ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

ラピスアジュールスタッフブログをご覧のみなさん、こんばんは!
本日は厨房の吉田がお送りします。

4月になり、ぽかぽかと過ごしやすい気候になってきましたね!
ラピスアジュールには、そんな季節にぴったりな素敵なガーデンがあります。
ゲストの皆様にも楽しんで頂ける、デザートビュッフェやケーキ入刀などをすることが出来ます!
そしてなんと、チャペルではなくてこのガーデンで挙式もすることが出来ます!
広さがあるからこそ出来ることですね。

ぜひ、来館された際にはラピスアジュール自慢のガーデンをチェックしてください!
最後までお読み頂きありがとうございます。

ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日は辻が担当させて頂きます。

今日は耳よりの会場見学のフェアのご案内をさせて頂きます。
現在ラピスアジュールでは
「贅沢フレンチ試食×リゾートW上質おもてなしフェア」や
「初見学でも安心 無料試食付きリゾート邸宅見学フェア」など
様々なフェアをご用意させて頂いております。

会場見学が初めての方も、複数会場を見ていらっしゃる方も
満足して頂ける内容となっております。

また試食などもございますので、ぜひお腹もすかせて
お越しください!

ラピスアジュールスタッフ一同心よりお待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。


フェア予約はこちらをクリック
フェア・会場予約ダイヤル 
054-204-8200 営業時間平日10:00~19:00 祝日9:00~20:00



本日も素敵な新夫婦がラピスアジュールにて誕生しました

新郎:こうすけさん
新婦:ちはるさん



ふわふわ天然なちはるさんと 男気があるこうすけさんです

ふたりの1日はファーストミートから始まります
今日という日を無事迎えれた奇跡に感謝し
今日からの楽しい毎日に期待をします

ご家族対面では 日々の感謝をしっかり伝えます
みんな笑顔のその瞬間を見ていて心が温まります

ふたりが選んだ挙式スタイルは人前式

たくさんのゲストに協力してもらい支えられ守られ家族になります
和やかな挙式のあとは青空の下でガーデンセレモニーを



フラワーシャワーではなくゲスト皆様と乾杯をして1人1人に感謝を伝えます
写真timeを楽しみいよいよパーティーのスタートです

来賓の皆様より心温まる素敵なお言葉をいただき
乾杯の後はかわいいかわいい姪っ子ちゃんとキッチンのご紹介
和やかな空気が披露宴会場に溢れます

ちはるさんの職場よりかわいいパフォーマンスをいただき
写真timeを楽しみます

こうすけさんの友人がふたりの結婚をDVDとダンスでお祝いし
開場が笑いで包まれます

そして大切な人と中座へ進みふたりは衣装チェンジです



お色直し入場はふたりの友人が歌で会場を温め盛り上がったところでおふたりがガーデンから登場します
珍しい和ドレス姿のちはるさんと男らしい紋付姿のこうすけさん
そんなふたりの前に登場したのはケーキではなくお寿司タワー
お寿司をバーナーで炙り ふたりで食べさせあいます
もちろんふたりはこのおいしいおいしいお寿司を食べてほしいと
皆様の分もいっぱい用意しました‼‼



お寿司やデザート そして写真timeを楽しんだ後は
友人からのスピーチ

そしてふたりが用意したDVDを見てパーティーはお開きへ進みます

こうすけさん ちはるさん
本日は誠におめでとうございます
新郎謝辞でのサプライズ本当に驚いて感激でむねがいっぱいになりました
おふたりと過ごした時間 心から楽しくて
距離感が近いおふたりにどんどん惹かれていきました
また 楽しい時間を過ごしましょう‼‼



ラピスアジュール上田千尋

ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日は辻が担当させて頂きます!

今日は日差しも暖かく春の訪れを感じる日でしたね
しかし夕方はまだ肌寒い日が続きますので
体調にはお気をつけ下さい

さて早速ですが本日は春の季節にお勧めしたい「前撮り」
についてお話をしたいと思います

前撮りは春夏秋冬全ての季節で行うことができますが
「春」の季節はまた一段とお勧めな時期なんです
なぜならばやはり桜と一緒に撮影ができる唯一の時期だからです!
和装と桜の相性はもちろん抜群です
また和装に限らずウエディングドレスやカラードレスで
お撮りいただいてもとっても素敵だと思います!
春は年度初めの節目の時期です。
ぜひ心機一転春に「前撮り」をしてみてはいかがでしょうか!



