ラピスアジュールブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日もラピスアジュールから素敵なご夫婦が誕生しました!
バレーボールとひまわりが大好きな
新郎やすしさん 新婦ともみさんです!
この日は会場の至る所にひまわりが飾られ、
自然と笑顔がたくさんあふれる一日になりました!
おふたりの挙式は教会式*
普段は厳かな印象を受ける教会式ですが
おふたりの大好きなひまわりのように
笑顔がたくさんあふれた挙式となりました!
挙式後はおふたりが手作りをした
スターシャワーでお祝いしていただきました!
一個一個手作りしたスターシャワーを浴びる
やすしさんとともみさんは一段と輝く笑顔でした♪
その後はゲストの皆様とお写真タイムや
おふたりの大好きなひまわりのブーケをトスしていただきました!
披露宴ではたくさんのサプライズがありました!
祝宴後にご友人から頂いたスピーチの中では
祝いの舞が披露されました!
列席のご友人も一緒に踊って非常に盛り上がった時間になりました!
お写真タイムの後はやすしさんのご友人からの余興です!
余興の中でやすしさんからのサプライズもありました!
ともみさんに内緒で練習したダンスを披露していただきました!

ともみさんはすっごくびっくりされていましたね(*^^*)
その後はケーキカットのお時間です!
おふたりの考えたケーキは
おふたりの似顔絵ケーキです!
愛犬のテリーとロビンも一緒にのっていました!

とっても可愛いケーキになりました!
こちらをおふたりで入刀していただき、仲良く食べさせあいっこしていただきました!
しかし、ここでは終わりません!
実はゲストの中に本日、お誕生日の方がいらっしゃり、
その方にもケーキを一足先に召し上がっていただきました!
ゲスト思いのやすしさんとともみさん。
まだまだゲストへのサプライズは続きます!
おふたり共通のご友人にブーケをプレゼントされました!
涙されている姿が印象的でした!
その後はお色直しに向かっていただきます。
ともみさんはおじいさん・おばあさんと*
やすしさんは愛犬のテリーとロビンを連れて練り歩いていただきました!
大盛況パレードでした!
お色直し入場はガーデンから*
なんと!!!
ともみさんは中座中に髪を切ってご入場されました!!!!

とってもよくお似合いのヘアースタイルでした!
会場からも可愛い!!すごーい!!という声が飛び交いました!
その後ご友人テーブルでの写真タイムを経て、
ともみさんのご友人からお祝いのスピーチや余興をいただきました。
余興の中で、もう一度やすしさんからのサプライズがありました。
ともみさんが大好きなひまわりの花束のプレゼント!

サプライズがたくさん入り、おふたりらしく笑顔がたくさん溢れた結婚式になりました!
やすしさん☆ともみさん
ご結婚本当におめでとうございます!
打合せでもやすしさんとともみさんの笑顔を見ると
いつも元気をもらっていました☆
おふたりの大好きなひまわりのように
周りの人を幸せにするおふたりの笑顔が大好きです!
これからもおふたりらしく
笑顔溢れるご家庭を築いていってください!
また、ラピスアジュールにも遊びにきてくださいね♪
おふたりのことが大好きです!

おふたりの担当:がんちゃん(岩本愛美)
本日も素敵なカップルが誕生致しました!!
たかあきさんとさやかさんです!!

おふたりの挙式はゲストの方から賛同を得る人前式、
挙式の退場ではたかあきさんからのサプライズで
「ALL YOU NEED IS LOVE」をゲストと一緒に歌いました。
ただ歌うだけではなく、たかあきさんのご友人様が
コントラバスやトランペット、フルートを演奏し、会場を彩ります。
ラピスアジュールからは柴田プランナーがオルガンを弾いてくれました。
ご協力をして頂いた皆様、本当にありがとうございました。
ラピスアジュール史上最大級のサプライズでした!!
披露宴ではご友人の方々が余興で場を盛り上げてくださいました。
ケーキ入刀ではさやかさんがデザインをした、
お花が散りばめられたケーキに入刀です。

