ラピス アジュール・スタッフブログ
静岡県静岡市のゲストハウス・結婚式場

静岡市の結婚式場

ラピスアジュ―ルのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは

本日 素敵な結婚式を迎えた新郎新婦をご紹介します

 

新郎:けんたさん

新婦:しおりさん

おふたりの一日はファーストミートからスタートです

しおりさんのウェディングドレス姿がとっても綺麗で

新郎けんたさんはしおりさんの周りを一周歩いてみてしまう程!

センス抜群のおふたりが選んだお衣装はおふたりにぴったりで

より新郎新婦としての一日を引き立たせます

 



 

そんなふたりのハレ姿を一番楽しみにしていた親御様へ見てい頂く

”ご家族様対面”

対面前の扉前で「ドキドキするね」と話しながらも

「この時間を楽しみにしていました」とおっしゃるおふたり

この日まで、家族に沢山支えて貰い

一番の理解者であり、サポータでもあったご両親様へ

日頃の感謝を伝えます

おふたりのお姿が見えた瞬間の親御様のあたたかい表情と

喜びの涙が光ります

 

家族の絆をより深める事ができた

あったかい家族のお時間となりました

 

挙式は人前式

ご列席いただいたご親族の皆様に見守っていただきながら

おふたりの永遠の愛を誓います

そんなおふたりの誓いの言葉も新郎新婦がオリジナルで考えました

これから歩む ふたりでの未来が

愛情で溢れた素敵な時間となるように

家族としての第一歩を踏み出します

 

ガーデンタイムでは皆様とでのお写真タイムと楽しみました

ラピスアジュ―ルのカメラマンと一緒に

しおりさんのお父様のご自前のカメラで素敵なお写真を沢山納めます

久しぶりに会うメンバーとも会話が弾む

アットホームなお時間を楽しんだあとは

おふたり手作りのオープニング映像を上映して

新郎新婦が披露宴会場へご入場し披露宴スタートです

 



 

親族の皆様との和やかなお時間をお楽しみいただき

新郎新婦がご準備されたビンゴゲームがスタートします!

豪華景品が並ぶビンゴゲーム

ゲスト全員がひとつになって楽しむ姿はとても素敵で

あったかいお時間となりました

 

その後は新郎新婦のご中座へと進みます

おふたり共に中座のエスコート相手にご家族様をお選びいただいておりました

大切な家族と手を取り合い

一緒に歩むお時間はかけがえのない 宝物となりました

 

お色直し入場はガーデンから

けんたさんはジャケットを脱いでベストスタイルへ

カラードレスにお衣装チェンジされたしおりさんは

とても可憐で美しく おふたりのお姿が見えた瞬間

ゲストからは大きな拍手が!

 



 

そんな新たな装いで行うのは

結婚式には欠かせないウェディングケーキイベント!

ケーキのデザインも沢山悩んで考えられたおふたり

ここもセンスが光ります!

 



 

お花を沢山載せたケーキに仲良くご入刀

そして食べさせあいっこをし

しおりさんのお父様へバースデイバイトを行いました

 

仲の良いおふたりのお姿とあたたかい家族愛を

皆様笑顔で見守る素敵なケーキイベントとなりました

 

その後 皆様とでデザートタイムを楽しみ

しおりさんから家族へのお手紙のお時間へと進みます

日頃なかなか伝える事のできなかったご家族様へのお気持ちを

言葉にして届けます

しおりさんの選ぶ一つ一つの言葉から

愛情が伝わる時間

 

そしておふたりから親御様へ記念のお品を贈ります

 

披露宴の結びは新郎けんたさんより皆様へ向けたご挨拶をいただき

沢山の祝福の中おふたりはご退場されました

 

けんたさん しおりさん

本日はおめでとうございました!

おふたりと一緒に結婚式を創る事ができて、私はとても幸せでした

けんたさん しおりさんとご家族様と迎えたあたたかい一日

どのお時間もとても素敵で

愛で溢れた素敵な日となりましたね

今日この日のお気持ちを忘れずに

笑顔の絶えない 素敵な家庭を築いていってくださいね

おふたりの末永い幸せを願ております!

 



 

おふたりの担当プランナー 遠藤未歩

 

 

静岡市の結婚式場
ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!


