静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは厨房の赤井がお届けします!
皆様、あけましておめでとうございます。
旧年、ラピスアジュールへ足を運んで下さった皆様へ心から感謝致します。さまざまなお二人に出会い、素敵な結婚式のお手伝いが出来てとても光栄でした。本年もどうぞよろしくお願いします。
2021年が始まりましたね!私は2020年は本当にあっとゆうまにすぎた気がします。例年とは違う年でしたが、それはそれで新しい発見もたくさんあり、新しい時代の幕開けだったと思います。
そして新年と言えば今年の目標を決めますよね!皆さんはどんなことを目標にしましたか?私は行動の年にするという目標を掲げました。心で思ってるだけでなく、やってみるということです。失敗というのは挑戦しないとしないものです。だから失敗を恐れず、いや失敗してもそれを経験値にしてたくさん行動をしたいと思います!決めた目標に向かってお互い頑張りましょう!
そして、今年も素敵な結婚式のお手伝いをさせていただきます。新たなお二人との出会いを楽しみに、ラピスアジュールでお待ちしております。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

静岡市の結婚式場 ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは
2021年1発目!
本日のブログは高橋(ちゃげ)がお届けします!
皆さま 明けましておめでとうございます!
年末年始は何をして過ごされたでしょうか
外出は難しい今だからこそ 例年より
ご家族との時間を長くとることができたという方も多かったのではないでしょうか
私自身も家族と一緒に新年を迎えたのは数年ぶりでした
実家で家族と過ごし たくさん食べてたくさん寝て
なんだか体が重くなった気がします(笑)
旅行など外出はできませんでしたが
久々に長い時間家族と過ごせてとても幸せな年末年始でした!
静岡市では毎年本日1/3に成人式が行われます
今年は残念ながら中止になってしまいましたが…
多くの新成人が振袖を着て写真撮影を楽しんでいました!
実は私の妹も今年が成人式です
私が3年前に着た振袖を着てラピスアジュールで撮影させてもらいました♪