ゲストの方も大勢前に来て頂き、大いに盛り上がりました。
お色直しではガーデンにキャンドルを並べ、
ドライアイスで幻想的な雰囲気を作ります。

まずはたかあきさんから入場して頂き、さやかさんを迎えに行って頂きます。
カーテンが開いた瞬間、たくさんの歓声が沸きました!!
ドライアイスがキャンドルに照らされてとてもキレイでした♪♪
入場後はさやかさんからのサプライズです。
新郎様のお色直しは、「シャツ」や「チーフ」を変えることが一般的です。
ただ、この日のたかあきさんのお色直しはせず入場をしました。
それを知っているさやかさんは、手作りで「蝶ネクタイ」を作り
たかあきさんへプレゼント!!!!
これにはたかあきさんも驚いていらっしゃいました!!
さらにたかあきさんから何度も笑みがこぼれていました。
それを見ていた僕もなぜか嬉しくなりました♪♪
今日の結婚式は両家ご両親様をはじめ、ゲスト全てが暖かい方ばかりでしたね。
たかあきさん、さやかさん本当におめでとうございます。
おふたりと出会い、結婚式という素晴らしい日を一緒に過ごせたこと、
とても嬉しく思います。
おふたりとのお打合せの日がもう来ないと思うと残念です。
またいつでも遊びに来てください。
いつでもお待ちしております!!!

鈴木大翔
太陽がまぶしく輝いた今日
1組のカップルが誕生しました
新郎 けんやさん
新婦 さとみさん

今年の6月にハワイで挙式をされ
日本では披露宴のみということで
改めておふたりのご対面のお時間を設けました
チャペルの中でさとみさんのことを待つ けんやさん
そしてチャペルの外で扉が開くのを
今か、今か、と どきどきしている さとみさん
お互いにかなり緊張されているのが伝わってきました
そしてご対面の瞬間 おふたりの目に
うっすら涙が浮かびましたね
すごく温かいお時間でした^^
そしてけんやさんのウェルカムスピーチをチャペルにて行い
さとみさんにも一言いただいてパーティーがスタート!
披露宴会場にご入場された際には
ご親族の皆様やご友人の方々からのお声がけがたくさん!
本当におふたりは周りの方から
愛されているんだろうなぁ と感じました^^
そんなおふたり
けんやさんはしょっちゅう釣りに行き
さとみさんはネイルのデザインを魚にしたり
魚が好きすぎて釣具屋さんにご就職され・・・
という かなりのお魚好き!!
結婚式前日の朝から釣りに行かれたけんやさんですが
なんと50cmの鯛を釣ってきてくださいました!!!

そして冷製オードブルとしてお出ししました^^
ただ お魚ネタはこれだけではありません!
なんと ウェディングケーキにもお魚!!

これにはみなさん驚きでしたね!笑
さとみさんのご職場の方も興味津々でした♪♪
そしてお色直しは
ドレスの「柄」当てを交えたご入場★
お魚好きなさとみさんから
大半の方はマーメイドのようなブルーへと投票
ですが・・・
じゃーーーーーーーん!

正解は鮮やかな花柄のドレス^^♪
おふたりともお花も大好きで
会場の装花にもこだわりました!
このドレスはずっと着たかったものだそうで
なんと!さとみさんが着るのが発卸しだそう!!
グリーンいっぱいのガーデンにとても映えましたね★
そして本日の一大イベント!!

さとみさんからけんやさんへのサプライズ!
日頃の感謝も込めて そしてびっくりしてもらいたい
その一身でご友人の皆様と練習もされていましたね^^
けんやさんの普段見ることのできなかったような笑顔が
とても印象的でした!
おふたりが1年前にフェアにいらっしゃって
一緒にお写真を残した際のけんやさんの笑顔を
「けんちゃんがこんなに笑っているのはレア!」と
おっしゃっていたさとみさん
今日のこの結婚式での笑顔はいかがでしたか^^?
私は大満足です 笑
そしてけんやさん!
サプライズはいかがでしたか?♪
今日1番の笑顔だったのではないかと思っております^^
そしておふたりとも
ぷっちょむ(樋口よしか)を気にかけてくださり
ありがとうございます!
ぷっちょむが涙したときにさとみさんが
駆け寄ってきてくださったことを
すごく喜んでおりました^^
「もっぴーもお姉さんの顔になってきたね」
そうおっしゃっていただけたこと
本当に嬉しかったです!
まだまだぷっちょむ&もっぴーは
成長し続けます!
どうか温かく見守っていてくださいね^^

