心配されたお天気も
見事な青空が広がった本日
ラピスアジュールから幸せいっぱいのご夫婦が誕生されました!
新郎 ひろのりさん
新婦 みさきさんです!
おふたりの一日はファーストミートから始まりました*
一足先にチャペルでみさきさんを待つひろのりさん
実は今日までみさきさんのドレスを知りません*
どんなでドレス姿でみさきさんが現れるか
ドキドキしながら待っていただきました
肩をトントン
とタッチしていただいていざ対面です!
おふたりともはにかんだ笑顔が素敵でした♡
そして、ひろのりさんからサプライズで
お手紙を書いていただきました
びっくりされながらも
涙を流しながら喜んでいらっしゃったみさきさん
幸せいっぱいのファーストミートでした♡
その後は、ご家族の皆様と
家族対面がありました!
おふたりと対面をする前に
ご家族におふたりの幼いころのお写真をご覧いただきました
幼いころのおふたりを思い出していただき、
お写真の裏に書いてあるおふたりからのメッセージを
読んでいただいてからのご対面は
笑顔と涙がたくさん溢れたご対面になりました。
挙式は人前結婚式*
ひろのりさんの入場の際には
お母様にエスコートしていただきました
扉口のところでしっかりと握手を交わしていただき
お母様から背中を押していただき入場されました
そして新婦みさきさんは、大好きなお父様と一緒にご入場されました
扉口のところでお母様からヴェールダウンがあり
花嫁支度を整えていただきました。
ヴェールをおろされたあと
お母様がぎゅっと抱きしめられたのには
目頭が熱くなりました
おふたりをお迎えしたところで
おふたりの【ファーストページ】が皆様にご紹介されました
ファーストページとは
おふたりの人生を本に例えるとすれば
おふたりが生まれた日
それがファーストページです
ご両家のお父様お母様にお話を伺い、
おふたりが生まれた日のことを思い出していただきました
とてもあたたかいファーストページの披露があったり
家族の愛情に包まれた人前式でした♡
その後はガーデンでのイベントのお時間です!
青空が晴れ渡る中のバルーンリリースは
本当に最高でした!!!!
披露宴も楽しく、にぎやかな時間になりました!
乾杯のあとは、
ひろのりさんの学生時代のご友人から
お祝いのスピーチをいただきました!
ひろのりさんのいいところをランキング方式でご紹介いただき、
みさきさん側のご友人にもひろのりさんのことが
よく伝わったのではないでしょうか(*^^*)!
その後はおふたりとお写真タイムで
皆さまとのご歓談を楽しんでいただきました!
そしてその後はご余興をいただきました!
なんと!!
おふたりにはサプライズで新郎側新婦側合同のご余興でした!
お祝いの映像が上映され、
ガーデンでダンスが披露されたのですが、、、
ここでは終わりません!
会場の至る所から
ゲストも踊りだすフラッシュモブ!
ラストは新郎新婦のおふたりも一緒に踊っていただきました♪
会場全体が一体となっておふたりを祝福していました!
とても大盛況の余興になりました!
その後、おふたりはそれぞれのご兄弟とご中座されました。
中座中、ゲストの皆様は知らないところで
おふたりは2度目のご対面をしていました!
実はカラードレスも当日までは秘密♡
とても素敵なグリーンのドレスに衣装チェンジしたみさきさんは
ガーデンに向かいます!
そしてガーデンでこっそり対面をしていただきました。
対面のあとは、お色直し入場です!
テーマは‘‘パレード♪’’
入場前にパレード隊とも一緒にお写真を撮っていただきました!
プランナーチームで結成されたパレード隊が
ダンスを披露し、おふたりを迎えます!
階段のところから登場されたおふたりは・・・
お姫様抱っこでのご入場です♡
ゲストの方にも光るペンライトで盛り上げていただき、
ショータイムのようでした♪♪♪
入場後はガーデンでケーキ入刀です!
おふたりがウェディングケーキを召し上がった後は
サプライズでゲストにも一足先に召し上がっていただきました!
くじを引いて、あたった方に食べさせ合いっこをしていただきました!
とても盛り上がったお時間になりました。
その後お写真タイムを楽しんでいただき、
みさきさんのご友人お2人から
お祝いのスピーチをいただきました。
感動的なラストになりました!
一日通して、会場全体が一体となっておふたりをお祝いしていて
笑いあり涙ありのとても楽しい結婚式でした♡
ひろのりさん♡みさきさん
ご結婚本当におめでとうございます!
