ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

1月31日
昨日までの雨がうそかのような晴天に恵まれた本日
とっても仲良しなカップルさんの誕生です

まことさん さやかさん

顔からにじみ出る優しい人柄のまことさんとさやかさん
似たもの同士のおふたりで
おふたりは常に笑顔でその笑顔がより一層輝く一日となりました


挙式は教会式―――
厳かな雰囲気の教会式ですが
ちびっこのフラワーガール・リングガールの登場や
おふたりのゲストの皆様のお力で
挙式の空気感がとっても和やかになりましたね^^

sDSC09551



披露宴ではまずおふたりは衣裳をチェンジしてご入場です

sDSC09553

まことさんは消防士さん
ということで儀礼服をお召しになり
さやかさんはとってもお似合いな
花柄のドレスを・・・・・
さやかさんの持つブーケと雰囲気がぴったりで
本当に素敵でした!!!
美容師さんだけあってやはりおしゃれです♪



人数も多かったのでパーティーは
それはもう序盤から大盛り上がりとなりました
お写真タイムもおふたりの周りは常にゲストの方ばかりで
たくさん愛されていることが皆様に伝わりました^^

そしてそして・・・
ケーキ入刀です

sDSC09563

ケーキの上にはおいしそうな苺がいーーーーっぱい
そしておふたりのお仕事や趣味や行ったことのある国などの
クッキープレートが乗りました♪

曲のサビに合わせて入刀&敬礼!
とっても素敵なシーンを
皆様にしっかりとお写真におさめていただきました♪



そしてお色直し入場です――――――――
より貫禄が出て和装がとってもお似合いなまことさん
髪型も一気に大人っぽくなったさやかさん
おふたりとも本当によくお似合いでした^^!!

sDSC09568

皆様と話をする時間やお写真を撮る時間もゆったりしていて
とっても素敵なパーティーになりましたね^^




まことさん さやかさん
本当におめでとうございます

sDSC09571 (2)

おふたりとの打ち合わせは本当にのほほ~んとしていて
優しい時間が流れていました^^
おふたりがお互いの顔を見ながら笑いあう
あの瞬間が私はだいすきでした
いつまでも仲良しなおふたりでいてください^^

担当:山上恵理華

本日も素敵な新夫婦が誕生しました☆


その1組は「けんごさん&よしみさん」です


sDSC09573


1月も末の今日
天気にも恵まれおふたりの晴れ舞台の1日が始まりました



前日の日からこの日まで
終始緊張ムードのおふたり



この日を迎えるということ


その喜びだけでなく、迎えたからこそ感じる
緊張感もあったのかと思います


そんなおふたりの挙式は「教会式」
この日のために集まってくださったゲストはチャペルが
いっぱいになるほどの人数の方!
これほどたくさんの方に見守って頂けるのは
おふたりの人柄のおかげなのだと思います



入場前は顔も緊張していたおふたりも
挙式の退場の際の表情は、素敵な笑顔へと変わっていました




披露宴では、この日来てくださった
皆様とのお時間を過ごし
よしみさんのご友人による余興で会場は一気に盛り上がります

そんな中登場してきたのが
おふたりのウェディングケーキ!!


よしみさんのイメージぴったりのかわいらしいケーキになりました




sDSC09584




披露宴後半の入場は夜のロマティックな雰囲気を存分に出せるように
おふたりが用意したライトがガーデンを綺麗に照らしていきます




sDSC09588





そして、この後はけんごさんプロデュース
「リフティング大会!!!」
この大会に出場するプレイヤーが続々と登場します



その勝者は・・・




sDSC09598




新郎けんごさん!!
見事!優勝を果たしました!!






たくさんの方のご協力をいただき
今日この日を過ごしたおふたり
きっとあっという間に感じたのだと思います


楽しく過ごした時間

会社の方、友人、親族、、、

たくさんの方と過ごした今日この日があるのは
育ててくれた両親がいたから

普段言えない心に秘めた思いを
涙し、言葉につまりながらもしっかりと伝えたよしみさん



気持ちを形に残したご両親へ向けての記念品



たくさんの想いを詰めて、そして手紙に綴って
この日を過ごしたおふたり



けんごさん&よしみさん
本日は本当におめでとうございます
準備室の頃から今日までを振り返ると、いろんな楽しい思い出が
よみがえってきます
いつも遠くから打ち合わせありがとうございます!
今日からラピスアジュールはおふたりの第二の故郷です!
またいつでも遊びにきてくださいね!