おふたりのことが大好きな
もっぴー & ぷっちょむ
ブログをご覧の皆さん!おはようございます!!
厨房のあさい~です
今日は、夏休みに地元に帰ったときのお話をさせていただきたいと思います!
僕の地元は前もお話しましたが愛知県の半田市という所です
帰省した際、久しぶりに地元の仲間と遊んできました
これといって何をしたわけじゃないんですが
話したりしているだけで楽しくて濃い時間でした!!
友達がいてよかったとつくづく思います
こういう時間を過ごすと友達の大切さをより感じられました
その気持ちを感じて、結婚式で友人の皆さんに祝福されるというのは
これには比べられないくらい嬉しさや楽しさがあるんだろうなと
結婚への興味がよりいっそう高まった夏休みでした!
これからも頑張っていきたいです!!
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
浅井 雄太
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
今日のブログは高木がお送りいたします。
暑い日々が過ぎ朝夕はだんだんと涼しくなってきましたね。
最近またプチマイブームがきているわたしです
いったい何のブームかというと・・・
スクラップブックです!!
みなさんスクラップブッキングとはご存知でしょうか?
本来のスクラップブックは写真をかわいく保存したり
かわいく装飾してかざったり・・・
というのが本来の目的?だとおもいます。
が!
わたしは基本的に写真は携帯電話で撮影し、印刷しない派なので
写真をつかってスクラップブッキングすることはなかなかありません・・・
ではなにをするかというと
手作りのバースデーカードをつくってみたり・・・

バースデープレートをつくってみたり・・・・

そう。
基本私が作るのはバースデーです。
(ちなみによしかの誕生日ではありません。笑;
大学時代のサークルの後輩に作成したものです。)
これにお花などをつけていくと
WELCOMEボードのようなものにまで発展できるな・・・
と、おもう今日この頃。
この趣味をこれからもっともっと磨いていき
ウェルカムボードを手作りされる方などがいらっしゃったとき
アドバイスさせていただける位になれたらなと思います^^
ラピスアジュールブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日もラピスアジュールから素敵なご夫婦が誕生されました!
今日の主役のおふたりは美男美女!という言葉がぴったりの
くにひろさんとえみこさんです!
ゲストをお迎えする待合室にはおふたりの前撮りの素敵なお写真が!
本当に素敵なウェルカムボードです!

うっとり見とれてしまうようなウェルカムボードの他にも
可愛らしいウェルカムグッズでゲストをお迎えしていただきました。
おふたりのお支度が整った後は
ご家族対面を行いました。
ご両家ご両親、兄弟のご家族様に
1番におふたりの晴れ姿をご覧いただきました。
優しい笑顔に包まれた瞬間でした!
思わず私まで涙ぐんでしまうほど素敵なシーンでした!
その後はいよいよ挙式です。
挙式にはリングボーイとして甥っ子さん達にもお手伝いいただきました!
とても上手に運んでくれました♪ありがとうございます!
挙式後はえみこさんのお兄様ご夫妻に作成していただいた
ペーパーシャワーでお二人をお迎えしていただきました!
入場前のおふたりの表情はこんな感じです!

ポップでカラフルなシャワーでした!
披露宴も楽しく迎えることができました。
祝宴後はくにひろさんからフランベを行っていただきました(*^^*)
すごい炎でした!
その後のお写真タイムもおふたりの周りにはたくさんの素敵な笑顔が広がっていました!
その後は甥っ子さんや姪っ子さん達による
ギターやピアノ演奏での余興をいただきました。
お子様たちの歌声は澄んでいて
温かいお時間になりました♪
その後はケーキカットのお時間です!
おふたりのデザインしたケーキは
チョコでできたカーネーションが乗る可愛らしいケーキ!
こちらを仲良くご入刀・そして食べさせあっていただきました♪

ファーストバイトの後はつい最近ご結婚されたお兄様ご夫婦に
サプライズバイトも^^!
ご家族愛が感じられるひとときでした♪
その後おふたりはお色直しに向かわれました!
受付の時間で衣装当てクイズもありました。
ラベンダー・ミントグリーン・サーモンピンク
果たしてえみこさんはどんなご衣裳で入場されるのか
皆様楽しみにされていたことと思います!
そんななかおふたりはガーデンからのご入場です!