本日も素敵な結婚式をご紹介します



新郎まさひろさん 
新婦ふみなさん


あたたかく、ふんわりと
ふたりの心はいつも寄り添っていて

そんなふたりがずっと続くように…



幸せな結婚式が始まります





ふんわりとおだやかに
ふたりのファーストミートが始まります!


どきどき…
心の音が聞こえてきそうな瞬間。


そっと差し出す
まさひろさんからのお手紙に
ふたりの想いが溢れます

 






そして、
ゲストの皆様に見守られて
人前式が始まります


ふみなさん、
お父様お母様と手をつなぎ
今までの人生を噛みしめます

あたたかい人生を生きてこれた証、
穏やかな一歩。


大切なゲストの皆様を立会人として
人前式は進みます

ふたり心を合わせて
誓いの言葉、指輪の交換を行い、
ご友人様に立会人代表の署名をしていただきます

鳴り止まないあたたかい拍手に包まれて
おふたりの人前式は結びとなります



続いて、
まさひろさんふみなさんの
ウエディングパーティーのスタートです!


大切なゲストより、
まさひろさんのお人柄をたくさん伝えていただいたり

出会いの想い出を語り、
ふたりらしい優しいエピソードに
会場中があたたかくなりました!



そして、
ウエディングケーキの登場です!

あま〜いケーキに
おふたりの笑顔がぴったりな幸せなシーン!
素敵なおふたりの笑顔を
ゲストの皆様もたくさんカメラにおさめていただきます!

 






装い新たに
おふたりのご入場♪

おふたりにとても素敵なコーディネート!
ゲストの皆様の大歓声とあたたかな拍手のなか
リメイク入場です!



 



そして
おふたりからのイベントタイム♪
携帯番号の早打ち対決!!

ゲスト全員で一緒に楽しみました♪
当選者には
素敵な景品をプレゼント!


幸せな時間をかみしてながら
結びへと進みます


皆様の幸せを願って
キャンドルリレー…♪

幸せの灯りを
ひとつ、ひとつ、つなげていきます


そして
その灯りに包まれたなか、
親御様へ感謝の気持ちを届けます


「ありがとう」が行き交う


ゲストの皆様の幸せを願い
キャンドルの灯りを吹きおさめます

 

たくさんの願いを込めて

愛に溢れた、未来を信じて…

 

 



 

 





まさひろさんふみなさん
ご結婚誠におめでとうございます


家族を想い
ご友人を想い、
いつも大切な瞬間を積み重ねてきたふたりだから

こんなにもあたたかい結婚式が
生まれました…

ふんわりと、寄り添う心を
これからもずっと大切に。


これからも末永いお付き合いを
よろしくお願いいたします



幸せな結婚へ
いってらっしゃい!






ラピスアジュール
菊池 麻衣

静岡市の結婚式場 ラピスアジュールのブログをご覧の皆様
こんにちは! 本日のブログは子安がお届けいたします。

皆様、あけましておめでとうございます!!!

昨年はフレンチレストラン ラピスアジュールを
本当に多くの方にご利用いただき誠にありがとうございます。
本年もよろしくお願い致します。






早速ですが、1月はご来店頂いた方にはお年玉と致しまして
A メインを国産牛ヒレ肉に変更
B シェフのスペシャリテ フォアグラ茶漬け追加
C 乾杯酒をシャンパンに変更
上記の中でご予約の際にお好きなものを選んで頂けるというものを開催しておりますので
是非、いいなと思っていただいた方はお越しください!
いいなと思っていただけなくても、お越しください!!

尚、感染症対策もしっかり行っておりますので、ご安心ください。









静岡市の結婚式場ラピスアジュールの
スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!

本日は高橋(ちゃげ)がお届けします!



皆さま 明けましておめでとうございます!



年末年始 皆さまはどうお過ごしでしたか?



私は実家に帰り久々に長い期間家族と過ごしておりました^^



年越しの瞬間は両親と毎年近くの神社に向かうのですが、

今年はそこでとっても素敵な出会いがありました^^



気になった方は詳しくお話しますので
ぜひお声掛けください♪(笑)





↑こちらがそのときの想い出のお守りです^^



今年もラピスアジュールをよろしくお願いいたします!



最後までお読みいただきありがとうございます!