最後までお読みいただきありがとうございました。 ラピスアジュール 辻 聡志

ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
本日のブログは秋山が担当させて頂きます。

私は先月、2月に結婚式を担当した親友とその旦那さん
とご飯に行ってきました!
美味しいランチを一緒に食べながら結婚式を迎えるまで
の話、当日の話、彼女のお腹の中にいる赤ちゃんの話など、
本当に色々な話に花を咲かせました♪

もちろん、ランチの後には甘いデザートも忘れずに!
久能まで車を走らせてもらい、大きくて甘いいちごを
食べに行ってきました。

そんな彼女から記録撮影のDVDが届いたよ〜と
連絡があったのはつい昨日のことでした。

記録撮影とはその名の通り、結婚式当日の様子を撮影する
ものです。
新郎新婦さんの中には「恥ずかしいから見返さないよ〜」
と言われる方もいらっしゃるのですが、記録映像は
新郎新婦のふたりだけにスポットをあてたものでは無いの
です!
例えば中座中、おふたりが見ることのできないゲストの
皆さんの表情だったり、挙式の最中は気付くことの無かった
親御様が涙される瞬間だったり…

結婚式を振り返りたい、見返したいと思った時に当日の
雰囲気、ゲストやご家族の方の声を残すことができるのは
記録映像だけなのです。

記録映像を見た彼女からは、私の登場率もなかなか高め
だと報告をもらいました…笑
そして、「生まれてすぐはバタバタだろうけど、
落ち着いたらお家で記録映像の鑑賞をしよう!」
と彼女が言ってくれました。

おふたりと私と、産まれてくる赤ちゃんの4人で必ず映像の
鑑賞会をしようと約束したのは結婚式当日のことでした。

1週間後にはふたりの赤ちゃんが産まれる予定です!
彼女ならきっと元気な赤ちゃんを産んでくれるはずです。
約束が果たされる日も遠くはないでしょう。



鑑賞会をした暁にはこちらのブログでその様子を
改めてお伝え致します!
記録映像にご興味を持たれた方は、是非担当プランナーまで
お訊ね下さい!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ラピスアジュール 秋山佳奈

ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は辻が担当させていただきます!

早速ですが本日はラピスアジュールの
「ドリンク」についてお話をしたいと思います!

今までにお料理の魅力はブログで何回かお伝えしましたが、
ドリンクについてはあまり取り上げていなかったので
、本日はドリンクにポイントをあててお話しをしたいと思います!

お料理を召し上がっていただく中でドリンクは欠かせないものです。
なぜならお料理にあったドリンクは更にお料理の味を引き立てるからです!

ラピスアジュールにはソフトドリンク、カクテルドリンク、
ビール、日本酒、焼酎(芋、麦)、ワイン(赤、白)、ウイスキーなど
幅広いドリンクの取り扱いがあります!
またお魚料理、お肉料理の前には相性がいいと言われる
白ワイン、赤ワインもスタッフからご案内をしています!
カクテルについても柑橘系の様々なオリジナルカクテルをご用意しております!
お酒を飲まれる方も飲まれない方も
皆様が楽しんでいただけるようなお飲み物のとり備えがあります。
ぜひ美味しいお料理、美味しいドリンクがある
ラピスアジュールにお越しくださいませ!

最後までお読み頂きありがとうございました
ラピスアジュール 辻 聡志


本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました^^

新郎 まさかずさん
新婦 みづほさん



春の陽気にふさわしい

いつも笑顔で元気なおふたりの大切な1日が始まります!

おふたりの1日はファーストミートから。

熱い男 まさかずさん

とてもキレイな花嫁姿のみづほさんを見るなり

思わず涙がこぼれます

そんな姿を見て 満面の笑みを浮かべるみづほさん^^

おふたりの仲の良さがひしひしと伝わるお時間でした^^




緊張を抱えながら迎えた挙式では

ゲストの祝福の声をたくさん頂き

人前式らしいアットホームで温かいお式となりました!


挙式でしっかりと愛を誓っていただいた後は

ガーデンにてまさかずさんとみづほさんの未来を彩りあるものになるよう

フラワーシャワーのセレモニー♪

さらに

おふたりからの幸せのおすそわけ★お菓子まきを行い

ゲストの皆様のボルテージが上がったところで

披露宴のスタートです♪




披露宴の前半は結婚式には欠かせないこのセレモニー!!!

ケーキ入刀!!!







