3月21日
おふたりにとって特別だったこの日
この日がより特別な日となりました
かずまささん ゆきよさん
そしておふたりのお子様そうすけくん
初めて出逢った時は5ヶ月だったそうすけくん
そんなそうすけくんももう1歳半・・・
月日が流れるのは早いです^^
挙式は教会式
とっても緊張な雰囲気が漂う中
そうすけくんが登場するだけで
和やかな雰囲気になります
そうすけくんと同い年のいとこの
リングガールちゃんにも協力をしてもらい
あたたかな挙式となりました
そして挙式後はガーデンにてフラワーシャワーで
皆様に祝福をしていただきました
女性を対象にしたブーケトス
そして男性陣にも!ということで
チュッパチャップストス!
おふたりも緊張していましたが
次第に笑顔になってきます^^
披露宴入場は和装―――――
かずまささんは紫色の紋付で
ゆきよさんはとっても珍しい新和装で入場です
ゆきよさんはずっとずっと
この新和装を着たかったそうで
ついにその夢が叶う日がきました
そんな衣裳で
ウエディングケーキ入刀です
ゲストの方全員のお名前が書いてあるウエディングケーキで
桜がモチーフになっている和装にはピッタリのケーキです^^
このケーキをまずそうすけくんにあーーーん♪
そしておふたりも仲良く食べさせあいっこをしました
かずまささんには専用のスコップに専用のケーキがご用意されて
豪快にゆきよさんの愛情を受けていただきました!!!
お色直し入場はガーデンから・・・
ちょうど外も暗くなってきて
ガーデンのイルミネーションがきれいな中
おふたりのご入場です
ドレスの色あてクイズで皆様にはペンライトを持っていただいておりました
ライブのような入場となりましたね^^
みなさまとしっかりとお写真を撮ったり
お話をしたりすごくアットホームな
和やかなパーティーになりましたね^^
かずまささん ゆきよさん
本当におめでとうございます
おふたりとはとても永いお付き合いでしたね^^
少し天然なおふたりは打ち合わせのたびに
おもしろくて癒されて・・・
そんなおふたりのゲストの方もとても温かな方ばかりで
楽しいパーティーとなりましたね!
もう1回やりた~いと言っていただけて本当に嬉しかったです^^
そして そうすけくん
ぱぱとままの結婚式
誰もが見れるものではない幸せな姿を
1番近くで見ることができたそうすけくんは
とっても幸せ者だよ^^
やまちゃんのことも覚えていてね☆
担当:山上
心配だったお天気も無事に晴れた今日
お似合いのカップルが誕生されました!
小学校で先生をなさっている新郎こうすけさん
新婦まゆさんです(*^^*)
周りの皆様から愛され者のおふたり*
おふたりの知らないところでたくさんのサプライズが入りました!
挙式はおふたりらしさがたくさん出た人前式*
小学校の先生をなさっているおふたりらしく
卒業式での呼びかけを
結婚式アレンジで行っていただきました。
ゲストの方にも一言ずつお言葉を言っていただき、
今までにないような本当に温かい挙式になりました。
その後はガーデンタイム♪
新婦まゆさんのおばあさまに作っていただいたリボンを使って
リボンシャワーを行いました(*^^*)
ゲストの皆様からの「おめでとう♪」の掛け声と
色鮮やかなリボンシャワーを浴びるおふたりは
とっても幸せそうでした♪
その後もガーデンでのお写真タイムがあったりと
和やかなお時間になりました♪
披露宴も楽しいお時間になりました!
まずは新郎こうすけさんのご入場です!
しかも意外な場所から!
そうです!
オープンキッチンの中から厨房スタッフと一緒に
ご入場していただきました!
その後ガーデンへまゆさんを迎えに行っていただきました♪
まゆさんを抱き上げ、一回転するこうすけさん
かっこよかったです!
その後も素敵なお時間は続きます!
ご上司から頂く来賓祝辞
なんと歌のプレゼントがありました!
それも新郎側新婦側ともにです!
それだけおふたりが愛されているのが伝わってきました!
その後も新郎新婦それぞれの職場の方や、教え子さんの保護者の方から
サプライズの映像が続きました!
普段の職場でのおふたりの様子が伝わる映像になっていました!
その後、ゲストの方とのお写真タイムやご友人からのご余興があった後は
おふたりが楽しみにされていたケーキ入刀のお時間です!
おふたりがデザインされたのはこちらのケーキです!
チョコレートケーキからいちごがあふれています!