ラピスアジュールでPJ(サービススタッフ)として働いてくれていた子たちも
何人も帰ってきてくれて とても賑やかな1日になり
いい2021年の始まりになりました^^
皆さま 今年もどうぞよろしくお願いいたします!
今年もスタッフ全員でラピスアジュールを盛り上げていきます!
たくさんの幸せが溢れる1年になりますように
ラピスアジュール
高橋 明日香
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は小林が担当させて頂きます。
皆様、クリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか?
ラピスアジュールにもたくさんのお客様がディナーを召し上がりに来てくださいました♪
お仕事をされていた方、大切な人と特別な1日を過ごされた方、毎日の日常と同じように過ごされた方・・・それぞれの過ごし方をされたのではないかと思います。
その中でも特に、いつもと少し違う過ごし方をした方が多いのではないでしょうか。
このように、いつもと少し違う時間を過ごしたくなるようなイベントが
冬に入ってからは特に多く、ワクワクする季節ですよね。
クリスマスにお正月、バレンタインデー、ひなまつり・・・
いそがしくもありますが、こういったイベントは私たちの楽しみをつくってくれます。
いつも通りの日常を、ワクワクやドキドキでより華やかにしてくれるはずです。
もちろん結婚式もこういったイベント事と同じように、私たちの毎日をより鮮やかにしてくれる存在だと思います。
結婚式当日が楽しい1日になるだけでなく、準備している段階が楽しかったり、楽しかった思い出がその後の毎日に余韻として残って、高揚感を与えてくれたりします。
今まで日常の一部だった日が「結婚式記念日」になり、その後毎年祝える特別な日になることもあります。
そう考えるとイベントや記念日は、毎日をより楽しく豊かに生きるためには、なくてはならない大切な存在なのではないかと思います。
このように非日常的なイベントは、思い出に残ることはもちろん
それ以前と以降の日常を彩ってくれます。
これから、お正月やバレンタインデー、ひなまつりなどイベント事がたくさん続きますが
是非皆様それぞれの楽しみ方でお過ごしくださいませ!
最後に、去年のクリスマスに友人と行ったクリスマスマーケットのツリーの写真を載せさせていただきます♪
少しでも早く、自由に街を歩ける日々が戻ってきますように・・・
![]()
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ラピスアジュール 小林
静岡の結婚式場ラピスアジュール スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は生田が担当いたします!
みなさま クリスマスはどのように過ごしましたか?
ラピスアジュールではクリスマスディナーを開催しておりました
お越しくださった皆様 本当にありがとうございます!
私の担当させていただいたお客様も
帰ってきてくださりとても嬉しかったです
お家で家族とご飯をしたり プレゼントを用意したり
きっとそれぞれ素敵なクリスマスを過ごされたことと思います
そして
2020年も残りわずか、、、、
年末年始はどうお過ごしですか?
例年通りの年末年始を過ごすことが難しい方もいらっしゃるかと思います
でもおうちで過ごす時間もとっても素敵ですよね!
最近その良さがわかってきました^^
いつもはほとんど出かけて 家族と過ごす時間はあまりなかったように思います
実家が愛知なので 静岡に来てからは 家族との時間がもっと少なくなりました
今年はおうち時間が増えたことで 今までよりも家族との時間も増え
会話もたくさんできるかなーと
少し楽しみにしています
おうちでゆっくりまったり
こたつにみかん
最高ですね^^
良ければ結婚式の映像やアルバムなども見返してみてください^^
職場のみなさまからの祝辞の言葉
ご友人からのスピーチ・余興
親御様の涙
あんなことしたなー
こんなことがあったなー
楽しい1日だったなー
ぜひ思い返してみてください
すこし恥ずかしくて でもあったかい気持ちになれる
そんな瞬間を過ごせると思います
おうちで過ごす時間が増えたからこそ
一緒に気持ちを共有できる
いつもとは違うけど
いつもより素敵な年末年始になる
そんな気がします!
どうか素敵な年末年始をお過ごしください!!
みなさまの過ごす時間がずっとずっと笑顔いっぱいでありますように、、、、
![]()
いつまでも変わらない 笑顔いーーーっぱいの同期と いつの日か行った 想い出の写真
静岡市の結婚式場 ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆さま メリークリスマス!!!
本日は高橋(ちゃげ)がお届けします!
ラピスアジュールでは本日まで
クリスマスディナーを開催しておりました
ラピスアジュールで結婚式を挙げたお客さま
そうでない方もたくさんの方にお越しいただきました
ありがとうございます!
私が担当させていただいたおふたりも
帰ってきてくださり
私自身もとっても幸せなクリスマスになりました^^
“おかえりなさい”
そうお迎えできる環境にいられること…
改めて幸せに思います
まだ舛屋シェフのお料理を召し上がったことがない方!
ぜひラピスアジュールで素敵なひと時をお過ごしください
新年は1月4日(月)より営業開始させていただきます
ご予約お待ちしております!
私が年内に書くブログは今日がラストです!
皆さま よいお年をお過ごしください
2021年もよろしくお願いいたします!
これからもたくさんの”おかえりなさい”が
溢れるラピスアジュールでありますように…

新婚旅行のおみやげもいただきました♡
ありがとうございます!
最後までお読みいただきありがとうございます
ラピスアジュール
高橋 明日香
静岡市の結婚式場 ラピスアジュールのスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは、歌うこと、奏でることが大好きな秋山が
担当させて頂きます。
いよいよ本日はクリスマスイブですね!!
小さな頃は“明日の朝にはツリーの下にきっと
プレゼントがあるんだ!”とわくわくした気持ちで
なかなか寝付けなかったことを思い出します。
その気持ちを思い出すと今でもどきどきしてしまいますし
温かい気持ちになれます…。何年も前のことのはずなのに
不思議ですよね。
今年のクリスマスは皆さんどのように過ごされるの
でしょうか??
お家でゆったりと過ごされる方もいらっしゃるかと
思いますが、クリスマスの雰囲気を創ってくれる
アイテムって何でしょう…??
プレゼントやツリーでしょうか?
それとも豪華な食事??
大切な方との時間…
どれも素敵ですよね♪
ただ、私としては外せないアイテムがもうひとつあります。
それは“音楽”です。
クリスマスソングを聴いた時のあの高揚感!
もうすぐクリスマスがやってくるというわくわくを
感じたことはないでしょうか?
音楽の力は偉大です。
音楽を聴いただけでせつない気持ちにもなれれば
温かい気持ち、楽しい気持ちにもなれます♪
実は結婚式においても同じことが言えるのです。
披露宴の期待感を高める入場のシーンや
未来へ想いを馳せるケーキセレモニーの時間。
ご家族への感謝の想いを伝える結びの時間。
それぞれの場面に音楽は欠かせないものなのです!
誰かに大切な想いを伝えるツールにもなってくれる音楽。
是非、結婚式のそれぞれのシーンにもこだわって
みませんか?
“このシーンにはどんな曲が良いんだろう…”
と思われる方は是非、その気持ちを私たちに伝えてください!
結婚式の細部に至るまで一緒に決めて行けたら嬉しいです。