ドレスと思いきや、美しい色打掛でのご入場!
会場内からの歓声がすごかったです!
見事、衣装当てクイズに当たった皆様の中から
抽選でお二人に豪華商品が贈られました♪
当選されたお二方、おめでとうございます!
その後はゲストの皆様とお写真タイムを楽しんでいただいたり、
くにひろさんのご友人からお祝いの映像をいただいたりと
和やかな時間を過ごしていただきました♪
くにひろさん えみこさん
ご結婚本当におめでとうございます!
打合せをさせて頂いているときから
おふたりの間に流れる空気感が本当に大好きでした!
一緒にいるだけで笑顔になれる
そんな存在のおふたり
私もくにひろさんとえみこさんのように
周りの人に自然と笑顔になってもらえるような人になれるよう
頑張りたいと思います!
おふたりからいただいた髪飾りは
最近毎日つけていて、パワーをもらっています!(笑)
これからもずっと大事にします!
本当にありがとうございます!
打合せは終わってしまいましたが、
いつでも立ち寄ってください!
赤ちゃんにお逢い出来る日も心から楽しみにしています!
感謝の気持ちでいっぱいです!
おふたりの担当を任せていただき、本当にありがとうございました!
おふたりに出逢えて幸せです!

おふたりの担当:がんちゃん(岩本愛美)
本日もラピスアジュールで素敵なカップルが誕生しました!!
ひろしさんとよしえさんです!!

よしえさんのお腹の中には新たな命が宿っています。
3人で臨む結婚式、想い入れも強いはずです。
おふたりのウェディングケーキはミルクレープ!!

ウェディングケーキでは 中々見ないのでテンションが上がりました!!
ゲストとの方も沢山前方へ集まって頂きまして、大勢のゲストに囲まれながらのケーキ入刀になりました。

そのあとのファーストバイトも盛り上がり、思い出に残るものとなりました。
お色直しは装い新たに和装でのご登場です。

色内掛けのお色はなんと黒色!!
一目惚れされた衣装を着てガーデンから入場します!!
この日のゲストはとても暖かく、写真タイムの際は両家のご親族様が積極的に前に来て下さいました。
ゲストの方の笑顔も見ることができ幸せでした!!
当日よしえさんの体調が心配でしたが、
テーブルを回りながら写真を撮ることも実現し、
最後まで笑顔で過ごしていただく事が出来ました。
ひろしさん、よしえさん本当におめでとうございます。
おふたりの大切な日をお手伝いさせて頂きましてありがとうございました。
笑顔で当日を迎えられたこと、大変嬉しく思っています。
またいつでも遊びに来てください!!

鈴木大翔
とってもよく晴れた秋空の下で、
おふたりの結婚式は行われました
今回の主役は、ユウキさん&マキさん

交際期間がもうすぐ5年を迎えるおふたり
おふたりのデート先の一つは、
あの夢溢れるテーマパーク!!
マキさんが大好きな場所です
大好きな人達に囲まれながら、
過ごすわくわくの一日
マキさんの大好きな場所
その世界観を詰め込みました♪
世界観その①
9月5日のこの日は、
なんとその場所のおなじみのキャラクターの誕生日!!
おふたりが選んだのは、
ブーケではなく、そちらのキャラクターのぬいぐるみトスでした!!
ゲストだった皆さまは、
何を投げられたかお分かりですね^^
ゲストのご友人の中でも、この日のことを知って下さってた方も何名か
いらっしゃたようで、とても興奮されていました!笑
ゲットした方には、
もちろんそのぬいぐるみと、
後日お米をプレゼント!!というなんとも絶妙な組み合わせ!!
世界観②
やはりここに入れ込みました!!
ウェディングケーキにもおふたりのこだわりを一杯に詰め込みました!!
今回はお2人へのサプライズということで、
ケーキのご入場シーンをつくらせていただきました!!
ケーキを作ったパティシエと、
サービススタッフ&プランナーがタンバリンで
ショーをイメージして入場しました!!
マキさん、まだケーキがずーーーーっと遠くにある状態からでも、
目にした瞬間、
大興奮してくださってましたね!!笑
わたくし、マキさんのお近くでしっかり聞いておりました!!
パティシエからのサプライズ、
ガラスの靴もケーキと一緒に登場!!
とっても喜んでくださるお二人、特にマキさん
をみて、私達も幸せでした!!