とっても美味しそうなこちらのケーキを食べさせあっていただいたのですが
ファーストバイトでも一工夫!
なんと目隠しをつけてあーんとしていただきました!
とても楽しいお時間でした!
その後おふたりはそれぞれの妹様とお色直しに向かっていただきました。
お色直し入場はガーデンから♪
風船を持っていただいてのご入場です(*^^*)
ドレスの雰囲気にばっちり合っていました(*^^*)
その後もおふたりが楽しみにされていたこのお時間!
リフティング大会です!
ご友人にもご協力いただいたこのリフティング大会
大盛況でした!!
その後も楽しいお写真タイム、新郎ご友人の余興をいただきました!
こちらの余興はなんと、、、
フラッシュモブ!
新郎こうすけさんも新婦まゆさんにサプライズで
参加されました♪
会場が一体となってのダンスは本当にすばらしかったです!
いろんな方からのサプライズが入ったこの日でしたが
ラストは新婦まゆさんからこうすけさんへのサプライズDVD!
たくさんの想いが詰まった
心温まる結婚式になりました♪
こうすけさん☆まゆさん
本当にご結婚おめでとうございます!
おふたりが皆様から愛されているのが伝わってきた結婚式でした♪
また、このようにおふたりが愛されている分、
おふたりも皆様にたくさんの愛を注がれているのだなと感じました!
担当を任せていただいて私自身本当に楽しかったです!
またいつでもラピスアジュールに
遊びに来てくださいね♪
今日まで本当にありがとうございました♪
おふたりの担当:岩本愛美(がんちゃん)
みなさま、こんにちは!
ラピスアジュールの馬場です
あの~・・・春ですね~。 少しずつすこしずつ暖かくなってきました。
別れや出逢いの季節ですが、
春といえば・・・・・・
そう!
就・職・活・動!!笑
リクルートスーツ姿の学生さんもふえてきました。
もう本当ーーに、『が、がんばれぇ!!』って思います。
この季節になるとおもいだします。
私たちの会社、ブラスに出逢ったあの日を!
地元の三重から3時間かけてやっと名古屋駅に到着。
迷いにまよい、予想外の雨もふり、
巻いてきた髪の毛も雨にぬれてクタクタ。
まだ新しいスーツもバックも雨のしずくがたれていました。
ようやく会社説明会の会場ミッドランドに到着!…したにもかかわらず、
館内でも迷子になり・・・結局到着したのはぎりぎり。
そんな私は慌てて会場の中に入っていこうとしました。
『ちょっと待って!!受付まだですよ~!』
呼び止められました。笑
( !!! ・・・・や、やってしまった… )
気をとりなおして、
『関西外国語大学の馬場友里恵です!よろしくお願いします!』
すると・・・
『なに県出身??』
『 ??? み、三重県です。』
『や~っぱり!! なまり、隠せてませんよ♪』
その瞬間、
緊張や焦りがスッと消えていくのがわかりました。
そのあとのブラスの説明会、
お腹がよじれてしまうくらい笑いました。
席についたとき、置かれていたパンフレット。
ブラスの選考で良いお返事をいただけなかったあとも、
新しい道にすすんで4年がたったあとも、
これだけは、捨てることができませんでした。
手にとると、今でもあの時のわくわく感がよみがえってきます。
このわくわくする気持ちを一人でも多くの人達に伝えられたらと思います。
最後に応援になってしまいますが、
全国の就職活動中の学生のみなさん!!
『やっと出逢えた。』
そう思える会社をぜひ、見つけ出してくださいね!!
2015年3月15日(日曜日)
本日も素敵な結婚式がありました
ひろゆきさん まきさん
2015年2月17日 ハワイにて挙式をあげられ 今日の佳き日を迎えます
ハワイでは これからの決意の約束を交わしました
キレイな景色とともに 素敵なお写真もたくさん♪
今までの感謝と、これからのご挨拶を伝える一日の始まりです!!!
まきさんのドレスは お姉様と一緒に ドレスをお選びになりました
まきさんのお人柄そのままに ふんわりと^^
大切な皆様に見守られて ウエディングパーティーが始まります^^
ひろゆきさん まきさんの晴れ姿
皆様とのお写真を たくさんのこしました♪
自分のことよりも 相手のことをまず大切に想う気持ち…
そんなおふたりの人柄を感じる 「笑顔」や「言葉」がありました
ゲストの方たちが
自分のことのように おふたりにお祝いを届けにかけよる姿が
とても嬉しく、ひろゆきさん まきさんも笑顔がたくさん溢れます!!
