ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場


静岡市の結婚式場ラピスアジュールの
ブログをご覧の皆様こんにちは


今週末も素敵なご夫婦が誕生しました!

新郎:ゆうさん

新婦:なつきさん





車がだいすきなおふたり
運命の出会いを経て
今日という特別な1日を迎えました


そんなおふたりの1日は
チャペルにて行う
『ファーストミート』からスタート!



初めはゆうさんがチャペルへ向かい
なつきさんが扉口からご登場され

肩をたたいていただきご対面をしていただきました

なんと、新郎ゆうさんはなつきさんへ向けて
サプライズでお手紙をご用意いただいておりました

結婚式と言うおふたりにとって特別な日に
感謝のお気持ちを届けていただきます

笑いあり、涙ありのおふたりらしい
あったかいお時間となりました

その後はご家族との対面を行いました
おふたりの晴れ姿に親御様の目からは涙が溢れ

感動的なご対面となりました
今までの感謝の気持ちをつたえる
素敵なお時間となりましたね



挙式は人前式

ゆうさんはおひとりで少し緊張しながらご入場

なつきさんはお父様のエスコート
そしてお母様からベールダウンの儀式をしてもらい
家族での花嫁支度を整えていただきました



指輪の交換ではおふたりが受付けでご用意されたプレゼントボックスの中から
当たりの指輪を引いた方に前にお進みいただき
大切な指輪を運んでいただきました!

おふたりらしい「楽しい」と「ワクワク」を掛け合わせた
素敵な挙式のお時間となりました


その後はガーデンにて
フラワーシャワーで再登場され

ブーケトスをおこない
いよいよ披露宴スタートです!


おふたりがご用意されましたカッコいいオープニング映像を上映して
ここも、こだわりのBGMでのご入場

その後ゲストの方から温かいお言葉をいただきました

オープンキッチンのイベントでは
スタッフで盛り上げさせていただき

笑顔溢れるお時間となりましたね



そのあとはゲストの皆様とお写真を撮りながら

沢山のゲストの方とお話をしていただき

ゆうさんのご友人から素敵なスピーチをいただきました

会場が一体となる時間でしたね



そのあとはケーキセレモニー!
なつきさんの大好きな犬の足跡を載せたシンプルお洒落なケーキが登場しました
まずはなつきさんのごきょうだい夫婦によるお手本バイトを行い

その後はおふたりでファーストバイト!
盛り上がっていましたね



着替えのために
なつきさんは大好きなご友人と

ゆうさんは仲良しのお兄様・妹様と
ご中座をされました

お色直し入場では
素敵なカラードレスを身に包んだなつきさんを
ゆうさんが肩に乗せてご入場!
ゲストの皆様も大盛り上がりでしたね




そのあとは
ご友人の皆様からのご余興をいただき
おふたりからのおもてなしのお茶漬けビュッフェや
お写真の時間を楽しんでいただき
クライマックスに向け
なつきさんのご友人からのスピーチをいただきました

そしてなつきさんからゆうさんへ向けた
サプライズのお時間
ゆうさんにとって大切な皆様から薔薇のお花を集めて
花束にして贈ります

感動的な時間となりましたね





最後はおふたりから親御様に
記念のお品を贈り

ゆうさんより締めの挨拶をしていただき

温かい式もお開きとなりました




ゆうさん なつきさん 
改めて
ご結婚おめでとうございます!

沢山の笑顔とあったかい涙溢れるおふたりらしい
素敵な1日となりましたね!

いつもお打ち合わせで
「ワクワクする!」と結婚式を!とっても楽しみにしてきてくださっていたおふたり

大好きな皆様との幸せなお時間を通して
沢山の幸せを感じる時間は
私にとってもかげかえのない時間となりました


本当に素敵なおふたりの担当ができたこと
幸せに思います!

また

いつでもラピスアジュールへ遊びに来てくださいね!
おふたりの末永い幸せを願っております!



おふたりの担当プランナー 遠藤みほ(おさむ)

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのブログをご覧の皆様こんにちは^^
本日も素敵なご夫婦が誕生致しました!

