ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはウェディングプランナー野沢(こりえ)がお届けいたします!

突然ですが、いつもラピスアジュールスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
皆様がご覧くださって、ラピスアジュールのことを沢山知ってくださって、とても嬉しく思います
同時に、スタッフのことも沢山知ってくださりとても嬉しいです!!
このスタッフブログでは私達ウェディングプランナーや、厨房スタッフなどが日々の日常から
結婚式に役立つような情報など様々なことを発信させていただいております!

私はこのスタッフブログを通じて少しでも多くの方がラピスアジュールを大好きな場所になってくださったら幸いです。
貸し切りなのは会場だけではなく、スタッフもおふたりだけの貸し切りなので、全員でおふたりの結婚式を創っていきます!
些細なことでも構いません
気になることや不安なこと、ございましたらお気軽に会場内スタッフにお声掛けください。
一緒に結婚式という特別な一日を創っていきましょう!



今日も最後までお読みいただき誠にありがとうございます。
ラピスアジュール 野沢 佑夏

皆様、こんにちは!静岡市の結婚式場ラピスアジュールの田中です。

さて、10月にスタートして以来、大好評のLAイベント!
10月は「ハロウィンデザートビュッフェ付き選べるパスタランチ」
11月は「1129いい肉の日 肉づくしフルコースディナー」
を開催し、たくさんのお客様にお越しいただき、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます!
今月はいよいよ来週「クリスマスディナー2021」です!
23日(水)のみ少し空席がありますので、気になる方はぜひお早めにお問い合わせください。

そして!ここからは未公開情報です!!

1月は1月24日(月)にアフタヌーンティー!!
2月は2月14日(月)バレンタインデザートビュッフェ付き選べる〇〇ランチ
を開催することが決定しました!
詳細は今後メールマガジン&インスタグラムのストーリーで配信予定ですので、
気になる方はぜひ予定を空けておいてください!





ラピスアジュールまたは、ブラスグループで結婚式をしてくださった方も、これから予定の方も、そうでないどんな方でも、気軽にお越し頂き、楽しんでいただだける様、今後も様々なイベントを企画して参りますので、こんなイベント開催してほしい!などありましたら、ぜひぜひお聞かせください!


田中

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の村松が担当します。

もうあと約半月で年末を迎えますが、皆様は年末年始に向けての準備はいかがですか?私は友人と遊んだり家族と過ごすので、とても楽しみにしています!

突然ですが、12月12日に私はケーキデビューしました!
先輩の打ち合わせに同席させて頂き、そこから私が引き継がせていただき、12日を迎えました。

当日を迎えるまで、緊張で数日前からドキドキでした。もちろん当日はもっとドキドキでした。
スポンジを焼いて、クリームを塗って、フルーツを飾って、他にも多くの作業があって1つのウエディングケーキが完成します。
今までは先輩の創り上げていく姿を見ていましたが、実際に自分で創り上げて、改めて新郎新婦さんへの期待に応えたいという思いが、より一層強くなりました。

当日は、自分で厨房からお二人がケーキカットをする台までお持ちして、お二人がファーストバイトを終える場面まで近くで見させていただきました。
自分の作ったケーキを“想像以上でした!”と、コメントしてくださった新郎新婦の言葉で涙を流しそうになりました。

これからも新郎新婦さんのウエディングケーキを創る機会をいただくと思いますが、お二人の期待を越えられるケーキを、思い出に残る大切なケーキを、一つ一つ想いを込めて創り上げていきたいです。



本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日はウエディングプランナーの桑原が担当させていただきます。

本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 じゅんさん
新婦 もえさん

結婚式が大好き!憧れだから絶対にやりたくて!結婚式っていいな~!とずっと思っていました!と教えてくれたもえさん
その分、こだわりも手作りも盛りだくさんです!