ラピスアジュール
高橋明日香

静岡市の結婚式場ラピスアジュールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはウェディングプランナー野沢(こりえ)がお届けいたします!

新年あけましておめでとうございます!
昨年度は沢山の方々と関わることができて大変嬉しく思います!
入社1年目の私にも気さくにお話してくださって心が暖かくなりました。
本年も良い結婚式を創るために精一杯精進してまいりますので何卒宜しくお願い致します。

突然ですが、皆様は初日の出を見に行きましたか?
初日の出は一年に一度の最初の夜明けの日は豊作や幸せをもたらす神様が現れるそうで、
“おめでたい”という意味が込められております。
私は毎年、元旦の朝はお家にいることが多いのですが
今年は人生で初めて初日の出を見ることができました!
雲に隠れることもなく、とっても綺麗な姿に感動しました!
2年前に初日の出を見に行った際には曇りで残念ながら見ることができなかった為
感動も2倍です!!
元旦の日から早起きをして日の出を見るのも、日本ならではの風習で素敵ですね!



寒い日が続きますが、体調にお気をつけてお過ごしください。
今年も宜しくお願い致します。
最後までお読みいただき誠にありがとうございます。
ウェディングプランナー 野沢佑夏

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは
本日は小林が担当させていただきます

改めまして、新年あけましておめでとうございます
年が明け2022年が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか

まだまだお正月感が抜けない中ではありますが
本日はお正月らしく「和装」のお話をさせていただこうと思います

ラピスアジュールはカリフォルニアのリゾートをイメージしており
リゾート感や開放感を存分に味わって頂ける会場です

そのためお衣装もドレスを選ばれる方が多いのですが
実は和装でもしっかり会場とマッチングします!


例えば・・・
華やかな色打掛!
ラピスアジュールのナチュラルな雰囲気に、カラフルな模様の色打掛と紋付姿が映え
和風でありながらもかっちりし過ぎない、華やかな印象を与えてくれます


このようなオシャレなショットを撮ったり・・・


お色直し入場をガーデンからすると・・・
沢山のグリーンの中に和装がより際立ち、オシャレなシーンをつくることもできます


そしてもちろん、色打掛だけではなく
日本の花嫁らしい白無垢も素敵です!



こちらも、ラピスアジュールのグリーンの中だと
より「白」が際立ち、スッキリと洗練された
色打掛とはまた少し違ったオシャレな雰囲気になります


和装を着たいけど、会場に合うかな・・・
和装少し気になる・・・
そのようなことを考えていらっしゃる方はぜひ
神社やお寺、和風の会場様だけではなく
ラピスアジュールで着る和装の良さも知っていただけたら嬉しいです!

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました
寒い日が続きますので、皆様どうかお身体お気を付けてお過ごしくださいませ

ラピスアジュール 小林


みなさま、新年あけましておめでとうございます。
静岡市のレストラン「ラピスアジュール」では、1月5日(水)より新年の営業をスタートします。

新しい年を迎えたお祝いとして・・・レストランから、うれしいお年玉特典をご用意しています!
1月5日(水)から1月31日(月)までにレストランへご来店いただくと…
お年玉特典として【選べるグレードアップ特典】をお付けします!
さらに、お土産もあるかも…?
ぜひこの機会に、レストラン「ラピスアジュール」へお越しください。



〈選べるグレードアップ特典内容〉
下記よりひとつお選びください。(特典は1グループで1種類とさせていただきます。)
A.メインの肉料理を黒毛和牛ヒレ肉にグレードアップ
B.コース料理にフォアグラ茶漬けを追加
C.乾杯用スパークリングワインをシャンパンにグレードアップ

▼ご予約はこちら▼
https://www.tablecheck.com/shops/lapis-azur-dining/reserve?utm_source=blog&utm_medium=link&utm_campaign=gradeup

ご予約の際に、ご要望欄へ希望の特典をご記入ください。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。



▼レストラン「ラピスアジュール」
<アクセス>
静岡県静岡市駿河区曲金6-6-10結婚式場「ラピスアジュール」1階
※JR東静岡駅南口より徒歩3分・静岡駅より車で8分
<営業時間>
月・水・木・金 17:30~(定休日 火・土・日・祝)
<電話番号>
050-3138-2282(予約専用ダイヤル)
054-282-2828(ラピスアジュール直通)
※全コース前日20時までの要予約制(水曜日のご予約は前々日20時までにご予約ください)

【公式ホームページ】レストランコンセプト・アクセスなどを掲載しております。
http://www.lapis-azur.net/restaurant/?utm_source=blog&utm_medium=link&utm_campaign=gradeup

【公式インスタグラム】最新メニューをリアルタイムに更新中!
https://www.instagram.com/restaurant_lapisazur/

静岡市の結婚式場ラピスアジュール
スタッフブログをご覧の皆様


明けましておめでとうございます!!
2022年もよろしくお願いいたします!


