ラピスアジュールブログをご覧の皆さま こんばんは!
本日はとても快晴で良い天気でした
5月の頭ですが、すでに夏を感じました
夏といったら海、すいか割り、バーべキュー、キンチョール
季節の中でも夏が大好きなので早く夏になって欲しいなと思う毎日です
そして、本日はプールお掃除デビューしました☆~
私たちは毎日掃除から始まります
土日の婚礼に向けていつも心を込めてお掃除をしております
色々な場所をお掃除するのですが
本日は初めてプールのお掃除をしました
すぐに終わりそうなプール掃除ですが
隅からすみまで綺麗にしようと
念入りにしていたら一時間あっという間に過ぎていき
とてもびっくりしました
ですが自分の手でお掃除し綺麗になっていくととても気持ちが良いものです
ブラスでは自分達の会場をお掃除するだけではなく
お掃除プロジェクトという他の店舗も綺麗にする機会があります。
他の店舗を皆で綺麗にすることで
より会場の良さを感じることができます
新入社員ということですのでやることも限られていますが
明日からも心を込めて色々な場所をお掃除し
ラピスアジュールに来てくださる全てのお客様に快適に過ごしていただきたいです
本日はお家へ帰ったら自分のお家も綺麗にしたいと思います!
田中由佳
ラピスアジュールブログをご覧のみなさま、こんにちは!
突然ですが、、
みなさまは
大切な結婚式に
どなたを招待したいですか?
大切なご友人
会社の上司 先輩
想像するだけで 嬉しくなりますね
わたしには
どうしても招待したい恩師がいます
それは、高校時代に出逢った あつこ先生という方です
みんなからは 『 あっこちゃん 』 とよばれていて
日本人留学生をアメリカ現地でサポートする先生でした
高校生のとき
わたしには苦手な教科がありました
それは・・・英語です
発音のレッスンは特に苦手
成績もうしろから数えて3番目くらい・・(笑)
にもかかわらず
苦手なことを極めていく楽しさに目覚め
『 飛び込んでみたい!』
その一心でアメリカ留学を決めました
ですが、現実はそう甘くはなく
英語が話せないのに、
飛び込んでしまったわたし
街ゆく外国人を避けるように歩いたことも・・・
当然のことながら
アメリカでの学生生活も波乱万丈でした
授業では先生やクラスメイトの話している内容がわからず
ひとり授業についていけないわたし
そして、溜まりつづける宿題
頭の中はパンク寸前
だいぶ 追われていました・・
そんなときに
いつも見守ってくれたのが
救世主のあっこちゃんでした
『 ゆりえ!! これはこの日までに提出しないといけないじゃないの~!!
明日の休みに一緒にやりますよ!』
優しくも 時にはきびしく支えてくれました
宿題が片付いたときには
『 よ~く頑張りました! 一緒に食べましょう 』と
ご褒美にシナモンクッキーをくれました
あのときの味は今でも忘れません(笑)
先生と過ごしたあの放課後は
かけがえのない思い出です
先生が居たから
もっともっと英語が好きになりました
そして、なんとか卒業できたのだと思います(笑)
いつか あの日の感謝のきもちを
きちんと伝えたいです
結婚式は
大切な人たちと過ごした日々を
思い出させてくれる日です
最高に特別なこの日は
思い出とともに
感謝のきもちを伝えましょう
きっといつもよりも
心から伝えられるはずです
ラピスアジュール 馬場友里恵
5月8日… ゴーヤの日!!
そんなニュースを見て、朝からゴーヤチャンプルが食べたくなりました。
日差しも強くなってきて、夏も近づいてきましたね。
ゴーヤの日でもありますが、今日は母の日です!
ラピスアジュールに入っている、「お花屋さんのスイートブロッサム」も今日は大いそがし!!
お母さんに「ありがとう」を伝えるために奮闘しています!