新郎 かずやさん
新婦 まりこさん


大学の軽音部で出会ったおふたり
音楽のこだわりがつまった 音楽でおもてなしをする1日が始まります♪









1日のスタートは
きっと今日という日を1番楽しみにしていらっしゃった
ご両家の親御様とのお時間
挙式の前に しっかりと親御様に感謝を伝える時間を創りました

親御様におふたりの花婿花嫁姿をご覧いただいた後
かずやさん まりこさんそれぞれから感謝のお手紙を読んでいただき
親子水入らずの温かいお時間となりました


挙式からおふたりの音楽へのこだわりが表現されていました!
かずやさんの入場曲 まりこさんの入場曲
そしてリングボーイくんの登場曲までおふたり指定の楽曲♪
普段使用していない楽曲でしたが とても素敵で
さすがかずやさんとまりこさんの選曲だなぁと思いました^^

音楽でおもてなしをするおふたり
ただで披露宴をスタートさせるわけがありません!!
あるアーティストさんのライブ開演前の演出を模して
開演前の曲が結び次第 オープニング映像を上映しおふたりのご登場!!!
だんだんとボリュームが大きくなり
ライブ前のあの“来るぞ・・・!!!”という感覚になり
ゲストの皆様もとてもワクワクする演出でした★

披露宴前半はケーキセレモニーで皆様と盛り上がります^^








このケーキは かずやさんのご意見がしっかり取り入れられたウェディングケーキ★
真っ赤なリボンが印象的な可愛らしいケーキにご入刀です^^
入刀した後は おふたりのファーストバイトの前に
大先輩夫婦代表で ご両家の親御様に食べさせあいっこをしていただく
お手本バイトを行いました!!
少し照れながらも嬉しそうにケーキを頬張るお姿が印象的で
とても微笑ましかったですね^^
しっかりお手本を見たかずやさんとまりこさんも
愛情の分だけケーキをすくっていただき たくさん召し上がっていただきました♪



披露宴後半は 雰囲気をガラッと変え
ナイトウェディングにぴったりのネイビードレスでご登場!!!









装い新たなおふたりとたくさんお写真を撮ったり お話をしたりした後は
本日のメインイベント!!!!
かずやさんとご友人によるバンド演奏♪
まりこさんには内緒で作成されたオリジナルまりこTシャツ
を着てのパフォーマンスです!










前日に「まりこに怒られるかもしれません(笑)」とおっしゃっていたかずやさん
私には喜んでいらっしゃったように見えましたが いかがでしたか?(笑)
まりこさんのお兄さん達も「このTシャツ最高だな!」とすぐにお召しになり
お写真を撮ってくださってましたよ^^

大学時代にも演奏していたという思い出の曲を1曲ご披露いただき
会場の盛り上がりが最高潮にきたところで
おもむろにかずやさんがアコースティックギターを抱えます
なんとまりこさんのために 秘密でもう1曲ご用意されていたんです!
かずやさんのソロでたっぷり気持ちを込め まりこさんに贈っていただきました^^
演奏と歌という形で愛を伝える おふたりらしい表現のカタチだと思いました


そして披露宴は結びのお時間となり
たくさんの「おめでとう」の声と 温かい拍手に包まれながら
おふたり門出となりました


かずやさん まりこさん
改めてご結婚誠におめでとうございます!!
いつもニコニコ 柔和な雰囲気のおふたりが軽音部出身と聞き
ギャップにびっくりし
ぜひ演奏を聴いてみたいな〜と思っていたので
実際に目の前で拝見することができ嬉しかったです^^
おふたりにもお伝えしましたが 普段の優しい雰囲気と180度変わる
漢!!!なかずやさんのギャップにやられました!(笑)
まりこさんの素直に感情をストレートに伝えてくださるところも
実は大好きです!!^^
打ち合わせが無くなってしまうことはとても寂しいですが・・・
ぜひ夏祭りやディナー等たくさんのイベントで帰ってきてくださいね!!
ずっとず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとお幸せに♪