そして いつまでもお幸せに☆




s001




LAPIS AZUR
菅原 祥友

ラピスアジュールブログをご覧の皆様、こんばんは!

本日は最近、旅行に行きたい衝動に駆られている

鈴木大翔(だいしょう)がお送り致します。

旅行といってもやっぱり海外旅行は最高ですよね!!!
ん~~~南国に行きたい!!!

結婚式を機に、婚前旅行という形で式より前に行かれる方もみえれば、

結婚式後のイベントとして旅行にいく方も多いと思います。

普段の旅行とは一味違うので、

場所を決めるのにも大変悩まれますよね。

そんな今日は、私、鈴木大翔、

いつか結婚したときを想像して、

ハネムーンの場所を決めたいと思います!!!

私事で申し訳ないですが少しお付き合いくださいませ。

候補地ですが、大本命のハワイに加え、グアム、バリ、タヒチ、モルディブがエントリーされました!!

sDSC09533

なかなか良い写真だ!!

この写真の流れで やまさんを誘ったところ、一瞬で断られました。

なんとも言えない気持ちです。

ヨーロッパもそそられますが、自称熱い男を名乗っている以上

南国ははずせません!!!

時間を忘れて1日ゆったりしていたり

夕日を見ながら海辺でのんびりしたり

お洒落な服を着て、おしゃれなバーで、おしゃれに過ごしたい!!!

と思っています。

これは悩む、、悩みます。

厳正なる審査の結果

私が選んだのは・・・

sDSC09534

モルディブ!!!!!!!

やっぱり海の上に浮かぶ水上コテージの憧れは捨てられません。

いつか必ず実現させてみせます!!!!

皆様も結婚式場選びも楽しんで頂きながら、

旅行先選びも楽しんでみて下さい。

相手もいない中、夢は膨らむ一方です。

さてと・・・現実に戻りますね。
お騒がせ致しました。

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

今回のブログが皆様の役に立てば幸いです。

 

 

sssDSC09538

りゅうじさん・はなえさん

やっと載せられる日が来ました。

大変お待たせ致しました。

 

鈴木大翔(すずき だいしょう)

ラピスアジュールブログをご覧の皆様こんにちは☆
本日のブログは菅原がお伝えします


2015年を迎え、スタートしたな~と思っていたら
もう1月も月末を迎えました
時間の流れは早いですね~


本日は、私の個人的な目標・・・

「毎日最低50回腹筋をする」


今年こそは、自分磨きに力を入れようと思っております


極力時間があれば本を読んで、色々な知識を増やし、

休みの日に時間があれば、いろんなところへ出かけて
色々な発見をする
(こちらはまだまだこれからですが)



ちょっとしたことでも、自分のためになることと思い
また、ちょっとしたことでも、結婚式に役立てるものもあったりします

ひょこっと入った喫茶店で流れているBGM

ご飯を食べにいったお店のお花の雰囲気



どこにヒントが隠れているかわかりません
そんな色んな発見のために休みの日も充実させたいと思います☆



皆さんもおすすめスポットがありましたら
ぜひ教えてくださいね!



LAPIS AZUR
菅原 祥友

2015年1月25日
本日も幸せなカップルさんの誕生です

れいすけさん ちあきさん

sDSC09482

独自の感性を持っているおもしろいれいすけさん
ビューティーでやわらかくて優しい雰囲気を持つちあきさん

おふたりの雰囲気が
融合してとっても素敵な時間となりました

挙式は姪っ子ちゃんにフラワーガールのお手伝いをしていただきました
とっても和やかな雰囲気の入場となりましたね

ガーデンセレモニーは
皆様からの祝福のフラワーシャワーをいただき
笑顔もばっちりお写真におさめていただきました!
そしてそして・・・
ビューティーグッズトス!
ということでちあきさんから
女性のみなさまへのプレゼントをトスしていただきました♪

披露宴からはとっても盛り上がる時間となりました
皆様とゆっくりお話をしたりお写真を撮ったり・・・
余興でもとても盛り上げていただき
会場が一体となりましたね!