担当させていただきながら、私も本当に楽しませていただきました♪
普段からおふたりがどれだけ
皆さまから愛されているのか
すごく伝わってきました!
そんなおふたりの結婚式を任せて頂けて
本当に幸せでした!
打合せの時のおふたりの空気感が大好きで
もう打合せがなくなると思うとすごく寂しいです!
今のおふたりと変わらず
ずっとずっと仲の良いご夫婦でいてください!
おふたりと出逢えたご縁に心から
感謝しています!
おふたりが大好きです♡
おふたりの担当:がんちゃん(岩本愛美)
“お待たせしました”
“私たち結婚します”
仕事や趣味に全力投球なおふたりなので
おふたりから出たその言葉の意味が分かる気がします
お互いの人生を触れたとき、振り返ったとき
あなたの後ろに続いている
歩いてきた道があったから
それを互いに認め合い尊敬し
これからは一緒に歩んでいける
…結婚っていいなって心から感じあう日
そんなたかふみさん さおりさんの一日は
おふたりの人生という道のりにちりばめられた
大切なみなさんをおもてなしするところから始まりました
みちのりCaféのオープンです
おそろいのCafé衣装を着たおふたりの笑顔
ドレスやタキシードに増して
おふたりらしさが光ります
コーヒーの香りと気まぐれシェフのウェルカムビュッフェ…
大切なみなさんと同じ目線で同じ温度で
居心地のいい時間が続きます
挙式ではおふたりの道のりには絶対欠かせない
かけがえのないお父さんお母さんからの愛情を受け取ります
みんなの笑顔でおふたりが囲まれてる
雨だって幸せに感じる
いい日だな
パティシエ経験のあるさおりさんと考えた
可愛くっておいしそうなウェディングケーキ
装いを新たにご入場です
和装に包まれたおふたり
一歩一歩みなさまと目を合わせながら踏み出します
”和装って結婚式の空気感に重みがでる”
小さい頃から私たちは大切な日は和装に身を包みます
七五三 卒業式 成人式
日本人に一番近く そして 一番特別に感じる和装
とてもすてきでした
たかふみさん さおりさん
このたびはご結婚おめでとうございます
出逢った瞬間から
おふたりは迷わず信じてくれました
そして3人で決めた みちのり という言葉
この言葉にたどり着いたというよりも
引き寄せられたような気がします
打ち合わせの中で 何度もおふたりの人生に触れました
そこには 縁や 愛や 奇跡がちりばめられていて
すべてに意味があったんだと…
そんなおふたりのみちのりに
私の居場所も作ってくれたこと
感謝します
これからも続いていくおふたりのみちのり
おふたりだけのみちのり
どんな出来事が待っているか
誰も知らない
未知のりです
自分を信じて
相手を信じて
前進する
出逢ってくれてありがとう
これからも末永くよろしくお願いします
担当プランナー 柴田 奈々子
ラピスアジュールブログをご覧の皆様 こんばんは
本日のブログは よしっちょ が担当致します^^
皆様は流行に敏感ですか?
私は敏感になろうと必死です・・・
ファッションが目まぐるしい速さでトレンドが変化しているのは
皆様も痛感しているかと思います
実は結婚式も同じくらいトレンドがあります
本日はその中でもトレンドが現れやすいウェディングケーキについて
ご紹介したいと思います♪
結婚式=ケーキ入刀 と言っても過言ではない程
結婚式になくてはならないシーン^^
その大事なシーンの主役が、ウェディングケーキ!!!
どうせやるなら 可愛いケーキが良い、珍しいケーキが良い・・・など
新郎新婦さんのご希望がダイレクトに現れる所でもありますね^^
このウェディングケーキの歴史を簡単に辿ると・・・
昔のトレンドは自分たちの2〜3倍はあるかという程の
おっっっっっっきな段を重ねたケーキ!!
それが最近でいうと
表面にあえてクリームを塗らないネイキッドケーキや
皆様の前で一手間をかけて完成させるカラードリップケーキ♪
全体的な結婚式のテーマが”ナチュラル”なものが好まれている傾向があるので
ケーキもどちらかというとテーマに沿ったナチュラル指向ですね^^
そして最新は
エディブルフラワー(食べられるお花)や輪切りのフルーツを貼り付けた
カラフルおしゃれなケーキが人気です♪
おしゃれなんだけどとてもポップで華やかで
私も好きです^^
このようにどんどんとトレンドが変化していく結婚式業界・・・
最新のトレンドに詳しいプランナー、パティシエが揃っていますので
イマドキの結婚式にしたい!というかたはもちろん
全くやりたいことが決まらない・・・という方も
ぜひご相談ください^^
最後まで読んでいただきましてありがとうございます
樋口佳夏
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
今回のブログは生田がお送りいたします。
8月に入り皆さんどうお過ごしでしょうか。
梅雨もあけ、どんどん暑くなる一方だと思います。
私はどこにいても夏の暑さと戦っています。
ただ、冷房を強くしすぎると身体に悪いので注意してくださいね!