おふたりの担当:樋口 佳夏

静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは
本日は小林が担当させていただきます

本日も素敵なご夫婦がラピスアジュールにて誕生いたしました

新郎 ゆうきさん
新婦 きみかさん



当日まで順調に準備を進めてくださったおふたり
万全な状態で、結婚式当日を迎えました

とってもセンスが良くてオシャレで可愛いきみかさんのコーディネートに染まったお待合室が
当日はまずおふたりのことをお出迎えします
一見いつも通りの表情の中に、どこか緊張が混ざったような表情のきみかさんとゆうきさん
私もおふたりとお話ししていると、今日を迎えた実感が湧いてきました
ここから、おふたりの念願の1日が始まります


初めに迎えたのはファーストミート
とっても可愛くて美しいきみかさんに扉が開いた瞬間、思わず私が声を出してしまいました
おふたりが向き合った時
ゆうきさんの目からおふれた涙
きみかさんも涙を浮かべ「今日やばいかも」とお話ししてくださるおふたりの表情は
本当に綺麗でキラキラしていて、思わず見惚れてしまいました
チャペル中が感動につつまれた中、
私は、絶対に今日が良い1日になることを確信しました


そして続いて迎えたのはご家族とのお時間
挙式の一足先に、ご家族のみなさまに花嫁花婿姿をご披露します
少し恥ずかしそうな、嬉しそうなご家族の表情
おふたりも少し照れくさそうな表情を浮かべます
そんなご家族の空気を感じていると
改めておふたりに注がれてきた愛情をひしひしと感じました

そして、きみかさんのご友人お二方とも、ご対面のお時間を作らせていただきました
昔から仲が良くて、とても大好きな大好きなかけがえのないご友人
おふたりにひとまず先に花嫁花婿姿をご披露します
歓声を上げるご友人、嬉しそうな表情のきみかさん、温かく隣で見守るゆうきさん
大好きな友人の結婚式  きっとご友人お二人も心から楽しみにしていたはずです
このお時間を作れて良かった、と心から思いました


そして、ゲストの皆様の準備が整った後、とうとうチャペルで挙式が始まります
ゆうきさんが堂々とご入場
ゲストの皆様からも歓声が上がります
続いてきみかさんがお父様とご登場し、お母様からのベールダウンを受けます
とっても優しい表情の親御様、ドキドキした表情のきみかさん
チャペル全体が温かく、おふたりらしい素敵な雰囲気に包まれました

挙式で早速迎えたのは、誓いの言葉
おふたりの大切なご友人にご協力をお願いし、おふたりに誓っていただくスタイルです
結婚式前から一生懸命に文章を考えてくださったご友人
ご友人のドキドキした表情、おふたりのワクワクした表情
とても和やかな、絆を感じられるお時間になりました
ゲストの皆様も、もちろん私も、心がほっこり温かくなりました

続いて迎えた指輪の交換
ここではきみかさんの甥っ子さんにご協力いただきました!
立派にお母様と一緒に、おふたりの元までリングを運んでくださり
チャペル全体が、優しい歓声と笑顔に包まれました
大成功のリングボーイでしたね✨

そして、サンドアートのセレモニーにおふたりがサンドを入れ、証明書を完成させます
さすがおふたりのゲストのみなさま
受付で入れてくださったサンドアートは、とっても綺麗な模様を描いておりました
無事に綺麗なサンドアートを完成させ、おふたりは続いてご退場になります
盛大な拍手と歓声の中、嬉しそうな表情のおふたりを見ていると
とても嬉しくて喜ばしくて、改めておふたりの担当ができていることを誇りに思いました



無事に挙式を終え、続いてはガーデンでアフターセレモニー!
少し前まで心配していた天気も、当日は何も心配いらない晴天でしたね☀️
キラキラと舞うフラワーシャワーを全身で浴びていただいた後は
おふたりが考えてくださったトスのセレモニー!
きみかさんのコスメブーケトス、ゆうきさんのジョージのぬいぐるみトス
続けて大成功を収めました!
ご友人と和気藹々として雰囲気に包まれ、おふたりは披露宴入場の準備を始めます



そしておふたりがお仕度を整えた後は、とうとうお楽しみの披露宴!