お色直しはガーデンから
私も本当に楽しみにしていた和装―――

sDSC09492

なんとちあきさんのヘアは地毛で日本髪となっています
リハーサルの時から本当に楽しみで
和装も悩みに悩んだ衣装だったのでより楽しみでした
本当に和装がお似合いで素敵でした!!!
もちろんれいすけさんも貫禄が出て素敵でした^^

そんなお気に入りの衣裳でのケーキ入刀です
ケーキの上にはお城が・・・!
れいすけさんが昔おじいちゃんに連れて行ってもらったお城
そこから歴史好きはきているそうです
そこの前に苺ちゃん人形のおふたりが立っているという
和装ならではのウエディングケーキです

sDSC09500

ゲストの方にも大好評のケーキでしたね☆
そこからもご友人の方からの余興を頂いたり
和装でしっかりとお写真を残していただいたり
とても素敵な空間を皆様と共有できました

そしてラストのれいすけさんからの謝辞―――
1月25日にちなんで125本の赤いバラの花束を
ちあきさんにサプライズでプレゼントしました

sDSC09519

125本・・・・
ものすごい量で私もこんなにたくさんの花束は
初めて見ました
125本にはゲストのみなさまもびっくりしていましたね!!!
ちあきさんへの想いも一緒にプレゼントしていただき
とても素敵に締めくくっていただきました

れいすけさんちあきさん
本当におめでとうございます
おふたりの人柄が存分に出た結婚式となりましたね
いろんな巡りあわせでおふたりは出逢いこの日を迎えました
いっぱい幸せになってください
これからもよろしくお願いします^^

担当 山上

2015年1月25日(日曜日)

本日 ラピスアジュールでは 素敵な結婚式がありました



りょうさん あゆみさん


とっても自然な笑顔 やわらかな空気を魅せてくれます

おふたりの交わす言葉を聞いていると 心があたたかくなる…
とっても素敵なりょうさん あゆみさんです


sDSC09406


皆様に見守っていただきながら 和やかに行われる人前式

フラワーガール フラワーボーイ..リングボーイ♪

元気いっぱいのお子様たちにお手伝いをいただきました

立会人の代表には ご両家のおばあ様へお願いいたしました

とても嬉しそうに ご署名をしていただき
今日までの感謝と 決意を 伝えました






ご家族 ご親族のみなさまに囲まれて過ごすウエディングパーティー



挙式で 頑張って お手伝いをしてくれた お子様たち お礼のプレゼントも♪

元気いっぱい!!にぎやかにパーティーも盛り上げてくれます!!




お色直し 入場は 晴れやかなガーデンから..
りょうさん あゆみさん
そして 愛犬’きなこ’ と3人で♪

カメラ目線 ばっちり決まっています!!



sDSC09426




そして こだわりのウエディングケーキ!!


sDSC09424


「結」の文字は おふたり手作りの ウエルカムボードの文字と一緒なのです!

ケーキを囲む いちご人形!
ゲスト皆様へ いちご人形も可愛く添えて…甘い デザートタイム♪





-ゆったりと会話を楽しむパーティーにしたい-
今日の日を迎えられる感謝を ゲスト一人ひとりと 交わすことができましたね


りょうさん 皆様への感謝の ご挨拶…
ご自身の心からの言葉だから ゲストの心へ 真っ直ぐ届いていました


全員が 同じ温度で 笑い、涙…。
皆様の笑顔に ウエディングパーティーは とってもあたたかかい時間でした




りょうさん あゆみさん

ご結婚 誠におめでとうございます


おふたりが織り成す空気 とってもだいすきです

あたたかくて やわらかくて…。
嬉しいことも 悲しいことも…
ふたりで 抱きしめて 生き抜く 想いさえ 感じました


おふたりと初めて出逢った日…
お願いしますと 握手してくださった瞬間を 私 ずっと想います


りょうさん あゆみさんの 結婚のはじまり に 出逢えて
私 本当に 幸せです


ラピスアジュールスタッフ皆 おふたりのことだいすきです

いつでも遊びにいらしてください!!
幸せな 結婚 へ いってらっしゃい^^

sDSC09461


菊池 麻衣



1月24日ヤストシさんセイコさんの結婚式が行われました♪
sDSC09330

今回のテーマはずばり、『融合』


はい、お2人の世界観の融合です!!



融合ポイントその1
【会場コーディネート】

クリスタルを散りばめたホワイトツリー
クリスタルの煌きがアクセントになっていて本当に素敵でした!

ssDSC09321 - コピー

ポイントその2
【ヤストシさんフランベによるキッチンオープン!!からのメニュー紹介】

ヤストシさんがフランベをしながら激をとばす。
料理長のメニュー紹介
登場したのはレースのかわいいエプロンをつけたヤストシさん(笑)
勝手にメニュー紹介をはじめてしまいます。

それを『ちょっと待ったーっ!!!』と大声で乗り込んできたのが
我らが誇る、本物の料理長ますやシェフ!!
『みなさま失礼します』の一言をそえて、ヤストシさんをつまみ出します

ヤストシさんしょんぼり席にもどります
そんなほどよくゆる~い一幕(笑)
sDSC09354



ポイントその3
【ふたりの世界観を融合したウェディングケーキ】
とってもパンチのあるケーキでした!笑 むしろ作品です!!
おふたりにもゲストにも喜んでいただいて良かったです♪
sDSC09367





ポイントその4
【一番の見せ場 リメイク入場】
セイコさんが崇拝される、アーティストのライブステージを再現!!新郎ヤストシさんも裏方に!!
すべてはセイコさんを輝かせるために!!!です!!