私も先日久しぶりに実家に帰り、一足先に母の日のお花をあげてきました。
母が仕事に行っていて、直接は渡せなかったのですが
「ありがとね」の連絡がちゃんと来て安心しました。
普段面と向かって「ありがとう」をいうのは恥ずかしいので、
母の日くらいは素直に贈り物にそえて「ありがとう」が伝えられて良かったです。
結婚式でもたくさんの「ありがとう」を届けると思います。
今までとこれからをつなぐ「結婚式」
だからこそ素直になれる奇跡の日だと思います。
母の日にはお花を添えて感謝の気持ちを届けますが、
結婚式の日は誰に何を添えてありがとうを伝えますか?
添えるのは物でなくても良いです。
サプライズで登場する場面を創ってあげたり、何かお手伝いをお願いしたり―
私達もおふたりと一緒に、大切な人へのありがとうの伝え方を考えていきます!
贈り物に悩む方も多いと思いますが、
もらうと1番嬉しいのはやっぱりお花かな~と思う、お花好きの桑原でした☆
心配されていた天気も、快晴に恵まれた今日
素敵なご夫婦が誕生されました♪
長身で笑顔が素敵な新郎りょうさん
皆が見惚れてしまうほどの美人な新婦まきこさんです!
そんなおふたりの一日は対面から始まります*
対面直前までは緊張感でいっぱいでしたが
対面をはたしたおふたりからは
素敵な笑顔がこぼれました!
その後ご家族の皆様とも対面をされ、
かたい握手を交わしていただきました!
挙式は人前結婚式*
誓いの言葉は、お互いへの約束事を
手紙に綴っていただき、皆様の前で交換していただきました。
また、おふたりの結婚の立会人には
サプライズで指名していただき、その方々と
熱いハグと握手をかわしていただきました!
愛にあふれた挙式になりました*
その後のガーデンイベントは
フラワーシャワーから始まります!
皆さんの「おめでとう!」の気持ちと
たくさんのフラワーを浴びて笑顔いっぱいのおふたりが見れました!
その後は、りょうさんとまきこさんからのプレゼントタイム
【ボールトス】が行われました♪
3種類のボールをキャッチした方に
プレゼントが贈られました♪
その後の披露宴も楽しい時間になりました!
祝宴が始まってからは
まきこさんのご友人からご余興をいただきました!
新婦当てゲームで、数名の中から
見事りょうさんはまきこさんを的中!!
さすがでした!!
その後はケーキ入刀にうつります
ベリーフルーツたっぷりのケーキの周りには
ビスキュイ生地がほどこされた可愛らしいケーキでした!!
こちらのケーキはファーストバイトの後に
ご両家のお母様からも食べさせていただきました。
ご家族の仲の良さがすごく伝わってきました!
その後おふたりはお色直しに向かわれます*
おふたりともそれぞれのご兄弟と一緒に中座されました!
その時に今月誕生日を迎えられるご家族にプレゼントも渡されました*
その後のお色直し入場・・・
まずはりょうさんからご入場されました!
なんとりょうさんは、まきこさんのドレスを知りません。
カラードレスに合わせてご友人が作ってくださった
ブーケを持って、りょうさんはまきこさんを迎えに行かれます。
カーテンがひらき、ゲストの皆様と同じタイミングで
カラードレス姿のまきこさんを見ていただきました!
そして、りょうさんにはまきこさんへのメッセージをいただき
ブーケを渡していただきました!!
本当にロマンチックなお色直し入場でした!
その後はおふたりに皆様のテーブルを回っていただき
たくさんの笑顔をお写真に収めていただきました♪
その後はりょうさんのご友人から余興をいただきました!
「music start!」と同時に
まきこさんの大好きなあの曲がかかります!
そしてなんと!りょうさんもご一緒にダンスされました!
実はまきこさんに内緒で練習されていたそうです!
サプライズ大成功でした!
そのあとは、ゲストの皆様よりおふたりにお祝いのお言葉をいただいたり、
今度はまきこさんからりょうさんへのサプライズDVDが贈られました*
普段りょうさんと親交のある方々からのお祝いのメッセージは
とても感動的でした!