ハワイリゾートをイメージしたウエディングケーキ♪♪
さわやかに 挙式の空気がよみがえる ケーキご入刀です^^
とっても素敵なケーキに おふたりも 大満足でした^^
ウエディングケーキをゲストの皆様にも…♪
親御様 そして かわいいお子様ゲストにも 召し上がっていただきました!
そして お色直しのご入場は ハワイで買ってきた レイを飾って♪
「スタッフも皆つけてください!」と 買ってきてくだいました!!!
ありがとうございます!!
カラードレスもとってもお似合いです^^
ひろゆきさん まきさんは
ハワイにて挙式 そして ご旅行も楽しんできたそう♪
私たちが旅行で行った場所で 一番楽しかったところはどこでしょう^^♪
このテーマをもとに
正解発表です!!
当選者には おふたり厳選の ハワイのおみやげをプレゼント♪♪
皆様にも ハワイ気分をおすそわけです^^
そして
ご家族の皆様へ 「ありがとう」を届けます
”自分のことよりも 「あなが」がまず一番に大切で…”
その心はきっと
ご家族の皆様から 注いでいただいた愛情です
言葉無くとも
伝えたいことが伝わっている…そんな家族のかたち、とてもあたたかく感じました
ひろゆきさん まきさん
ご結婚 誠におめでとうございます
笑顔のもとには 笑顔が集まります
だから たくさんの笑顔が咲いた 結婚式でした
おふたりの 言葉は 私の心に真っ直ぐに届いてきました
「言葉」には言霊があり
だから
おふたりが 心から想っているその言葉は、いつも「本当のこと」であり、「心」がありました
「あなた」を想う、「一言」を大切にするひろゆきさん まきさんだからこそ
きっとこれからの道は ふたりらしく…
いつも笑顔を携えて。
おふたりに出逢えて
一緒に結婚式を創ることができ、一緒に迎えられたこと
本当に幸せです
いつもラピスアジュールに遊びにいらしてください♪^^
幸せな結婚へ…
いってらっしゃい♪♪
菊池 麻衣
本日もラピスアジュールで素敵なカップルが誕生致しました!!!
けいすけさんとあかねさんです!!
おふたりはラピスアジュールに沢山足を運んでくださいました。
前日まで一緒に準備をして無事当日を迎えました。
そして当日は快晴♪♪
まさに結婚式日和です!!
挙式はおふたりとも、ご両親様と一緒に入場をされました。
恥ずかしいと言いながらも親御さんと手をつなぎ、
一歩一歩進んでいく様子はとっても素敵で
最高の親孝行の形でした。
おふたりはもちろん、親御さんの心に残る式となりました。
披露宴では終始おふたりの笑顔を見ることが出来ました。
この日のOPENキッチンは、けいすけさんのお父様に厨房へ入って頂きました。
予想もしない展開に、ゲストの方も驚かれていて大成功でした♪♪
お父様ありがとうございました。
ケーキ入刀では、メリーゴーランド型のケーキが登場♪♪
見てください!!
けいすけさんのこの食べっぷり!!
男たるもの、ここは引けません!!
しかしこの後、けいすけさんの顔はクリームまみれに・・・。
みごとな戦いっぷりでした!!
お色直し後は、華やかな黒ドレスで入場をし、
ゲストの方、皆さんのお名前を使用した
『名前ビンゴ大会♪♪』を行いました!!
ゲストの方々から、沢山のお祝いメッセージを頂いて素敵な結婚式になりました。
けいすけさん、あかねさん
今まで本当にありがとうございました。
僕がおふたりのことを想う以上に
おふたりはいつも僕のことを気にかけてくださいました。
それがとても嬉しくて、感謝の気持ちしかありません。
そして一緒にお手伝いさせて頂いた結婚式が、
10年後も20年後も変わらずおふたりの心の中に
残ってくだされば嬉しく思います。
ノートに書いてくださった言葉もとっても嬉しかったです!!
いつでも遊びに帰ってきてください♪♪
ラピスアジュール
担当プランナー 鈴木大翔
本日も素敵な新夫婦が誕生しました!
「だいすけさん&しのさん」です
3月になり春の気候が少しずつ出てきましたが
本日の天候もとても気持ちがいい晴れ!