最近、ガーデンに出ると蝉の声が聞こえてきたり
出勤の時間の日差しが強くなり「もう夏だなあ」と感じます。
先日の休日は同期と夏祭りにいき
屋台の食べ物と飲み物で乾杯して「夏」を感じてきました。
屋台のお兄さんが声を張って呼び込みをしている姿を見て、
学生時代が蘇り懐かしい気持ちになりました。
そんな屋台で買ったご飯は普段と変わらないはずなのに、
この暑さとお祭りの雰囲気で一段とおいしくてたのしくて
とても充実した時間を過ごすことができました。
ラピスアジュールで挙式されたラピスファミリーにもお会いすることができ、すごくうれしかったです!
「夏」は暑くて過ごしにくいイメージを持つ方もいると思いますが
悪いイメージを掻き消すくらいの人を楽しませるという力も持っています。
そんな「夏」と「結婚式」を掛け合わせることで
一生に一度のわすれられない一日にすることができます。
学生時代の友人に会って夏の思い出を語り合ったり、いつも顔を合わせる親御様へ感謝の気持ちを伝えることができたり、、、
「夏」の不思議な力がおふたりにとって最高な一日をもっと最高でキラキラ輝いた一日にしてくれるでしょう。
そして、1年後、10年後の夏が来た時またあのキラキラした
最高の一日を思い出して楽しい時間を過ごせると思います。
楽しかった瞬間、感動して涙した瞬間が鮮明に蘇ってくる「夏の結婚式」を
ラピスアジュールの仲間と創りましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
生田
ラピスアジュールのブログをご覧のみなさん
こんにちは~!!!
本日ブログをお送りするのは柴田 奈々子です★
先日 姉妹店のラピスコライユのレセプションパーティーに行ってまいりました♪
そこでの私の使命は・・・
【 茶摘みガール 】
県外からも多くパートナーさんが清水に集結するという事で
清水といえば お茶ということで待合室でお茶を配りました。
私自身 一度も地元である静岡県から出たことがなかったので
正直 「お茶のイメージってホントにあるのかな‥」と
不安に思っていましたが 大 大 大人気☆★
何度作っても足りなくなってしまうくらい好評で
静岡県民としてとても嬉しかったです!
結婚式場の待合室でのドリンクは
コーヒー 紅茶 ソフトドリンクが一般的ではありますが
せっかく静岡に来たのであれば美味しいお茶を飲んでいただきたいと思います!
待合室や披露宴中に高級緑茶もお配りすることができますので
担当プランナーにぜひ聞いてみてくださいね♪
柴田 奈々子
本日もラピスアジュールで
素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎ゆうやさん
新婦さちさん
愛娘りんかちゃん
面白いこと、楽しいことが大好きなおふたり
そんなおふたりの結婚式のテーマは
「笑わせる!」
ゲストの皆様にたくさん笑顔になっていただく
そのための仕掛けがたくさん詰まっている結婚式です!
おふたりの笑いの仕掛けはガーデンイベントから始まります
ブロッコリートスそしてボールトスのシーン
いざゲストの皆様に向けてトス!
その時
おふたりの投げたブロッコリーとボールはプールの中へ
落ちてしまいます
おふたりのブロッコリーとボールが・・・
そこに救いの神が現れます!
神の力によって
おふたりのブロッコリーとボールは生まれ変わり
ブロッコリーはブーケにボールは数を増やし
無事におふたりの元に届けられ
トスを行うことが出来ました!
突然の神降臨にゲストの皆様も大盛り上がりでした!
もちろん披露宴の時間にも仕掛けは盛りだくさん!
披露宴冒頭のオープンキッチンでは
キッチンの中にゆうやさんの姿が!
多くのゲストの方々が見守る中
キッチン内にて人気芸人のひとネタ「マグマスパゲティー」を披露!
そしてこのスパゲティーをボールトスでボールを捕られた方にプレゼントされました!
まだまだおふたりの仕掛けは続きます!