約1年前、大好きなアーティストの音楽を浴びた日の
写真を添えて…
こんな日が1日も早く戻ってきますように!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ラピスアジュール 秋山佳奈
静岡市の結婚式場ラピスアジュールのブログを
ご覧の皆様こんにちは^ ^
本日のブログは樋口がお送りします
12月ももう下旬に入りまして
クリスマス目前ですね♪
私はふとした瞬間の冬の匂いが好きです^ ^
なんだかワクワクしますよね!!!
結婚式を考える上でも
季節は大切なポイントになる方が
多いのではないでしょうか
ひまわりを使いたいから
気候がいい時期がいいから
思い出の季節だから
お仕事の関係上落ち着く時期だから
そんな様々な理由から
結婚式の時期を考える方も多いかと思います
そんな中にひとつ
お料理を考えてみるのはいかがでしょうか?
ラピスアジュールでは
おいしい季節の食べ物を使って
お料理を作っています
スタッフひとりひとりが
それぞれの季節にオススメの一皿があります
シェフチームだけでなく
プランナーも一緒にお料理を考えます
幸せを導くラピスアジュールのお料理を
ぜひブライダルフェアでご堪能ください
今週末もおいしいお料理を召し上がっていただける
特別なブライダルフェアを開催中です!
残席数は少ないですが
ぜひ実際のお料理で
ラピスアジュールのこだわりを感じてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
樋口
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日のブログは菊池がお届けいたします!
とても嬉しかったお話〜✳︎
先日、ラピスアジュールでお式をした新郎新婦様が遊びに来てくださいました
コロナ禍ということもあり、
また、夏祭りでもお会いできなかったため
とてもひさしぶりの機会でした
一緒に来てくれたおふたりのお子様が私に、「はい!」と差し出してくれたもの。
それは、私の似顔絵でした!
小さい子供ながらにも
一生懸命に描いてくれた似顔絵。
とっっても嬉しくて感激しました
「今日朝からずっと描いてたんだよね」と新婦さん。
その言葉に、
この1枚の絵に懸けた時間や、想いを感じ
もっと嬉しくなりました。
〜✳︎
結婚式も、そんな瞬間の連続です。
おふたりが結婚式を迎えられるのは
今までの歳月の積み重ね。
嬉しいことやつらいこと、
いろんな人の、いろんな気持ち。
その重なりで、今があります。
手作りした招待状や生い立ちDVD、
悩んで決めた、1着のウエディングドレス。
頑張って書いた新婦の手紙。
そのひとつひとつの裏側に
たくさんの時間と想いがあります

お料理も同じ。
〜1皿に込める想い…。〜
食材を選び、調理法にこだわり
一皿が出来上がるまでに
懸けらている時間を想像してみる。
![]()
おふたりの想いを伝えようと
ひっしで言葉を選び抜く、司会者さん。
ただ、そこにあるものは、
こんなにも
積み重ねてきた裏側があることを
感じながら
向き合っていたいなと
思います
そうすれば、
もっと感謝が大きくなって
幸せな結婚式へとつながるはずです。
新郎新婦も
スタッフも、同じ方向を向いて
一緒に結婚式を創ってきましょう!
クリスマスディナーのひとときで
幸せに満ちた
ラピスアジュールより…
菊池がお送りいたしました✳︎
最後までお読みくださりありがとうございました