そして、まきこさんからお手紙の前には
ご家族とりょうさんへむけてピアノの演奏がありました。
感動いっぱいのお時間になりました!
りょうさん☆まきこさん
ご結婚本当におめでとうございます!
おふたりと出逢ったのは去年の夏でしたね*
おふたりと出逢えたご縁が本当に嬉しかったです!
打合せが本格的にスタートし、
冬にはおふたりの想い出の場所
三保の松原へ赴き、前撮りを行ったり
毎回楽しく打合せさせていただきました。
プライベートなお話も聞いていただいたり
私にとってお兄ちゃんお姉ちゃんのような存在でした!
そんな大好きなおふたりの担当を任せていただけて
本当に幸せです!
本当にありがとうございました!
打合せはおわってしまいましたが、
いつでもラピスアジュールに遊びに来てください♪
そしておふたりの笑顔で癒してください☆!
これからもよろしくお願い致します!
素敵な時間を一緒に過ごさせていただき
本当にありがとうございました!
おふたりが大好きです!!
おふたりの担当:がんちゃん(岩本愛美)
本日もラピスアジュールで素敵なカップルが誕生致しました!!
だいすけさんとみなみさんです!!!
まずは僕達スタッフから「 1日頑張ります!! 」
という意味を込めて一枚お写真を取らせていただきました!!
挙式はハワイでお済ませになっているだいすけさんとみなみさん。
披露宴でおふたりをお祝いするために集まってくださった
ゲストとの数はなんと100人!!
終始にぎやかなパーティーとなりました!!!
ファーストバイトではみなみさんからの愛をだいすけさんが全力で受け止めます。
量が多いため覚悟を決めただいすけさん、
それを優しく食べさせてくださるみなみさん
たくさんの笑顔が見られた瞬間でした。
お色直しでは、新郎だいすけさんのお姉さまが結婚式の時に着用された
ドレスを着てのご登場です。
ドレスの事はお色直し入場の曲がかかり、カーテンが開くまで
だいすけさんもお姉さまも知りませんでした。
事実を知った瞬間、涙を流されるお姉さまの表情に心を打たれました。
そしておふたりの結婚式は余興が3つあり、
そのひとつでは新婦みなみさんが和太鼓を叩きました!!!
会場からは『すごい!!』『かっこいい』というたくさんの歓声が上がりました。
はっぴを着て、満面の笑みで太鼓を叩く姿に会場中の全員が
目を奪われました。
この笑顔素敵過ぎます!!!!
だいすけさん、みなみさん 本当におめでとうございます。
おふたりと初めて出会った瞬間
その日の内にラピスアジュールを選んでくださいました。
あれから約1年
おふたりのことを知れば知るほど好きになり
当日が楽しみになりました。
結婚式前日にみなみさんが「 明日の結婚式たのしみ! 」
と言ってくださり僕自身とても嬉しかったです。
当日は少し流れが変わってしまいましたが、
おふたりらしい笑いと涙がある結婚式でした。
おふたりと出会えて僕は幸せ者です。
またいつでも遊びに来てください!!!
3人キメ顔で撮ったつもりが・・・
こんなスリーショットですみません。。。
鈴木大翔
本日もラピスアジュールで素敵なカップルが誕生致しました!!
しょうたさん・ひでみさん、そしてまつりちゃんです!!
もうすでにこのお写真が素敵過ぎて、僕自身幸せを感じています。
おふたりの結婚式のテーマは おふたりの共通の趣味である 『 フェス 』
『 WEDDING JAPAN FES”16 』と題し
しょうたさんがチケットを用意してくださいました!!
このクォリティに脱帽です!!!
すごすぎます!!!
おふたり特製のポスターや腕に巻くチケットなど飾りつけに至るまで
こだわってくださり、待合室からおふたりの世界観が広がります。
おふたりの笑顔ももちろん素敵ですが、是非ともケーキもご覧頂きたいです!!
おふたりがたくさんアイデアを出してくださり、形になったケーキです!!
フェスでよく見かけるゲートや会場を彩るガーランド、
好きなアーティストのモチーフ、「 ROCK 」の置物まで再現しました!!