お打合せや結婚式の準備を進めていくうちに、こんなにもたくさんの皆が自分たちの為に時間を作ってくれる!
ヘアメイク・ドレスアップをしたり、たくさんの準備をしてきてくれる!
そう思うと、来てくださる皆さんにいかに楽しんでいただけるか、皆様に最高のおもてなしをしたい!
それがふたりの一番大切にしたいことに変わっていきました。お打合せの中で、そう教えてくれたのは、もえさんでした

ひとつ悩み始めると納得がいく答えが出るまで、とことん悩んで決める。
それはきっとゲストの皆様に心から喜んでいただけるように。楽しんでいただけるように
の気持ちがこもっているからなのだろうと思います。

そんなおふたりの一日の始まりはファーストミート
もえさんから、じゅんさんへサプライズのお手紙もあり
とっても素敵な1シーンです





そして、ご家族対面
18歳から地元を離れたじゅんさん
日頃思っていてもなかなか伝えることのできなかった想いをお手紙に込めてお渡ししました
きっと誰よりも今日という日を楽しみにしてくれていた
お父さま、お母さまに一番に花婿・花嫁姿を見ていただき
溢れる想いを両手に込めて握手!!!今日までありがとう!そしてこれからもよろしくね!
今日が大成功しますように!!





挙式は人前式
おふたりともに大切なご家族の皆様に最後のお支度を整えていただき、ご入場されます
可愛い甥っ子のリングボーイも大活躍!
会場内の皆が顔をほころばせ、和やかな雰囲気に包まれて
無事おふたりもとへ大切な指輪を届けることができました!

風が強すぎて寒くないかな~と抱えていた心配も必要ありませんでした!
あたたかな日差しの中、ガーデンセレモニーを行います!
気持ちを新たにワクワクドキドキの扉前!
この向こうに大好きなゲストの皆さんが待っています!
いってらっしゃい!!






ご披露宴では、たくさんの楽しい!と嬉しい!を盛り込みました!

まずは、おふたりが楽しみにしてくれていたオープンキッチン!
自らのフランベ演出に会場内からも黄色い声援がたくさん飛び交い
お席から見ていたもえさんにも喜んでいただけました!

たくさんのご友人のみなさまとお写真を撮る時間をたくさん設け
ケーキセレモニーへ!可愛い苺のウエディングケーキです!
想像以上の仕上がりのケーキを目の前におふたりもゲストと一緒に盛り上がりました!

そして、おふたりのキューピットと大切なご友人の方へ
ありがとうの気持ちを込めて、サンクスバイトを行いました

ケーキセレモニーの後は、おふたりはお色直しの為にご中座します
おふたりとも大好きな兄弟と一緒にご中座です
照れながらも、お互いに嬉しそうに
そして、誰よりも優しい眼差しで親御様に見守られながらのご中座です

お色直し入場では
シャボン玉をたくさん飛ばし、シャンパンクラッカーでゲストの皆様に
驚きと楽しさをプレゼントしました!

お母さまと一緒に選んだ、お気に入りのこだわりのドレスに身を包み
ゲストの皆様からも「可愛いね~!」「素敵だね~!」とお声掛けいただきながらのご入場です!

続けてこだわりのドレス色当ての結果発表を行い
お待ちかねのクリスマスビュッフェです!
おふたりからのクリスマスプレゼントにゲストの皆様にも大変喜んでいただき
お写真を撮りながら、ゲストの皆様との和やかな時間を過ごすことが出来ました。






いよいよ、披露宴もクライマックス
新婦もえさんより、お手紙を読み
親御様への感謝の気持ちを胸に子育て感謝状をお渡しします

お互いにお相手の親御様にもご挨拶をし
言葉では伝えきれない溢れる気持ちもしっかり表現できました

今日まで本当にたくさんの皆様からの愛情を改めて再確認しながら
今日という日を迎えることができた
じゅんさん、もえさん
ご結婚本当におめでとうございます!

今日という日の為に、たくさん悩み考え迷い
一番最善の内容でひとつも妥協をせず
皆さんひとりひとりのことを一番に考え進めてきた約半年間はいかがでしたか?