一度中座をされたおふたり
次はどのような衣装で登場されるのかと期待を寄せる
ゲストの皆様の前に
サービススタッフの衣装を身に着けたおふたりが登場!
「自分たちもゲストの皆様に直接おもてなしをしたいです」
という思いから生まれたこの演出にゲストの皆様も驚かれていました!
まさにおふたりにしかできない
笑顔の溢れる特別な結婚式でした!
ゆうやさん さちさん りんかちゃん
ご結婚本当におめでとうございます!
打ち合わせではいつも明るいおふたりと
りんかちゃんの姿を見て元気をもらっていました!
そんな打ち合わせが無くなってしまうのはとてもさみしいです。
なので!いつでも元気な姿を見せにラピスアジュールに
遊びにきてください!
ラピスアジュール
栗林 歩希
本日もラピスアジュールで
素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎みつるさん
新婦あゆみさん
たくさんの
「ありがとう」の気持ちを伝えたい
今までお世話になった
家族に友人にそしてお互いに
そんな
ありがとうの気持ちが
たくさん詰まった結婚式の一日です
「僕、サプライズとか絶対にできないんです」
打ち合わせの中でこのようにお話しされていた
みつるさんが結婚式の朝
あゆみさんにサプライズを行います!
写真撮影のためにチャペルやってきたあゆみさんに
「今日はいい結婚式にしようね」と
こっそり用意されていた花束をメッセージとともに
みつるさんがお渡しされました!
突然のみつるさんからのサプライズに
あゆみさんも驚かれたご様子で
みつるさんのサプライズは大成功でした!
こうして始まったおふたりの結婚式
結婚冒頭のオープンキッチン
ここでもみつるさんが一肌脱ぎます!
なんと
みつるさんがコックコートに着替えて
キッチンの中に!
そして皆様を楽しませるべく
フランベのパフォーマンス!
これにはゲストの皆様も大喜びで
会場内の熱気を一気に上げてくださりました!
この熱気そのままに
ケーキ入刀のシーンでは
おふたりの趣味がサイクリングということもあり
ケーキの上にはおふたりの愛車のマジパンが!
そんなケーキにおふたり仲良く
ナイフを入れていただきました!
おふたりの趣味も合わさったおふたりらしい
ウェディングケーキでした!
そして結婚式の目玉
お色直し入場では
みつるさんは自転車に乗って入場されました!
自転車にまたがり向かったガーデンの先には
あゆみさんの姿が!
あゆみさんの元にみつるさんがたどり着くと
おふたりを祝福するように風船のシャワーが降り注ぎます!
色とりどりの風船は本当に綺麗でした!
リメイク入場の後はデザートビュッフェで皆様を
おもてなしされゲストの皆様も大いに楽しまれていました!
一日を通してゲストの皆様に楽しんでいただける
大人のおもてなしウェディングでした!
みつるさん あゆみさん
ご結婚本当におめでとうございます!
少年のように自転車のことを熱く語るみつるさんと
その姿を温かく見守るあゆみさん
そんなおふたりの姿を見ることが幸せでした!
おふたりと一緒に結婚式を作ることができて
よかったです!ありがとうございました!
またいつでもラピスアジュールに遊びに来てください!
ラピスアジュール
栗林 歩希
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日は山田美穂がお送りいたします!
7月がもう間もなく終わろうとしていますが皆様
お元気に過ごされていますでしょうか?
私は暑さに耐えられず、毎日冷房に頼ってばかりの生活で
このままでは8月乗り切れるのか心配になっているところです・・・。
最近ではセミの鳴き声がたくさん聞こえてきてやっと夏到来!!!
暑いのがあまり好きではない私ですが、
夏は楽しいイベントがたくさんあり、
楽しみもいっぱいです
例えば夏といえば
海!!
バーベキュー!!
そして
夏祭り!!!!!!!!!!!!!!!
毎年夏になると地元の岐阜の夏祭りや花火大会に友人と
浴衣を着て参加していました!
あの夏祭りの雰囲気が大好きな私ですが、
実はラピスアジュールでも夏祭りを開催します!!!!!!!!!!!
ラピスアジュールでの夏祭りは、
今まで結婚式を挙げていただいた新郎新婦さんに
帰ってきていただくイベントです
シェフチームが作ってくださるおいしいお料理や、
毎年プロのカメラマンによる家族写真撮影を行っております!
今年のテーマは
ラピスフェスティバル!!!!!!!