初めに流れたオープニング映像は、なんと裕樹さんのご友人の手作り!
とってもオシャレでかっこいい映像を皆様にお見せした後は
早速おふたりのご入場です✨
披露宴とは少しスタイルを変えたおふたりに、ゲストの皆様もワクワクした表情でおふたりをお出迎えします

ゆうきさんのウェルカムスピーチも大成功し
乾杯準備中では、きみかさんのご友人手作りのリングピローもお披露目します
とっても可愛いリングピロー、挙式の際は大活躍でしたね!

そして、ゆうきさんのご友人から乾杯のご発声をいただき
オープンキッチンお披露目のお時間がきたかと思いきや・・・
何とキッチンからはゆうきさんがご登場!!!
ゲストの皆様からも「わあっ!」と歓声がおき
とっても素敵なサプライズになりました✨

そしてお写真タイムで、ゲストの皆様と和気藹々と過ごした後は
ゆうきさんご友人によるスピーチです!
色々な思い出やお気持ちがとても素敵で
とっても温かい、絆を感じるお時間になりました

そして続いては余興のお時間!
再びゆうきさんのご友人が考えてくださいました!
とっても凝った内容で、会場全体が楽しい雰囲気に包まれました
改めて、余興を担当してくださって本当にありがとうございました!


続いて迎えたのは、ケーキのセレモニー!

こちらもおふたりのセンスが光る、可愛くてオシャレなケーキです!
ケーキへのご入刀
おふたりの食べさせ合いっこのセレモニー
続いて迎えたのはサンクスバイトのセレモニーです!
サプライズでゆうきさんのご友人をお呼びし
おふたりで一気にあ〜んさせます!
ご友人の食べっぷりもとってもお見事で、ケーキセレモニーをより一層盛り上げてくださいました!
そんな楽しい雰囲気で無事にケーキセレモニーは大成功✨



ケーキセレモニーが終わると
おふたりはお色直しのために中座します

新婦きみかさんはお姉様を
新郎ゆうきさんはお母様とお姉様を
おふたりとも大切なご家族を中座相手に選んでくださいました✨

どちらの中座も
ご家族との素敵なご関係性が感じられる
温かくて優しくて愛に溢れたお時間になりました
サプライズで選ばれたご家族の心にもしっかり残った
かけがえのないお時間になったことと思います


そしておふたりの中座中には、生い立ちムービーももご披露!
この映像は、きみかさんが手作りしてくださいました!
とっても可愛いおふたりの今までのお写真の数々に
会場全体がほっこりと温かい空気に包まれたところで
おふたりがガーデンからお色直し入場を迎えます!

きみかさんのドレスデザイン当てクイズも兼ねた、お色直し入場
正解のドレスは素敵なお花の「刺繍」が施されたお衣装でした!
ピンク色、赤色、緑の刺繍が、白色のドレスに映えるとっても可愛いドレスで
シャボン玉に包まれたガーデンの中、登場したおふたりは
本当に素敵で可愛くて綺麗で
私を含め、会場にいる全員が見惚れてしまいました・・・!





そして、デザイン当て投票でお見事正解したゲストの中から
サプライズでおふたりに景品の授与をした後は
おふたりプレゼンツのクイズ大会が開催されました!!!

おふたりにまつわる4択クイズに会場は大いに盛り上がります!
たくさんの歓声が聞こえたクイズ大会は
最後にジャンケンで1位テーブルに景品を渡して終了になりました!
おふたりもゲストの皆様も笑顔で溢れる
とっても楽しいお時間になりました!!!

そしておふたりからもう1つゲストの皆様にはおもてなし
デザートビュッフェも行いました✨
そしてデザートをとっていただきながら、お二人とのお写真タイムへ
それぞれたくさんのお写真を撮り、とっても盛り上がりました!