日頃伝えきれない想いを、皆様への最高のおもてなしを
一緒に【カタチ】にしてお届けするお手伝いをさせていただき
本当に幸せでした!おふたりの担当プランナーにしていただき、本当にありがとうございます!






末永くお幸せに!
そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします!
ラピスロスになる前に!
いつでもラピスアジュールに遊びにいらしてくださいね!
月に一度のイベントや夏祭りでも楽しみにお待ちしております!

おふたりの担当プランナー
ラピスアジュール
桑原 弘見





静岡市の結婚式場 ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!

本日もラピスアジュールにて
素敵な新夫婦が誕生いたしました



新郎:ゆうきさん
新婦:えりさん



待ちに待った今日がやってきました!

おふたりの幸せな1日はファーストミートから始まります



ご対面してすぐ 目に涙を浮かべるゆうきさん

チャペルにはおふたりらしい温かい時間が流れます






大切なご友人に仕上げて頂いたヘアメイクがとってもお似合いのえりさん^^



私たちも今日をとっっても待ち望んでいました!

ラピスアジュールスタッフのことも大切にしてくれるおふたり

最幸の1日にすることを全員で誓い
おふたりのお式のスタートです!



おふたりが選ばれたのは”人前式”

ゲストの皆様と創る1日を
大切にしていたおふたり

誓いの言葉はおふたりのキューピットから問いかけていただきます

おふたりのことをよく知る
立会人だからこその問いかけに
チャペルには温かい空気が生まれます

誓い合った内容は
誓いのハグでしっかりと封じ込めていただきました^^



おふたりの指輪の交換

ここで登場するのは
待合室でお配りしていた抽選くじ

見事当選したゲスト2名様に
おふたりの大切な指輪をお届けしていただきました!



木のブロックで手作りした結婚証明書は
ゲストの皆様にも参加していただき
最後はおふたりで完成させます



おふたりらしさ全開の挙式が結ぶと
いよいよパーティのスタートです!



ゲストの皆さまには
おふたりのご入場をお待ちの間
生ハムやおつまみのビュッフェを
お楽しみいただきました♪



パーティの始まりは
ラピスアジュール自慢のオープンキッチン演出です!

キッチンが開くとそこにいるのは
コックコートを着たゆうきさんです!

フランベパフォーマンスを
びしっと決めて会場も大盛り上がりです★



パーティ前半に登場するのは
挙式でも使った抽選くじ!

当選者2名にはおふたりご用意の
プレゼントを贈呈です!



その後はゆうきさんの親友からのスピーチ

幼い頃から仲よしなおふたりは
お互いの結婚式でスピーチをすると
約束し合っていたほど

その夢が叶う瞬間に
心温まる時間になりました



えりさんのご友人からもご余興をいただきます

クオリティの高い映像やアルバム
そしてえりさんを見守る皆さまの表情に
ご友人の愛をとっても感じました♪



そして結婚式には欠かせない
ウェディングケーキセレモニー!

大好きなタルトをケーキで再現しました!






おふたりらしいファーストバイトに
会場の盛り上がりも最高潮です!



その後おふたりはご中座へと進みます

えりさんはお母さまに

ゆうきさんはご両親にエスコートしていただくことを選ばれました

我が子への想い溢れる親御さまの温かい表情が
とても印象的なシーンとなりました





いよいよパーティも後半へと移ります!




お色直しを済ませ
ガーデンから登場したおふたり

曲に合わせ
クラッカーの音がぱーん!と響き渡ります





えりさんの鮮やかな紫色のドレスがとってもお似合いです^^



披露宴後半でも
再びくじ引きが登場します!!

3回に分けて登場した抽選くじに
ゲストの皆さまも大喜びでした!

ここでも当選者にはプレゼントの贈呈です♪



とにかくゲスト想いなおふたり
おもてなし精神にあふれた
くじ引きやビュッフェで
ゲストの皆さまも楽しんでくださっていましたね!



デザートビュッフェ後も
まだまだパーティは続きます!