まつりちゃんもケーキを食べるシーンもあり、おふたりらしいケーキ入刀になりました!!
お色直しはまつりちゃんが大好きなキャラクターが登場し、会場を盛り上げます!!
お写真を載せることが出来ないことは大変申し訳ない。。。。
お色直し入場後はサプライズで
ひでみさんからしょうたさんへ日頃の感謝をお手紙で伝えて頂きました。
お付き合いの期間が長かったおふたりだからこそ
心に響く、暖かい時間となりました。
しょうたさん・ひでみさん・まつりちゃん
3人が主役の結婚式
「新郎新婦」でありながら「親」でいること
我が子がいるから出来る「入場方法」や 「演出」
おふたりの色々な顔を見ることが出来た結婚式でした。
しょうたさん、ひでみさん 本当におめでとうございます。
おふたりと過ごした会場見学から当日までの期間は
とても濃い時間でした。
お打合せが進むごとにおふたりの笑顔が増えていき、
きっと結婚式を楽しみにしてくださってるんだろうなと思う様になりました。
僕自身、おふたりの結婚式に携わることが出来て幸せです。
当日は泣いて笑って、本当に素敵な1日でした。
また遊びに帰ってきてください!!!
鈴木大翔
ラピスアジュールブログをご覧の皆さま こんにちは!
本日のブログは樋口佳夏(よしっちょ)が担当いたします^^
世間はゴールデンウィーク真っ只中ですね!
今ブログをご覧いただいている皆さまは
どこかお出かけされましたでしょうか?
お出かけ先でこのブログを読んでいただいている・・・
なんてこともあったりして^^
ブライダル業界で働いていると
暦でお休みの日=お仕事の日 なので
ゴールデンウィークのような大型連休の期間は
周りの友人たちの様子を見て
羨ましい・・・と思う時もあります
でも!!!
私にはラピスアジュールのみんながいるから
大丈夫です!!!!♪(笑)
毎日一緒に過ごせることが楽しくて幸せです^^
こんな風に思える仕事・職場に出逢えて良かった と
改めて感じたゴールデンウィーク前半でした
さてそんなゴールデンウィーク初日
ラピスアジュールにとっては特別な日でした
みんな大好き舛屋料理長のお誕生日です!!!!
1日の締めにPJさんと一緒にみ~んなでお祝いしました♪
舛屋さんおめでとうございます!♪
舛屋さんは優しくてとても寛大で
素敵な笑顔で全てを受け入れてくださいます
また新郎新婦の希望を叶えようと
プランナーと同じ目線に立って努めてくださいます
舛屋さんがいなければ
ラピスアジュールは成り立ちません!!!
いつもありがとうございます
そしてこれからもよろしくお願いします^^
ラピスアジュールも来月で2周年となります
年齢を重ねるように
チームラピスアジュールもパワーアップしていきますので
よろしくお願い致します!!
最後まで読んでいただきましてありがとうございます
樋口佳夏
2016年5月3日
本日も素敵な結婚式がありました
新郎 ゆうしさん 新婦 ゆうさん
いつも通りの笑顔のふたり♪
気を引き締め
心 穏やか♪
自身の歩幅で
人生を楽しみ
いろいろな人や出来事に出逢い
ゆっくりと 人生を生きてきました
そして
ふたりが巡り合い
こうして結婚式を迎えます
ふたりの人柄が伝わる 式となりますように…♪
ゲスト 一人ひとりへ
結婚の約束を誓う 人前式…
ふたりの約束を
皆が証人となってくださる 人前式は
今後のふたりを支えてくれるものになると感じます
ゲストの皆様の笑顔
あたたかな拍手…
すべて 一日の始まりを 華やかに飾ってくれるもの…
バージンロードを歩く ふたりの姿が とても輝いています
気持ちよく晴れた 青空のもと
ガーデンセレモニーがスタートです♪
ゆうしさん ゆうさんの こだわりのウエディングケーキをお披露目♪
ゆうしさん ゆうさんの 大切な家族です!