そんな日におふたりをお祝いするべくたくさんの方々が
ラピスアジュールにお越しいただきました
そんなたくさんの方に見守られ、
おふたりの挙式はスタートします
だいすけさんは少し緊張した表情を見せながら
しのさんは笑顔も見え少しリラックスしながら
それぞれ挙式へと進まれます
その後のガーデンでの時間では
暖かい気候のもと皆様とゆったりと時間をすごしていきます
披露宴では、来てくださったゲストの方にも
盛り上げてくださり、たくさんの笑顔が披露宴会場に溢れていきます
そんな中登場してきたおふたりのウェディングケーキ
しのさんが大好きなキャラクターがテーマのケーキに
ゲストの皆さんはカメラを持って集まってきます
そんな中おふたり幸せいっぱいケーキのご入刀です!
そしておふたりのケーキの食べさせあい
ファーストバイト!
しのさんから食べさせる時に登場してきたのは
スプーンではなく・・・
なんと生クリームのしぼり!
せっかくの機会だから生クリームをたくさん食べたい!
とだいすけん
ここはしのさんにドーン!といってもらいましょう!
ということで皆さんの前での生クリームバイト!
そして、しのさんはこの日まで
一緒になって準備を頑張ってくれたお姉さまと一緒にご中座
だいすけさんは、そっくりな妹様とのご中座
兄妹の絆をしっかりと確かめ歩いて行かれます
お色直し入場では、ホワイトデーということで
手作りのお菓子に感謝の気持ちを込めて
ゲストの皆様へ配っていきます
披露宴後半では、両家お父様のエールを送る歌があり
しのさんのダンス仲間の皆様の余興で会場は
またボルテージがあがっていきます
たくさんの方にお越しいただき
たくさんの方に祝福をいただき
たくさんの方と楽しく過ごしたこの1日
笑顔がたくさん溢れたこの日があるのは
育ててくれた家族の存在があったから
笑いだけではなく、心に秘めた言えなかった感謝の気持ち
その気持ちをしのさんはお手紙に綴って
だいすけさんは謝辞という形で皆様へ向かって
それぞれの想いを伝えたおふたり
だいすけさん&しのさん
本日は本当におめでとうございます
だいすけさん!
いつも、いつも打ち合わせの際には遠い道のりありがとうございます!
しかも、打ち合わせはいつも夜遅くまで・・・
そこから帰る道のりは本当に大変だったと思います
それでも打ち合わせに来た時は嫌な顔せずに笑って過ごしていただけたこと
本当に感謝しています
しのさん!
ラストスパートは大変でしたね!
でも、しのさんらしさがしっかりでたんじゃないのかな?と思います
夜中までのお菓子作りは今となってはいい思い出になったはずです!
本当にありがとうございます!
これからもおふたりらしく素敵な家庭を築いていってください!
これからは少し近くなりますね!
またいつでも遊びにきてくださいね!
本当におめでとうございます!
LAPIS AZUR
菅原 祥友
ラピスアジュールブログをご覧の皆様、こんばんは。
本日のブログは若山が担当させていただきます。
よろしくお願いいたします。
先日、姉妹店「オランジュベール」にて同僚の結婚式に参列させていただきました!
参列は同期の結婚式ぶりでした。
なかなか結婚ラッシュのこない私にとっては
結婚式に参列することがとても新鮮です。
ゲストはいつもこんな風に新郎新婦を見守り、
このタイミングでおめでとうと声をかけ、
かけがえのない時間を共に過ごしているのだな~と感じました。
そして私はやはり男ですから、
綺麗な新婦のドレスやヘアセット、ブーケなどに注目と言うよりは
新郎のあいさつやお父様のお祝いのお言葉についつい耳を傾けてしまいました。。。
ユウさんの涙、なんだかにやけてしまいました。笑
そんな中、後輩たちとこれからももっとがんばったりましょうと決意を固め
~乾杯~
最近このショットが恒例になっております!笑
いい結婚式に刺激を受けました。
これからもよりいい結婚式が創れるように
ラピスアジュールのみんなに今日の想いを伝えたいと思います。
ユウさん、あず、本当におめでとうございます!
最後までお読みいただきありがとうございました。
若山
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんばんは!