ゆうきさんのご友人よりご余興をいただきました^^

映像に合わせ
今話題のアニメのキャラクターに扮して
登場した余興メンバーに
会場の熱も再び上がります



ゲストの皆さまへのインタビューや
えりさんのご友人からのスピーチで
お祝いの声をいただくと

披露宴はいよいよ結びへと移ります



照れくさくて普段はなかなか
伝えられない感謝の気持ち

この気持ちは産まれた時の重さの
ウェイト米と写真立てに込め
親御様へお届けします

写真立てにはおふたりの晴れ姿を収めた
お写真を入れお届けしました



ぎゅっと抱きしめ合いながら
感謝の気持ちを伝えられる
結婚式ならではの1シーンに

先ほどまで盛り上がっていた会場にも
感動の空気が生まれます







おふたりの旅立つ背中を
親御様やゲストの皆さまに見届けていただき
披露宴は結びとなりました





ゆうきさん えりさん
ご結婚本当におめでとうございます!!!



嫌な顔ひとつせず
いつも長い時間をかけてラピスアジュールへ
お越しくださっていたおふたり

気づくと話がそれてしまう
おふたりとのお打合せは
私にとっての楽しみのひとつでした^^

語りきれないくらいたくさんある
おふたりとの想い出

この先もひとつずつ
更新していけたら嬉しいです



今日も終始楽しいと
お伝えしてくれていたおふたりのそばで
ともに1日を過ごすことができた私は
心からの幸せ者です!



お打合せでがもうないと思うと
とっても寂しいですが…

この先も長い長いお付き合い
よろしくお願いします♡



これからもおいしいご飯屋さん
たくさん教えてくださいね♪



ずっとずーーーーーっと
お幸せに‪‪❤︎‬







おふたりのことが大好きな妹
高橋明日香(ちゃげ)

静岡市の結婚式場
ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はウェディングプランナーの遠藤がお届けします

12月に入り また寒い日が続きますが
皆様いかがお過ごしですか?
朝が苦手な私は目覚めてから行動するのに
より時間が掛かるようになりました
冬の朝は本当に毎日戦いですよね


外の気温は日々寒くなりますが
結婚式は一年中私の心を熱くします!
どのシーンも、どの瞬間も素敵が詰まった1日なのですが
私が結婚式の中で最も好きなお時間は
披露宴の一番最後の門出のシーンです





新郎新婦の沢山の感謝の気持ちを皆様に届け
ゲストの皆様からの沢山の祝福のお気持ちを
受け止めたふたりの表情は 幸せでいっぱいです


「おめでとう」と「ありがとう」で溢れる瞬間はとても素敵で
その瞬間に立ち会うたびに胸がいっぱいになります


一生に一度の特別な日
沢山の時間をかけて一緒に準備を進めて
ゲスト一人一人を想う時間も全てが、この門出の瞬間を創り出します


“結婚式して良かった!”ふたりにとって結婚式と言う1日が
何十年続く夫婦生活の中での宝物となる為に
私たちウェディングプランナーがいます


私たちと最幸な日を創りましょう!



最後までご覧頂きありがとうございました

ラピスアジュール 遠藤未歩(おさむ)


静岡市の結婚式場 ラピスアジュールのブログをご覧の皆様

こんにちは! 本日のブログは子安がお届けいたします。


本日は実際にレストランでお出ししているお料理を紹介します。

こちらのお料理は温製のオードブルでございます。
活オマール海老と帆立貝のムースをサボイキャベツという
フランスをはじめとするヨーロッパでは比較的身近なキャベツで包んだお料理でございます。

ソースにはブイヤベースを使用しており、サボイの上にはオマール海老の卵を焼いたものをまぶしております。

そのお料理が気になったという方は是非ラピスアジュールにお越しくださいませ!

そのほかのお料理も順番にUPさせて頂きますので楽しみにお待ちください!

※季節によってお料理の内容が変化しますので、その時旬のお料理をお楽しみください!