わんちゃんと ねこちゃんが飾られた オリジナルケーキ!!!
わんちゃんとねこちゃんの紹介を
全て手作りで 作成し
待合室に飾りました!
大切な家族の一員として
ふたりの門出をお祝いしてくれています♪
ウエディングパーティーでは
ゲストの皆様との会話を楽しむ時間をたくさん作りました!
ひさしぶりにお会いするご友人やご親族の皆様と過ごす時間を
大切にしたいというおふたりの想いです!
とても素敵ですね
お写真もたくさんのこして…
そうです このテーブル?のみんなともパチリ!
そして
お色直しのご入場♪
結婚式において
BGMを決めることも重要な雰囲気作りのひとつになります!
ゆうさんの選曲センスは抜群!!
想い出の曲がリメイク入場を 更に盛り上げます♪
結婚式では
新郎新婦と ゲストが
初めてお会いするという人もいると思います
だからこそ
ふたりの人柄を伝えることは
とても大切だと思います
「新郎さんはどんな人なんだろう?」
「どんな新婦さんが お嫁に来てくれるのかしら?」
・・・
ゆうしさん ゆうさんに関する
クイズを行いました!!
クイズを考えたのはおふたりなので
その時点ですでにふたりらしいクイズとなっています!!
もちろん
わんちゃんとねこちゃんに関するクイズもあります~♪
人柄を知り
もっと好きになったり
安心したり 信頼出来たり…
距離がぐっと近くなります♪
ふたりはいつも自然体!
嬉しいこと、楽しいこと、つらいことさえも
真っ直ぐに受け止める 心があるのだと思います
だから
ゲストの皆様も
ふたりの”結婚”という瞬間を
ただ 真っ直ぐに 一緒に迎えてくださいました
本当に、
笑顔!
笑顔!!
笑顔!!!に溢れた式でした♪
ゆうしさん ゆうさん
ご結婚 誠におめでとうございます
おふたりの人柄に私は魅了されました
たくさんたくさん 質問を投げかけてしまうほど
ふたりのことをもっともっと知りたいと思いました!!
結婚式当日
たくさん 笑っていて
想い溢れて 涙して…
いろいろな表情のゆうしさん ゆうさんに出逢えて 本当に良かったです!!
人と人が出逢うこと
出逢うタイミングは誰にも分からないけれど
きっとふたりの出逢いは
一瞬も遅くなく
一瞬も早くなく…
ふたりらしく
ふたりの歩幅で 歩んでいく ゆうしさん ゆうさん
ラピスアジュールに出逢ってくれて
ありがとうございます
私と出逢ってくれて
ありがとうございます
一緒に結婚式を迎えてくださり
感謝でいっぱいです
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします
幸せな結婚へ
いってらっしゃい!!!!
菊池 麻衣
ラピスアジュールブログをご覧の皆さん
こんにちは!ラピスアジュールの柴田です!
5月3日
一年前からこの日を待ち遠しく思っていました!!
新郎 しんごさん
新婦 まりこさん
笑顔がとっても似合う明るいおふたりです^^
結婚式の準備を始めた時からゲストの皆さんに
「ありがとう」と「これからもよろしくお願いします」
という気持ちを結婚式の中で感じて頂きたいという想いがありました。
ゲストひとりひとりと強く結びついたこのご縁を大切にし
未来へと繋いでいけるようなそんな時間になりますように
そんな願いを込めてスタートしました。
待合室では巨大リースが飾られました。
ゲストの方々におふたりへ向けてリボンにメッセージを書いていただき
その巨大リースに結んでいただきます。
挙式中におふたりからもそのリースに赤いリボンを結んでいただき
みんなでつくるオリジナルエンゲージリースの完成です!!
完成したオリジナルエンゲージリースをみて
おふたりも感動していましたね!!
アットホームな雰囲気の中での挙式が進み
次はガーデンイベントです!!
ゲストひとりひとりに手作りされたリボンワンズ♪
幸せの鐘が鳴り響きます♪♪♪
そしてーーー!!!お菓子まき!!!