私がだいすきなSABONが
ついに静岡にできるという情報をお店で見て
店内で嬉しすぎて叫びました 山上です
本日はブログ担当~
ということで徐々に上がってきている
私の女子力を紹介したいと思います
どちらかというと活発で女子力なんて
無縁な私ですが―――
結婚式をお手伝いしている以上
内面も外見もキレイにならないと!ということで
岩盤浴で汗を流したり
野菜中心の生活をしてみたり
小顔ローラーをやってみたり・・・
最近 意識し始めました
そして ついに―――
ちょっと遅れてですがこちらを購入しました
スムージーの機械です
本日は
・いちご
・ばなな
・はちみつ
・豆乳
という絶対にはずれない
見るからにおいしいもので作ってみました
小松菜を買ってみたのですが
入れる勇気がなく今回は断念・・・
とても単純なので
あまくておいしいスムージーを飲んでいても
健康になった気持ちになります
”整理整頓ができる人は仕事ができる人だ”
とすがちゃんが最近よく言います
やはり私は単純なので
部屋の中をものすごく掃除をしました
それだけで女子力が上がり
心にも余裕ができた気がします
おそらくすべては
”気持ち”
だけだとは思いますが
継続は大切だということですね^^
どうかこれがずっと続きますように
頑張ろうと思う 山上でした
2015年3月8日(日曜日)
本日も素敵な結婚式がありました
新郎:ゆうすけさん 新婦:ゆりこさん
お天気が心配されましたが とても素敵な 青空に恵まれ 笑顔もより一層輝きます!!
「あなた」がいるから 心からこんなにも笑顔になれます…
ふたり歩み始める はじまりの日。今日この佳き日。
泣くくらい笑って 笑っちゃうくらい泣いて…
ゆうすけさん ゆりこさんの 結婚式が始まります
大切なゲストの方々に見守られる中 挙式が執り行われました
お姉様のお召しになった ウエディングドレスに ゆりこさんも 袖を通して..晴れの日を迎えます
「笑顔」は繋がります
「幸せ」も繋がります
愛する「あなた」の目を まっすぐに見て…
素直な言葉を 届けて 約束を交わします
少し照れながらも でも まっすぐなまなざしが とても おふたりらしい時間でした..^^
そして 緊張も少しだけ和らいだ表情を見せてくれたおふたり
ウエディングパーティの始まりです♪
ゆうすけさん !!野球!!で彩られた 青春時代を再現…
シェフも一緒に、もちろん ゆうすけさんも 当時のユニフォーム姿で..オープンキッチン!!!!
おふたりの感謝を お料理に込めて 大切なゲストの皆様へ届けます^^
可愛くおしゃれに♪♪ウエディングケーキご入刀♪♪
イメージ通りの ケーキに おふたりも 笑顔いっぱいです^^
そして ゆうすけさん ゆりこさん お色直しご入場は…
剣道部だったゆりこさん
ゆうすけさんにある試練をお願いしたのです^^
ゆうすけさんの前に剣道着を来た敵が現われます!!!
見事 その敵を倒し ゆうすけさんは ゆりこさんを無事に迎えにいけるのか?!?!
本番一発 真剣勝負!!!
見事 ゆうすけさん 試練を乗り越え ゆりこさんをお迎えに♪♪
ガーデンには カラードレス とってもよくお似合いの ゆりこさんです^^
大切なゲストの皆様が ゆうすけさん ゆりこさんのことを あたたかな言葉で祝福してくださいましたね
楽しいことも
嬉しいことも
時には つらいことさえも…一緒に過ごせたあの時間が とても幸せでしたと。
おふたりのお人柄を 感じる瞬間です
本当に 嬉しい言葉ばかりで溢れていく パーティ。
そして
ゆりこさん ご家族の皆様へ 「ありがとう」を届けます
バージンロードを歩いてくれたお父様へ
ベールダウンをして 送り出してくれたお母様へ..
そして いつも一緒に歩んできた ご姉妹様へ。
「私は この家族のなかに居ることができて 幸せでした」
ゆうすけさん ゆりこさん
ご結婚 誠におめでとうございます
泣くくらい笑って 笑っちゃうくらいに泣いて過ごした 一日でしたね
ゆうすけさん ゆりこさんの満面の笑みに出逢えました
心のそばには いつも 「あなた」がいてくれる..
だから 遠く離れている 「距離」さえも 寄り添ってくれる。
心が「あなたでよかった」とうなずいている…
ゆうすけさん ゆりこさんの廻りには
こんなにも沢山の愛があります
私 ゆうすけさん ゆりこさんに出逢えて 本当に 幸せです
こうしていただいたご縁を これからも ずっと繋いでいきたいです
リメイク入場、どのシーンよりも緊張させてしまって すみませんでした(>_<)
任せてくださり ありがとうございます!!