世界観その③
やはりここが見せ場!!
そう、お色直し入場!!!
こちらは、海をイメージして、
空いっぱいにしゃぼん玉のシャワーを浮かべました!!

さわやかに晴れた青空の下では、
そこが一瞬海の中になったように
煌びやかにご入場いただきました♪♪
おふたりのテーマ
実は、私のほうでこの日の裏テーマがありました
それは、
このブログのタイトルでもあります
『やっぱり一緒がいい!!』です!!
お仕事でなかなかお打ち合わせにくることが難しかったユウキさん
でも、お二人の結婚式の今日は、
となりにはいつだってユウキさんがいてくれます
なので、今日はマキさんがユウキさんに思いっきり甘えられる一日を
過ごしてもらいたいと思っていました
この日、ユウキさんは常にマキさんの手をひいて
リードして下さいました
マキさん、とっても嬉しそうで♪♪
朝のチャペルでのお二人のご対面
マキの目から涙がこぼれたときの表情は
今でも心に残っています
これからもお2人で一緒に
たくさんの場所に出掛けてください
たくさんの時間を一緒に過ごしてください
そして、たくさんの想いを共にしてください

やっぱり、おふたりは一緒がいいです!!!!
最高にお似合いのおふたり♪
ユウキさん、マキさん、
本当におめでとうございます!!!!
結婚式後、仲良くブライズルームでお話しされるお二人を見て、
ひとりほっこりしておりました♪笑
これからも、末永くお幸せに♪♪

                 お二人の担当 馬場友里恵
ラピスアジュールブログをご覧のみなさん こんばんは!
本日のブログは よし坊 が担当いたします
先日姉妹店のマンダリンポルトで行われた
全体ミーティングに参加してまいりました!!
ここ静岡から愛知県常滑市まで
みんなで車に乗り合わせて向かいました
(だいしょうさんありがとうございます!)
会社の行事はほぼ愛知県で行われるので
その度にみんなで車で向かうのですが
私はこの道中のワイワイな車内が好きだったりします(笑)
この全体ミーティングでは
来年の新入社員12期生の内定式も執り行われました
私自身この間入社したばかりなのに
もう後輩ができるのか…と不思議な感覚でした
と同時にこれからさらに様々なことを学び
来年後輩ができたときに頼りになる先輩にならなければと
今一度気合いが入りました!!!
そしてなんとこの12期生の中には
ラピスアジュールPJのライスもいます♪
現在アルバイトをしていて今後も社員として働きたい!
と思ってくれていることが私はとても嬉しいです
来年改めて新しい家族の一員として入ってきてくれることを
今から心待ちにしています^^

ちなみに去年の私たち11期生の内定式の様子です♪
だんご3人を探してみてください♪(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ラピスアジュール 樋口佳夏
ラピスアジュールブログをご覧の皆さま、こんばんは
本日のブログは若山が担当させていただきます!
先日、同期旅行に行ってきました
いざ、三重県へ・・・
入社して毎年、夏にどこかへ旅行に行くのですが
いつも誰かが遅刻(90%私)をするのですが
今年は全員時間通りに集合!
みんな大人になりました!
車2台での移動
サービスエリアでご飯を食べて
水族館へ向かいます!
久しぶりの水族館に興奮する20代後半の男女10名!
アシカショーも見ました!
拍手する姿が印象的でした
みんな賢いアシカさんでした!
その後は旅館でゆったり
お酒を飲み、お風呂に入り、おいしいご飯を食べて
普段では考えられない時間帯に就寝。。。
気を遣わなくていい同期に感謝
贅沢な休日を過ごさせていただきました!
来年はどこへ行くのだろうか???
最後までお読みいただきありがとうございました
若山