 

 



Lapis Azur 子安 裕太

静岡市のレストラン「ラピスアジュール」では、12月23日(木)~12月25日(土)の期間、各日組数限定で【Le diner de Noel 2021~クリスマススペシャルコース~】を提供します。
予約受付開始以降、たくさんのお客様にご予約をいただき、誠にありがとうございます。
おかげさまで【12月23日(木)・24日(金)】は残席わずか、【12月25日(土)】は満席となっております。
ぜひ皆様のご予約、ご来店をお待ちしております。
※ご予約はWEB予約受付のみとなっておりますので予めご了承ください。


いちご・ピスタチオ・バニラ
(画像はイメージです)

▼クリスマススペシャルコース情報
【Le diner de Noel 2021~クリスマススペシャルコース~】
価格:お一人様 ¥16,000(税サ込)
提供期間:12月23日(木)~12月25日(土)
※現在12月25日(土)は満席となっております。
※上記期間中はクリスマススペシャルコースのみの販売となります。

~クリスマスコース一例~
・三島人参、パースニップ、キャビア、雲丹
・サブレフォアグラ、コンソメロワイヤル、竹炭
・静岡の四季~La ferme~
・活オマール海老、リードボー、サボイ
・冬キャベツ デグリネゾン
・本日の深海魚、柚子、聖護院蕪
・仔鳩、無花果、海老芋
・紅玉林檎、生姜
・ショコラ、ヴェルガモット、アールグレイ
・季節のお茶菓子

※コース例はイメージです。当日の仕入れ状況によって食材や内容が変更になる場合がありますので予めご了承ください。
※クリスマス期間中はお子様の来店をご遠慮いただいております。
なお、クリスマス期間以外でのお子様のご利用は大歓迎です。何卒ご了承ください。
※期間中は、自治体発行の「GoToEatお食事券」のみご利用いただけます。
(弊社発行のお食事券や割引特典等はご利用いただけません。)


仔鳩のロースト 山葡萄ソース
(画像はイメージです)

▼ご予約について
予約締めきり…12月17日(金)20:00まで
・各日定員になり次第ご予約を締めきります。
・当コースはWEB予約受付のみとなります(電話でのご予約不可)。
ご予約受付期間中に、下記よりご予約をお願いします。



▼レストラン「ラピスアジュール」
<アクセス>
静岡県静岡市駿河区曲金6-6-10結婚式場「ラピスアジュール」1階
※JR東静岡駅南口より徒歩3分・静岡駅より車で8分
<営業時間>
月・水・木・金 17:30~(定休日 火・土・日・祝)
<電話番号>
050-3138-2282(予約専用ダイヤル)
054-282-2828(ラピスアジュール直通)
※全コース前日20時までの要予約制(水曜日のご予約は前々日20時までにご予約ください)

【公式ホームページ】レストランコンセプト・アクセスなどを掲載しております。
http://www.lapis-azur.net/restaurant/?utm_source=blog&utm_medium=link&utm_campaign=christmas

【公式インスタグラム】最新メニューをリアルタイムに更新中!
https://www.instagram.com/restaurant_lapisazur/

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!本日のブログは厨房の赤井が担当させていただきます。

12月に入り、気温が下がり風が強くなりと、本格的に冬が本気を出してきたなと思うこの頃です。秋が1番好きな私ですが、冬も好きな季節なので嬉しいです。

冬といえば、、12月といえば、、雪!クリスマス!年越し!などすぐ思いつきますよね!

静岡では私が生まれてから雪が降ってるのを見たことがないので、今年こそはみたい!と意気込んでいます。でも温暖な気候なところも静岡の良さだなとも思っています。

そしてクリスマスに向けて街中が装飾やイルミネーションに囲まれてとても綺麗ですよね。ラピスアジュールでもクリスマスの装飾に模様替えをし、館内でもクリスマスを感じられます!結婚式のコースの中ではデザートビュッフェもクリスマス仕様にすることができます!

ジンジャークッキーだったり、サンタさんのチョコだったり、、見て可愛い、食べて美味しい!ゲストの皆様にもとても喜ばれると思います!