たくさんの愛を感じて
だから「ありがとう」を携えて…
これからの道
その 満面の笑みを たやさずに歩んでください…^^
いつでもラピスアジュールに遊びにいらしてください♪
楽しみにお待ちしております!!
笑顔の溢れる 結婚へ
いってらっしゃい♪
菊池 麻衣
天候がすごく心配されましたが、青空が広がったこの日
素敵なご夫婦が誕生いたしました!
本日の主役はこの方!
優しいひろのりさんと可愛いりのさんです☆
とっても素敵な笑顔のおふたりです!
この日のテーマは桜!
ゲストに待っていただく待合のスペースや会場内の至る所に桜が飾られました。
春の訪れを感じさせてもらえました(*^^*)
おふたりはまずご両親との対面をしていただきました*
おふたりの表情をみるご両親のまなざしがあったかくて
ほっこりしたお時間になりました!
挙式後はガーデンでのイベントタイムです(*^^*)
新婦りのさんからブーケトスのプレゼントがあったのですが
最初にキャッチされたのは・・・!なんと・・・!
たまたまひろのりさんのお父様でした♪
一瞬で皆様の表情に笑顔があふれました!
披露宴も楽しい時間の始まりです!
乾杯後はひろのりさんにフランベパフォーマンスを行っていただきました☆
会場内からもしっかりとわかるくらい
大きな火柱があがっていました!
その後シェフの格好をしたひろのりさんには
ご両親にお料理を運んでいただきました♪
家族想いのひろのりさんのお気持ちが伝わってきました!
その後サプライズで新婦りのさんの職場の方から
お祝いのDVDが披露されました!
普段のりのさんの優しい姿が見れて新鮮でした。
その後のお時間では新郎職場の皆様から
一致団結した余興をいただき、
なんと途中からは新郎ひろのりさんにもご参加いただきました!
素敵なご余興をいただき、ありがとうございました!
その後はおふたりが楽しみにしていたこのお時間*
ケーキ入刀のお時間です^^!
なんとケーキはりのさんに運んでいただきました!
ガーデンの階段からゆっくり降りてくるりのさん☆
「りのさーん!気をつけてくださいねー!」
司会者さん、そして会場内の方も同じ気持ちだったと思います。
ゆっくり・・・ゆっくり・・・
気をつけて・・・・
と思ったその瞬間!!!!!!!!
ケーキを飛ばしてしまったりのさん!!!!
「りのさん、どうしましょー!?」
会場の皆さんがそう思ったと思います。
そんな状況でもりのさんはいつもの笑顔で
「本物はあちらでーす♪」と一言!
その先には本物のケーキが準備されていました♪
りのさん^^
ダミーケーキ入場、大成功でしたね♪
そして、おふたりがデザインした本物のケーキも桜がテーマです♪
ケーキの上には新郎新婦のお人形がちょこんと座っていて
先にケーキをつまみ食いしてました♪
可愛らしいデザインのケーキになりました!
ガーデンバックでのケーキ入刀は本当に素敵でした!
場所がガーデンということもあって、新郎のご友人の皆様は
ひろのりさんを胴上げしてくださったり、
楽しいお時間になりました!
その後はおふたりはお色直しに向かわれます!
受付の時にはドレスの色当て投票があったのですが
りのさんは何色のドレスでご入場されるのか!?
皆様楽しみにしていたと思います!
オレンジ・ピンク・グリーン・ブルー
正解は一体何色なのか!!?
お支度ができたおふたりはガーデンからのご入場でした!
そして、夜ならではのキャンドルアレンジの中でのご入場です!
</a
そしておふたりから見える景色も最高にきれいでした!
大好きな歌が流れる中で
大好きな方々に見守られ
そして会場内はこんなに色鮮やかでした!
とっても素敵なリメイク入場になりました!
そのあとはドレス当てクイズの当選者の方にプレゼントタイムがあったり、
新婦側の方からも歌の余興を頂いたり、
とっても楽しい披露宴になりました♪
ひろのりさん☆りのさん
ご結婚本当におめでとうございます!
会場見学の時からご縁をいただいて、
今日まで担当させていただき、本当に嬉しく思います!
ダミーケーキ入場も本当に楽しかったです♪
打合せがこれからなくなると思うと本当に寂しくなりますが
いつでもラピスアジュールに遊びに来てくださいね♪
お待ちしています!
おふたりの担当を任せていただき
本当にありがとうございました!
大好きです♪
おふたりの担当:岩本愛美(がんちゃん)