3月にぴったりな桜が舞い踊る可愛いオリジナルケーキです♪

まさかずさんとみづほさんの笑顔も満開ですね^^



そして早くも後半へと進みます

みづほさん 淡いミントグリーンのドレスがとってもお似合いでした^^



ゲストのことが大好きで大切なおふたり

全員で何かをしたい

そんな想いから ゲスト全員と果実酒作りを行いました♪

まさかずさんとみづほさんがビンを持って全テーブルを回り

たくさんのフルーツを入れていただき







おふたりがお酒を入れて完成です★

今後 おふたりのお家で結婚式のことを話しながら

ぜひ皆さんで飲んでくださいね!!!



おふたりからのおもてなしはまだまだ終わりません!

爽やかなガーデンにてデザートビュッフェのプレゼント♪

自由に会場内を動き回りながら

まさかずさんとみづほさんも楽しそうでしたね^^


そして 熱い男まさかずさんの見せ場がやってきました

みづほさんには内緒でコツコツと作成していたサプライズDVD!!

それだけでも みづほさんは大変嬉しそうでしたが

まさかずさんのみづほさんを想う気持ちはそれだけではありません!!







花束を持ったまさかずさんが扉から登場し

みづほさんだけでなく ゲストの皆様も感動の嵐です!


みづほさん 世界一の幸せ者です!!!




おふたりのゲストの皆様はとても温かく

私達スタッフの心も温めてくださいました

ご来賓 ご友人 そしてご家族







“幸せになってね”


祝福の言葉をたくさん集めて

賛同の拍手に包まれて

優しく微笑むおふたりはとても輝いていました




まさかずさん みづほさん

今日を迎えられて本当に良かったです

打ち合わせの中でたくさんお話を伺っていた分

私もたくさんの幸せを感じました


また おふたりの絆がますます強くなっていくのを

手に取るように感じました


これからも 笑顔の絶えない温かい家庭を築いてください^^

ずっとず〜〜〜〜〜〜〜〜っとお幸せに♪






おふたりの担当:樋口 佳夏

ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは上田が担当いたします

季節が春に寄ってきた今日この頃
皆様はいかがお過ごしでしょうか
私はだんだん花粉を感じ始めています

温かい時期 ラピスアジュールのガーデンは最高に気持ちよく
ガーデンでゆったりした時間をとることが多いです

お菓子巻きや フラワーシャワー 集合写真ももちろん大切ですが
あえてその時間を短くしてガーデンでゆったりした自由な写真timeを楽しみます

ウェルカムドリンクを片手に
開放的な温かいガーデンでぽかぽかプライベートな時間を過ごしませんか



時間配分などは担当プランナーにお任せください♪

ラピスアジュール 上田 千尋

ラピスアジュールブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は樋口がお届け致します^ ^


だんだんと暖かい日も増えてきて

春の訪れを感じるこの頃ですね♪

春といえば 出会いと別れの季節・・・

ラピスアジュールでも

これまで共に結婚式を創ってくれた

アルバイトのPJさんの卒業や新入社員を迎えたりと

「出会い」と「別れ」を同時に感じ

今年もこの季節がやってきたな〜としみじみしています

学生の頃は特に

春の季節はクラス替えがあったり

卒業や入学式などで環境がガラッと変わる時期で

心がどこなくウキウキしていた思い出があります^ ^



皆様もこの季節に思い出はありますか?


春という季節は 過ごしやすい気温なので

結婚式を挙げるのも最高の季節です♪

春ならではのお花

桜やチューリップ、スイートピーなど

可愛いお花もたくさんあるので会場も華やかになりますね★


これからどんどん暖かくなるので

ガーデンを最大限に活用できるのも楽しみです!!!

春・夏挙式予定の方は

これから準備も本格化しますので

一緒に頑張りましょう♪




皆様 体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ


最後まで読んでいただきましてありがとうございます



樋口佳夏

みなさんこんばんは!田中です。
今日は私の好きな物、事についでです。
皆さん、あまり興味がないと思いますが、、、。

スタッフのみんなは知っていますが、
コーヒーが好きです。
酸味、煎り具合、アロマがどうとか細かい事は
気にしません。
飲んでみて直感で好きか、好きじゃないか、です。
◯クドナルドさんの100円コーヒーも好きです!
100円であの味、じゅうぶんおいしいですよね。

去年の誕生日にラピスメンバーがプレゼントしてくれたケトルで、家でもほぼ毎朝ドリップしています。
これが至福の時間なんです。
静岡の豆屋さんをいくつか回りましたが、
イフニコーヒーさんが一番のお気に入りです。
味だけではなく雰囲気も抜群なので、
ぜひ行ってみてください。

そして、皆さんのオススメのお店があれば
ぜひ教えてください!
きっとすぐに行ってしまうと思います!

コーヒー好きな方は、結婚式でコーヒーを
自ら振る舞ってみてはいかがでしょうか?

田中