったゲストの皆様も
「なんでここにいるの!?」
と大変驚かれていました!


ゲストの皆様と過ごす時間を大切にしたいと話されていた
おふたりにとってこの待合での時間は外すことのできない大切なポイントでした



挙式ではゲストの皆様から
たけしさんがヒマワリの花を受け取り
ブーケブートニアの儀式を行いました

ヒマワリのブーケとブートニアはとても華やかで
挙式を明るく彩りました!



挙式後のガーデンイベントでは
この日限りの限定食前酒を使って
たけしさんのご発声で乾杯を行いました!

たけしさんのご発声と同時にウェルカムビュッフェもスタートし
パーティーが始まりました!



披露宴でもゲストの皆様を
「あっと!」驚かせる演出がいっぱいです!


まずはケーキ入刀のシーン


ウェディングケーキが出てくるのかと思いきや

なんと出てきたのは

クロカンブッシュ!!


これにはゲストの皆様も大きな歓声をあげられていました!

そしてこのクロカンブッシュにナイフを入れる代わりに
おふたりが粉糖を降りかけて完成です!




楽しそうに粉糖を降りかけるおふたりの姿に
会場も明るく楽しい雰囲気に包みこまれました!


そして
この雰囲気をそのままにリメイク入場では
おふたりとスタッフも交じってのカリフォルニーダンス入場!

自然と体が動いてしまうノリノリなリズムに
会場内は大いに盛り上がりました!


リメイク入場の後には
リフティング大会に
ゲストもスタッフも全員参加のじゃんけん大会と
会場にいる方全員が楽しめるゲーム大会が行われました!



そして披露宴のフィナーレには
たけしさんからひとみさんへのサプライズが!

なんと
おふたりお互いにサプライズを用意されていました!


この日のために
たけしさんもこっそり準備を進めてきました!


たけしさんがひとみさんの思い出の地を巡る映像が終わると
花束を持ってたけしさんが入場され
花束をお渡しされました!




たけしさんのサプライズも見事に成功を収め
温かな雰囲気の中結婚式の幕がしまりました。


本当におふたりらしい
楽しさと驚きに溢れた結婚式の一日でした!



たけしさん ひとみさん
ご結婚本当におめでとうございます!
優しく思いやりに溢れたおふたりだからこその
温かい結婚式を一緒に作ることができて本当に幸せです!
何よりおふたりに出会うことができて本当に幸せでした!
静岡にお越しの機会があれば
ぜひラピスアジュールに遊びに来てください!



ラピスアジュール
栗林 歩希