フェスをテーマにいろいろと計画を立てている真っ最中です
来てくださる新郎新婦さんに楽しんでいただけるように
ラピスアジュールスタッフ一同頑張ります!
ブラスのほかの店舗で結婚式を挙げたけど、
今は静岡にいるという新郎新婦の皆様も大歓迎です!
今年は8月13日と14日に開催いたします!
何かございましたら気兼ねなく、担当プランナーに
連絡をお願いします!
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております!
初めまして、7月からラピスアジュールの一員になりました瀬尾康浩です。
以前は浜松のマンダリンアリュールにいました。
簡単ですが、自己紹介をさせて下さい!
年齢:27歳の平成2年生まれです。
(17歳の時に36歳と言われたことがあります。)
出身地:愛知県安城市
好きな物:お酒(特にビールが好きです。)
ラーメン(豚骨が好きです。)
炊き込みご飯(食べるのも作るのも好きです。)
釣り(海釣りが好きですが最近は行けてませんが...)
苦手なもの:セロリ、虫(全般的にNGです。)
静岡の面白い所やおいしいお酒の飲める所、おいしいラーメン屋さんを探している
所なので良い所あれば教えて頂きたいです!
ラピスアジュールにお越しいただいたときには
是非、声を掛けて下さい。
今日のブログは、厨房の瀬尾でした。
本日もラピスアジュールで素敵なカップルが誕生いたしました!!
たかゆきさんとかえでさんです!!
お2人が持っているこのTシャツですが、
なんとおふたりがこの日の為に作ってくださいました!!
デザインも可愛く、ゲストの皆様からの評判もすごい良かったです♪♪
そんなおふたりのテーマは題名にもある通り 『 フェス 』 です!!
ラピスアジュールの前にはお2人の愛車、『 ウェルカムカー 』
待合室に飾られた『 ライブTシャツ&タオル 』
ゲスト全員に配った『 リストバンド 』など
会場全体がおふたり色に染まり、ゲスト全員が引き込まれました。
おふたりとの親御様とは事前にお会いする機会があり、
愛する我が子に対する愛情がひしひしと伝わってきていました。
だからこそ親御様とのお時間も大切にして頂きたいと感じ
『 ご家族とのご対面 』を入れさせて頂きました。
気持ちが溢れるあまり皆様涙をされ、
改めて結婚式を迎えた喜びを感じていらっしゃいました。
「今まで愛情いっぱいに育ててくださった親御様への感謝」や
「愛する我が子の門出をお祝いする気持ち」を
双方に伝えることが出来たお時間となりました。
この日はゲストの方が最上級にあたたかく、
新郎新婦のご入場から大歓声や大きな拍手が飛び交いました!!
OPENキッチンや余興でも同様の盛り上がりで
おふたりの人柄だからこそ素晴らしいご友人や
会社の方と出会えたんだと感激するばかりです。
ケーキのご入刀では、
おふたりが考えてくださったおしゃれなケーキがご登場です!!
おふたりのご入刀に続き、たかゆきさんのお姉さん夫婦にもケーキ入刀をして頂き
会場全体が感動の雰囲気に包まれました。
ファーストバイトの大きいスプーンも笑いを誘う最高の演出でした!!
そしていよいよ来ました!!
お色直しを済ませ、披露宴の後半では雰囲気を変えてフェス要素全開です!!
ガーランドやアーチを移動させてガーデンをコーディネート、
更にはガーデン全体にフェスで出るような食べ物を再現しビュッフェにした
『 フェス飯ビュッフェ 』を展開させました!!
スペアリブやからあげ、しらす丼にまぜそばなど
数々のメニューに加え、
フルコースの後でも召し上がって頂けるように
冷しキュウリや冷しトマト、カキ氷や、ドリンクサーバーなど冷たいものも
ご用意させて頂きました!!
ゲストの皆様が思い思いに席を立ち、ビュッフェやドリンクを楽しんでくださる方もいらっしゃれば
おふたりとお写真を撮る方もいてまさにお祭り状態!!
皆様が生み出してくださった一体感はすごいパワーを感じました。
たかゆきさん、かえでさん本当におめでとうございます。
おふたりと過ごした日々は忘れることのない宝物です。
楽しい時間はあっという間に過ぎるといいますが、まさにその通り。
担当の僕も時間を忘れてしまうくらい楽しんでしまいました!!
おふたりがラピスアジュールを選んでくださったからこそ
一緒に当日まで歩むことができました。
すごくすごく大好きです!!!
またいつでも遊びに来てください!!
鈴木大翔