そして披露宴は終盤へ
きみかさんのご友人お二人からスピーチのお時間です
ご友人ミートも挙式前に行ったお二人で
きみかさんにとって、本当に大切な大事なご友人
そんなおふたりから語られるエピソードの数々に
会場が感動的な雰囲気に一変しました
絆、想いを感じるとても素敵なスピーチのお時間でした

その後は、きみかさんからのお手紙のシーンに入ります

一つ一つの言葉が
優しいきみかさんらしく、とっても温かくて
涙されるゲストの方も。
親御様のご表情も本当に素敵で
改めて、ご家族の愛情を感じました
本当に本当に素敵なおふたりの担当をさせていただいているなと
心からじんわりと嬉しい気持ちになりました

そして親御様へプレゼントするのは
おふたりが手作りしたグラスとお花束
特にグラスについては
お打合せの際に嬉しそうにおふたりがお写真を見せてくださったのが、とっても印象に残っています
親御様の愛おしそうお顔
おふたりの恥ずかしそうな嬉しそうなお顔
本当にあたたかくて、家族愛溢れたお時間となりました


そして、親御様とゆうきさんの謝辞へと進み
披露宴は結びへと向かいます



改めまして
ゆうきさんきみかさん
ご結婚おめでとうございます!!!

やっと叶った結婚式
今日まで、一生懸命に準備を進めてきてくださいました

お仕事がいそがしい中
いつもおふたりの予定を合わせて
お打合せに来てくださいました
その度に感じるおふたりの優しい雰囲気、お人柄に
私自身が毎回癒され、たくさん楽しい時間をくださいました

結婚式を終えた今のお気持ちはいかがですか?
たくさん頑張ってくださったからこそ
大成功をおさめた9月3日
結婚式当日が、おふたりにとって
かけがえのない、幸せな思い出になっていたのなら
これほど嬉しいことはありません
間違いなく、おふたりの想いはゲストの皆様にしっかりと届いていたはずです



最後に
私をおふたりの担当プランナーとして迎えて下さり
本当にありがとうございました

ご心配もお掛けしてしまった中
いつもいつも優しい表情で、きみかさんと私を見守ってくれたゆうきさん
色々なアイディアややりたいことを楽しそうに話してくれるきみかさん
おふたりの作る、温かくて優しくて楽しい空気が
本当に居心地が良くて大好きです

結婚式は終わってしまいましたが、これからの生活も
楽しくて優しい、おふたりらしい毎日に包まれますように・・・

是非ラピスアジュールにもいつでも遊びに来てください!

本当に本当に
ありがとうございました!!!!!!!



ラピスアジュール 小林愛実

静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日はウェディングプランナー川口司(つかしー)がお届けいたします!


本日は結婚指輪についてお届けいたします!

結婚指輪は左手の薬指にはめると言うのは皆様ご存知の方も

多いのではないでしょうか?

ではなぜ左手の薬指にはめるのでしょうか?

実は指輪をはめる指によって意味が異なるのです!

そして左手の薬指は愛情を示すと言われており

そこに「誠実・貞節」を意味する結婚指輪をはめる

と言う言い伝えがあるそうです!

そのため挙式の中で結婚指輪の交換が行われる

と言うことです!

ぜひ素敵な指輪をチョイスして、「誠実・貞節」を

誓ってみてはいかがでしょうか?





本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
ラピスアジュール川口司(つかしー)

静岡市の結婚式場のスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。

本日は小林が担当させていただきます。


挙式でおふたりの結婚を証明するべく作成する証明書

特に人前式では、自由に「おふたりらしい」スタイルで行うのが

もはや主流になって来ました


ここラピスアジュールでも

皆様も個性が光る演出を取り入れた証明書がたくさん見られます


リゾート感のあるラピスアジュールにぴったりな「サンドアート証明書」


オシャレで、結婚式後は華やかにお家を彩ってくれるはずの「アートボード証明書」


せっかくの結婚式

皆様の前で誓うなら、皆様が参加できるスタイルの証明書はとっても魅力的だと想います♪

きっと、おふたりと、おふたりのゲストだからこそできる味もあり

世界に一つだけのものが出来上がるはずです!