ヤストシさん主役ですが、なんとスポットライト担当です!笑


曲の~秒で歩き出し、サビでスポットを照らし、天使の羽が舞い降りる
何度も何度も練習しながらベストタイミングを研究しましたね笑


その瞬間をめざして、
ヤストシさん&プランナー陣ココロをひとつにします

『瞬間まで、カウント10・9・8・7・・・・』


『3・2・1・・・』



その瞬間、セイコさんとっても輝いていました

とってもとっても綺麗でしたよ!!

そして、何といっても、
セイコさんが輝く瞬間を、ヤストシさんと一緒につくれたことが嬉しかったです♪


sDSC09382

おふたりの好きな世界観をちりばめた大事ないちにち。
その一瞬一瞬が叶っていくのを目にするたびに、
これまでおふたりと過ごした日々を思い出しました。

楽しいひとときを本当にありがとうございました!!!

いつでも遊びにきてくださいね♪
そして、いつもみたいに私にツッコミを入れてください(笑)
ゆず茶とコーヒーミルクつくって待ってます。

sDSC09386


         ラピスアジュール 馬場

ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は岩本がお送りいたします(*^^*)



私事ではありますが、先週の土曜日に誕生日を迎えました!


年々、自分の誕生日を忘れていっておりまして(笑)
今年もいつもどおり仕事をしていたところ




この方たちがお祝いしてくれました!





DSC09259




ラピスアジュールメンバーです!




本当にびっくりしました!
そしていそがしい週末にも関わらず、お祝いしてもらって
幸せ者だとおもいました。
本当にありがとうございました!



今年もこのメンバーと一緒に幸せな結婚式をたくさん創っていきたいと思います!






今年は、少しでも皆さんのお役に立てるよう
些細なことにも気付ける人間になりたいと思います!
今年も一生懸命頑張ります!

年を重ねた岩本もどうぞよろしくお願いいたします!


以上!幸せオーラ全開の岩本がお送りいたしました♪

最後までご覧いただきありがとうございました!


LAPIS AZUR
岩本愛美


スタッフブログをご覧の皆様、こんばんは!
ひさしぶりに丸岡が担当いたします。


ここのところ実家のほうで休日を過ごすことが多く、

あまり静岡を知らないということで、ふらふらと散歩がてら温泉を探しに行きました。
近くの天下泰平の湯に行ってきました!

多くのお風呂があり、外風呂では目の前に海が広がっており、
後ろを見れば木々が生い茂っているまさに絶景でした!!

僕は夕方に入りに行きましたので丁度日が沈む夕焼けがとても綺麗でした!

僕のお気に入りは薬草風呂がおすすめです。十種類ぐらいの薬草が混ざってとても
体によさそうなお風呂となっておりました!


岩盤浴もリフレッシュできるアロマがあり、体の疲れが取れました!


多くのお風呂、景色をいっぺんに楽しめるので
是非皆様も足を運んでみてください!

最後までご覧くださり、ありがとうございました!

ラピスアジュールブログをご覧の皆様、こんばんは
本日のブログは若山が担当いたします


充実した年末年始が終わり
あっという間に2015年がスタートです!

今年も私の趣味は変わりません

「フットサル」


早速、先日のお休みに地元愛知に帰り、
年末年始に会えなかった地元の仲間たちと
2015年初試合に臨みました!


最近は運動する機会が減り
ケガの心配もありました
そんな中、メンバーもギリギリの5人で交代枠なし!

5人で全4試合を無事、終えました!


結果は・・・なんと優勝!
IMG_0067

今年もなんだかいい年になりそうです!

毎年結果が怖く、おみくじを引きません
なのでこの優勝が私にとっての大吉とさせていただきます


今年の目標をそろそろ決めようと思います
(まだ決めていないのが問題ですが・・・)

今月中にラピスアジュールメンバーで書初めに挑戦いたします!
どうぞ楽しみにしていてください。


最近、左足に違和感のある若山でした!笑

最後までお読みいただきありがとうございました