今年も1組1組のご縁を大切にして、
幸せな結婚式に向かって精一杯努めて参りたいと存じます。



“結婚式”に向かうまでには
嬉しいことや楽しみなこと、
不安な気持ちやさみしさ…だって、訪れるかもしれません

そんなときは
私たちに、その気持ちに寄り添えたら…そう想います
一緒に考え、一緒に悩み
笑ったり、涙しながら
結婚式への道のりを一緒に歩んでいけたらと思っています



【それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る】
ことを約束します!

今年もよろしくお願いいたします!!








ラピスアジュール
菊池 麻衣

静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは、ウエディングプランナー野沢(こりえ)がお届けいたします

冬といえば雪!!!
ですが静岡市内で雪が降るのはとても珍しいですよね
風花や雪が降った日にはつい、大はしゃぎをしてしまいます!
私自身、生まれも育ちも静岡のため、街に雪が積もる景色を見たことがありません

冬に雪の降るガーデンから入場
素敵ですし、きっと憧れている方もいらっしゃると思います
ですが、ラピスアジュールでは実現できないとあきらめてしまっている方はいませんか?
実はラピスアジュールでも叶えることができるんです☆

冬ならではの演出、スノーマシーンです!!!
ガーデンから入場して、カーテンが開くとそこには新郎新婦と上から素敵な雪の演出⛄
一気に華やかに、おしゃれに大変身です!
大きなガーデンに雪が降り写真映えも抜群です

冬ウエディングに彩りを加えることのできる、冬ならではの演出やお料理、
イベントなどおふたりらしさを引き出すことのできることは沢山あります!
気になった演出などございましたらお気軽にご相談ください
私たちと一緒に、一生に一度の素敵な日を創りませんか?




2021年も残り数日となりました
いつもラピスアジュールスタッフブログを読んでいただき誠にありがとうございます
ラピスアジュールは明日、12月30日(木)〜1月2日(日)まで年末年始休暇を取らせていただきます
メールやお電話等、お応えできかねますのでご了承ください
また、1月3日(月)は11時より営業致します
皆様、素敵な年末をお過ごしくださいませ


ラピスアジュール 野沢佑夏


静岡市の結婚式場ラピスアジュールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日はウエディングプランナーの桑原がお送りいたします。

株式会社BRASSでは
ラジオ番組【ブラス・ミュージック】も行っています!
先日ラジオ番組の収録模様を見学させていただきました!




【ブラス・ミュージック】は、様々な楽器が集まって最高の音楽を奏でる「ブラスバンド」のように…
ジャンルにとらわれない個性豊かなアーティストを招き、明るく楽しいトークと最新のヒット曲をお届けする音楽番組です。
名古屋出身のプロフィギュアスケーター・村上佳菜子さんと
ブラスの河合達明が、ラジオ番組のメインパーソナリティを務めています

初めて
ラジオ番組の収録風景を見学をさせていただき
緊張感でいっぱいの空間かと思っていました
緊張感よりも自然体でいれるような空気間であることに驚きました

ゲストの方も緊張しすぎることなくラジオ番組に出演できるのは
この空気感が作り出しているのだろうと思いました。

そして何よりも村上佳菜子さんと河合社長の阿吽の呼吸のような
ラストコメントシーンを生で聞くことが出来て嬉しかったです!



とっても、楽しいラジオ番組なのでぜひ、みなさんもラジオ番組聞かれてみてください!
1月1日元日から放送しています!!


■ラジオ情報
@FM(FM愛知)「ブラス・ミュージック」日時:毎週土曜日19:30~20:00
番組公式サイト:https://fma.co.jp/f/prg/brass/