皆様もぜひ、結婚証明書にお困りの際はご検討くださいませ。


本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました!

ラピスアジュール 小林愛実

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!本日のブログは厨房の望月がお届けします。

早いことでもう8月も終わり、9月に突入しようとしています。月が経つのは早いですよね。あっという間でした。
まだまだ暑い日が続きますので、熱中症などにはお気をつけてください!

さて、今回はオープンキッチンの魅力について話したいと思います。ラピスアジュールのキッチンはすりガラスになっており、キッチンの中を見ることができます。
なので、盛り付けの工程なのどをみたり、次の料理はなにが出るかななど、見てたのしんでいただけると思います。
また、オープンキッチンになっているので、お客様に安心してお料理を召し上がっていただけるかなと思います。

ラピスアジュールは完全貸切の式場なので、お二人のゲストのためだけにお料理をお作りしておりますので、スピーチやお手洗い、余興などで離席された方のお料理をお止めして、戻ってこられてからお出しすることが可能なので、温かいお料理をゲストの皆様に召し上がっていただけます!これも完全貸切でオープンキッチンだからこそできることなんです!

まだまだオープンキッチンの魅力がありますが、文章では伝えきれない部分もありますので、ぜひ、一度会場に足を運んでいただき、直接このオープンキッチンを見ていただけたらと思います!
皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

本日も最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。


静岡市の結婚式場ラピスアジュールの
ブログを
ご覧の皆様こんにちは


今週末も素敵なご家族が誕生しました!



新郎:さとしさん

新婦:さやかさん





“バレーボール”を通して出会い
今日という特別な1日を迎えます



そんなはおふたりの1日は

チャペルにて行う『ファーストミート』から始まります



まずさとしさんがチャペルへ向かい

そのあと後ろからさやかさんが登場

肩をたたいていただきご対面をしていただきました

いつもの笑顔でニコニコのさとしさんと
そんなさとしさんの姿を
優しい笑顔で包みこむさやかさん



さとしさんからさやかさんへサプライズで
ご用意されたお手紙で
改めてお互いの存在の大きさを感じます

笑いあり、涙ありの温かい対面の時間となりました



その後はご家族との対面を行いました

笑顔溢れる家族のお時間となりましたね



おふたりは人前式を選んでくださいました

ご入場の際にはご両家のご家族様にエスコートをしていただきそれぞれ身支度を整えます

結婚の誓いの言葉や 立会人代表には
大切なお互いのご友人にもご参加いただき
皆様に見守られて夫婦としての第一歩を歩み出しました



その後はガーデンにてフラワーシャワーと
おふたりからのリクエストで
バレーのチームメート達が作る
バレーボールのアーチをくぐってご登場されました




そのあとおふたりからゲスト皆様へ
ご用意いただいたお楽しみイベント
お菓子まきを行います!
こちら、お菓子ではなくさとしさんの大好物の
和菓子をまいての和菓子まき!
お子様から大人の方も楽しめる時間を過ごしていただきました



いよいよ披露宴スタートです!

笑顔で入場したおふたり

入場後はゲストの方から温かいお言葉をいただいた後は
ゲストの皆様とお写真を撮りながら
沢山のゲストの方とお話をしていただき

ゆっくりしたお時間を楽しんでいただきました
ご友人からお祝いのスピーチ、ご余興をいただき
ケーキセレモニーです


おふたりがご用意されたウェディングケーキは

レモンやオレンジが乗ったオシャレなケーキ!
皆様にご披露した後 仲良くご入刀




そしておふたりでファーストバイトをしたあとは

それぞれのご友人へのサンクスバイト!
これからもよろしくねの気持ちを贈ります



そのあとはお着替えのために

さやかさんは仲良し姉妹と

さとしさんはお兄様お姉様と
ご中座をされました


ご中座後はさとしさんのステージングタイム!
早着替えをしていただき
鍛え上げた身体でポージング!
プロテインを皆様にプレゼントして再度ご退場されました



和装にお色直しされたおふたりは
皆様の元へ再度ご登場!