おふたりにたくさんのお菓子を用意していただき楽しい時間となりました。
それではパーティーのスタート
会場内が暗くなりおふたりの大好きなあの劇団四季の曲、、、
ミュージカル風に登場です!!
動物たちに囲まれておふたりからのウェルカムスピーチ!!
パティシエみーさんと悩んで悩んで考えたオリジナルウェディングケーキ!
ケーキの側面にはレース柄、ケーキの上にはプレゼントボックス
そしてたっくさんのフルーツ!!
美味しくておしゃれなウェディングケーキです^^
お色直し入場では明るいパーティーの雰囲気からまたガラリと変えて
薄暗くなってきたガーデンにキャンドルとドライアイスでロマンチックなイメージに
サプライズでしんごさんからまりこさんへの想いを伝えていただき
一緒に歩んでいただきました。
ロマンチックな素敵な時間が流れました
すべてのゲストとの縁を大切に想い
おふたりらしく楽しく!笑顔いっぱいな結婚式になりました!!
しんごさん、まりこさん。
改めまして、おめでとうございます。
お互いを尊敬しあい
しんごさんにとってまりこさんがいることが
まりこさんにとってしんごさんがいることが
「しあわせ」
そう想うことが出来るからこそ
お互いの今まで歩んできた道のりを誇りに思い
お互いの縁すら、自分のことのように思い大切にできる
そんなおふたりだから
あの大きなエンゲージリースのように
ひとりひとりが強く結びつき
これからの未来へ繋いでいけるのだと思います。
そしておふたりはゲストのみなさまとの縁だけではなく
ラピスアジュールとの縁も大切にしてくださいました。
おふたりとは1年近く前からのお付き合い。
結婚式場もたくさんたくさん迷って
最後には迷わずラピスアジュールに決めてくださいました。
「なーこの成長を1番近くで見れることを嬉しく思います」
そうおっしゃって新入社員の私と共に
たくさん笑って、時には一緒に泣いてここまで来ました
おふたりが私にかけてくださった言葉すべてが
私にまっすぐ届いて心の中で響きました
テーマが「縁」と決まったとき
おふたりが私にとってかけがえのない縁だと強く想いました!!
これからもこの縁はずっと続いていくことに感謝しながら
この言葉を言わせてください。
しんごさん、まりこさんに出逢えて幸せです。
これからも末永くよろしくおねがいします^^
おふたりの担当プランナー 柴田 ななこ (なーこ)
ラピスアジュールスタッブログをご覧の皆様、こんばんは!
昨日に引き続き本日も新入社員の自己紹介をさせていただきます。
改めまして、皆様はじめまして!
昨日、天真爛漫(田中)プランナーからも紹介がありました
栗林 歩希(くりばやし あき)と申します。
僕は三重県の鈴鹿市出身で地元には鈴鹿サーキットがあり
ラピスアジュールの近くにもTamiyaのラジコンサーキットがあり
なにかとサーキットに縁があるなと感じています。
静岡に来るのは初めてで、休みの日には相棒の自転車で静岡の町を探検しています
新しい発見がいっぱいで、とても楽しいです!
これからどんどん行動範囲を広げていきたいと思いますので
静岡のおいしいお店やおしゃれなカフェ、名所を是非教えてください!
好きなことはお笑い番組や漫才を見ることです
好きなお笑い芸人がマニアックすぎて伝わらないのが悩みです。
おもしろいことが大好きで、ラピスアジュールのスタッフはおもしろい人が多く
毎日楽しく過ごしています!
誰かを笑顔にできて、自分自身も笑顔になれる仕事がしたいと思い
ウエディングプランナーになりました!
これからたくさんの人を笑顔にできるよう、そして自分自身も笑顔で
笑い合っていけるように一生懸命がんばりたいと思います!
最後までお読みくださりありがとうございました
ラピスアジュールにお越しの際は是非たくさんお話させてください!
写真は相棒の自転車そして尊敬する先輩ななこさんと一緒に
栗林歩希