そのほかにもこんなことしたい!やってみたい!など是非、気軽にご相談ください。お待ちしております。

本日も最後までご覧いただきありがとうございます。

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのブログをご覧の皆様こんにちは!

本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました^^


新郎 しずきさん
新婦 りほさん



まわりを幸せにするような優しい笑顔のおふたり^^

待ちに待った今日がついにやってきました!

おふたりの1日はファーストミートから始まります


前日の最終打ち合わせから緊張をしていたしずきさん

案外当日は緊張を感じませんでしたが

少し期待と不安が入り混じった表情で りほさんを待っていましたね

りほさんは普段通りの朗らかな笑顔でしずきさんの元まで歩みを進めます^^


おふたりのお衣装は紋付袴と白無垢!

おふたりともとっても素敵でした♪

ご対面した瞬間も 普段通り仲睦まじい様子が伝わってきました^^




おふたりのお時間の後はご家族とのお時間

きっとおふたりと同じように今日を楽しみにしてくださっていた親御様に

りほさんとしずきさんの晴れ姿を一番にご覧いただくお時間です

自然に涙が溢れ 温かなお時間が過ぎていきます


今までありがとう
これからもよろしく


というお気持ちを固い握手で伝えていただきました




挙式は和人前式を行いました

「みんなまさか和装で来るなんて思ってないよね〜^^」と

ゲストの皆様の反応をとても楽しみにされていたりほさん♪

思惑通り おふたりが入場した際に「わ〜〜」と

良い反応を頂くことができましたね♪

温かいゲストの皆様の前で しっかりと愛を誓っていただきました!








その後は折り鶴シャワーにておふたりの門出を祝い

いよいよ披露宴のスタートです!!!!




披露宴の前半は

おふたりのために各地から集まってくださったゲストの皆様と

お話をしたり お写真を撮ったり ご友人からご余興をいただいたり・・・

たくさんお祝いのお気持ちを感じるお時間となりました!


披露宴後半はガラッと雰囲気を変え

ウェディングドレスとタキシードでご登場です★






洋装もとってもお似合いでしたね♪

装い新たなおふたりを囲んでウェディングケーキセレモニーを行いました♪

素敵な笑顔でウェディングケーキに仲良く入刀したところで

ファーストバイト!なのですが・・・

なにやら準備が始まりました(笑)








そう、しずきさんは2人羽織でケーキを召し上がっていただきました^^

準備をしている時のゲストの皆様の「え?え?」という反応が

さらに盛り上げてくれましたね^^

案の定お顔が汚れてしまったしずきさん・・・

お顔を綺麗にするために一度中座をします!

少し汚しすぎちゃったかなぁと思っていたその時!!!

扉が開くと なんと!花束を持ったしずきさんがご登場!!!!





「これからもよろしくという気持ちと
地元を離れ新たしい地で一緒に過ごしてくれていることに感謝をしたい」

とおっしゃっていたしずきさん

しっかりお気持ちは届いていましたね^^

おふたりの愛を目の当たりにし 皆様の心がホッコリしたところで

あま〜いデザートビュッフェで余韻を楽しみ

披露宴は結びへと進みます



手作りの子育て感謝状に想いを込めてお渡しいただき

たくさんの「おめでとう」の声と温かい拍手に包まれながら

おふたり門出となりました




しずきさん りほさん

改めてご結婚おめでとうございます!

ほぼ全てオンラインのお打ち合わせとなり

準備が大変だったこともあったと思いますが

「樋口さんに任せます!」
「樋口さんだったら何をしてくれても大丈夫です!」

と私のことを信頼してくださって本当にありがとうございます

とっても嬉しかったです^^

頻繁にはお会いできないかもしれませんが

ぜひ月1回のイベントや夏祭り等

帰ってきていただけるイベントはたくさんご用意しているので

ぜひ静岡に来ることがあればお越しください♪


ずっとず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとお幸せに♪







おふたりの担当:樋口 佳夏