その後もお祝いのご余興をいただいたり
おふたりからのおもてなしとして
デザートビュッフェをご用意し
皆様との楽しいご歓談タイム
そしてご友人からのお祝いのメッセージをいただき
和やかなお時間をお過ごしいただきました


披露宴の結びはさやかさんから
ご家族様へ向けたお手紙を読んでいただきます
家族のぬくもりに沢山の愛情を感じました

そしてさとしさんより締めの挨拶をしていただき
温かい式もお開きとなりました


ウェディングプランナー 野沢

静岡県の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日も素敵な新郎新婦がラピスアジュールにて誕生いたしました
新郎 りゅうくさん
新婦 ゆなさん

ユーモア溢れる楽しいりゅうくさんと
可愛いと綺麗を兼ね備えた笑顔が素敵なゆなさん

結婚式を行いたい理由のひとつとして
【家族に晴れ姿を見せたくて!】と教えてくれたおふたりのいちにちは
ご家族対面から始まります

大学進学や就職を機に地元を離れ ご家族の皆様となかなか会えない距離の中で過ごしてきたおふたり
しんみりとした空間や カチッとした空気間があまりお好きではないおふたりは
ラフなスタイルでフランクに!明るい曲とともに大切な皆様とのお時間を過ごします

日頃から そして今日までの様々な想い・・・
離れているからこそ伝えたい気持ちと
離れているからなかなか伝えられなかった気持ちをしっかりと伝えられるお時間になりますように

その想いを叶えるために かしこまることが苦手なおふたりはお手紙をしたため お渡しすることに決めました!
きっと一生の宝物になる そんなお手紙を受け取るご家族の皆様の表情はなんとも言えない素敵なお時間となりました

挙式では
せっかくだから 誓いの言葉を大切なゲストの皆様に関わるセレモニーにしたい!!!
そんな想いをカタチにすることが出来たのは ダーズンガーベラです

意味する言葉を持つ12本のガーベラを大切なゲストの皆様にサプライズでお持ちいただきます
【感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠】
この素敵な言葉の意味を教えてくれた大切な皆様の前で 今日というこの日に
これからの未来の誓いを立てます

皆様からご賛同をいただき ゲストの皆様からの温かい祝福の拍手とともに
12本の誓いのガーベラブーケを持って 新しいスタートをきりました

和やかな雰囲気に包まれ、ご披露宴会場では生ハムビュッフェが繰り広げられます!
おふたりからゲストの皆様へのウェルカム!の気持ちを最大限に表現しました

新入社員が600人もいる中からたまたま同じ配属先になり、素敵なご縁に恵まれ、結ばれたおふたり
本日ラピスアジュールにお越しくださったゲストの皆様は
なんと全員県外からお越しくださいます!!!静岡の観光大使のように皆様をお迎えするりゅうくさん

富士山見せてあげたいな~!という気持ちが届いたのかのように
1週間前までは雨予報だったお天気も
なんの心配もいらないくらいに晴れ渡りました!

静岡を少しでも堪能していただこうと
静岡県産にこだわったお料理をたくさんお召し上がりいただきます!

結婚式に来てくださるゲストの方は今までのおふたりの人生に欠かすことのできない大切なひと
そんな皆様と過ごす時間を一番大切にしたい

みんな離れて過ごしているからこそ、改めて感じる
【日常こそ奇跡】というかけがえのない時間
改めて、「ありがとう」を様々な方法で届けることが出来るように

まずはお写真タイム、ご歓談のお時間、お料理を召し上がるお時間を一番大切に考え
各テーブルを回りながらゆっくりとお話をお楽しみいただきました

そして、たくさんの人に景品をあげられるイベントがしたい!と何度もお打合せの中で教えてくれたりゅうくさん
「ちっちゃい景品とおっきい景品用意します!あ!そしたら中くらいの景品も作ろう!!!」
ひとりでも多くの人に喜びがシェアできたらいいな~!そんな気持ちと共にお楽しみ抽選会です!
会場のゲストの皆様もとっても素敵な表情を浮かべながらお楽しみいただきました

そしてぬかりない りゅうくさんとゆなさんは
はずれた皆様にもきっと喜んでいただけるように!と
デザート・お茶漬けビュッフェをプレゼント!!!!これには会場からも喜びの声がとまりません

いよいよ結婚式もフィナーレへと移ります
大好きなお父さま、お母さまに
感謝の花束と、お食事ギフト券をお送りし
笑顔あり、涙あり、の本当に温かい素敵ないちにちとなりました

涙よりも笑顔が大好き!そうはなしてくれていた
りゅうくさんとゆなさん
きっと、実は涙もろいおふたりだからこそ
感動しすぎる場面が苦手なんだろうな~と
ゲストの皆様からの温かい空間の中で何度も感じさせていただきました

感極まる表情をたくさん見せてくださった61名のみなさん
楽しそうでにたくさんお話をしている和やかな空間がとっても心地よかったです

改めまして りゅうくさん ゆなさん
ご結婚本当に本当におめでとうございます!!!

おふたりの担当プランナーとして 一緒に結婚式を創ることができたこと
とっても嬉しくて 幸せでした!ありがとうございます!

無事ご披露宴が結びとなり安堵の表情でリラックスしながら
「皆さん本当にプロですね!」と満ち溢れた表情で贈ってくださったその言葉のプレゼントが
とってもとっても嬉しかったです

おふたりのこと 絶対に世界で一番幸せな新郎新婦にします!!!!とお伝えしたあの言葉
実は一番幸せをもらって 世界で一番幸せなプランナーをさせていただいたのは わたしかもしれません
本当にほんとうに和やかで 温かくて素敵な皆様に囲まれていた空間

あの日 あの時 一緒に過ごせたかけがえのない時間【日常こそ奇跡】きっと
また来年、再来年とその気持ちがずーっと褪せることなく
彩のある毎日に8月27日が来るたびに「ありがとう」とつぶやける結婚式記念日になりますように

りゅうくさん ゆなさん
おふたりのことが大好きです!!!!

またいつでもお気軽に遊びにいらしてください!いつでも楽しみにお待ちしております!
いつまでもいつまでもお幸せに!!!



ラピスアジュール
桑原 弘見

静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日はウェディングプランナー川口司(つかしー)がお届けいたします!


皆様は結婚式でオリーブの木を見かけたことはありませんか?

実はオリーブの木は「夫婦の木」と呼ばれるほど

結婚式にはうってつけのものなんです!

そんなオリーブは「平和」「安らぎ」のような縁起の良い

花言葉が付けられています!

さらにオリーブは1本のみで身をつけることが苦手な木で

相性の良いもう一本のオリーブの木を隣に添えることでより

実りやすくなるそうです!まさに夫婦そのもののようですね!

そんなオリーブの木をぜひ結婚式に取り入れてみては

いかがでしょうか?





本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
ラピスアジュール川口司(つかしー)

静岡市の結婚式場
ラピスアジュールのブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは子安がお届けいたします。

毎月しているフレンチレストラン ラピスアジュールのメニュー紹介のお時間です。
今回は、夏が旬の鮎を使った一皿のご紹介です。

鮎は6月 – 8月が最盛期です。
その鮎をふんだんに使用しております。





まずはオマール海老を鮎で包みその上からカダイフといわれる小麦粉を使った細い生地で巻きそれを揚げました。

そして、ソースにも鮎を使っております。
こちらは鮎を丸々一匹頭から尻尾そして肝まで使ったソースをご用意しました。
お皿の左上と右下にはブラックオリーブをパウダーにしたものも添えておりますのでこちらはお好みでご一緒にお召し上がりください。

鮎が美味しい今だからこそ食べれる一皿ですので是非ご賞味くださいませ。

Lapis Azur 子安 裕太